虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/28(土)11:08:58 俺は殴... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/28(土)11:08:58 No.500694566

俺は殴られても止まらねぇからよ…

1 18/04/28(土)11:10:14 No.500694771

頼りになりそうな大人にちゃんと指導してもらえるなんてのはある意味アガリなんじゃねねぇのか?

2 18/04/28(土)11:11:38 No.500694977

なんだよ…意外と年変わんねえじゃねえか…

3 18/04/28(土)11:11:57 No.500695036

その頃のその人は年下では…?

4 18/04/28(土)11:13:14 No.500695233

これが右向きオルガだからよ…

5 18/04/28(土)11:14:07 No.500695361

特に意味もなく殴ってきたあいつらよかよっぽどマシだからよ…

6 18/04/28(土)11:16:18 No.500695691

若いのにこの軍人さんしっかりしてっからよ…

7 18/04/28(土)11:17:23 No.500695848

殴ってなぜ悪いか!

8 18/04/28(土)11:18:11 No.500695984

親父にも殴られ…なんだよ親父なんていねえじゃねえか…

9 18/04/28(土)11:19:33 No.500696194

社会の上下関係は年齢だけじゃ決まらねぇからよ…

10 18/04/28(土)11:20:47 No.500696383

ヤクザなんてやめろ!

11 18/04/28(土)11:21:57 No.500696570

なんだよ…愛ある指導なんてありがてぇじゃねぇか…

12 18/04/28(土)11:22:23 No.500696627

>ヤクザなんてやめろ! 学のねえオレがあいつら食わせていくのに他にやりようがあるんならそれでもいいんスけどね

13 18/04/28(土)11:23:22 No.500696763

極論に走るな相談しろ!

14 18/04/28(土)11:23:55 No.500696843

表情がずるいよこれ!

15 18/04/28(土)11:24:22 No.500696907

なんだよ…キッチリ教育受けた同年代がいたらどう反応するか分かんねえじゃねえか…

16 18/04/28(土)11:24:58 No.500697015

学のあるヤツぁ好かねぇからよ…

17 18/04/28(土)11:27:20 No.500697404

頭の回るブレーキ役はいるにはいたからよ…

18 18/04/28(土)11:28:01 No.500697517

>その頃のその人は年下では…? 同い年よ

19 18/04/28(土)11:31:13 No.500698073

間違ってると思ったら本気で指摘してくる仲間が必要だったからよ…

20 18/04/28(土)11:31:18 No.500698088

殴ってなにが悪いか!(例のポーズ)

21 18/04/28(土)11:31:45 No.500698180

脚本が生存ルート提案しても監督が全滅エンド派で止まれねえからよ…

22 18/04/28(土)11:33:37 No.500698528

劇中でも過労とストレスで寝込んでるブライトさんに余計な苦労背負わでないでほしい

23 18/04/28(土)11:35:02 No.500698767

あんだけ連邦から嫌がらせ受けたのに連邦でやり切ったこの人は偉いからよ…

24 18/04/28(土)11:35:51 No.500698906

ブライトさんの立場もオルガの立場も別の種類として嫌な立場だよね クソゲー

25 18/04/28(土)11:36:35 No.500699013

思わず画像保存したからよ…

26 18/04/28(土)11:36:36 No.500699019

男だらけの所帯だったらブライトさん意外と心折れたりしないかな

27 18/04/28(土)11:38:01 No.500699266

ブライトさん地球住みのエリートだしそんな人間の言うことをオルガはともかく火星のドブネズミ共が聞くとは思えん… なぁそうだろ団長!

28 18/04/28(土)11:40:25 No.500699746

その場の感情だけでブライトさんに苦労かけんじゃねえぞ…

29 18/04/28(土)11:41:07 No.500699886

俺たちはスパロボで破嵐財閥の雇われになるからよ…

30 18/04/28(土)11:41:13 No.500699910

昭弘辺りは案外素直そうだからよ…

31 18/04/28(土)11:41:34 No.500699978

オルガ的にもブライトさんの部下でいるのは気楽そう

32 18/04/28(土)11:42:18 No.500700152

>俺たちはスパロボで破嵐財閥の雇われになるからよ… 波乱財閥などスパロボ設定と知ってのことか!(ビシィ

33 18/04/28(土)11:42:22 No.500700166

>俺たちはスパロボでヴェイガンの走狗になるからよ…

34 18/04/28(土)11:42:46 No.500700247

俺達は卑屈すぎるからよ…

35 18/04/28(土)11:42:51 No.500700265

>俺たちはスパロボでヴァース帝国の走狗になるからよ…

36 18/04/28(土)11:43:19 No.500700349

何逃げてんだアムロォ~!

37 18/04/28(土)11:43:34 No.500700404

なんだよ…良くてアイコン黄色の第三軍じゃねぇか…

38 18/04/28(土)11:44:09 No.500700523

>何逃げてんだアムロォ~! アムロとミカ入れ替えたらどうなるか…

39 18/04/28(土)11:45:19 No.500700752

>アムロとミカ入れ替えたらどうなるか… 命令通り動きすぎて周りが心配しだすミカと 最悪早い段階で鉄華団と殴り合いになるアムロかな…

40 18/04/28(土)11:45:50 No.500700858

>>俺たちはスパロボで破嵐財閥の雇われになるからよ… >波乱財閥などスパロボ設定と知ってのことか!(ビシィ あんたと同じ空間にいることの方がよっぽど非公式だからよ……

41 18/04/28(土)11:46:00 No.500700893

ぶっちゃけどこに雇われても本編以下にはならなそうだからよ…

42 18/04/28(土)11:46:10 No.500700923

逆シャア時代くらいまで行けば話は別だがファーストアムロとか鉄華団にぶち込んだら精神ぶっ壊さねえかな

43 18/04/28(土)11:46:41 No.500701033

本編の開始時が実質奴隷だからな…

44 18/04/28(土)11:47:36 No.500701215

スパロボでワタリー・ギラに泣いてもらうからよ…

45 18/04/28(土)11:48:12 No.500701320

>本編の開始時が実質奴隷だからな… 奴隷扱いだけどまだ頭は回る主人が逃げ出してバカが主人になったから反乱を起こした感じだよね

46 18/04/28(土)11:48:37 No.500701414

スパロボでは三輪長官と一緒にダブデに乗って参戦するからよ…

47 18/04/28(土)11:48:43 No.500701430

ブライトさん叱咤だけじゃなくてしっかり激励してくれるからな…

48 18/04/28(土)11:50:03 No.500701719

オルガはオルガで前線で指揮官やらせるなら割と使えるよね

49 18/04/28(土)11:50:13 No.500701762

アニキの話じゃ昔はWのガンダムも第三勢力として扱われてたってことじゃねぇか…

50 18/04/28(土)11:50:32 No.500701849

そもそもスパロボだと本編のやけに多い被弾描写の所為で 初登場補正切れたらガンダムの癖に避けないしスーパー系程装甲厚くない上 マップ兵器誰も持ってない微妙ユニットになりそうだからよ… なんだよ…補給も修理も付いてねぇじゃねぇか…

51 18/04/28(土)11:51:09 No.500701985

同じテロリストの黒の騎士団もうまいことやってたからよ…

52 18/04/28(土)11:51:27 No.500702053

オルガは前線指揮官とか小隊長とかそういう部分で輝くタイプ 全体の頭とかはちょっとスケール大きすぎる

53 18/04/28(土)11:51:36 No.500702075

>そもそもスパロボだと本編のやけに多い被弾描写の所為で >初登場補正切れたらガンダムの癖に避けないしスーパー系程装甲厚くない上 >マップ兵器誰も持ってない微妙ユニットになりそうだからよ… >なんだよ…補給も修理も付いてねぇじゃねぇか… 集中閃き系の回避系じゃなく不屈鉄壁系の精神コマンドばかり覚えそう

54 18/04/28(土)11:51:59 No.500702164

ザクには大気圏突破する性能はねえからよ…

55 18/04/28(土)11:52:09 No.500702201

コズミック・イラのガンダムとは戦いたくねぇからよ…

56 18/04/28(土)11:52:37 No.500702308

オルガは現場主任くらいが適役だからよ…

57 18/04/28(土)11:53:02 No.500702444

けどよ 実際鉄血MSは関節を狙うべしだのビーム無効だのリアクターは絶対壊れないだの 硬そうな設定多いからよ…

58 18/04/28(土)11:53:06 No.500702458

>なんだよ…補給も修理も付いてねぇじゃねぇか… 補給修理はトーラスだってつくんだからよ…

59 18/04/28(土)11:53:10 No.500702477

特にこれといった思想も無いからスパロボだと面倒見てくれるスポンサーがいれば 割と抵抗なく自軍入り出来ると考えられる

60 18/04/28(土)11:53:30 No.500702559

強さ設定なんてそれこそパトレイバーがまともにMSと戦える世界なんだから主役補正でミカとバルバトスは間違いなく強いだろう フラウロスとかは微妙ユニットになるかも知んない

61 18/04/28(土)11:53:54 No.500702677

鉄壁熱血ってなんだよ…またダジャレじゃねぇか…

62 18/04/28(土)11:53:56 No.500702685

ナノラミネートアーマーがPS装甲並みの性能引っさげて来るからよ…

63 18/04/28(土)11:54:08 No.500702734

>オルガは現場主任くらいが適役だからよ… なんだよ…戦闘隊長ってぴったりな役職があるんじゃねぇか…

64 18/04/28(土)11:54:15 No.500702755

>特にこれといった思想も無いからスパロボだと面倒見てくれるスポンサーがいれば >割と抵抗なく自軍入り出来ると考えられる いるだけ参戦の方が幸せになれるなんて

65 18/04/28(土)11:54:16 No.500702760

>オルガは前線指揮官とか小隊長とかそういう部分で輝くタイプ >全体の頭とかはちょっとスケール大きすぎる そいつは俺が一番分ってるからよ…

66 18/04/28(土)11:54:31 No.500702809

>特にこれといった思想も無いからスパロボだと面倒見てくれるスポンサーがいれば >割と抵抗なく自軍入り出来ると考えられる 団員を養うのが目的どから…まともなスポンサーがつけば大丈夫だと思う

67 18/04/28(土)11:54:31 No.500702813

俺のことはいいから自分の子供の教育失敗するんじゃねぇぞ…

68 18/04/28(土)11:54:54 No.500702903

>アニキの話じゃ昔はWのガンダムも第三勢力として扱われてたってことじゃねぇか… あいつらには集中がねえからよ…

69 18/04/28(土)11:55:11 No.500702949

>>オルガは前線指揮官とか小隊長とかそういう部分で輝くタイプ >>全体の頭とかはちょっとスケール大きすぎる >そいつは俺が一番分ってるからよ… 真田幸村にはなれても徳川家康にはなれないよね

70 18/04/28(土)11:55:16 No.500702967

モビルワーカーに修理技能を載せっからよ…

71 18/04/28(土)11:55:20 No.500702984

器じゃなくても家族のために俺がやらないといけないからよ…

72 18/04/28(土)11:55:27 No.500703026

プロスペクターさんに丸め込まれそうだからよ…

73 18/04/28(土)11:55:47 No.500703095

>けどよ >実際鉄血MSは関節を狙うべしだのビーム無効だのリアクターは絶対壊れないだの >硬そうな設定多いからよ… まぁ…そういう設定あっても被ダメ軽減で流されるんだがな…

74 18/04/28(土)11:55:54 No.500703114

専用獅電に乗って鉄華団の皆と小隊組んで家族を守る為に宇宙規模の敵と戦う… なんだよ…最高の上がりじゃねぇか…

75 18/04/28(土)11:56:03 No.500703152

大名じゃない父上って言ってくれるような息子ポジ欲しかったからよ…

76 18/04/28(土)11:56:04 No.500703155

スパロボ世界は明確な侵略者がいるから居場所には困らないよね…

77 18/04/28(土)11:56:07 No.500703163

>団員を養うのが目的どから…まともなスポンサーがつけば大丈夫だと思う 参戦作品にダイターンが居れば即解決だな…

78 18/04/28(土)11:56:26 No.500703224

もうドラゴン狩ってキャッシュもらうしか…

79 18/04/28(土)11:56:34 No.500703253

しっかりしたスポンサーに明確な敵 これは一つのアガリじゃねぇか…

80 18/04/28(土)11:56:44 No.500703287

わざわざめんどい工程こなしたら原作ルートで壊滅 そのくらいの扱いでいいんじゃねぇか…

81 18/04/28(土)11:57:10 No.500703354

オルガはユージンと一緒にイサリビに乗ってくれる方が嬉しいよ…

82 18/04/28(土)11:57:10 No.500703355

>専用獅電に乗って鉄華団の皆と小隊組んで家族を守る為に宇宙規模の敵と戦う… >なんだよ…最高の上がりじゃねぇか… ユージンの乗機がなくなるじゃねぇか…

83 18/04/28(土)11:57:11 No.500703364

>団員を養うのが目的どから…まともなスポンサーがつけば大丈夫だと思う スパロボだから仕方ないとは言え そもそもあいつらの最終目標が危険な仕事無しで食っていけるようにだから スパロボ世界の敵だらけ状態は正反対の状態なんだけどな…

84 18/04/28(土)11:57:13 No.500703369

>専用獅電に乗って鉄華団の皆と小隊組んで家族を守る為に宇宙規模の敵と戦う… >なんだよ…最高の上がりじゃねぇか… (最終話で幽体になってミカたちにいい感じの激励を贈る団長)

85 18/04/28(土)11:57:21 No.500703401

俺たちも鋼鉄の七人作戦に参加するからよ…略して鋼鉄血作戦だからよ…

86 18/04/28(土)11:57:53 No.500703523

ドンサウザーの下でメガノイドになるのが最良の手段だと言っている

87 18/04/28(土)11:58:49 No.500703721

メガノイド化の簡略化が阿頼耶識とか普通にありそうだからよ…

88 18/04/28(土)11:58:50 No.500703731

北辰のメガノイドは誰が考えたんだろうな…

89 18/04/28(土)11:59:03 No.500703777

スパロボ世界だとマトモな居場所は出来るけど世界全体がヤバイ状態だったりするのが皮肉だな…

90 18/04/28(土)11:59:07 No.500703789

スパロボEDだとミカが農業やってるからよ…

91 18/04/28(土)11:59:18 No.500703826

戦艦の分際で異様な運動性のイサリビは見てみたい

92 18/04/28(土)11:59:24 No.500703846

でも本編のオルガだったらスレ画みたいになっても八つ裂きにしてやりてぇぐらいにしか考えないよ

93 18/04/28(土)11:59:37 No.500703909

>ドンサウザー 激ウザ問題だからよ…

94 18/04/28(土)11:59:40 No.500703923

俺もチャムやティエリアの兄貴みたいに妖精サイズでバルバトスのコクピットに複座するからよ… いっけぇミカァ!ハイパーメイス斬りだァァ!!!!

95 18/04/28(土)11:59:44 No.500703933

イ様を倒して新たなる火星の魔王に…!

96 18/04/28(土)12:00:11 No.500704028

>でも本編のオルガだったらスレ画みたいになっても八つ裂きにしてやりてぇぐらいにしか考えないよ 物心ついてから死ぬまで結局まともな大人には会えなかったしな…

97 18/04/28(土)12:00:20 No.500704060

>スパロボEDだとミカが農業やってるからよ… 暁と親子やってるミカを見たら…俺泣いちまうじゃねえかよ…

98 18/04/28(土)12:00:46 No.500704155

ナディアやジャンみたいに出番なくても声有りになるのかよ…

99 18/04/28(土)12:00:55 No.500704185

アキトの五感も治せるからミカの身体も治せるじゃねぇか…

100 18/04/28(土)12:01:15 No.500704249

オルガ・イツカは二度死ぬからよ…

101 18/04/28(土)12:01:25 No.500704276

じゃあこうしましょう オルガは本編で死んだ後意識だけ逆行

102 18/04/28(土)12:01:26 No.500704278

>俺もチャムやティエリアの兄貴みたいに妖精サイズでバルバトスのコクピットに複座するからよ… 想像したら耐えられなかったからよ…

103 18/04/28(土)12:01:30 No.500704296

マイトガインとは同時参戦させるんじゃねえぞ…まぶしすぎるからよ…

104 18/04/28(土)12:01:35 No.500704312

>俺もチャムやティエリアの兄貴みたいに妖精サイズでバルバトスのコクピットに複座するからよ… 加速 激励 突撃 必中 根性 ひらめき

105 18/04/28(土)12:01:43 No.500704346

>でも本編のオルガだったらスレ画みたいになっても八つ裂きにしてやりてぇぐらいにしか考えないよ そんな過激だったっけ?

106 18/04/28(土)12:01:45 No.500704357

>ナディアやジャンみたいに出番なくても声有りになるのかよ… UXの皆城司令みたいに声だけ戦闘デモで参戦かもしれねえな…

107 18/04/28(土)12:01:48 No.500704368

もうやめようよって恵まれたガキが語りかけてくるけどよ…止まるんじゃねぇぞ

108 18/04/28(土)12:02:09 No.500704472

いざとなったらリヴァイアスの奴らと一緒に漂流するからよ…

109 18/04/28(土)12:02:11 No.500704482

イサリビは突撃が主兵装で射撃は雑魚いからよ… なんだよ…スパロボ出たら使いにくそうじゃねぇか…

110 18/04/28(土)12:02:43 No.500704590

>いざとなったらリヴァイアスの奴らと一緒に漂流するからよ… でもあいつら帰るところはあるじゃねえか…

111 18/04/28(土)12:02:45 No.500704593

ダイガードとトライダーと一緒に出てスーパー企業対戦やるからよ…

112 18/04/28(土)12:03:04 No.500704664

>イサリビは突撃が主兵装で射撃は雑魚いからよ… つまり使徒を倒せるって事だからよ…

113 18/04/28(土)12:03:13 No.500704690

>そんな過激だったっけ? 言われてみればファーストコンタクトが最悪だったとは言えクランクニーの言葉に耳を貸さなかったからよ…

114 18/04/28(土)12:03:18 No.500704721

やはりクロスアンジュしかないな

115 18/04/28(土)12:03:45 No.500704815

>イサリビは突撃が主兵装で射撃は雑魚いからよ… >なんだよ…スパロボ出たら使いにくそうじゃねぇか… 最近は格闘攻撃でも結構射程貰えるから大丈夫だろ団長!

116 18/04/28(土)12:03:45 No.500704816

なんだよ…俺たちがこうなった原因もエンブリヲじゃねえか…

117 18/04/28(土)12:04:00 No.500704871

参戦作品次第で火星が蠱毒みたいになるからよ…

118 18/04/28(土)12:04:08 No.500704915

>ダイガードとトライダーと一緒に出てスーパー企業対戦やるからよ… ワッタの方がしっかりしてて心にダメージ来るじゃねぇか…

119 18/04/28(土)12:04:15 No.500704945

スパロボ鉄華団はビスケット生存分岐あるからよ… ルート失敗したらマクギリスと組んで敵対のまま終るからよ…

120 18/04/28(土)12:04:46 No.500705051

>イサリビは突撃が主兵装で射撃は雑魚いからよ… >なんだよ…スパロボ出たら使いにくそうじゃねぇか… 突撃の射程が4ぐらい 遠隔操作艦突撃が更に長射程でなおかつ格闘扱い 最近のバンプレのオジキならこのぐらいは大目に見てくれるからよ…

121 18/04/28(土)12:04:56 No.500705078

>参戦作品次第で火星が蠱毒みたいになるからよ… まぁどんな参加面子でも俺達は底辺なんだけどな…

122 18/04/28(土)12:04:59 No.500705088

それまで自分らの基地を好き放題にしてきたとこの所属のやつが どう見ても独断行動でやってきて無事は保証するからそいつよこせ!とか言ってくるのに耳貸す方がおかしいからよ…

123 18/04/28(土)12:05:03 No.500705102

CGSの大人組がマップ端に辿り着く前に全滅するとミッション失敗だからよ…

124 18/04/28(土)12:05:19 No.500705156

Fのガンダムエピオンは悪夢だったからよ…

125 18/04/28(土)12:05:24 No.500705170

烈風隊と組むからよ…

126 18/04/28(土)12:05:54 No.500705286

>>そんな過激だったっけ? >言われてみればファーストコンタクトが最悪だったとは言えクランクニーの言葉に耳を貸さなかったからよ… クランクニーの言うこと聞いてその先があったの?

↑Top