18/04/28(土)17:29:41 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/28(土)17:29:41 No.500771147
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/04/28(土)17:30:34 No.500771317
なんで赤川次郎ダメなの?
2 18/04/28(土)17:31:15 No.500771432
ふたばでimgだけは避けてました
3 18/04/28(土)17:31:40 No.500771512
信長も伏せ字にしろ
4 18/04/28(土)17:31:57 No.500771555
そういやnov使った事ないや…
5 18/04/28(土)17:33:02 No.500771775
久●田漫画だけは 読むの 避けてきました
6 18/04/28(土)17:33:33 No.500771867
日陰の道を選んで歩く(のが格好いいと思ってる)者たち
7 18/04/28(土)17:33:49 No.500771926
ドコモを避ける事に何の意味が
8 18/04/28(土)17:34:03 No.500771956
浅野いにおだけは避けてた デデデデは知らずに読んでしまったけど
9 18/04/28(土)17:34:07 No.500771967
「」だけは避けてきました
10 18/04/28(土)17:34:40 No.500772082
週刊誌でジャンプを読むのを避ける者
11 18/04/28(土)17:35:59 No.500772335
あーわかる俺もガンダムシリーズ一つも見たことないしこれから見る予定もない
12 18/04/28(土)17:36:34 No.500772451
信長避けるのはいいんじゃないかな あそこ基本イージーモードだし
13 18/04/28(土)17:36:38 No.500772465
犬●叉アニメだけは避けてました
14 18/04/28(土)17:36:49 No.500772509
温泉旅行で熱海に行くのだけは避けてきました
15 18/04/28(土)17:37:37 No.500772666
北海道行く時札幌だけは避けてきました
16 18/04/28(土)17:38:06 No.500772751
>ドコモを避ける事に何の意味が 最大手の使うとかお高くとまってる感じあるから…
17 18/04/28(土)17:39:20 No.500773001
>「」だけは避けてきました やっぱり「」だけは有り得ぬわ
18 18/04/28(土)17:39:29 No.500773027
髪の毛は頭頂部だけ避けてきました
19 18/04/28(土)17:39:33 No.500773048
信長やりたくないのは分かる 基本ifを楽しむもんだろうし
20 18/04/28(土)17:39:49 No.500773103
>久●田漫画だけは >読むの >避けてきました 避けなくても行き当らねえからなー
21 18/04/28(土)17:39:52 No.500773115
合わなかったから避けたって話も同じマンションに入れられるから 他人に好みを語るのはこえーな
22 18/04/28(土)17:40:05 No.500773158
信長を避けるならうちの地元の里見家でやってみろ!
23 18/04/28(土)17:40:12 No.500773176
信長避けるというかメジャー武将避けるというか
24 18/04/28(土)17:40:24 No.500773217
エロRPGで売春だけは避けてきました
25 18/04/28(土)17:40:41 No.500773280
一度嫌いと思ったらとことん避けるってのはまあなんとなく分かるよ 人でも絶対に許せないやつとかいるしたぶん死ぬまで許さない
26 18/04/28(土)17:40:42 No.500773282
赤川次郎は実際一冊読めば後は読まなくていい
27 18/04/28(土)17:40:46 No.500773295
流行ってるアニメはなんとなく避けてしまう
28 18/04/28(土)17:40:56 No.500773327
漫画だとワンピースドラゴンボールあたりか
29 18/04/28(土)17:41:12 No.500773377
ダンジョン飯だけはなんとなく避けてきました
30 18/04/28(土)17:41:12 No.500773381
ソニーの音楽プレイヤーだけは避けてきました
31 18/04/28(土)17:41:39 No.500773464
>合わなかったから避けたって話も同じマンションに入れられるから 有名なとこをあえて避ける俺カッコいいって人を揶揄してるって話なので関係ない
32 18/04/28(土)17:41:49 No.500773508
幽白だけは避けてきました
33 18/04/28(土)17:42:08 No.500773582
アップル製品だけは避けてきました
34 18/04/28(土)17:42:16 No.500773611
Windowsのパソコンだけは避けてきました
35 18/04/28(土)17:42:32 No.500773667
>有名なとこをあえて避ける俺カッコいいって人を揶揄してるって話なので関係ない でも他人からすると違いなんてわからんから同じところ突っ込まれるのはしょうがない
36 18/04/28(土)17:42:32 No.500773672
巨人の応援をすることだけは避けてきました が最近は巨人の応援をすることも多くなりました
37 18/04/28(土)17:42:40 No.500773698
フェイトも艦これもアイマスも避けてきました でも人気ジャンルはエロ画像も多いので回収しているうちに知識がついてしまう
38 18/04/28(土)17:42:54 No.500773736
武田と真田は使わんな 贔屓しすぎで訳がわかんないし
39 18/04/28(土)17:42:56 No.500773740
ホモだけは避けてました
40 18/04/28(土)17:42:57 No.500773743
RPGでドラクエだけは避けていました
41 18/04/28(土)17:43:02 No.500773766
エロゲで外出しだけは避けてきました
42 18/04/28(土)17:43:10 No.500773789
>アップル製品だけは避けてきました うぅ…俺だ…
43 18/04/28(土)17:43:19 No.500773829
あえてハルヒやガンダムSEEDを避けるメンタル 当時のオタクは結構兼ね備えていたと思う
44 18/04/28(土)17:43:24 No.500773849
>RPGでドラクエだけは避けていました FFも避けてました
45 18/04/28(土)17:43:38 No.500773893
ドラクエだけは避けて来ました
46 18/04/28(土)17:43:56 No.500773952
>アップル製品だけは避けてきました むかしQuickTimeに酷い目にあわされたから仕方がないんや
47 18/04/28(土)17:44:08 No.500773984
映画版デビル●ンだけは避けてきました
48 18/04/28(土)17:44:16 No.500774012
>信長を避けるならうちの地元の里見家でやってみろ! 義堯優秀だし正木もいるし序盤速攻で北条食えれば何とかなる えっ70年代から?まあ無理かな…
49 18/04/28(土)17:45:04 No.500774167
>映画版デビル●ンだけは避けてきました 即退去
50 18/04/28(土)17:45:26 No.500774253
>Windowsのパソコンだけは避けてきました Me too
51 18/04/28(土)17:45:41 No.500774312
お勉強だけは避けてました
52 18/04/28(土)17:46:02 No.500774393
横断歩道の白いところだけは踏むの避けてきました
53 18/04/28(土)17:46:04 No.500774398
貧乏人の気取り屋多いな…
54 18/04/28(土)17:46:06 No.500774404
勇者シリーズでガオガイガーだけは避けてる人は今でもいそう
55 18/04/28(土)17:46:16 No.500774433
避けてるような気持ちだったけどなんかの拍子に機会があったら割と抵抗無かったってのがよくある
56 18/04/28(土)17:46:24 No.500774460
「」って信長の野望で長宗我部家とか尼子家選びそうだよね
57 18/04/28(土)17:46:44 No.500774545
mixiとfacebookとlineとヒだけは避けてきました
58 18/04/28(土)17:46:56 No.500774579
>映画版デビル●ンだけは避けてきました 避けてるつもりないんだけどなぁ どーにも見る気が起きないのはなんて言うんだろ
59 18/04/28(土)17:46:57 No.500774580
ふたばちゃんねるでm●yだけは避けて来ました
60 18/04/28(土)17:47:10 No.500774647
避諸ってなんだ
61 18/04/28(土)17:47:16 No.500774678
税金の支払いだけは避けてきました
62 18/04/28(土)17:47:21 No.500774689
IODATAだけは避けてきました
63 18/04/28(土)17:47:29 No.500774716
>あえてハルヒやガンダムSEEDを避けるメンタル >当時のオタクは結構兼ね備えていたと思う ネットで叩かれてるの見て避けるのって流行に乗っかってるだけじゃん
64 18/04/28(土)17:47:30 No.500774721
艦これもFGOも避けてきた と思ったけど最近ゲームしてないだけだわ
65 18/04/28(土)17:47:40 No.500774748
スパロボでリアルロボット使うの避けてました
66 18/04/28(土)17:48:03 No.500774811
禁煙だけは避けてました
67 18/04/28(土)17:48:23 No.500774869
必要ないものなら避けたっていいじゃん 久米田がアホ
68 18/04/28(土)17:48:24 No.500774876
なろう作品だけは避けてきました
69 18/04/28(土)17:48:28 No.500774887
アカデミー賞受賞作だけは避けてきました
70 18/04/28(土)17:48:30 No.500774899
ペルソナだけは避けてました
71 18/04/28(土)17:48:46 No.500774952
週刊少年誌だけは避けてきました
72 18/04/28(土)17:48:49 No.500774959
>必要ないものなら避けたっていいじゃん >久米田がアホ 意図読めてなさそう
73 18/04/28(土)17:48:50 No.500774961
映画デビルマンは違うだろ!?他全部見てるのに原作だけ避けてるようなのがスレ画だ
74 18/04/28(土)17:49:10 No.500775024
マジレスだけは避けてきました
75 18/04/28(土)17:49:20 No.500775068
>ペルソナ(3以降)だけは避けてました
76 18/04/28(土)17:49:33 No.500775120
今となっては赤川次郎だとピンと来ない感あるけど伊坂幸太郎とか東野圭吾を「なんかメジャー過ぎて」と避けて悦に入る感じだろうな
77 18/04/28(土)17:49:34 No.500775124
ワンピとかナルトとかは随分巻数多いしいつか本腰入れて読むわーからの読まないってパターン多いと思う 最近やっとナルト読破した
78 18/04/28(土)17:49:40 No.500775154
>必要ないものなら避けたっていいじゃん >久米田がアホ こういう意図が読めない人のことを考えなきゃ創作できないのか…
79 18/04/28(土)17:49:59 No.500775214
クソ映画語るならデビルマンは見ておいて損はないだろ? だから避けてました
80 18/04/28(土)17:50:46 No.500775379
有名なものは後からでも触る機会はあるだろうからマイナーから手をつける
81 18/04/28(土)17:51:12 No.500775479
言われてみれば村上春樹とか細田守とか割と避けてるのあるな…
82 18/04/28(土)17:51:13 No.500775484
ドラクエとFFとポケモンだけは避けてきました
83 18/04/28(土)17:51:19 No.500775503
別に嗜好品で何を避けたっていいじゃん そんなことより一番避けられてるのは久米田自身だろ
84 18/04/28(土)17:51:24 No.500775529
にわかが持ち上げてるようなメジャーなもの(自分の脳内での認定)とかそういうのだろう多分
85 18/04/28(土)17:51:43 No.500775588
>避諸ってなんだ 読んで字のごとく信者を避ける行為だ
86 18/04/28(土)17:51:44 No.500775590
>別に嗜好品で何を避けたっていいじゃん >そんなことより一番避けられてるのは久米田自身だろ なんで同じこと言うの
87 18/04/28(土)17:51:54 No.500775621
性質上観測しにくいだけでマイナー拗らせマンはむっちゃいると思う
88 18/04/28(土)17:52:04 No.500775646
一番盛り上がってるスレへの参加だけは避けてきました
89 18/04/28(土)17:52:08 No.500775654
コロコロとジャンプだけは避けてきました
90 18/04/28(土)17:52:24 No.500775701
>別に嗜好品で何を避けたっていいじゃん >そんなことより一番避けられてるのは久米田自身だろ おこった?
91 18/04/28(土)17:52:42 No.500775763
>読んで字のごとく信者を避ける行為だ むう…イ言者…
92 18/04/28(土)17:52:48 No.500775778
ス○ーウォーズだけは避けてきました
93 18/04/28(土)17:52:54 No.500775807
みんなが褒めてるから俺は見なくていいやという作品はある 好き嫌いとかではなくそういう作品はネタバレまで半強制的に知ることになるし
94 18/04/28(土)17:52:59 No.500775826
シン・ゴジラと君の名は。だけは避けてきました
95 18/04/28(土)17:53:13 No.500775884
今久米田にムキになるって凄いななんか しかもだいぶ前の漫画で
96 18/04/28(土)17:53:23 No.500775926
このマンガがすごい大賞を嫌う「」なんていねーんだからよ!
97 18/04/28(土)17:53:33 No.500775960
>おこった? ポプテピピックだけは 見るの 避けてきました
98 18/04/28(土)17:53:46 No.500776020
誰にでも当てはまる系だと思う
99 18/04/28(土)17:53:47 No.500776025
戦国とオトナ帝国だけは避けてきました
100 18/04/28(土)17:53:56 No.500776055
自分は知らないけどなんか大衆に受け入れられてる人気のものって何となく避けちゃう
101 18/04/28(土)17:54:09 No.500776116
えーと…大衆向けの感動映画を陳腐とか言ってたコメンテーターとか自称漫画家の人みたいな?
102 18/04/28(土)17:54:20 No.500776163
一昔前なら避けようとしてるわけでなくそもそも放映してないがあった
103 18/04/28(土)17:54:25 No.500776175
>>避諸ってなんだ >読んで字のごとく信者を避ける行為だ 避儲でいいじゃん!
104 18/04/28(土)17:54:28 No.500776185
避儲気取ってそうなのがちらほらいるな
105 18/04/28(土)17:54:55 No.500776299
アイドルマ○ターだけは避けてきました 別に嫌悪感とか無いけどなんだろうね今さら入ってもな…を何年もズルズル続けちゃってね
106 18/04/28(土)17:54:59 No.500776312
避けるっていうか自分には切欠も無いし興味も無いってのはある
107 18/04/28(土)17:54:59 No.500776315
デスゲーム
108 18/04/28(土)17:55:02 No.500776327
なのはだけは避けてきました
109 18/04/28(土)17:55:12 No.500776372
後から知ったら乗りにくい 前から知ってたら後方彼氏面
110 18/04/28(土)17:55:18 No.500776388
>避儲
111 18/04/28(土)17:55:31 No.500776424
ガブリアスだけは避けて来ました
112 18/04/28(土)17:55:32 No.500776431
なんとなくワ〇ピースだけは避けてるな俺…
113 18/04/28(土)17:55:53 No.500776521
キズナ●イだけは避けてきました
114 18/04/28(土)17:55:58 No.500776535
ジャンプサンデーマガジンだけは避けてました チャンピオンはOKです
115 18/04/28(土)17:56:05 No.500776566
>えーと…大衆向けの感動映画を陳腐とか言ってたコメンテーターとか自称漫画家の人みたいな? 観た上で批評するんじゃなく あー○○ねあれダメだから俺見てないわーというか見たことないわー的な
116 18/04/28(土)17:56:31 No.500776655
就職だけは避けてきました
117 18/04/28(土)17:56:41 No.500776698
興味がないから見てないだけでも避諸扱いされればそうなるぜ
118 18/04/28(土)17:56:43 No.500776709
避けてきたって考えたこともないな 興味あるの楽しんでそれ以外無関心なだけっていうか
119 18/04/28(土)17:57:10 No.500776801
スターバックスだけは避けて来ました
120 18/04/28(土)17:57:31 No.500776853
大衆に迎合しない俺はお前らとは違うとか言っちゃう高二病的な?
121 18/04/28(土)17:57:55 No.500776943
就職するとしても三○やト○タやソニ○や任○堂だけは避けてきました
122 18/04/28(土)17:57:57 No.500776956
>興味がないから見てないだけでも避諸扱いされればそうなるぜ >意図読めてなさそう
123 18/04/28(土)17:58:09 No.500777007
流行りものって楽しいよね
124 18/04/28(土)17:58:19 No.500777046
ジ○リだけは避けてきました
125 18/04/28(土)17:58:27 No.500777092
マクドナルドだけは避けてました
126 18/04/28(土)17:58:37 No.500777114
もしかしてこういうの自分はカッコいいと思って発言するけどほぼ100%超かっこ悪い発言なのでは…?
127 18/04/28(土)17:58:38 No.500777117
話題になってるからと言ってそれに触れる時間がないのよくある
128 18/04/28(土)17:58:44 No.500777134
フェイトだけは避けてきました
129 18/04/28(土)17:59:29 No.500777292
格ゲーでストリートファイターだけは避けてきました
130 18/04/28(土)17:59:32 No.500777312
トヨ○車を避ける車好きは多いだろうな
131 18/04/28(土)17:59:34 No.500777322
リュウは使いませんでしたしザンギ使うときは投げ封印しましたしガイル使うときはソニブーもサマソも使いませんでした
132 18/04/28(土)17:59:39 No.500777336
一度タイミング逃しちゃったせいで今さらなぁ…ってのはわりとある
133 18/04/28(土)17:59:55 No.500777405
>もしかしてこういうの自分はカッコいいと思って発言するけどほぼ100%超かっこ悪い発言なのでは…? そういうのがあるのは仕方ないし誰にでもあるが聞いてもないのに吹聴するのは糞だせえ
134 18/04/28(土)17:59:56 No.500777411
ラムちゃんだけは避けてきました
135 18/04/28(土)18:00:02 No.500777438
ルパンのジャケットがピンクのやつだけは避けてました
136 18/04/28(土)18:00:03 No.500777440
遠回しにその作品嫌いだしファン見下してるって言ってるのでは?
137 18/04/28(土)18:00:15 No.500777482
ええぇー!?「」さんオタなのにブレスオブザワイルドもモンハンもやってないんですか!!? なにかあったんすか!!?
138 18/04/28(土)18:00:15 No.500777485
ジブリで千と千尋だけは避けてきました
139 18/04/28(土)18:00:37 No.500777569
東方も避けて来ました
140 18/04/28(土)18:00:52 No.500777620
実際に触ってみたら話題になるだけあって面白くてどうして教えてくれなかったのってスレ建てされてるのよく見る
141 18/04/28(土)18:00:56 No.500777631
無関心ではない状態なのは確かだ
142 18/04/28(土)18:01:00 No.500777649
>格ゲーでストリートファイターだけは避けてきました そもそも格ゲーそのものから避けてきました 脱格ゲー童貞目指してCOM戦練習したけどやっぱり俺は駄目みたいだよ…
143 18/04/28(土)18:01:03 No.500777659
TV見てないアピールに通ずるものがある まあ最近はマスコミ嫌いさんがメジャーになったから恥ずかしい発言ではなくなった感はある
144 18/04/28(土)18:01:32 No.500777755
自分の中だけで思っておけば良いのにわざわざ言っちゃう系発言
145 18/04/28(土)18:01:51 No.500777822
docomoは機能にロック掛けられるので次から避けます
146 18/04/28(土)18:01:54 No.500777839
一時期オタならエロゲをやれという風潮が確かにありました
147 18/04/28(土)18:02:00 No.500777860
俺はゲームだけはメジャータイトルが結局最適解だよなぁ…ってなって面白味の無いラインナップが並んでいる
148 18/04/28(土)18:02:10 No.500777897
アンチメジャーアンチ流行モノ的な話でしょこれは
149 18/04/28(土)18:02:18 No.500777916
流行ってたり有名だったりするものは楽しむのに結構体力要るから手を出すタイミングが合わないとね…
150 18/04/28(土)18:02:32 No.500777951
狂ってる?それ、褒め言葉ね
151 18/04/28(土)18:03:00 No.500778026
>一時期オタならラノベを読めという風潮が確かにありました
152 18/04/28(土)18:03:05 No.500778039
マケドニアで立つような作品だけは避けてきました
153 18/04/28(土)18:03:07 No.500778049
プリキュアだけは避けてきました
154 18/04/28(土)18:03:35 No.500778147
マイナーだった頃は好きだったけどメジャーになってから冷めた みたいなのが一番うへえってなる
155 18/04/28(土)18:03:41 No.500778164
だからと言ってアマゾンの星の数やゲーム批評mk-2(今もまだあるのだろうか) の点数だけを頼りに作品に触れたくないという気持ちはある
156 18/04/28(土)18:03:53 No.500778207
壷おじだけは避けてきました
157 18/04/28(土)18:04:02 No.500778231
葉鍵だけは避けてきました
158 18/04/28(土)18:04:04 No.500778242
メジャーものが嫌い? NO メジャーものやってみたい? YES いつやるの? そのうち
159 18/04/28(土)18:04:16 No.500778283
流行りものと付き合うスタンスはある程度慣れてないと 情報と商品の洪水に流されて死ぬことになる
160 18/04/28(土)18:04:20 No.500778293
>マイナーだった頃は好きだったけどメジャーになってから冷めた みたいなのが一番うへえってなる 進撃の巨○は面白いけど紅白に出るのは違うと思います
161 18/04/28(土)18:04:22 No.500778300
>マイナーだった頃は好きだったけどメジャーになってから冷めた >みたいなのが一番うへえってなる 深夜番組がゴールデンに移ってから面白くなくなった経験がない者だけが石を投げなさい
162 18/04/28(土)18:04:46 No.500778386
ハンドス○ナー回してる?
163 18/04/28(土)18:05:28 No.500778540
メジャーになってから~は大衆受けのために尖ってた部分無くなったパターンも多いから一概には言えない
164 18/04/28(土)18:05:59 No.500778661
新しいハード買うときは何かしら個人的な目的になる作品があるもんだけど それだけってのも寂しいよなと考えるとドメジャーゲームをとりあえず買ってみて大体楽しい
165 18/04/28(土)18:06:43 No.500778834
うちの地元がとある作品の聖地?で美味しいお店も聖地の一つなのだが 俺の見た目からなのかそこに行くとフフフ分かってる分かってるお客さんもアレを読んで来たんでしょう フフフもちろん頼むメニューも分かってますよンフフみたいな対応があり 逆に意地になってまだ読んでない
166 18/04/28(土)18:06:56 No.500778884
そもそもスレ画はメジャーになってから見ないパターンじゃなくて メジャーになってから知ったくせにメジャーだから見ないのが痛いのでは
167 18/04/28(土)18:07:21 No.500778985
>俺の見た目からなのかそこに行くとフフフ分かってる分かってるお客さんもアレを読んで来たんでしょう 痩せろデブ
168 18/04/28(土)18:07:27 No.500779010
避けると言うより目の前に入って来なかった
169 18/04/28(土)18:07:30 No.500779020
宗教っていうと臭くなるがまあなぜか自分には縁ない人気なものってあるよね
170 18/04/28(土)18:07:34 No.500779041
キズナアイだけは避けてきました
171 18/04/28(土)18:07:50 No.500779102
逆にコンテンツが長くて親子で楽しんだり卒業しないでオタク化したファンが増えた低年齢層中心の大衆向け作品が 最近オタク向けに際どいネタとか扱ってヒヤヒヤしたりもする
172 18/04/28(土)18:07:55 No.500779122
深夜番組が尖っててコアな人気があったけど ゴールデンに行って牙が抜けるようなもの?
173 18/04/28(土)18:08:15 No.500779196
店長のオススメメニューが美味しい時よりも 大量のメニューに埋もれてる一品が美味しい時の方が嬉しいし…
174 18/04/28(土)18:08:20 No.500779215
逆に大人気シリーズの最新作ということであまり興味がなかったけど見に行って やはり人気シリーズだけあって面白いなと思ったら旧来ファンがあれこれ言ってて うるせえなと思うことも多々ある
175 18/04/28(土)18:08:23 No.500779235
女主人公だけは避けてきました(ディノクライシスは除く)
176 18/04/28(土)18:08:37 No.500779288
最初から興味ないならともかくメジャーだから避けるのって反応が裏返ってるだけで流行に流されてることには変わりないよね
177 18/04/28(土)18:09:07 No.500779397
地元民が逆に行かない名所ってあるよな
178 18/04/28(土)18:09:38 No.500779498
そのもの自体の好き嫌いよりも その熱心な利用者を何人かみて一緒にされたくない気持ちが強く働く時がある
179 18/04/28(土)18:09:49 No.500779531
人気ある内はうるさいから人気が落ち着いてから見ることはあるよ
180 18/04/28(土)18:10:17 No.500779623
作品よりも「その作品の話が出来るコミュニティ」が好きな人って案外多いから メジャーになるとそこの空気変わってまあ色々
181 18/04/28(土)18:10:35 No.500779675
>深夜番組が尖っててコアな人気があったけど >ゴールデンに行って牙が抜けるようなもの? ゴールデンに行くというCM見て ふーん…見たことないけど人気なんだ…どうせくだらないから見ないけど…って忌避する方
182 18/04/28(土)18:10:36 No.500779682
青単ビートダウンを組むときにマーフォークとデルバーだけは避けてきました!
183 18/04/28(土)18:10:38 No.500779697
アイマス内でも春香さんのプロデュースは避けてるとか 卯月のカードが一つもないとかデレステはむしろプレイしないとか そういうのもある
184 18/04/28(土)18:10:40 No.500779706
信長はなんか強いのに囲まれてるし自分は弱小だし包囲網イベントくるしでなんかやだ 長宗我部あたりがいい
185 18/04/28(土)18:10:43 No.500779718
型月作品だけは避けてきました
186 18/04/28(土)18:11:08 No.500779813
斜に構えてるだけだからなあ
187 18/04/28(土)18:11:18 No.500779846
>その熱心な利用者を何人かみて一緒にされたくない気持ちが強く働く時がある わかる 過激派がいるとコミュニティから離れる
188 18/04/28(土)18:11:41 No.500779956
>長宗我部あたりがいい 序盤に多方面にならないのいいよね
189 18/04/28(土)18:11:46 No.500779975
>流行ってたり有名だったりするものは楽しむのに結構体力要るから手を出すタイミングが合わないとね… リソースに空席がないとアレもコレもは人間である以上厳しいよね だから睡眠時間削るね…
190 18/04/28(土)18:12:04 No.500780040
京都行っても金閣寺だけは避けてきました
191 18/04/28(土)18:12:45 No.500780191
FGOだけは避けてきました
192 18/04/28(土)18:13:15 No.500780290
アイ○ツだけは避け…るのはもうやめたよ
193 18/04/28(土)18:13:18 No.500780299
>その熱心な利用者を何人かみて一緒にされたくない気持ちが強く働く時がある えぇー絶対面白いのに! あっ俺はいいよ? 俺のことは嫌って全然 でもそれでこの作品に触れないのは人生の損マジで そういうねぇ作品の本質と違う部分で評価決めちゃうの人生の損になってる多分ね
194 18/04/28(土)18:13:30 No.500780344
過激派っていうか公式でそういう気配もないのにカップリング論争で延々と妄想で殴り合ってる作品がありまして… 主人公が好意的に観れなくなってくる
195 18/04/28(土)18:14:08 No.500780463
ヒロアカだけは避けてました
196 18/04/28(土)18:14:19 No.500780497
女児アニメだけは避けてきました
197 18/04/28(土)18:14:26 No.500780525
まどか○マギカには触れるけど美樹さやかファンとか けいおん!は和ちゃんの出る回だけを見てますとか そういうこじらせ方もある
198 18/04/28(土)18:14:36 No.500780564
征竜デ○キだけは避けていました もはや触れる機会すらなかろう…
199 18/04/28(土)18:14:48 No.500780607
そもそも内容とかファン層とか関係なくメジャーだから避けるって話だぞ
200 18/04/28(土)18:15:00 No.500780628
>まどか○マギカには触れるけど美樹さやかファンとか さやかちゃんのファンの何が悪いんだよ?!
201 18/04/28(土)18:15:07 No.500780648
艦これで金剛だけは避けてきました
202 18/04/28(土)18:16:05 No.500780822
島風は避けない方が一周回って通っぽいと考えていました
203 18/04/28(土)18:16:10 No.500780844
ところでそこまで映画好きじゃない一般人でも 「わぁこの作品は全米興行収入ナンバーワンだから見なくちゃ」 というモチベーションはないと思うが何故それを宣伝に使う
204 18/04/28(土)18:16:21 No.500780882
ふたなりだけは避けてきました
205 18/04/28(土)18:16:38 No.500780935
逆にマリオ使いますよね
206 18/04/28(土)18:16:49 No.500780964
>ふたなりだけは避けてきました ふたなりはメジャーじゃないだろ
207 18/04/28(土)18:16:58 No.500780993
小賢しい事言っても結局流行ってるものが好きな奴が多いから
208 18/04/28(土)18:16:59 No.500780997
ワンピだけは避けてきました
209 18/04/28(土)18:17:37 No.500781115
>「わぁこの作品は全米興行収入ナンバーワンだから見なくちゃ」 >というモチベーションはないと思うが何故それを宣伝に使う 売れてるって事は面白いと思ってる人が多いって事なんだから宣伝に使うのは当たり前じゃん
210 18/04/28(土)18:17:51 No.500781149
>ところでそこまで映画好きじゃない一般人でも >「わぁこの作品は全米興行収入ナンバーワンだから見なくちゃ」 >というモチベーションはないと思うが何故それを宣伝に使う そこまで積極的ではなくとも なんか映画見てぇな…でも何にしよ…おっこれ人気なのかこれにしとくか くらいの層はかなりいると思う
211 18/04/28(土)18:18:05 No.500781200
ティンクルポポだけは避けてきました
212 18/04/28(土)18:18:28 No.500781267
初代スマブラでカービィ使うのだけは避けてきました
213 18/04/28(土)18:19:36 No.500781514
MCUだけは避けてきました
214 18/04/28(土)18:19:37 No.500781521
格ゲーやるときはちょっと調べて明らかな凶キャラを選ばないマナーはある
215 18/04/28(土)18:19:45 No.500781568
避けてるいうか金出すほど好きじゃないから手を出さないものはたくさんあるが正しい気がしてる
216 18/04/28(土)18:19:58 No.500781624
つけ麺だけは避けてきました
217 18/04/28(土)18:20:00 No.500781634
俺は面白くて且つ流行ってるものが好き 面白くなければ流行ってても好きになれない 流行らなければ面白くてもコンテンツはすぐ消える 馬鹿みたいだが
218 18/04/28(土)18:20:40 No.500781786
何が流行ってるのかなーって人気作!と煽りが入ってる作品に目を通すことは結構ある
219 18/04/28(土)18:20:47 No.500781810
なぜ人は医療の分野になるとICUを避けたり アメリカの手術を避けてコートジボワールに行かないのだろう…
220 18/04/28(土)18:21:32 No.500782000
ラーメン屋に並ぶたびにそんなに並ぶほどの味ではなかったなと痛感する
221 18/04/28(土)18:22:30 No.500782239
けものフレンズだけは避けてきました
222 18/04/28(土)18:22:49 No.500782336
お前はAアニメのストーリーが好きで! 俺はみんなとAアニメを実況するのが好き! そこになんの違いもありゃしねえだろうが!
223 18/04/28(土)18:24:13 No.500782690
>アイマス内でも春香さんのプロデュースは避けてるとか >卯月のカードが一つもないとかデレステはむしろプレイしないとか >そういうのもある ただの好き嫌いじゃん
224 18/04/28(土)18:24:47 No.500782804
ギャルゲーでもメインヒロインのシナリオは無難でそんなに面白くない事が多いから…
225 18/04/28(土)18:24:54 No.500782837
>お前はAアニメの声優が好きで! >俺はみんなとAアニメのライブでオタ芸打つのが好き! >そこになんの違いもありゃしねえだろうが!
226 18/04/28(土)18:26:06 No.500783063
違う…違うのだ…
227 18/04/28(土)18:26:18 No.500783103
〇〇しかやらないはまだしも他はやってるのに〇〇だけ避けるみたいなのはよくわからん
228 18/04/28(土)18:26:53 No.500783216
ここもそんなマイナー好みはあんま見なくなったね 伸びてるのは外でも人気そうなやつ
229 18/04/28(土)18:26:55 No.500783224
>アップル製品だけは避けてきました
230 18/04/28(土)18:27:24 No.500783331
mayを避けてトップに表示されてないここに入り浸っているのもスレ画と同じ層だと思われる
231 18/04/28(土)18:27:49 No.500783421
あんまり話題になると逆に見なくてもいいかな…というのはちょっと分かる 君の名はがそれだったけどTVで見てやっぱ面白いわってなった