虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/28(土)20:13:15 ヴェノ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/28(土)20:13:15 No.500807549

ヴェノムいいよね

1 18/04/28(土)20:13:32 No.500807636

we

2 18/04/28(土)20:13:43 No.500807706

are

3 18/04/28(土)20:14:10 No.500807831

spiderman!

4 18/04/28(土)20:14:18 No.500807871

前々作とあんまり変わりなくね?

5 18/04/28(土)20:14:31 No.500807933

(曇るピーター)

6 18/04/28(土)20:14:40 No.500807971

デップー帰れや!

7 18/04/28(土)20:14:42 No.500807981

天井裏から愛をこめて

8 18/04/28(土)20:15:03 No.500808084

ライミ3のコレジャナイヴェノムとは全然違うと思うよ

9 18/04/28(土)20:15:10 No.500808121

精子みたいな目しやがって…

10 18/04/28(土)20:15:22 No.500808170

乗っ取られてるんじゃなくて共生ってのがいい

11 18/04/28(土)20:15:27 No.500808192

>前々作とあんまり変わりなくね? su2365976.gif 全然違うよ!

12 18/04/28(土)20:15:45 No.500808270

カーネイジ出るらしいからやっぱスパイディと共闘路線?

13 18/04/28(土)20:15:53 No.500808319

いい感じに気持ち悪くて良いと思う

14 18/04/28(土)20:16:12 No.500808419

シンビオートってなにそれ…

15 18/04/28(土)20:16:24 No.500808465

su2365977.gif 今回のは全然違うよ

16 18/04/28(土)20:17:03 No.500808674

スパイダーマンいないと魅力がなぁ

17 18/04/28(土)20:18:10 No.500808926

もっとヴェノム形態で動いてるところが見たいわ!

18 18/04/28(土)20:18:20 No.500808967

>スパイダーマンいないと魅力がなぁ 存在はしてるんじゃない? トムホピーターも出る噂あるし

19 18/04/28(土)20:18:26 No.500809012

ソニピクはホームカミングの世界観使っていいかないいよねって言ってて MCUはいや知らんよみたいな感じでまとめてから企画進めろや!って感じの話は聞いた

20 18/04/28(土)20:18:30 No.500809028

ソニーが勝手に言ってるだけでMCUと繋げる気はないらしいけどどの媒体のスパイダーマンを引っ張ってくるんだろ アメスパ利用してくれると嬉しいなぁ

21 18/04/28(土)20:18:40 No.500809067

胸に蜘蛛のマークついてなかったらどうしよう

22 18/04/28(土)20:19:13 No.500809244

シンバイオート

23 18/04/28(土)20:19:29 No.500809307

ヴェノムで動いてる姿が予告になるのはもっと先だろうな… 言っても半年先だ

24 18/04/28(土)20:19:52 No.500809402

エディもシンビオートもスパイダーマン恨んでるんだよね?

25 18/04/28(土)20:20:18 No.500809517

スパイダーマン系の映画アメイジングじゃない方の1、2くらいしか見てないけどなんか他の映画と関わりあったりするのかな

26 18/04/28(土)20:21:09 No.500809786

トムホじゃなくていいから出してほしい

27 18/04/28(土)20:21:12 No.500809799

>ソニピクはホームカミングの世界観使っていいかないいよねって言ってて >MCUはいや知らんよみたいな感じでまとめてから企画進めろや!って感じの話は聞いた 結構違うんじゃない? トムホスパイディが帰ってくる必要あるからスパイダーマンの世界は共通してるってだけだMCUとは繋がらないけど

28 18/04/28(土)20:21:13 No.500809803

トムハーディはちょっと小さくない?

29 18/04/28(土)20:21:34 No.500809915

予告見た感じ大体は生身で戦ってヴェノムになって暴れるのは終盤なのかな

30 18/04/28(土)20:21:44 No.500809961

今回もピーターパーカーは蜘蛛に噛まれておじさん殺された少年レベルの知識で大丈夫だろう

31 18/04/28(土)20:22:42 No.500810245

>予告見た感じ大体は生身で戦ってヴェノムになって暴れるのは終盤なのかな ヴィランはカーネイジらしいから序盤の方じゃない?

32 18/04/28(土)20:22:51 No.500810296

>エディもシンビオートもスパイダーマン恨んでるんだよね? シンビオートは「スパイディに取り付いたのに引き剥がされたんですけお!」 エディは「スパイディのせいで仕事なくなったんですけお!」 ヴェノム事態は特別スパイディを敵視してる訳じゃないので場合によっては普通に共闘する

33 18/04/28(土)20:23:08 No.500810382

この映画でベンおじさん死んだら爆笑する

34 18/04/28(土)20:23:33 No.500810491

これはダークヒーロー物になるの…?それとも普通にヴィラン?

35 18/04/28(土)20:24:36 No.500810802

新生スパイダーバースとかなんとか言ってたのはなんだったんだ

36 18/04/28(土)20:25:29 No.500811031

トレーラーで悪い奴ら以外傷つけるんじゃないよ!とか言ってたから シンビオートと折り合いつけながら戦うダークヒーローものじゃないかな

37 18/04/28(土)20:25:33 No.500811045

カーネイジさんはなんなの 完全にシンビオートに呑まれた人?

38 18/04/28(土)20:25:55 No.500811138

>シンビオートってなにそれ… ヴェノム始めこいつらのシリーズの大元になる寄生生物 シンビオートが色んな人に寄生して色んなヴェノムシリーズが生まれるよ カーネイジとかトキシンとかエージェントヴェノムとかアンチヴェノムとかいっぱい増えるよ

39 18/04/28(土)20:25:58 No.500811148

>新生スパイダーバースとかなんとか言ってたのはなんだったんだ アニメの方がですね

40 18/04/28(土)20:26:03 No.500811176

中の人がサイコキラーとかそんなんでシンビオートで完全に殺人マシン化したとかじゃなかったか

41 18/04/28(土)20:26:19 No.500811250

大きく口開くと取り込まれた中の人の顔が見えるのが気持ち悪くていいよね…

42 18/04/28(土)20:27:22 No.500811562

原作設定読むと初代ヴェノムは引退時シンビオートをオークションでばら撒いたとあって何で…?ってなった

43 18/04/28(土)20:27:36 No.500811624

もう分かってるよね?って感じで最終的に存在すら消されたベンおじさん好き

44 18/04/28(土)20:27:42 No.500811659

シンビオートっていう寄生生物が何かに寄生するとヴェノムになるでいいんだっけ

45 18/04/28(土)20:27:49 No.500811679

シンビオート属の一個体ヴェノム ヴェノムから生まれたカーネイジ(と認知してくれない六人) カーネイジから生まれたトキシン ヴェノムが切り離した肉から生まれた四人 が主で後は宇宙にいたりする

46 18/04/28(土)20:28:22 No.500811814

>原作設定読むと初代ヴェノムは引退時シンビオートをオークションでばら撒いたとあって何で…?ってなった 宿主いないと可哀想だし欲しい人にあげるね…

47 18/04/28(土)20:28:40 No.500811894

一部のシンビオートがアレなだけで本来のシンビオートはすごいマトモな奴らしいな

48 18/04/28(土)20:28:48 No.500811931

今回のヴェノムってどのヴェノムなの? なんか凄く便利な銃持ってるやつ?スパイディガチアンチ勢?

49 18/04/28(土)20:29:34 No.500812135

ヴェノム(人並みに正義感のある新聞記者) カーネイジ(サイコシリアスキラー) トキシン(善良な警官) なのでカーネイジが一番ヤバい 最近はカーズ様状態だったのに隕石と同化して地球に帰ってきたりした

50 18/04/28(土)20:29:39 No.500812163

フラッシュが変身してヒーローやってるヴェノムはどれなの

51 18/04/28(土)20:29:58 No.500812249

>が主で後は宇宙にいたりする アンチヴェノムもよろしく!

52 18/04/28(土)20:30:00 No.500812258

シンビオートさんはもとから知性があるタイプなのか 後天的な寄生獣タイプなのかで話の通じやすさ変わりそう

53 18/04/28(土)20:30:05 No.500812281

ただの悪役キャラじゃなかったんだこいつら

54 18/04/28(土)20:30:34 No.500812395

カーネイジ出るのか

55 18/04/28(土)20:30:39 No.500812424

カーネイジはデッドプールと戦った本が邦訳されてるから概要知りたい人はそっちも読んでみよう 面白いぞ

56 18/04/28(土)20:30:42 No.500812445

ヴェノムというかエディ自体はスパイディ以外に恨みがないんで戦いに巻き込まれそうになった一般人を助けたりカーネイジが暴れてる時はスパイディと共闘したりする

57 18/04/28(土)20:30:52 No.500812499

>ヴェノム(人並みに正義感のある新聞記者) >カーネイジ(サイコシリアスキラー) >トキシン(善良な警官) >なのでカーネイジが一番ヤバい >最近はカーズ様状態だったのに隕石と同化して地球に帰ってきたりした ヴェノムって悪者じゃなかったんだ…

58 18/04/28(土)20:31:01 No.500812549

>フラッシュが変身してヒーローやってるヴェノムはどれなの エージェントヴェノム

59 18/04/28(土)20:31:13 No.500812604

ライミ版割と好きだけどな…

60 18/04/28(土)20:31:14 No.500812605

>原作設定読むと初代ヴェノムは引退時シンビオートをオークションでばら撒いたとあって何で…?ってなった 難病の手術代が必要になったんじゃなかったか

61 18/04/28(土)20:31:21 No.500812638

トキシンなんかは幼稚園児くらいの知能があるからキレてぶっ壊したパソコンの事で宿主に怒られると思って新品盗んできたりする

62 18/04/28(土)20:31:49 No.500812740

>トキシン wikiにあらすじの大方載ってたけど良い子過ぎないかこいつ… 宿主次第なんだな

63 18/04/28(土)20:32:15 No.500812850

>フラッシュが変身してヒーローやってるヴェノムはどれなの エージェントヴェノム フラッシュがびっくりするくらいシンビオート適性高くて正気のまま動ける軍人だったので雇われた ただし長い事融合してると暴走するかもしれないのでキルスイッチが用意されてる 核ミサイルを叩き込まれるぞ!

64 18/04/28(土)20:32:16 No.500812854

PVで出てくるエディと呼びかけるヴェノムの声いいよね

65 18/04/28(土)20:32:19 No.500812869

もう100万回言われてるだろうけど ライミ3はヴェノム&カーネイジでよかったんじゃねえかな…

66 18/04/28(土)20:32:30 No.500812926

>ただの悪役キャラじゃなかったんだこいつら サムライあじはあまり好きなキャラじゃなかったけど上から出せ出せ言われてたのでぶっちゃけガーネイジと大差無いキャラになった アメスパは出る予定だったが売れ行き良くなくて計画ごと頓挫した まあそしてなんやかんやで今回映画が再スタートした

67 18/04/28(土)20:32:32 No.500812943

アルティメットスパイダーマンを元にした映画やってエージェントヴェノムとかスパイダーグウェン出して

68 18/04/28(土)20:33:00 No.500813086

>ヴェノムって悪者じゃなかったんだ… エディつーか初代は弱者の味方謳ってるよ スパイディアンチなだけで

69 18/04/28(土)20:33:26 No.500813206

ライミがあまりヴェノムに思い入れなかったらしいからなぁ

70 18/04/28(土)20:33:39 No.500813259

エージェントヴェノムのフラッシュは足を失ったところをヴェノムで補ってるとか聞いた

71 18/04/28(土)20:34:14 No.500813412

まぁ正直スリムなスパイディに比べてヴェノムはムキムキ増々ゴリマッチョアだからね...

72 18/04/28(土)20:34:23 No.500813455

俺の中のヴェノムはマヴカプで触手伸ばしたり飛び込んだりしてるイメージしかない

73 18/04/28(土)20:34:30 No.500813488

予告の牙がぬらぁ…って生えて顔にくっつくベノムのマスクがいい感じに気持ち悪くていい シンゴジラといい乱杭歯って生理的にオエッてなるよね

74 18/04/28(土)20:34:41 No.500813523

結局今回のヴィランはカーネイジなの?ライフ財団の重役がけおって自分にシンビオート打ち込んだりするの?

75 18/04/28(土)20:35:18 No.500813710

宿主でふと思ったけどギルティのエディってシンビオートが元ネタだったりすんのかな

76 18/04/28(土)20:35:41 No.500813811

>俺の中のヴェノムはマヴカプで触手伸ばしたり飛び込んだりしてるイメージしかない エージェントヴェノムの映像探したら見つかると思うから見るといいよ ミサイル撃てるぜ!?

77 18/04/28(土)20:35:54 No.500813885

ハルクがヴェノムになった時はもう終わったと思ったね

78 18/04/28(土)20:35:59 No.500813907

ヴェノムはマッチョでかっこいいよね…

79 18/04/28(土)20:36:17 No.500813991

>予告の牙がぬらぁ…って生えて顔にくっつくベノムのマスクがいい感じに気持ち悪くていい シンゴジラといい乱杭歯って生理的にオエッてなるよね デッドリースポーンいいよね僕も大好きだ!

80 18/04/28(土)20:36:26 No.500814047

>>俺の中のヴェノムはマヴカプで触手伸ばしたり飛び込んだりしてるイメージしかない >エージェントヴェノムの映像探したら見つかると思うから見るといいよ >ミサイル撃てるぜ!? コピー能力が便利すぎる

81 18/04/28(土)20:36:37 No.500814099

ただの悪役だったこと意外と少ないヴェノム

82 18/04/28(土)20:36:42 No.500814118

じゃあなんでスパイディに取り付いた時は暴れるの!ヴェノムは!

83 18/04/28(土)20:37:13 No.500814245

>じゃあなんでスパイディに取り付いた時は暴れるの!ヴェノムは! その…嬉しくてつい…

84 18/04/28(土)20:37:17 No.500814279

ブラックスパイダーマンってのが最初だったのか…

85 18/04/28(土)20:37:27 No.500814324

>ハルクがヴェノムになった時はもう終わったと思ったね アベンジャーズアニメのハルクベノムはシャレにならないすぎる

86 18/04/28(土)20:37:33 No.500814367

アメコミ映画はハルクレベルのゴリゴリマッチョが欲しいから今回のヴェノムは歓迎 サムライミ版のヴェノムが嫌いな訳じゃないけどね

87 18/04/28(土)20:37:53 No.500814474

シンビオート君自体は別に悪い子じゃないから…

88 18/04/28(土)20:37:56 No.500814488

ヴェノムといえばゴリラ体型だよね…

89 18/04/28(土)20:38:31 No.500814674

なんかかわいいよね今回のヴェノム

90 18/04/28(土)20:38:43 No.500814748

イケメンゴリラってヴェノム以外だと何がいるの?

91 18/04/28(土)20:38:52 No.500814797

トムホスパイディだけMCUと繋げて他は独自の世界作ってくのかソニーは

92 18/04/28(土)20:39:17 No.500814929

終盤ではエディとのバディムービーみたいになるんでしょう? 見るわ

93 18/04/28(土)20:39:45 No.500815071

マヴカプでしか知らないから正義の味方だけど何か悪党をエグい殺し方する人ってイメージだった

94 18/04/28(土)20:39:46 No.500815078

アンチヴェノム好きだったんだけどもう出てこないのかな

95 18/04/28(土)20:39:46 No.500815081

アメコミ全然知らないけど寄生獣みたいな感じなの?

96 18/04/28(土)20:39:47 No.500815085

アニメのアルティメットスパイダーマンだとエージェントヴェノムがビートルのミサイル装置吸収して以降いつでもミサイル生み出して使えるようになっててこれずるくね!?と思ってました

97 18/04/28(土)20:39:48 No.500815094

ヴェノムヒットしたら同じ産みの親だしスポーンも映画化してくださいよソニーさん

98 18/04/28(土)20:39:50 No.500815102

トムホだのトムハだのトムヒだの

99 18/04/28(土)20:40:16 No.500815228

アベンジャーズの世界線には繋がらないみたいだけどぶっちゃけこいつ出さないのは惜しいことしてるなとも思う

100 18/04/28(土)20:40:31 No.500815302

シンビオートって奴は結構ビッチなんだな…

101 18/04/28(土)20:40:36 No.500815325

>トムホスパイディだけMCUと繋げて他は独自の世界作ってくのかソニーは ソニーはトムホスパイディと繋げたいんじゃないかな

102 18/04/28(土)20:40:39 No.500815335

>ただの悪役だったこと意外と少ないヴェノム 二代目三代目はクソ野郎だけどそんなに期間長く無いしな ただピーターガチアンチなだけで別に基本普通の人間の初代と ピーターの親友で元軍人に加えなんかすげえ便利な銃持ってるので48時間の制限時間があるとはいえ歴代でもトップで強いのが四代目

103 18/04/28(土)20:40:48 No.500815382

>アンチヴェノム好きだったんだけどもう出てこないのかな エージェントアンチヴェノムが出たんじゃなかった?

104 18/04/28(土)20:41:34 No.500815594

スポーンはスポーンで実写映画進行中だぞ!

105 18/04/28(土)20:42:02 No.500815731

これ田島光二デザインらしいね

106 18/04/28(土)20:42:30 No.500815901

スパイダーマンからヴェノムの世界観広げるのは大変だけどヴェノム単独でカーネイジからやると色々開拓楽だよね

107 18/04/28(土)20:42:40 No.500815949

予告見ると宇宙船?からどっかの組織がシンビオート回収してって流れになるのか スパイディとの関係はなさそうな

108 18/04/28(土)20:43:10 No.500816097

>スポーンはスポーンで実写映画進行中だぞ! マジで!?

109 18/04/28(土)20:43:10 No.500816100

くさそう

110 18/04/28(土)20:43:11 No.500816107

>終盤ではエディとのバディムービーみたいになるんでしょう? >見るわ コメディ出身の監督だから途中でギャグ映画になるまである

111 18/04/28(土)20:43:31 No.500816202

スポーンは原作者が脚本担当するらしいな

112 18/04/28(土)20:43:55 No.500816340

書き込みをした人によって削除されました

113 18/04/28(土)20:43:56 No.500816354

シニスターシックスまだかな…

114 18/04/28(土)20:44:00 No.500816366

マクファーレンはほんと全部やるなあ

115 18/04/28(土)20:44:19 No.500816440

>これ田島光二デザインらしいね 本人のヒのアカウントで言ってたから間違いない あと最近じゃ一番楽しい仕事だったとも

116 18/04/28(土)20:44:32 No.500816505

>これ田島光二デザインらしいね まだ20代だよね?すげえ

117 18/04/28(土)20:44:41 No.500816542

>コメディ出身の監督だから途中でギャグ映画になるまである あの陰鬱としたPVで!?

118 18/04/28(土)20:44:50 No.500816583

人食いヴェノムの中の人のスコーピオンも成り立ちは割とかわいそうというかなんというか

119 18/04/28(土)20:44:57 No.500816621

>エージェントアンチヴェノムが出たんじゃなかった? 今そんなことになってんのか…

120 18/04/28(土)20:45:03 No.500816646

スポーンはアメコミ界の鰤みたいなもんだから…… センスと外連味に全振りしたコミックだから……

121 18/04/28(土)20:45:23 No.500816757

一応エージェントヴェノムはシークレットアベンジャーズに参加してるから繋げようと思えば繋げそうな気はしなくもない

122 18/04/28(土)20:45:32 No.500816815

スパイディ経由しないってことは胸の蜘蛛マークないのかなあ

123 18/04/28(土)20:45:53 No.500816921

スポーンは敵が気持ち悪いから人気でなさそう…

124 18/04/28(土)20:46:13 No.500817032

ソーラグナロクもPVじゃシリアスだったから…

125 18/04/28(土)20:46:36 No.500817164

オラッ死ねピーター! アッおい何戦いに巻き込まれそうになってんだよ一般人!危ねぇから下がってろオラッ

126 18/04/28(土)20:46:51 No.500817243

同じマーベル作品なのにいろんなところに分かれててめんどくさい… ドラマだけの奴らもいるし

127 18/04/28(土)20:47:00 No.500817290

>あの陰鬱としたPVで!? PVだけならMCUだってしょっちゅうシリアス風だし…

128 18/04/28(土)20:47:38 No.500817484

もはやどれから見たらいいもんかわからんからな…

129 18/04/28(土)20:47:57 No.500817574

MCUのヴェノムも見てみたくはある せっかくシビルウォーからスパイディ参戦してんだし

130 18/04/28(土)20:48:03 No.500817603

>ソーラグナロクもPVじゃシリアスだったから… ハルク登場で喜んでるソーはシリアスではないのでは?

131 18/04/28(土)20:48:05 No.500817616

ヴェノム抜けた後のエディもアンチヴェノムとかトキシンもか経由して最終的にシンビオート殺すマンと化してるから奴も奴で元からどこかおかしい

132 18/04/28(土)20:48:57 No.500817887

アニメ版しか知らんかった

133 18/04/28(土)20:49:13 No.500817959

どんな監督だよと思って調べたらゾンビランドで駄目だった

134 18/04/28(土)20:49:37 No.500818090

>ソーラグナロクもPVじゃシリアスだったから… あっちと違ってギャグシーンないから参考にならんよ

135 18/04/28(土)20:49:57 No.500818198

もともとシンビオート自体は純粋な存在なんだけど母星から離れると俗世界に毒されて凶暴化しちゃうんだっけか

136 18/04/28(土)20:50:20 No.500818308

ヴェノムはアレだよ 過激派のJJJみたいなもんだよ

137 18/04/28(土)20:50:32 No.500818365

シンビオートくんはどんな感じで体から出るんだろう 普段は肌の下とかに潜り込んでるのかな

138 18/04/28(土)20:50:35 No.500818380

>同じマーベル作品なのにいろんなところに分かれててめんどくさい… >ドラマだけの奴らもいるし ソニーが繋がるかもって言ってるけど今のとこ映画の主流MCUとエージェントオブシールドくらいしか繋がりないよ ドラマはNETFLIX独占配信の作品は同じマーベルでもMCUには出てこない 同じ名前の別キャストはMCUで出てきたりするかもしれないけど

139 18/04/28(土)20:51:04 No.500818542

なんか予告編見る限りシンビオート君俺に指図すんな言う割に宿主のエディを敵から謎触手で守ったり,バイクから落ちないようにしたりもしかしてツンデレ...?

140 18/04/28(土)20:51:19 No.500818601

そのエディさんは今は何やってんの アメコミに今って概念があるかわからないけど

141 18/04/28(土)20:52:36 No.500819000

宿主死んだらやばいし…

142 18/04/28(土)20:52:40 No.500819027

>そのエディさんは今は何やってんの >アメコミに今って概念があるかわからないけど https://www.comixology.com/Venomized-2018-4-of-5/digital-comic/638076?ref=c2VhcmNoL2RldGFpbC9kZXNrdG9wL2dyaWRMaXN0L2l0ZW1zU2VhcmNoRGV0YWlsTGlzdA

143 18/04/28(土)20:52:40 No.500819028

>もともとシンビオート自体は純粋な存在なんだけど母星から離れると俗世界に毒されて凶暴化しちゃうんだっけか シンビオート星だと高潔なやつが大多数占めてるからそうじゃない個体が家出して他の星に行き着く事案が多い 母性の連中もそれによるイメージ悪化を嘆いてる

144 18/04/28(土)20:53:02 No.500819143

>なんか予告編見る限りシンビオート君俺に指図すんな言う割に宿主のエディを敵から謎触手で守ったり,バイクから落ちないようにしたりもしかしてツンデレ...? 寄生虫が適合度の高い宿主を守らないでどうする

145 18/04/28(土)20:53:34 No.500819310

あれっ普通のヴェノムなんだ

146 18/04/28(土)20:53:37 No.500819333

>母性の連中もそれによるイメージ悪化を嘆いてる 可愛い

147 18/04/28(土)20:53:41 No.500819366

MCUドラマは続編作られないっぽいけどインヒューマンズとか一応Huluでもランナウェイズってやつがあるな

148 18/04/28(土)20:54:00 No.500819453

今一番新しいヴェノムって宇宙の騎士?

149 18/04/28(土)20:56:26 No.500820166

ヴェノムのイシューは164まで出てるから金ある人は全部追ってくれ カーネイジが絡む話みたいにそこまでグロくはない

150 18/04/28(土)20:57:45 No.500820578

ていうかシンビオート星の個体も「健全なる肉体と高潔なる精神に俺らがとりつけば最強じゃね?そのためにも崇高でいようそうしよう」とかいうわけの分からん理屈で動くバーバリアンなので…

151 18/04/28(土)20:58:38 No.500820894

エンドロール後にトキシンを暗示する映像が流れたりしそう

152 18/04/28(土)21:00:14 No.500821454

>カーネイジとかトキシンとかエージェントヴェノムとかアンチヴェノム マブカプのはどのヴェノム?

153 18/04/28(土)21:01:03 No.500821741

トキシンもそうだしライフ財団に抽出された個体がちょろっと出てきそう スクリームなんてすごい映画映えしそうだし

154 18/04/28(土)21:01:43 No.500822013

>>カーネイジとかトキシンとかエージェントヴェノムとかアンチヴェノム >マブカプのはどのヴェノム? 一番最初のシークレットウォーズからのベノム

155 18/04/28(土)21:02:39 No.500822393

今年中に公開?

156 18/04/28(土)21:04:20 No.500823018

ベノムは黒地に白ライン カーネイジは赤地に黒ライン トキシンは赤と黒のグラデーション アンチベノムは白地に黒ライン スクリームは赤地に黄ライン で見分ければいいと思う寄生体が〃なら大体同じコスチュームだし

157 18/04/28(土)21:04:26 No.500823059

>今年中に公開? 本国で10月 こっちだと12

158 18/04/28(土)21:04:53 No.500823218

>>今年中に公開? >本国で10月 >こっちだと12 遠いな 楽しみだ

↑Top