虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/28(土)13:25:12 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/28(土)13:25:12 No.500722928

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/04/28(土)13:26:14 No.500723154

多分世界を救ってる方のぐだ

2 18/04/28(土)13:28:57 No.500723771

ぐだことやってることは同じようなもんなのにおぞましいと感じてしまう

3 18/04/28(土)13:30:34 No.500724189

Apo見たんならこう言う絡み方したら嫌われそうなのわかるだろうに一向に正す気ないな…

4 18/04/28(土)13:32:12 No.500724529

リヨアストルフォよりリヨぐだおの方が理性蒸発してる気がする

5 18/04/28(土)13:32:42 No.500724642

言われた時点でにょきって生えてくるのかな

6 18/04/28(土)13:34:50 No.500725087

こいつ程度の令呪で生えるとは思えない

7 18/04/28(土)13:35:53 No.500725280

リヨトルフォとリヨぐだおが相思相愛なのがいいよね

8 18/04/28(土)13:36:09 No.500725330

別に生えろではないし 生えているでは命令にならないし まるで意味はないぞ

9 18/04/28(土)13:36:25 No.500725374

そもそも命令の体を成してないから…

10 18/04/28(土)13:37:01 No.500725498

生えろだと今生えてないのを認めることになるからな

11 18/04/28(土)13:37:47 No.500725678

>リヨトルフォとリヨぐだおが相思相愛なのがいいよね 普通にまんざらでも無いのがドキっとする

12 18/04/28(土)13:38:20 No.500725781

令呪を使って確認するのではなく生えていると命じるところに 真偽は関係ないダヴィンチちゃんは生えている他はないのだ という強い意志を感じる

13 18/04/28(土)13:39:06 No.500725959

ダヴィンチちゃんは助兵衛だからな…

14 18/04/28(土)13:39:16 No.500725992

なぜこいつ程度などという視点なのか まるで自分はいいところの魔術師のような物言いではないか

15 18/04/28(土)13:39:58 No.500726121

…ねえカドック君の貞操ヤバない?

16 18/04/28(土)13:40:36 No.500726240

並行世界群にカルデア複数あるのはリヨイベで分かってるし なんならフレンドシステムを見るにユーザーの数だけ並行世界のカルデアが存在してるとも言える恐ろしさよ

17 18/04/28(土)13:40:51 No.500726281

ふと生やすのを魔術でやるとすると難易度高いのか低いのか疑問になった 形だけなら簡単なのかな?

18 18/04/28(土)13:40:59 No.500726305

新しょちょーが出た回の時点で察するんだ

19 18/04/28(土)13:41:16 No.500726371

こんなだけどリヨぐだおに捨てられそうになったら本気で焦るリヨトルフォ

20 18/04/28(土)13:41:31 No.500726416

>多分世界を救ってる方のぐだ ぐだこは四章ソロモン締め上げてあそこで勝ってるからな…

21 18/04/28(土)13:41:34 No.500726430

ジクトルフォを心から応援する辺りまだ心が美しい方のリヨ主人公

22 18/04/28(土)13:41:54 No.500726499

アストルフォちゃんのちんちん取れろ

23 18/04/28(土)13:42:31 No.500726620

恋敵が新しょちょーってどうなの…

24 18/04/28(土)13:42:42 No.500726663

なんでもいいがダヴィンチちゃんついてるとしたらどう考えてもぶっといぞ?

25 18/04/28(土)13:43:24 No.500726815

>なんでもいいがダヴィンチちゃんついてるとしたらどう考えてもぶっといぞ? いい…

26 18/04/28(土)13:43:31 No.500726839

>なんでもいいがダヴィンチちゃんついてるとしたらどう考えてもぶっといぞ? 黄金比で構成された美しいチンポに決まってるだろ?

27 18/04/28(土)13:43:34 No.500726852

ダヴィンチちゃんの完璧な肉体に欠けてるとこがあるわけないからね!

28 18/04/28(土)13:43:59 No.500726923

蛇足って言葉もあるだろうが!

29 18/04/28(土)13:44:18 No.500726985

ダヴィンチちゃんの時代は包茎でキンタマ含めて手乗りサイズのナイスチンポだろ

30 18/04/28(土)13:44:37 No.500727050

>ふと生やすのを魔術でやるとすると難易度高いのか低いのか疑問になった >形だけなら簡単なのかな? アルトリアは確か魔法で一時的に男体化されてモーさんの種を採取されたんじゃなかったっけ

31 18/04/28(土)13:45:11 No.500727143

くんちゃんや我が友は出ないあたりリヨはアストルフォくんに特別思い入れがあるのだろう

32 18/04/28(土)13:46:20 No.500727336

>アルトリアは確か魔法で一時的に男体化されてモーさんの種を採取されたんじゃなかったっけ あの時代のしかもやった奴がやった奴だけにそいつらにとっては簡単かも知れんが 現代な魔術師だとどうなんだろう…

33 18/04/28(土)13:46:45 No.500727415

ミケランジェロのダビデみたいな包茎ちんぽだよ

34 18/04/28(土)13:46:47 No.500727420

リヨはエリちゃん好きだよな

35 18/04/28(土)13:47:10 No.500727485

めっちゃ泣いてる

36 18/04/28(土)13:47:33 No.500727554

セックス用のものを生やすくらいならヤれるかもしれんけど精子生産まで再現するのは難しそう

37 18/04/28(土)13:48:03 No.500727643

公式によるとフォくんはジークくんに求められたら応える気あった

38 18/04/28(土)13:48:12 No.500727669

性別操作を自由に出来たらアダムカドモンの入り口くらいには達してるからな…

39 18/04/28(土)13:49:18 No.500727888

肉で大雑把に形作って神経繋げてってやるだけならまあそこまで無理そうではない気もする 感触や機能や精子まで作ったりは難易度跳ね上がりそう

40 18/04/28(土)13:49:26 No.500727913

ダ・ヴィンチちゃんに関しては元が男性なのを無理やり女性の形を作ってるっぽいしな ちょっと霊基弄ればちんちんだけこんにちわさせることは簡単そうだ

41 18/04/28(土)13:49:34 No.500727944

マスター行かないで…って悪夢見てるけどどこにも行かないよ…っていう回がめっちゃ好き

42 18/04/28(土)13:50:24 No.500728109

>なんでもいいがダヴィンチちゃんついてるとしたらどう考えてもぶっといぞ? ダヴィンチちゃんの時代はちんぽこ小さい方が美しいしそう作るに決まってるでしょー

43 18/04/28(土)13:50:57 No.500728212

原典フォは女の子ちゃん大好き軟派騎士だけど鯖フォは女装エピの影響か男も必要ならOKになってるっぽいからな

44 18/04/28(土)13:50:59 No.500728220

剥けていて巨大なのは野蛮扱いだという つまりダヴィンチちゃんのちんちんは…

45 18/04/28(土)13:51:01 No.500728225

ロリダヴィンチちゃんならかわいいおちんちんだから許すよ

46 18/04/28(土)13:51:20 No.500728298

>ぐだこは四章ソロモン締め上げてあそこで勝ってるからな… そのかわり終章でゲーティアに乗り込んでたし

47 18/04/28(土)13:53:24 No.500728691

リヨロマンも出番が途中で消えたあたりぐだこがオラとっとと宝具使えやと迫ったんだろう

48 18/04/28(土)13:55:11 No.500729048

ダ・ヴィンチちゃんに生えてるわけねえだろって言ってリヨぐだ男ボコったのってリヨぐだ子なんだろうか…

49 18/04/28(土)13:55:49 No.500729195

>リヨはエリちゃん好きだよな 裸電灯の部屋

50 18/04/28(土)13:56:02 No.500729235

>リヨはマリー好きだよな

51 18/04/28(土)13:56:48 No.500729382

>性別操作を自由に出来たらアダムカドモンの入り口くらいには達してるからな… どうしよう アダムカドモンを見て「俺とお前がアダムとイブになるんだよカードックック!」 って言葉を幻視したような気がした

52 18/04/28(土)13:58:26 No.500729680

>蛇足って言葉もあるだろうが! 元からついてるものをついてると主張してるだけなのになぜ蛇足だ

53 18/04/28(土)13:59:14 No.500729836

順当にガチャで出て育てた鯖話作ってんじゃないかなと思う

54 18/04/28(土)14:00:12 No.500730049

かわいい女みたいなツラした奴のちんぽって何が嬉しいのかよくわからんな… めっちゃガタイがいいガチムチからちんぽ取ってまんこ付けるくらい理解しにくい

55 18/04/28(土)14:00:31 No.500730124

アルエレがイチャつくのに夢中で育児放棄気味になってるのが判明した時には自由な芸風だなって思ったよ

56 18/04/28(土)14:00:46 No.500730188

最近アポアニメ完走したけどトルフォがなんで女装してるのか説明なかった…

57 18/04/28(土)14:01:28 No.500730333

>最近アポアニメ完走したけどトルフォがなんで女装してるのか説明なかった… 原典ネタ

58 18/04/28(土)14:01:42 No.500730381

>最近アポアニメ完走したけどトルフォがなんで女装してるのか説明なかった… いちおう元ネタ通り 死後も継続してる理由はないけど

59 18/04/28(土)14:02:48 No.500730558

シャルルマーニュ12勇士ものは主に綴られたのがルネサンス期だからノリがラノベなんだ

60 18/04/28(土)14:03:07 No.500730615

>最近アポアニメ完走したけどトルフォがなんで女装してるのか説明なかった… 原典で女装しててその状態で呼ばれた

61 18/04/28(土)14:03:47 No.500730745

>元からついてるものをついてると主張してるだけなのになぜ蛇足だ 元から存在しないおっぱいがついてるのでどちらにせよ蛇足だよ

62 18/04/28(土)14:04:27 No.500730884

>シャルルマーニュ12勇士ものは主に綴られたのがルネサンス期だからノリがラノベなんだ 仲間が皆討ち死にしたあと王がその装備をまとって無双して勝つとか完全にラノベ

63 18/04/28(土)14:04:35 No.500730915

十二勇士と呼ばれるが活躍シーンがあるのは半分くらいなあたりも凄く雑だよね

64 18/04/28(土)14:08:27 No.500731771

>十二勇士と呼ばれるが活躍シーンがあるのは半分くらいなあたりも凄く雑だよね 元ネタというかオマージュ元の円卓の騎士もそんなんだし…

65 18/04/28(土)14:11:10 No.500732350

>十二勇士と呼ばれるが活躍シーンがあるのは半分くらいなあたりも凄く雑だよね 今でも○人衆的なキャラって10人超えると半分は雑な扱いされるし…

66 18/04/28(土)14:14:34 No.500733123

>今でも○人衆的なキャラって10人超えると半分は雑な扱いされるし… 最近だと解体された下弦が記憶に新しいな 上弦が増える技能を持ってるところ見ると本当に無駄な枠組みだった

67 18/04/28(土)14:20:00 No.500734150

沢山ある方がお得

68 18/04/28(土)14:22:08 No.500734650

勘違いしてるやつがたまにいるけどアーサー王伝説がカール大帝の権威に対抗して作られたプロパガンダだからね

↑Top