ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/04/28(土)12:21:00 No.500708473
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/04/28(土)12:23:09 No.500708974
まぁそんな感じある
2 18/04/28(土)12:24:11 No.500709193
兵器類はなんか自由で良いと思うんですよ
3 18/04/28(土)12:24:43 No.500709313
シリーズで不人気の作品好きなやつってどうしてもそんな感じになるからな
4 18/04/28(土)12:25:07 No.500709395
Gガン好きだから大丈夫だな
5 18/04/28(土)12:26:39 No.500709722
Vガン特化となると否定できる材料がないからノーコメントだ
6 18/04/28(土)12:29:26 No.500710327
クロボン好きは?
7 18/04/28(土)12:29:34 No.500710350
X好きの方がめんどくさい
8 18/04/28(土)12:30:29 No.500710557
Vガン一番好きだけど面倒ではないよ
9 18/04/28(土)12:38:16 No.500712102
サイキッカーってなんだったの
10 18/04/28(土)12:38:17 No.500712107
>クロボン好きは? 半公式くらいの立ち位置をきちんと認識できてる人はマトモなイメージ
11 18/04/28(土)12:39:15 No.500712306
1st好きは上から目線なことが多いから気をつけろ!
12 18/04/28(土)12:44:26 No.500713293
Gガン好きはどうだろ
13 18/04/28(土)12:45:34 No.500713583
経験上富野作品中でも∀好きが一番面倒くさい
14 18/04/28(土)12:45:43 No.500713631
そもそもオタクはどいつもめんどくさい
15 18/04/28(土)12:46:47 No.500713893
寝起きにVのサントラ聴くとサクサクになるぞ
16 18/04/28(土)12:47:54 No.500714142
書き込みをした人によって削除されました
17 18/04/28(土)12:49:28 No.500714549
>Gガン好きはどうだろ よく叫ぶから気を付けろ
18 18/04/28(土)12:51:20 No.500715017
メジャーマイナー好き拗らせてるオタクには面倒な手合いが多い
19 18/04/28(土)12:52:28 No.500715279
>Gガン好きはどうだろ ゲームのイメージだけで東方不敗を評価するにわかが多いから気を付けろ
20 18/04/28(土)12:52:49 No.500715365
Vガン好きといえば庵野みたいな変なイメージはある
21 18/04/28(土)12:53:08 No.500715445
∀好きは否定されると俺も最初そうだったと同意しつつ 見ればだんだん好きになるからとしつこく誘ってくるイメージ
22 18/04/28(土)12:56:26 No.500716269
Gレコ好きはヤケに富野を語りたがる その割に昔の作品見てなかったりする
23 18/04/28(土)12:56:59 No.500716441
確かにまぁVが一番好きって言うヤツはトチ狂ってるって表現が正しい気がする
24 18/04/28(土)12:57:21 No.500716518
>∀好きは否定されると俺も最初そうだったと同意しつつ >見ればだんだん好きになるからとしつこく誘ってくるイメージ これはこれで面倒くさいな…
25 18/04/28(土)12:59:09 No.500716915
>ゲームのイメージだけで東方不敗を評価するにわかが多いから気を付けろ だいたい合ってない?
26 18/04/28(土)12:59:15 No.500716936
V一番好きと言ってる人はめんどくさい以前にどっか病んでそう
27 18/04/28(土)12:59:48 No.500717063
ターンエー好きはショタコンだから気をつけろ!
28 18/04/28(土)13:01:43 No.500717491
大体のオタクがめんどくさい奴なのよ
29 18/04/28(土)13:02:04 No.500717574
不人気で商業的には失敗していた 設定がややこしくて誤解が多く 原作者からも適当に扱われてる作品か つまりGレコだな
30 18/04/28(土)13:02:30 No.500717665
またきみか
31 18/04/28(土)13:02:33 No.500717675
>だいたい合ってない? ワシはこの星の者ではない!
32 18/04/28(土)13:02:46 No.500717721
気軽に人の事を病んでそうとかいう面倒なやつが来た
33 18/04/28(土)13:02:59 No.500717765
同じ理由でX好きを自称する人間もそんな感じだが あれは見ないで好きと言ってる奴も多いからな
34 18/04/28(土)13:03:16 No.500717845
あくまでも勝手なイメージだからな
35 18/04/28(土)13:03:29 No.500717900
初代以外認めないおじさんが最強
36 18/04/28(土)13:03:58 No.500718009
今ならGレコだろうなぁ
37 18/04/28(土)13:04:07 No.500718049
UC回帰しつつある中 今の時期にGWX好きな奴ってただの通気取りだよね
38 18/04/28(土)13:04:51 No.500718213
勝手なイメージでまた新たな勝手なイメージが生まれる このマンはウイルス性では?
39 18/04/28(土)13:05:27 No.500718348
>UC回帰しつつある中 >今の時期にGWX好きな奴ってただの通気取りだよね 勝手なイメージで認定するマン!来てくれたんだね!
40 18/04/28(土)13:05:47 No.500718416
>今の時期にGWX好きな奴ってただの通気取りだよね まさに勝手なイメージで助言するマンだ
41 18/04/28(土)13:05:54 No.500718441
ガノタは大体全員めんどくさいから気を付けろ!
42 18/04/28(土)13:06:15 No.500718522
そもそも面倒じゃないガノタとかいるのだろうか
43 18/04/28(土)13:07:07 No.500718710
>そもそも面倒じゃないガノタとかいるのだろうか 00ファンは大人しいイメージ
44 18/04/28(土)13:07:13 No.500718731
>UC回帰しつつある中 >今の時期にSDガンダム好きな奴ってただのオッサンだよね
45 18/04/28(土)13:07:39 No.500718831
Gレコ好きな一番面倒くさいオタクは勝手に映画作るだターンエーの後だって許可も出てないのに言い回る禿かな…
46 18/04/28(土)13:07:49 No.500718874
そもそもファンというのは面倒くさい存在なのだ 正確には固執するファンが面倒くさいんだけど
47 18/04/28(土)13:08:09 No.500718945
00好きは下手したら00にしか興味なかったりするからな
48 18/04/28(土)13:09:17 No.500719195
俺は勝手なイメージで助言するマン! ターンエーのデザインを絶賛する奴は面倒な奴だから注意しろ!
49 18/04/28(土)13:11:40 No.500719715
Vガンダムというかそれの直撃世代は90年代の陰鬱とした作品を見て育ってるから面倒臭い思想してそうだなって
50 18/04/28(土)13:12:40 No.500719944
その点俺は無害だぜ テレビでやってたユニコーン以外はろくに見てないマン! デザイン的にはレイダーじゃない方のSEEDの黒いガンダムが好き ほら複合盾のやつ
51 18/04/28(土)13:13:29 No.500720157
>初代以外認めないおじさんが最強 (またかよ…) って感じで周りの対応もこなれたものよ
52 18/04/28(土)13:13:41 No.500720192
いまだとGレコの方が
53 18/04/28(土)13:15:54 No.500720707
初代以外認めないおじさんってもう死滅した気がする 90年代にはいたけど
54 18/04/28(土)13:16:02 No.500720741
>00好きは下手したら00にしか興味なかったりするからな どの作品が好きかよりもどの部分で好きかがむしろ問題な気がする シリーズ他作品やスピンアウトを引き合いに出すタイプが揉めやすい つまり設定オタク
55 18/04/28(土)13:16:56 No.500720990
>そもそも面倒じゃないガノタとかいるのだろうか プラモ作る派は温厚な印象
56 18/04/28(土)13:17:29 No.500721111
種以降のガンダムにしては珍しく評価高めのイメージがある00