18/04/28(土)18:00:41 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/28(土)18:00:41 No.500777583
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/04/28(土)18:02:05 No.500777880
ちゃっかり敵を倒してる日本
2 18/04/28(土)18:03:11 No.500778070
米軍がまともに頼りになるの好き
3 18/04/28(土)18:03:26 No.500778117
USA!USA!
4 18/04/28(土)18:04:52 No.500778416
代わりにEUが噛ませになってそう
5 18/04/28(土)18:04:59 No.500778434
若者に託して敵の中枢に特攻
6 18/04/28(土)18:05:41 No.500778588
>代わりにEUが噛ませになってそう 今でも割りとグダグダに見えるしいかしがたのなし
7 18/04/28(土)18:07:16 No.500778966
今だったら中国あたりがサポート役になんのかな
8 18/04/28(土)18:07:28 No.500779013
>USA!USA! USA!USA!
9 18/04/28(土)18:08:12 No.500779190
核いいよね…
10 18/04/28(土)18:08:58 No.500779364
オバマ政権の頃は中国が救世主してた
11 18/04/28(土)18:09:16 No.500779422
>今だったら中国あたりがサポート役になんのかな 今は中国が敵に回るんじゃねえかな
12 18/04/28(土)18:10:16 No.500779619
日本はゴジラやウルトラマンとかで慣れてるから悪い扱いはされない
13 18/04/28(土)18:11:00 No.500779789
日本はいつの間にか独自に解決してるけど映像には映らない
14 18/04/28(土)18:12:25 No.500780111
世界のジャイアンやってるんだからきっちり活躍して欲しいという期待はあるよね
15 18/04/28(土)18:13:56 No.500780423
>今だったら中国あたりがサポート役になんのかな アップライジングいいよね…
16 18/04/28(土)18:14:00 No.500780440
大阪がやってくれました
17 18/04/28(土)18:15:37 No.500780734
今の映画で言えばチャイナマネー的に中国は良い活躍出来るでしょう
18 18/04/28(土)18:15:40 No.500780745
むしろこいつらが勝てないなら勝てる気がしない
19 18/04/28(土)18:16:52 No.500780971
>核いいよね… バリアで核が効かないんだけどね
20 18/04/28(土)18:17:01 No.500781010
物凄い雑な物量でハッハーして欲しい
21 18/04/28(土)18:18:21 No.500781254
ある程度の長編作品だとアメリカは上も下もやってるイメージ 謎の敵と最初に戦って壊滅的被害を受けた後に残存戦力で突破口開く
22 18/04/28(土)18:18:44 No.500781328
ゴジラ上陸!米軍の総力を挙げて攻撃!
23 18/04/28(土)18:20:21 No.500781713
>今は中国が敵に回るんじゃねえかな 巨大市場を無下にはしないんじゃないの 適役ならロシア辺りの方が都合が良さそう
24 18/04/28(土)18:20:23 No.500781723
ちょっと違うけどアイアンスカイとか好きですよ
25 18/04/28(土)18:23:42 No.500782576
わたしバトルシップ好き!
26 18/04/28(土)18:23:50 No.500782602
世界中から反撃の狼煙が上がるのいいよね
27 18/04/28(土)18:27:08 No.500783275
日本はそこかしこに決戦兵器隠されてると思われてる
28 18/04/28(土)18:27:41 No.500783394
>世界中から反撃の狼煙が上がるのいいよね アメリカさんが身体張って耐えててもう終わりかと思った時に続々駆けつける
29 18/04/28(土)18:28:17 No.500783497
異星人が来たとして面積と進軍経路に対する防衛力で考えると中国は助けられない 中国が助かったり活躍するのって中国が攻められてない時の援軍に限るし
30 18/04/28(土)18:28:55 No.500783623
なんだかんだで地球の戦力の中ではアメリカが最強であって欲しいとは思う
31 18/04/28(土)18:30:14 No.500783915
核はだいたい役に立たない
32 18/04/28(土)18:30:23 No.500783947
>なんだかんだで地球の戦力の中ではアメリカが最強であって欲しいとは思う あのアメリカ軍が…壊滅だと……
33 18/04/28(土)18:31:32 No.500784199
ID4は異星人のバリア無効化して攻略法見つけたのはアメリカだけど 世界各地の宇宙船を撃墜したのは地元の戦力なんだよな
34 18/04/28(土)18:31:52 No.500784274
軍人とはいえ個人で核を提供してくるろしあじん
35 18/04/28(土)18:32:47 No.500784444
大統領が無能 大統領が戦闘機に乗って先陣を切る
36 18/04/28(土)18:33:24 No.500784561
そういや日本はなんとかなってる海外産創作物地味に多いな…
37 18/04/28(土)18:33:40 No.500784617
まあアメリカが最強だから勝つのも負けるのもアメリカ次第よね
38 18/04/28(土)18:33:48 No.500784644
>大阪がやってくれました 日本にノイズ音楽の文化あるなんて後から知ったよ…
39 18/04/28(土)18:34:48 No.500784818
>そういや日本はなんとかなってる海外産創作物地味に多いな… 絶対ロボかなんか隠してあるだろあの国
40 18/04/28(土)18:35:17 No.500784878
>バリアで核が効かないんだけどね サムライ・ブレードを射出してバリアを突破するとか言う
41 18/04/28(土)18:36:37 No.500785142
>そういや日本はなんとかなってる海外産創作物地味に多いな… 訳解らん物作るイメージが多いからだろうか
42 18/04/28(土)18:36:43 No.500785168
細かい部品の生産国は日本とかよくある
43 18/04/28(土)18:36:43 No.500785169
>絶対ロボかなんか隠してあるだろあの国 あのガンダム絶対動くわ…
44 18/04/28(土)18:36:55 No.500785208
ワールドウォーZとか日本だけ話違うしな…
45 18/04/28(土)18:37:01 No.500785234
大気中の汚染物質に弱い相手なら中国人は頼りになる
46 18/04/28(土)18:37:25 No.500785300
>>そういや日本はなんとかなってる海外産創作物地味に多いな… >絶対ロボかなんか隠してあるだろあの国 世界中にロボットアニメ輸出したあげくに実際ロボットアームとか輸出してるからまあそう思うよな…
47 18/04/28(土)18:37:26 No.500785306
お台場ガンダムが新兵器と思った国があるとかないとか
48 18/04/28(土)18:37:36 No.500785333
メッセージの中国の立ち位置ずるくない…?
49 18/04/28(土)18:37:44 No.500785365
敵側に事前に情報があれば真っ先に対処しておくべきアメリカは奇襲されてストーリー終盤まで麻痺してそう
50 18/04/28(土)18:37:59 No.500785411
>細かい部品の生産国は日本とかよくある 日本製のほにゃららだ!って言っておけばなんかすごい安心感出るからな
51 18/04/28(土)18:38:36 No.500785524
世界地図が異星人に染め上げられてもイギリスと日本はたいてい生き残ってるから島国ってずるいなって
52 18/04/28(土)18:38:58 No.500785602
イェーガーも一番最初は日本製って設定だっけ まあロボは日本か…
53 18/04/28(土)18:39:14 No.500785649
こんなこともあろうかと!
54 18/04/28(土)18:39:36 No.500785725
>訳解らん物作るイメージが多いからだろうか 歩兵戦でもninjaとかsamuraiがいるしな…
55 18/04/28(土)18:39:37 No.500785728
>ワールドウォーZとか日本だけ話違うしな… ゾンビが組体操しないの?
56 18/04/28(土)18:39:58 No.500785788
>そういや日本はなんとかなってる海外産創作物地味に多いな… アメさんが自国で手一杯の時点で日本が生き残れる目はないのにな…
57 18/04/28(土)18:40:07 No.500785828
このロボは一体…メイドインジャパンです よし! みたいな勝手な海外イメージはある
58 18/04/28(土)18:40:42 No.500785948
アメリカじんもたいがいロボット好きなくせに!
59 18/04/28(土)18:40:57 No.500785996
>アメさんが自国で手一杯の時点で日本が生き残れる目はないのにな… アメリカが無理ならどの国も無理だよね…
60 18/04/28(土)18:41:14 No.500786061
どこもそういう判断は下すんだろうけどみかける演出的に 自国の核汚染すら恐れないよね米ちゃん
61 18/04/28(土)18:41:29 No.500786119
>あのガンダム絶対動くわ… (全く動かないユニコーン)
62 18/04/28(土)18:42:35 No.500786339
>どこもそういう判断は下すんだろうけどみかける演出的に >自国の核汚染すら恐れないよね米ちゃん 自国に核撃つんですか!ってなるけど本当に打とうとする演出多いよね… 大陸国家的な都市放棄するからわりとズルイ
63 18/04/28(土)18:42:39 No.500786357
>歩兵戦でもninjaとかsamuraiがいるしな… コアゲーマーの外人はAshigaru大好きなイメージがある あのまるいJingasaがクールに見えるのだろうか
64 18/04/28(土)18:42:42 No.500786372
まあ実際アメリカ無理だと無理よね
65 18/04/28(土)18:43:40 No.500786580
>自国の核汚染すら恐れないよね米ちゃん 広大な国は都市の一つ捨てられる豪快さはありそう
66 18/04/28(土)18:44:05 No.500786660
日本製の部品とか同盟国アピールかなんかなのかな
67 18/04/28(土)18:44:11 No.500786680
samuraiはもう古い!時代はronin!
68 18/04/28(土)18:44:26 No.500786737
昔の日本のロボアニメだと第7艦隊が落ちてたりアメリカ落ちてたりするから…
69 18/04/28(土)18:44:41 No.500786796
世界各地がなんとかなってます!展開でアフリカとかは描写あるっけ
70 18/04/28(土)18:44:51 No.500786824
世界滅亡系の映画だと日本は計画に金と技術だけ出すパターンが多い気がする あとちゃっかり最後まで生き残ってる
71 18/04/28(土)18:45:28 No.500786948
>ちゃっかり敵を倒してる日本 宇宙戦争の大阪はどうやって倒したんだろう
72 18/04/28(土)18:45:47 No.500787016
中国視点だと日本が陥落して異星人の前線基地になったら凄く厄介なのがわかる
73 18/04/28(土)18:46:04 No.500787063
>世界各地がなんとかなってます!展開でアフリカとかは描写あるっけ 南米とか南アはとっとと全滅してて絶望感煽ってるイメージある
74 18/04/28(土)18:46:10 No.500787081
>宇宙戦争の大阪はどうやって倒したんだろう 道頓堀に叩き落とした
75 18/04/28(土)18:46:10 No.500787084
>宇宙戦争の大阪はどうやって倒したんだろう YAKUZAかな…
76 18/04/28(土)18:46:44 No.500787212
>世界各地がなんとかなってます!展開でアフリカとかは描写あるっけ アフリカで異星人と戦うのはゾウやライオンと人間が一緒に戦ってるのを想像してしまう
77 18/04/28(土)18:46:49 No.500787232
>宇宙戦争の大阪はどうやって倒したんだろう 大阪人がたこ焼き食ってるのみて萎えたところをガスン!したのかもしれない
78 18/04/28(土)18:46:51 No.500787242
>中国視点だと日本が陥落して異星人の前線基地になったら凄く厄介なのがわかる もう核打ち込みまくるなこれ…
79 18/04/28(土)18:46:54 No.500787252
なんやなんや!
80 18/04/28(土)18:46:56 No.500787266
海外「まあ…大丈夫だろ日本なら」
81 18/04/28(土)18:47:10 No.500787326
>宇宙戦争の大阪はどうやって倒したんだろう 知らんのか 大阪には最強生命体おばちゃんがいることを
82 18/04/28(土)18:47:11 No.500787332
↑アメリカ軍が為す術なく壊滅 ↓剣道一筋な日本の学生が日本刀で逆転の先陣を切る
83 18/04/28(土)18:47:14 No.500787350
>道頓堀に叩き落とした 現地のウィルスには勝てなかったよ…
84 18/04/28(土)18:47:36 No.500787442
タコやろ 食ったらええやん的な…
85 18/04/28(土)18:48:41 No.500787664
日本でしかも大阪だからな…
86 18/04/28(土)18:49:24 No.500787842
タコ焼きにできるなら倒せる…!
87 18/04/28(土)18:49:34 No.500787885
あの蟹が変形してロボになることを海外の作家がどうやって知ったんだ?
88 18/04/28(土)18:50:12 No.500788027
蟹雑炊に出来るなら殺せる…!
89 18/04/28(土)18:50:16 No.500788038
真面目に考えるなら大阪は入り組んでるからな… 良い感じに市街戦やって勝ったんだろう バリア?知らない
90 18/04/28(土)18:50:56 No.500788188
エビ天に出来るなら殺せる…!
91 18/04/28(土)18:51:24 No.500788311
日本人だしKAMIKAZEしたんじゃないの この距離ならバリアは張れないなって
92 18/04/28(土)18:51:29 No.500788332
イカ焼きに出来るなら殺せる…!
93 18/04/28(土)18:51:33 No.500788346
上から下の流れが好き
94 18/04/28(土)18:51:34 No.500788351
バッカそりゃおめえ大阪城が役に立ったんだよ
95 18/04/28(土)18:52:33 No.500788576
おばちゃんが蟹やら大阪城やら通天閣やらに乗って突っ込んでくるんだろ 誰も勝てんわ
96 18/04/28(土)18:52:46 No.500788622
中国支部が宇宙人の撃退に成功したぞ!→大気中の汚染物質で宇宙人がくたばっただけだったよ… なEDF最新作
97 18/04/28(土)18:53:17 No.500788748
>道頓堀に叩き落とした >現地のウィルスには勝てなかったよ… 空気でさえだめだったのに道頓堀なんかにぶちこまれたら宇宙人どうなっちゃうの…
98 18/04/28(土)18:53:28 No.500788778
建国記念日 COMING SOON
99 18/04/28(土)18:53:39 No.500788814
>昔の日本のロボアニメだと第7艦隊が落ちてたりアメリカ落ちてたりするから… 作品によるわな そういうロボ物で逆に普通の軍とかが出しゃばって解決とかやられても萎えるわ 軍なんぞうわー駄目だーでやられてりゃいいんだ
100 18/04/28(土)18:54:03 No.500788913
宇宙人繊細すぎる…
101 18/04/28(土)18:54:46 No.500789061
>空気でさえだめだったのに道頓堀なんかにぶちこまれたら宇宙人どうなっちゃうの… 関西弁になる
102 18/04/28(土)18:54:48 No.500789072
たまには戦車がやられ役じゃない奴があってもいいと思うんだ
103 18/04/28(土)18:54:52 No.500789083
掲示板で煽られました不快です死にます
104 18/04/28(土)18:54:53 No.500789092
>軍なんぞうわー駄目だーでやられてりゃいいんだ ムーブムーブ!GOGOGO!って突っ込んでやられる特殊部隊みたいなもんやな
105 18/04/28(土)18:54:57 No.500789103
>空気でさえだめだったのに道頓堀なんかにぶちこまれたら宇宙人どうなっちゃうの… そもそもあいつらなんで地中で寝てたの?
106 18/04/28(土)18:54:59 No.500789111
地球人も死ぬからなー…
107 18/04/28(土)18:55:11 No.500789159
>>空気でさえだめだったのに道頓堀なんかにぶちこまれたら宇宙人どうなっちゃうの… >関西弁になる 阪神ファンになる
108 18/04/28(土)18:55:36 No.500789233
>宇宙人繊細すぎる… 宇宙戦争からの伝統だし…
109 18/04/28(土)18:56:01 No.500789331
>宇宙人繊細すぎる… 関西はともかく大阪は人類にしても少し大雑把過ぎるところあるからな…
110 18/04/28(土)18:56:11 No.500789375
HoIエイリアンmodいいよね……
111 18/04/28(土)18:56:18 No.500789401
>>>空気でさえだめだったのに道頓堀なんかにぶちこまれたら宇宙人どうなっちゃうの… >>関西弁になる >阪神ファンになる いやカーネルおじさんみたいにアンチ阪神になる可能性も…
112 18/04/28(土)18:56:30 No.500789446
実際宇宙人が日本を攻めるのはだいぶ後というか RPGでいう特にイベントないけど降りられる島扱いしてそうな気がする
113 18/04/28(土)18:57:10 No.500789572
>たまには戦車がやられ役じゃない奴があってもいいと思うんだ と言っても戦車で倒せる程度の怪獣や宇宙人だと特に凄い脅威じゃないからな…
114 18/04/28(土)18:58:13 No.500789802
>そもそもあいつらなんで地中で寝てたの? 先にロボを埋めておいて 収穫時期にパイロット転送
115 18/04/28(土)18:58:42 No.500789898
>>>>空気でさえだめだったのに道頓堀なんかにぶちこまれたら宇宙人どうなっちゃうの… >>>関西弁になる >>阪神ファンになる >いやカーネルおじさんみたいにアンチ阪神になる可能性も… アンチ阪神が出てくると阪神ファンはしっかりせい!阪神勝っとるで!!という呪文を唱えるとゾンビになって蘇るようになるから…