虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/04/28(土)14:18:38 No.500733892

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 18/04/28(土)14:20:30 No.500734240

    全身刃物来たな…

    2 18/04/28(土)14:21:28 No.500734499

    マゴロクソードか完成度たっけぇなオイ

    3 18/04/28(土)14:22:14 No.500734664

    でも正直それを使いこなせって無理があるよね

    4 18/04/28(土)14:23:14 No.500734881

    実際かなり慣熟難易度高い機体って設定でしょ?

    5 18/04/28(土)14:23:32 No.500734950

    カカトチェーンソーください

    6 18/04/28(土)14:23:49 No.500735024

    ブラウザゲーム終わっちゃったね…

    7 18/04/28(土)14:24:51 No.500735250

    稼げてたっぽいしシナリオだいぶ出せて終われたし満足だろう

    8 18/04/28(土)14:25:01 No.500735282

    刀装備する暇があるならライフルをですね

    9 18/04/28(土)14:25:36 No.500735395

    >刀装備する暇があるならライフルをですね 米軍はこういうこと言う

    10 18/04/28(土)14:25:37 No.500735399

    事前ガチャだけやって本編忘れてたな…

    11 18/04/28(土)14:25:55 No.500735477

    ブラウザ版で稼げたらやっぱ新作作るの? でも内ゲバしちゃうんでしょ?

    12 18/04/28(土)14:26:23 No.500735563

    実際ハイヴ攻略戦だと銃器は弾の問題が…

    13 18/04/28(土)14:27:03 [さぎりん] No.500735712

    >>刀装備する暇があるならライフルをですね >米軍はこういうこと言う 許せん! クーデターだ!

    14 18/04/28(土)14:27:15 No.500735759

    >でも内ゲバしちゃうんでしょ? 立脚点とそれにまつわる国の話なんでそりゃするでしょ…

    15 18/04/28(土)14:27:32 No.500735791

    >実際ハイヴ攻略戦だと銃器は弾の問題が… じゃこうしよう G弾投下

    16 18/04/28(土)14:28:04 No.500735877

    >じゃこうしよう >G弾投下 >米軍はこういうこと言う

    17 18/04/28(土)14:28:07 No.500735893

    >>でも内ゲバしちゃうんでしょ? >立脚点とそれにまつわる国の話なんでそりゃするでしょ… いい加減月面および火星奪還編やれよ!

    18 18/04/28(土)14:28:42 No.500736042

    うるさいバカ そんなことより近接格闘特化機だ

    19 18/04/28(土)14:28:57 No.500736112

    >実際かなり慣熟難易度高い機体って設定でしょ? 運用データ蓄積でマシになってるよ

    20 18/04/28(土)14:29:42 No.500736273

    でもこれだけは言わせてくれ 黄色のカラーリングはダサい

    21 18/04/28(土)14:29:50 No.500736294

    TDA出してユーロ完結編で地球外での戦闘やるのでそれまで待て いつでるかはしらん

    22 18/04/28(土)14:30:35 No.500736414

    人も金もモノも足りない国は一握りのエースに頼るしかないからこれはこれで正解なのだ

    23 18/04/28(土)14:30:45 No.500736443

    TEがちょっとよくわからん終わり方したからなぁ

    24 18/04/28(土)14:32:24 No.500736748

    TEはまぁオルタの裏舞台以上の意味はない気もする

    25 18/04/28(土)14:33:11 No.500736896

    なんか思い出すよなオリ主ものとかクロスSSとかさ なんか涙出てきた

    26 18/04/28(土)14:33:28 No.500736942

    柴犬も好きだけどもう少し大きく歴史が動く未来の話にして

    27 18/04/28(土)14:33:56 No.500737025

    桜花作戦までで制式採用されててハイヴ戦に行く機体ならタケミーよりいいのたぶんないしなぁ

    28 18/04/28(土)14:35:12 No.500737250

    武ちゃんがタケミカヅチ乗って桜花作戦に参加しているところは正直見たかった

    29 18/04/28(土)14:35:56 No.500737414

    >でもこれだけは言わせてくれ >黄色のカラーリングはダサい 山吹に紫いいだろ!

    30 18/04/28(土)14:36:36 No.500737579

    二次創作が活気あるままだったら今ごろユウヤの扱い良いSSとかあったんだろうな… 当時は魔改造武ちゃんがわざわざアラスカ行ってユウヤぼこって女キャラだけ数人連れてくのとかたまにあったし

    31 18/04/28(土)14:37:20 No.500737744

    書き込みをした人によって削除されました

    32 18/04/28(土)14:37:53 No.500737873

    TEはユウヤが吹雪に乗って日本機の乗り方を分かっていくシーン結構好きだったよ それにしたって聞き分けなさすぎだろとは思いもしたけど

    33 18/04/28(土)14:37:58 No.500737895

    >許せん! クーデターだ! お願いします空気を読んでください……

    34 18/04/28(土)14:38:33 No.500738037

    「」君にはこの新型に乗ってハイヴを攻略してもらう! su2365629.jpg

    35 18/04/28(土)14:39:06 No.500738144

    >TEはユウヤが吹雪に乗って日本機の乗り方を分かっていくシーン結構好きだったよ >それにしたって聞き分けなさすぎだろとは思いもしたけど そこら辺に話を寄せすぎた感はあるよな

    36 18/04/28(土)14:39:28 No.500738221

    で次はどの国を舞台にするの 中国?

    37 18/04/28(土)14:39:58 No.500738324

    >武ちゃんがタケミカヅチ乗って桜花作戦に参加しているところは正直見たかった 絵に鎮座してるし白に乗ると思ってたよね 後で黒に乗ったけども

    38 18/04/28(土)14:40:32 No.500738447

    TEはT3みたいに延々と概念実証していく話だと思った 気づけばなんかデカい陰謀に巻き込まれてる…

    39 18/04/28(土)14:41:10 No.500738574

    アンミリも思い出して

    40 18/04/28(土)14:41:35 No.500738658

    >「」君にはこの新型に乗ってハイヴを攻略してもらう! >su2365629.jpg 乗ったらもれなく脳が破壊されますよね?

    41 18/04/28(土)14:41:39 No.500738677

    >中国? 奴さん死んだよ

    42 18/04/28(土)14:42:30 No.500738858

    ロシアの機体が悪しきオーラで戦い始めてよくわからない…

    43 18/04/28(土)14:43:28 No.500739091

    そういやアネットとかグレーテルってオルタまで生きてるんだろうか カティアはまぁ死んだろうけども…

    44 18/04/28(土)14:45:02 No.500739403

    まるでサムラーイは銃が御法度だったかのような風潮

    45 18/04/28(土)14:48:15 No.500740044

    いやスレ画普通に超銃使ってない…? 99式まで撃ってるし

    46 18/04/28(土)14:49:00 No.500740160

    ドクトリン違うからかみ合わないってのはわかるけど 日本も人馬一体で機体に合わせて云々はタケミーみたいなピーキーな機体扱う斯衛くらいの話で 普通の衛士までそれが当たり前で訓練されてるわけじゃないんじゃね? そんな普通の兵士にも使わせる次世代機ならユウヤの理屈の方がいいんじゃね?とは思った 普通の日本の衛士の訓練風景とか描かれてなかったから断定はできないけど

    47 18/04/28(土)14:51:23 No.500740622

    というか前線国ならどこも近接重視してるしかといって銃火器運用能力疎かにしてる訳でもないよ

    48 18/04/28(土)14:52:03 No.500740718

    いいとこの武家の娘の話が一般的とは思えないのでまあ 私情入ってる

    49 18/04/28(土)14:52:37 No.500740810

    つーか基本はどれも銃だぞ レーザー居たら剣とかやってらんねー!

    50 18/04/28(土)14:52:46 No.500740831

    筋書きとして練習機が吹雪で正式採用が不知火って事になるならそれに合わせた操縦は必要不可欠なんじゃない? コッテコテのイーグルドライバーをあえて機種転換させる理由は確かに?だけど

    51 18/04/28(土)14:53:54 No.500741009

    正直全身刃物も斬れなくなったら終わりなのでは?

    52 18/04/28(土)14:55:17 No.500741222

    レーザーいるからとかじゃなくて基本足を活かした機動で戦場を動き回る兵器だから敢えて動き止まるような近接メインにしないんじゃ

    53 18/04/28(土)14:55:18 No.500741226

    日本人が乗る不知火の改良をプロミネンス計画での技術交流でアメリカ軍最強のパイロットにやらせたいんだからまず吹雪で日本式に慣れましょうって話じゃないの

    54 18/04/28(土)14:56:20 No.500741377

    >日本人が乗る不知火の改良をプロミネンス計画での技術交流でアメリカ軍最強のパイロットにやらせたいんだからまず吹雪で日本式に慣れましょうって話じゃないの そういやそうだった…さすがに忘れてるねごめん

    55 18/04/28(土)14:56:35 No.500741414

    >正直全身刃物も斬れなくなったら終わりなのでは? そうやすやすと斬れなくならないしそもそもカーボンブレードってそこまでタケミーの強みじゃなくない?

    56 18/04/28(土)14:57:12 No.500741508

    斬れなくなるまで消耗するような状況って帰還すら絶望的なのでは

    57 18/04/28(土)14:59:34 No.500741865

    >レーザーいるからとかじゃなくて基本足を活かした機動で戦場を動き回る兵器だから敢えて動き止まるような近接メインにしないんじゃ 大して動き止まらず斬撃できるくらいの技術力はあるでしょあの世界

    58 18/04/28(土)14:59:47 No.500741895

    最終的に不知火の改良気がほぼYF-23なってるのいいよね… ユウヤがやっぱただしいんじゃん

    59 18/04/28(土)15:01:09 No.500742124

    帝国軍「うちらの技術がうんぬんかんぬん」 アメリカ「いらねーから」

    60 18/04/28(土)15:01:55 No.500742249

    やっぱりすげえぜ…アメリカ!

    61 18/04/28(土)15:02:25 No.500742329

    実際武御雷は普通の戦場ではコストほどに活躍する機体ではないとは思う ハイヴ突入みたいな閉所での連戦だと輝く

    62 18/04/28(土)15:02:33 No.500742348

    P3って見た目以外YF-23要素かなり薄いんじゃないn?

    63 18/04/28(土)15:03:15 No.500742466

    >最終的に不知火の改良気がほぼYF-23なってるのいいよね… >ユウヤがやっぱただしいんじゃん 日本語で

    64 18/04/28(土)15:04:34 No.500742660

    こいつは近接馬鹿っていうつぶしの効かなさより 維持コストの高さの方がおつらい気がする

    65 18/04/28(土)15:04:45 No.500742682

    で…いったい年にいくつ作れるんです?

    66 18/04/28(土)15:07:08 No.500743069

    XM3で各パーツの消耗率ドン!

    67 18/04/28(土)15:08:21 No.500743263

    >マゴロクソードか完成度たっけぇなオイ そっちじゃねえよ!

    68 18/04/28(土)15:09:03 No.500743391

    結局悪いすずむらなんだったの? 柴犬じゃいい感じのあんちゃんだったのに

    69 18/04/28(土)15:09:07 No.500743401

    そういやこいつとラプターどっちが高いんだろう

    70 18/04/28(土)15:09:38 No.500743493

    侍で武士の魂云々は戦国時代の華って刀より槍とか弓じゃなかったっけと思うんだけど

    71 18/04/28(土)15:09:40 No.500743502

    >結局悪いすずむらなんだったの? >柴犬じゃいい感じのあんちゃんだったのに 柴犬後編やろう

    72 18/04/28(土)15:10:05 No.500743561

    刀がかっこいいからに決まってんだろ言わせんな

    73 18/04/28(土)15:10:55 No.500743705

    ラプターじゃね軍事費が違うだろうし

    74 18/04/28(土)15:11:10 No.500743753

    >侍で武士の魂云々は戦国時代の華って刀より槍とか弓じゃなかったっけと思うんだけど 侍って言われて槍や弓を真っ先に連想するのはたぶんひねくれてる

    75 18/04/28(土)15:11:38 No.500743850

    フェイズ3ってステルス関係以外は帝国的というか前線国の思想で組まれてない?

    76 18/04/28(土)15:12:24 No.500743985

    >侍って言われて槍や弓を真っ先に連想するのはたぶんひねくれてる 現代人が連想するんじゃなくて武家だった人らが使うものだしそっちでいいんじゃ?

    77 18/04/28(土)15:13:27 No.500744157

    ラプターとかにP3に入ってるJRSSってめちゃくちゃ予算食いそう

    78 18/04/28(土)15:15:34 No.500744518

    刀は武士の魂だけどそれは平和な時でも刀くらいはいつも持って有事に備えておこうって話であって 合戦まで全部刀でやれって話じゃないわな

    79 18/04/28(土)15:15:46 No.500744561

    年に数機しか作れないのって近衛軍の予算の問題なのかな

    80 18/04/28(土)15:16:27 No.500744714

    >フェイズ3ってステルス関係以外は帝国的というか前線国の思想で組まれてない? 内部的にはフェイズ2をそのまま強化した形だしフレーム使ったYF-23もハイヴ戦大前提の機体だしかなり日本式だよあれ 特に一番機と違って試験的ステルスの乗ってない二番機は

    81 18/04/28(土)15:17:21 No.500744868

    ブラゲで斯衛がXM3吹雪見てあれ欲しいって言ってるのはかわいかった

    82 18/04/28(土)15:17:45 No.500744944

    >年に数機しか作れないのって近衛軍の予算の問題なのかな 40機くらいは作れるよ そもそも忘れがちだけどまだタケミーが軌道に乗ってない状態だから瑞鶴メインだし