虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/28(土)14:39:54 どうす... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/28(土)14:39:54 No.500738307

どうすれば勝てたのか

1 18/04/28(土)14:42:11 No.500738787

現実は非情である

2 18/04/28(土)14:42:45 No.500738919

そんなに嫌かロリ巨乳

3 18/04/28(土)14:42:55 No.500738961

久しぶりに見たけどやっぱ蟹に挑むのが悪いわ

4 18/04/28(土)14:43:01 No.500738980

本命による各個撃破かと思ったら終盤が地獄すら生温かった…

5 18/04/28(土)14:43:07 No.500738999

まずこの別働隊とやらは何者でどっから涌いてでてきたのか

6 18/04/28(土)14:44:22 No.500739265

大群かと思ったら少なかった・・・

7 18/04/28(土)14:44:45 No.500739346

年増園政治士官が本当に何もできていない

8 18/04/28(土)14:45:05 No.500739420

部隊サイズ同じだけど1万対1で負けるような雑魚だからな「」

9 18/04/28(土)14:45:40 No.500739534

窮地に追い込んだと思わせてからの挟み撃ち取り囲み

10 18/04/28(土)14:45:57 No.500739596

蟹しかいない…

11 18/04/28(土)14:46:44 No.500739753

これ最初から蟹の軍団で押し潰した方が早くない?

12 18/04/28(土)14:47:23 No.500739866

そもそもいくらクソ雑魚だろうが推定1万はいる大部隊を一匹で蹴散らす蟹って一体何なんだよ

13 18/04/28(土)14:48:02 No.500740002

「」はカニにもエビにもシャコにも勝てないからな…

14 18/04/28(土)14:48:52 No.500740134

蟹だから横歩きしかできないと思いきや全くそんなことはないという

15 18/04/28(土)14:48:56 No.500740148

いつ見ても名作

16 18/04/28(土)14:49:15 No.500740225

蟹は強い

17 18/04/28(土)14:49:56 No.500740368

これ蟹部隊は隊ですらなく一匹なのか…

18 18/04/28(土)14:49:58 No.500740373

分からない 分化が違う....

19 18/04/28(土)14:50:04 No.500740395

たまに裏切り者扱いされる政治士官はちょっとかわいそうだと思う

20 18/04/28(土)14:50:14 No.500740420

蟹だからしょうがない

21 18/04/28(土)14:50:41 No.500740506

>まずこの別働隊とやらは何者>どっから涌いてでてきたのか そのへんの岩場にいるだろ

22 18/04/28(土)14:50:42 No.500740509

これ蟹は凸で一匹かよ!

23 18/04/28(土)14:50:56 No.500740558

囮ペド部隊に追いつけてないという事は機動力が足りなかった 追いつけるだけの機動力を確保し囮ペド部隊を回収して戦場から離脱すべきだった

24 18/04/28(土)14:51:50 No.500740681

蟹に挑むこと自体間違っていたのではないか

25 18/04/28(土)14:52:09 No.500740740

>「」はカニにもエビにもシャコにも勝てないからな… すべてを切断するハサミのカニやすべてを破壊する拳のシャコはともかく エビにどうやったら負けるの…

26 18/04/28(土)14:52:16 No.500740755

蟹の動きが別次元すぎるんですけど…

27 18/04/28(土)14:52:47 No.500740836

「」を纏めて編成した時点で大間違いなのでは

28 18/04/28(土)14:53:12 No.500740886

エビには背ワタがあるからな

29 18/04/28(土)14:54:07 No.500741050

勝負を挑んだことが間違い

30 18/04/28(土)14:54:21 No.500741094

>そもそもいくらクソ雑魚だろうが推定1万はいる大部隊に一匹で蹴散らされる「」って一体何なんだよ

31 18/04/28(土)14:54:22 No.500741096

シェンガオレン級のデカさだろうと流石に1000人が一斉に槍を投げつけたら死ぬだろうに なんでそこいらのサワガニみたいなのに一万人が壊乱させられるのか全く理解に苦しむ

32 18/04/28(土)14:55:18 No.500741227

死んだ蟹にすら負けるよわいいきものなのが「」だし…

33 18/04/28(土)14:55:44 No.500741289

なろう級の超展開しか想像できない

34 18/04/28(土)14:55:51 No.500741307

>シェンガオレン級のデカさだろうと流石に1000人が一斉に槍を投げつけたら死ぬだろうに 「」がシェンガオレンの殻を破れるだけの槍を効果的に投げられるわけ無いだろ!

35 18/04/28(土)14:56:40 No.500741423

蟹だから川を利用するのかと思ったらなんでもなかった

36 18/04/28(土)14:57:15 No.500741516

理解に苦しむったってカニどう勝つんだ… 攻防共に完璧な上にあの機動力だぞ…

37 18/04/28(土)14:58:02 No.500741648

光線も撃ってくるってのにどうやって蟹に勝つんだよ

38 18/04/28(土)14:59:17 No.500741826

2メートル近い蟹にかてるわけないだろ

39 18/04/28(土)15:00:20 No.500741978

まず蟹の頭数を確認できていなかった戦略的敗北

40 18/04/28(土)15:00:27 No.500741998

カニのくせに横歩きじゃなくて前進してきてる…

41 18/04/28(土)15:00:49 No.500742059

ただ突っ込むか逃げるかしかしてない「」と有効に囮を使う蟹 生き物としてのランクが違う

42 18/04/28(土)15:01:09 No.500742126

蟹はどこからペド部隊を連れて来たんだ…

43 18/04/28(土)15:01:47 No.500742230

>そのへんの岩場にいるだろ >攻防共に完璧な上にあの機動力だぞ… >光線も撃ってくるってのにどうやって蟹に勝つんだよ >2メートル近い蟹にかてるわけないだろ 「」って一体どんな世界に住んでるの?少なくとも地球上じゃないよな

44 18/04/28(土)15:03:00 No.500742432

これ最初から囲まれてね?

45 18/04/28(土)15:03:12 No.500742460

ペド部隊のフットワーク軽すぎる…と思ったら地獄になった

46 18/04/28(土)15:03:58 No.500742579

カニを甘く見る「」が増えてくる時代か… 死んでからじゃ遅いんだぞ…

47 18/04/28(土)15:04:03 No.500742588

絶望は甘い罠 閉ざされたその扉 心が戦場だから誰にも救えない

48 18/04/28(土)15:07:41 No.500743154

地図外に余剰戦力ありすぎじゃない…?

49 18/04/28(土)15:08:01 No.500743202

蟹がいるとわかったら勝負を挑んでない しかし蟹の知能ははるかに恐ろしかった

50 18/04/28(土)15:08:46 No.500743330

まあこの初期布陣だと蟹見えないよな

51 18/04/28(土)15:08:49 No.500743342

じゃあ蟹一匹なら勝てたかというとそんなことはないと思う

52 18/04/28(土)15:10:17 No.500743595

蟹相手によくここまでもったよ…

53 18/04/28(土)15:11:01 No.500743724

最初に陣を張った時点で負けている

54 18/04/28(土)15:11:54 No.500743899

無慈悲な蟹 あまりに無慈悲な蟹

55 18/04/28(土)15:12:44 No.500744034

どうもこうもねぇよ! って言いたくなる物量差

56 18/04/28(土)15:12:47 No.500744040

蟹の力を知らない奴はこんなところ出ていった方がいい どうなろうと責任は取れん

57 18/04/28(土)15:13:02 No.500744089

これ始まる前から情報戦で負けてる 戦法で巻き返すとかそんな次元じゃない

58 18/04/28(土)15:13:49 No.500744221

なんでわざわざ緊急派遣までする必要あるんだよ!

59 18/04/28(土)15:14:35 No.500744335

>地図外に余剰戦力ありすぎじゃない…? 14匹しかおりませんが

60 18/04/28(土)15:16:24 No.500744703

>14匹しかおりませんが 1匹と14匹じゃ大違いだろうが! 1匹だから何とかなるって聞いてたんだぞ!

61 18/04/28(土)15:17:28 No.500744889

一匹なのに大隊記号なのは相当デカいに違いない

62 18/04/28(土)15:17:49 No.500744959

蟹はスカラ使えるからな

63 18/04/28(土)15:17:49 No.500744960

多分川渡ってても対岸から蟹が来るんだろうな

64 18/04/28(土)15:17:51 No.500744967

5万対1なら本当に勝てたと?

65 18/04/28(土)15:18:18 No.500745069

政治士官が一番気の毒

66 18/04/28(土)15:18:45 No.500745193

蟹とロリ大隊の緻密な連携に対し「」は目の前のロリに釣られる事しかしていない 戦力でも戦略でも負けてるんだから必然の結果だ

67 18/04/28(土)15:18:57 No.500745239

蟹ってそんなに強いの?

68 18/04/28(土)15:21:06 No.500745679

相手がカニなら仕方ない

69 18/04/28(土)15:23:03 No.500746009

若い「」は知らないかもしれんが蟹は死んでなお「」に勝つ生物だ

70 18/04/28(土)15:23:38 No.500746138

>若い「」は知らないかもしれんが蟹は死んでなお「」に勝つ生物だ 未だになんであんな負け方したのかわかんないんです

71 18/04/28(土)15:24:25 No.500746277

>政治士官が一番気の毒 歴史を紐解いても政治士官は常日頃威張って実戦では逃げ出す 多分昇降待遇求めて蟹側に寝返ろうとしたんだろう

72 18/04/28(土)15:24:57 No.500746399

まぁ俺も実際に対峙したことはないから蟹の本当の怖さは知らない 実は挑んだ「」が雑魚だっただけで俺なら勝てるかもしれない

73 18/04/28(土)15:25:12 No.500746471

仮に一匹を5万人で包囲しても勝てると思えない

74 18/04/28(土)15:25:33 No.500746532

そもそもこれ絡め手の作戦必要だった?

75 18/04/28(土)15:26:11 No.500746658

蟹が強いんじゃない 蟹と「」の相性が最悪なだけだ

76 18/04/28(土)15:26:38 No.500746755

お腹痛い

77 18/04/28(土)15:27:15 No.500746881

最初から囲まれてない?

78 18/04/28(土)15:28:23 No.500747069

「」はスズメバチ相手ならスズメバチスレイヤーをぶつければ勝てたんだがな

79 18/04/28(土)15:28:43 No.500747137

「」からしたら沢蟹1匹で穴なし羆15頭分の威力を持つ

80 18/04/28(土)15:28:46 No.500747144

>エビにどうやったら負けるの… 鍋に入れたら跳ねて蓋割ったり10尾と思っていたら箱にもう一尾伏兵がいて手傷を負ったりで…

81 18/04/28(土)15:29:06 No.500747200

スパロボでこういうマップあるよね

82 18/04/28(土)15:29:24 No.500747247

蟹の横移動が速過ぎる

83 18/04/28(土)15:31:31 No.500747635

ねえこれ別働隊とかなくても彼我の戦力差が圧倒的じゃない?

84 18/04/28(土)15:32:13 No.500747775

そろそろ「」が蚊に敗北する季節

85 18/04/28(土)15:32:35 No.500747851

この時「」はどこにいた?

86 18/04/28(土)15:32:39 No.500747866

5万の「」のうち最低でも49500人ぐらいは自分が死ぬとか考えてなかったと思う 全員の可能性も高い

87 18/04/28(土)15:32:40 No.500747867

>そろそろ「」が蚊に敗北する季節 蚊は無理だって!

88 18/04/28(土)15:33:06 No.500747955

やあカニさんだよ

89 18/04/28(土)15:33:07 No.500747961

>蟹の横移動が速過ぎる 左右展開が速すぎてあっという間に退路が断たれる…

90 18/04/28(土)15:33:50 No.500748098

料理屋で既に捌かれ剝き身になった蟹にすら負けそう「」

91 18/04/28(土)15:34:08 No.500748143

>鍋に入れたら跳ねて蓋割ったり10尾と思っていたら箱にもう一尾伏兵がいて手傷を負ったりで… ひどい……

92 18/04/28(土)15:36:19 No.500748590

別働隊多すぎて底力の差がもうどうしようもない

↑Top