虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • まだ首... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/04/28(土)19:26:44 No.500795810

    まだ首位打者

    1 18/04/28(土)19:27:44 No.500796048

    世界の小林

    2 18/04/28(土)19:27:54 No.500796089

    シーズン終了までは無理だと思うけど .280は超えてほしい

    3 18/04/28(土)19:28:02 No.500796119

    1安打しかできなかったから打率爆下げ

    4 18/04/28(土)19:28:28 No.500796202

    まだ信用されてない首位打者

    5 18/04/28(土)19:35:23 No.500797833

    ファンが1番信じてない きっと真夏の夜の夢だ 春なのに暑いし

    6 18/04/28(土)19:35:40 No.500797900

    春の珍事

    7 18/04/28(土)19:36:17 No.500798021

    嫌らしい打撃やり始めた

    8 18/04/28(土)19:36:25 No.500798060

    最終的には.260かな…とは思ってる

    9 18/04/28(土)19:37:05 No.500798237

    >最終的には.260かな…とは思ってる 大躍進すぎる…

    10 18/04/28(土)19:38:16 No.500798507

    >まだ信用されてない首位打者 こいつに代打出すとか相手チームからしたらありがたい話過ぎる…

    11 18/04/28(土)19:38:49 No.500798646

    いいよね送りバントさせるの

    12 18/04/28(土)19:39:01 No.500798704

    .270の10本ぐらい打ってくれれば…

    13 18/04/28(土)19:39:15 No.500798764

    口ではそういいつつシーズン終わっても3割キープ期待してる人は多いと思う

    14 18/04/28(土)19:39:43 No.500798880

    一番信用してないのが高橋監督なんだけどその高橋監督はキャンプで付きっ切りで練習に付き合ったという…

    15 18/04/28(土)19:40:28 No.500799050

    代打出すわバントさせるわ敗退行為ですか?

    16 18/04/28(土)19:40:34 No.500799062

    そろそろ休ませた方が良いんじゃね?

    17 18/04/28(土)19:41:20 No.500799248

    >一番信用してないのが高橋監督なんだけどその高橋監督はキャンプで付きっ切りで練習に付き合ったという… ずっと見てたからこそ信用してないのでは?

    18 18/04/28(土)19:42:11 No.500799452

    >ずっと見てたからこそ信用してないのでは? 実際苦手なコースは今でもダメダメだからな

    19 18/04/28(土)19:42:27 No.500799518

    去年出ずっぱりだったから大城と併用でいいんだよ

    20 18/04/28(土)19:45:43 No.500800343

    首位打者っていっても8番打者だからあんまり相手も慎重に攻めてこない

    21 18/04/28(土)19:47:12 No.500800726

    去年2割ちょうどだぞ .250でも喜ぶわ

    22 18/04/28(土)19:47:57 No.500800923

    9番にピッチャーが入ってるセリーグだと8番が自動アウトじゃないってのは地味に大きい

    23 18/04/28(土)19:48:07 No.500800979

    本人が一番信じてない気がする

    24 18/04/28(土)19:48:42 No.500801129

    世界の小林からセ界の小林へ

    25 18/04/28(土)19:48:52 No.500801170

    >去年出ずっぱりだったから大城と併用でいいんだよ でもここまで来たら首位打者取らせたいしなあ

    26 18/04/28(土)19:50:18 No.500801566

    なんか本当に勝負強いし信用してもいいと思う 後は疲れだけだ

    27 18/04/28(土)19:50:59 No.500801738

    >でもここまで来たら首位打者取らせたいしなあ ここまでってまだ4月だぞ!

    28 18/04/28(土)19:53:45 No.500802429

    結果的に撃ててない打席でも結構粘ったりしててすごい 小林のこと大好きだけどでもやっぱり信じられないよ…

    29 18/04/28(土)19:56:32 [菅野] No.500803213

    俺は信じてるぞ…

    30 18/04/28(土)19:59:03 No.500803847

    >俺は信じてるぞ… 今日の試合終了からベンチに引き上げるとき本当に仲良さそうでわんだ

    31 18/04/28(土)20:00:50 No.500804329

    9連戦は2試合くらい大城使ってほしいね

    32 18/04/28(土)20:00:55 No.500804347

    ドラフトのとき菅野と一緒に飯食ってたら捕手ばっか指名されて飯が一気にまずくなったとか言ってたし わりと普段から仲良さそう

    33 18/04/28(土)20:02:17 No.500804695

    >俺は信じてるぞ… パワプロやってる動画がバカップルかと思うくらい仲良くていい⋯

    34 18/04/28(土)20:02:34 No.500804782

    スガコバキテル…

    35 18/04/28(土)20:03:14 No.500804934

    菅野だって前回のパワプロ体験のときに こんなに飛ばせるわけないってdisってただろ!

    36 18/04/28(土)20:04:00 No.500805104

    内海の試合大城でもいいんじゃないかな

    37 18/04/28(土)20:04:42 No.500805284

    スガコバはパワプロ動画でもズムサタでもイチャイチャしててキテル…

    38 18/04/28(土)20:05:13 No.500805412

    捕手で.250あれば及第点以上だろう

    39 18/04/28(土)20:06:20 No.500805682

    マイコにメジャーで一緒にやろうぜ!って言われた小林

    40 18/04/28(土)20:06:24 No.500805700

    この調子だと菅野はこれからパワプロで下方修正されることは無さそうだな 小林はどうなっちゃうんだろう…

    41 18/04/28(土)20:06:47 No.500805793

    >ドラフトのとき菅野と一緒に飯食ってたら捕手ばっか指名されて飯が一気にまずくなったとか言ってたし >わりと普段から仲良さそう あれは小林にとって来年お前のポジションないからなって言ってるようなもんだから辛い

    42 18/04/28(土)20:06:48 No.500805804

    もし捕手で首位打者取れたら何年ぶりだ?

    43 18/04/28(土)20:07:36 No.500806015

    >.270の10本ぐらい打ってくれれば… 今なら間違いなく球界の代表捕手になれるわ

    44 18/04/28(土)20:07:44 No.500806051

    >もし捕手で首位打者取れたら何年ぶりだ? 阿部以来で6年

    45 18/04/28(土)20:07:50 No.500806068

    >捕手で.250あれば及第点以上だろう 小林大城河野の3人で回せててありがたい⋯岸田も守りだけならなんとかなりそうだし2軍でスランプの宇佐見に居場所が無い 大城ライトでいいと思うんだけどなぁ

    46 18/04/28(土)20:08:02 No.500806112

    >もし捕手で首位打者取れたら何年ぶりだ? 2012年に阿部が取ってるからそれほど昔ってわけでもない

    47 18/04/28(土)20:08:50 No.500806298

    元からセの捕手では一番の守備だと言われてたのに 打も身につけたらセのナンバー1捕手じゃないか

    48 18/04/28(土)20:09:02 No.500806357

    流石に小林が一番肩良いしポジション無いってのはあり得ないんだけどね でも今の首脳陣ならやりそうだ

    49 18/04/28(土)20:09:05 No.500806365

    >もし捕手で首位打者取れたら何年ぶりだ? 阿部以来6年ぶり

    50 18/04/28(土)20:09:43 No.500806568

    開幕前に小林が5月頭に規定乗って首位打者だって言われたら頭がおかしい人だと思われてるよな⋯ファンが1番目を疑ってると思う

    51 18/04/28(土)20:09:50 No.500806590

    おお阿部以来の6年ぶりなのか まだ早いけど期待してしまう

    52 18/04/28(土)20:10:37 No.500806828

    古田城島阿部のせいで打撃型捕手というレアものの価値が下がってしまった

    53 18/04/28(土)20:11:00 No.500806940

    菅野と小林は仲がいいけど小林の捕手初体験の相手はチームメイトの吉川なんだよな⋯

    54 18/04/28(土)20:11:12 No.500806991

    去年は1割にいきそうでいかない2割キープな打撃したので 今年は2割にいきそうでいかない3割キープな打撃をすればいい

    55 18/04/28(土)20:11:38 No.500807130

    月間MVP獲れそう?

    56 18/04/28(土)20:11:50 No.500807186

    >古田城島阿部のせいで打撃型捕手というレアものの価値が下がってしまった あの時代はおかしい

    57 18/04/28(土)20:12:53 No.500807454

    >古田城島阿部のせいで打撃型捕手というレアものの価値が下がってしまった あそこはインフレしすぎてた⋯矢野や里崎あたりも大概なレベルの捕手なのに

    58 18/04/28(土)20:12:54 No.500807463

    由伸はどう考えても小林大好きでしょ

    59 18/04/28(土)20:13:00 No.500807490

    岡本や吉川直の活躍も予想外だよ

    60 18/04/28(土)20:13:11 No.500807527

    >古田城島阿部のせいで打撃型捕手というレアものの価値が下がってしまった その辺は歴史的に見てもおかしい時期だから… 各球団にそこそこ打てて守れる捕手いたといっても過言じゃないし

    61 18/04/28(土)20:13:29 No.500807619

    古田城島阿部ってNPBの捕手トップ4に入るよな

    62 18/04/28(土)20:13:38 No.500807672

    まずは信頼してくれない監督が敵 次に信頼されない理由の過去の自分も敵 乗り越え信頼を得た先にはOBの介入という敵も出てくる

    63 18/04/28(土)20:15:30 No.500808210

    パには森がいるし打てる捕手時代再来キテル…

    64 18/04/28(土)20:16:55 No.500808632

    バッティングは水物だってよく言うじゃん 画像の人だって西武打線だっていずれ衰えるよ

    65 18/04/28(土)20:17:12 No.500808713

    >古田城島阿部ってNPBの捕手トップ4に入るよな ノムさん田淵古田城島阿部がトップ層かなぁ⋯ノムさんは頭抜けてるけど その下は谷繁伊藤あたりかな

    66 18/04/28(土)20:19:12 No.500809236

    古田って守備型キャッチャーの最高峰とか言われてるけど 普通に首位打者だったからすごい

    67 18/04/28(土)20:19:18 No.500809267

    正直今だったら伊東も打ててるキャッチャー入る

    68 18/04/28(土)20:19:38 No.500809353

    打てる捕手って麻薬だよね

    69 18/04/28(土)20:20:32 No.500809585

    >正直今だったら伊東も打ててるキャッチャー入る 村田真一ですら入ると思うよ…

    70 18/04/28(土)20:20:35 No.500809607

    ノムさんは頭おかしい時代に頭おかしい成績を捕手で残したからな…

    71 18/04/28(土)20:21:41 No.500809950

    ヤクルトの中村も規定打席到達しなかったけど 2、3年前ぐらいにすげえ打ってた気がする

    72 18/04/28(土)20:23:48 No.500810564

    森とか大矢系統みたいに打てなくてもいい捕手に成ったらと思ってたけど このポテンシャル見せられると今後2割台後半でも満足できなさそう