虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/04/28(土)19:57:52 一人旅... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/28(土)19:57:52 No.500803530

一人旅もいいけれど仲間を増やすのも楽しいわ

1 18/04/28(土)20:00:12 No.500804190

2週間ぐらい毎日ダイマしてるな…

2 18/04/28(土)20:00:35 No.500804280

戦闘能力がなくても仲間さえいればなんとかなる場面も多いわよ

3 18/04/28(土)20:01:08 No.500804399

>2週間ぐらい毎日ダイマしてるな… もはやステルスでは解決できないのよ 隠密よりも重火器よ

4 18/04/28(土)20:02:50 No.500804838

察知の高い「」ばかりじゃないわ 隠密を解いて全力を尽くすのみよ

5 18/04/28(土)20:04:11 No.500805154

ダイマって割にはゲームのタイトルすら解んないんじゃないかな…

6 18/04/28(土)20:04:41 No.500805280

そんなだから誰もヒロイン扱いしないんですよ

7 18/04/28(土)20:05:29 No.500805492

ポスト核戦争な世界観とバトルテック風ルールが魅力のローグライクRPG「GearHead」 ポスト核戦争な世界観とバトルテック風ルールが魅力のローグライクRPG「GearHead」よ

8 18/04/28(土)20:06:35 No.500805747

全ての負け犬が最初に出会う私がヒロイン以外のなんなのかしら

9 18/04/28(土)20:07:12 No.500805911

>そんなだから誰もヒロイン扱いしないんですよ 俺のヒロインはVikkiだから…

10 18/04/28(土)20:08:47 No.500806282

>ポスト核戦争な世界観とバトルテック風ルールが魅力のローグライクRPG「GearHead」 >ポスト核戦争な世界観とバトルテック風ルールが魅力のローグライクRPG「GearHead」よ さい らま

11 18/04/28(土)20:09:58 No.500806629

OMEGAや遠縁の親戚など仲間にするのが難しいキャラもいるけれど 多分仲間にした人が一番少ないのはKING RATじゃないかしら

12 18/04/28(土)20:10:07 No.500806684

GH1しかやったことないけど面白かったな… 巫女さんとイチャイチャするのいいよね

13 18/04/28(土)20:11:00 No.500806938

どうしてGH2で謎の顔グラ優遇受けているんですか?

14 18/04/28(土)20:11:22 No.500807041

一番手軽で一番強い自律ロボ

15 18/04/28(土)20:11:53 No.500807198

私がメインヒロインだからね ぜひ2はSDLでプレイして私の姿を目に焼き付けなさい

16 18/04/28(土)20:12:52 No.500807452

長いことダイマされてるけど本編であんたが何やってたか忘れてたよ

17 18/04/28(土)20:13:00 No.500807487

>一番手軽で一番強い自律ロボ ロボット工学プレイは楽しいわね 肌の色がとんでもないことになるのなんて見て見ぬふりよ

18 18/04/28(土)20:14:01 No.500807794

私の研究日誌を取ってきてくれればスキルを鍛えてあげるわ

19 18/04/28(土)20:14:16 No.500807866

>長いことダイマされてるけど本編であんたが何やってたか忘れてたよ 最初に話しかけてきて画像も優遇されてるけど本編に関係ない恐竜キチ

20 18/04/28(土)20:15:00 No.500808061

2のローディング画面で私が出てくるのが割と謎ね

21 18/04/28(土)20:18:05 No.500808912

2はHyoleeさん自体よりも足元の謎生物が気になる

22 18/04/28(土)20:19:06 No.500809207

仲間になるとかだったらヒロイン扱いもあっただろうに Vikkiや火星王女の方がよっぽど…

23 18/04/28(土)20:20:29 No.500809572

GH1を楽しんだら2もプレイしてちょうだい 3にあたるGearHead Caramelも応援よろしくね

24 18/04/28(土)20:21:28 No.500809892

>仲間になるとかだったらヒロイン扱いもあっただろうに >Vikkiや火星王女の方がよっぽど… Vikkiはともかく火星のプリンセスはポートレートがランダムよ ヒロインとはお呼びしたくないお顔でも知らないわよ

25 18/04/28(土)20:22:24 No.500810142

俺ASCIIで遊ぶし…

26 18/04/28(土)20:22:49 No.500810288

あれCaramelもう出たの!?

27 18/04/28(土)20:23:36 No.500810507

一番かわいいヒロインはModを追加すると会えるでありますなー

28 18/04/28(土)20:23:37 No.500810513

ちなみにコンフィグでCheat_NPC_EditをTRUEにすればゲーム中で顔グラの変更ができるようになるわ

29 18/04/28(土)20:24:25 No.500810745

>あれCaramelもう出たの!? まだ0.120だから遊べないわ でも応援や寄付を受け付けているわよ

30 18/04/28(土)20:25:07 No.500810940

>一番かわいいヒロインはModを追加すると会えるでありますなー 北尾さんのとこの子とも実際にゲーム中で出会えるGearheadをよろしくね

31 18/04/28(土)20:27:09 No.500811492

>でも応援や寄付を受け付けているわよ サンキュードネートしてくる

32 18/04/28(土)20:27:38 No.500811637

DLってみたけど戦闘が独特でよくわからん テンキーでぶつかる以外にも射撃あるけど効いてる感じがしねえ

33 18/04/28(土)20:28:13 No.500811778

名前なんて読むのこれ…ヒョリー…?

34 18/04/28(土)20:29:31 No.500812118

>DLってみたけど戦闘が独特でよくわからん >テンキーでぶつかる以外にも射撃あるけど効いてる感じがしねえ スキルや移動速度なんかでいろいろと命中精度が変わるわ BVの設定されている銃器なら何発当たったかでダメージが変わったり とにかく1なら便利なWikiがあるから読んでみるといいわ

35 18/04/28(土)20:29:36 No.500812143

むしろ射撃が基本だぞ 操作はちょっと手間かけてでもやりやすい設定にしよう

36 18/04/28(土)20:31:15 No.500812608

>名前なんて読むのこれ…ヒョリー…? ヒョリ 開発は韓国にいる人だから名前とか地名は基本向こうのノリだ

37 18/04/28(土)20:31:28 No.500812666

>名前なんて読むのこれ…ヒョリー…? 日本語風によむならヒョリかしら 1の世界観が朝鮮半島をベースにしているからそれっぽい名前なのね

38 18/04/28(土)20:31:38 No.500812705

俺の中のヒロインは話しかけまくったら惚れてくれたスネークレイクのガーディアンの女の子だから…

39 18/04/28(土)20:32:20 No.500812878

韓国在住のカナダ人だっけ

40 18/04/28(土)20:33:06 No.500813126

有志の人が描いてくれた顔グラは良いものなので皆も導入しよう 火星の王女も可愛いぞ

41 18/04/28(土)20:33:29 No.500813216

>>名前なんて読むのこれ…ヒョリー…? >ヒョリ >開発は韓国にいる人だから名前とか地名は基本向こうのノリだ >日本語風によむならヒョリかしら >1の世界観が朝鮮半島をベースにしているからそれっぽい名前なのね 成程なあ ありがとうやってみるよ

42 18/04/28(土)20:34:31 No.500813490

Gobuksanが未だになんて読むのか知らないから教えてHyoleeさん

43 18/04/28(土)20:37:26 No.500814323

日本語版で固有名詞がずっとそのままなのは発音分からんからかなあ…

44 18/04/28(土)20:37:33 No.500814368

これとElonaはインターフェースを洗練してビジュアル面を刷新してインディーズタイトルにすれば めちゃくちゃデカイシノギになりそうなんだが

45 18/04/28(土)20:37:43 No.500814425

>Gobuksanが未だになんて読むのか知らないから教えてHyoleeさん コブッソンだと思うわ 亀甲船のことね

46 18/04/28(土)20:39:12 No.500814899

韓国風の名前のメックもあれば日本風の名前のメックもあるわよ Harisengとかね

47 18/04/28(土)20:39:50 No.500815105

GroundHugger系は使った事無いけど強いの?

48 18/04/28(土)20:41:09 No.500815486

>GroundHugger系は使った事無いけど強いの? 移動要塞がある

49 18/04/28(土)20:41:18 No.500815528

>GroundHugger系は使った事無いけど強いの? まず硬いわ そして全方位攻撃できる砲塔が付けられる点も強いわね ただしどうあがこうと飛べないからそこは注意してね

50 18/04/28(土)20:41:54 No.500815696

Monstrousは一度使うとやみつきになりそうな何かがあるわ

51 18/04/28(土)20:43:39 No.500816249

車両は飛べないからMAP移動に難があってね…

52 18/04/28(土)20:44:28 No.500816487

GroundHuggerはMVが-1されるけどTRが+2される特性もあるわ TR+2は全てのメックタイプ中最高の補正よ だからとにかく砲撃あるのみよ たまにMonstrousのサイズを活かしてトライデントやシールドブレードを砲塔に付ける変態カスタムをする人もいるわ

53 18/04/28(土)20:44:30 No.500816501

Battroidから卒業できないぞ俺 何だかんだで移動が便利だ…

54 18/04/28(土)20:46:27 No.500817114

BattroidはMVTR両方にボーナスがあるしオプションによってはヘッドコクピット可能だし 付けられるモジュールの種類も多いし歩けるし基本だからこそ落ち着けるポテンシャルがあるわ

55 18/04/28(土)20:47:11 No.500817340

車両系メックを使う時は増幅装置を2,3積んでホバー移動も出来るようにしておくと使い勝手が格段に増すわ

56 18/04/28(土)20:47:11 No.500817342

どんなときでもQueztalだわ俺 飛べる上に全方位攻撃できて楽しい

57 18/04/28(土)20:48:30 No.500817751

Queztalより上を目指すとなるとArgoseyerしかないから HoverFighter乗りは必然的にQueztal乗りになるのよね

58 18/04/28(土)20:49:04 No.500817916

飛べない豚はネギ背負った鴨だ…

59 18/04/28(土)20:49:43 No.500818131

NPCの経験値どうやって稼げばいいの…

60 18/04/28(土)20:50:13 No.500818275

同じ空中戦メックでもAeroFighter・Ornithoid・Gerwalk・HoverFighterそれぞれに特徴があるわ お気に入りのメックタイプを見つけてね

61 18/04/28(土)20:50:58 No.500818508

>Queztal これも何て読むんだろう?ケツ樽?

62 18/04/28(土)20:51:32 No.500818676

>NPCの経験値どうやって稼げばいいの… 依頼達成したりPV低い装備で敵と戦わせたりすればいいわね まあ手っ取り早いのはZiggurat行ってDownspiralでひたすらコード破りすることよ

63 18/04/28(土)20:52:30 No.500818970

>これも何て読むんだろう?ケツ樽? ケツァールね 中米の鳥でケツァルコアトル神と関係があるわ

64 18/04/28(土)20:54:51 No.500819687

医療スキルがあるなら人命救助もお勧めよ 10人生き返らせるだけで300ポイントも経験値が貰えるわ

65 18/04/28(土)20:55:32 No.500819891

救助依頼は序盤からでもがんがん受けられるのも強みね

↑Top