虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/28(土)10:39:26 好きだ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/28(土)10:39:26 No.500690141

好きだったRPG貼る

1 18/04/28(土)10:41:20 No.500690415

なんで続編出ないんだろう

2 18/04/28(土)10:43:58 No.500690798

DS版がコケたから

3 18/04/28(土)10:43:59 No.500690802

失われしまでしかやった事ない

4 18/04/28(土)10:44:54 No.500690926

映像の美麗さに度肝を抜かれた思い出

5 18/04/28(土)10:45:51 No.500691051

ビヨンドザビヨンドもやろうぜ

6 18/04/28(土)10:49:14 No.500691571

あれだけスマブラ本参戦を望まれてた声がDS版発売後にピタリと止んだのが残酷

7 18/04/28(土)10:51:17 No.500691881

召喚獣いいよね su2365361.png

8 18/04/28(土)10:51:53 No.500691972

何気に戦闘のテンポの良さが半端じゃないのが凄い 当時ボタンで演出カットできるRPGなんてほとんど無かった

9 18/04/28(土)10:53:06 No.500692148

ボリュームしゅごい…

10 18/04/28(土)10:53:18 No.500692180

GBA版はまさしく傑作だよテキスト以外は

11 18/04/28(土)10:53:43 No.500692250

DSのアレはその年に出た中でナンバーワンのクソだった

12 18/04/28(土)10:54:38 No.500692394

結構難しかった記憶 あとBGMがザ・桜庭って感じだった

13 18/04/28(土)10:56:21 No.500692649

召喚獣がかっこいいのかわいいのばかりで好き

14 18/04/28(土)10:57:32 No.500692832

アポカリプスいいよね…

15 18/04/28(土)10:57:34 No.500692841

DS版知らんけどそんなに…?

16 18/04/28(土)10:58:09 No.500692911

GBA初期作品にしては割とRPGのお手本みたいな出来だったと思う テキスト以外

17 18/04/28(土)10:58:13 No.500692920

音楽いいんだ RPGも申し分ない ストーリーもすごいボリューム でも駄目だった

18 18/04/28(土)10:59:52 No.500693173

いや言うほどDS版ダメとは思わんし悪く言っても普通レベル それはそれとしてあれで終わるのは残念だから続編欲しい

19 18/04/28(土)10:59:54 No.500693180

DS版の存在今はじめて知った俺がいる

20 18/04/28(土)11:01:20 No.500693404

GBAの1作目をなにも調べずに買ったら超中途半端なところで終わって何だこれってなって以来買ってなかった

21 18/04/28(土)11:01:30 No.500693428

DSはパーティ8人は多いかなと思ったのと完結してないのが…

22 18/04/28(土)11:01:46 No.500693468

DSは知らないけどGBA版はあの妙なテキスト結構好きだった

23 18/04/28(土)11:02:55 No.500693655

あんまり覚えてないけど前作主人公が次作でも出てきた気がする

24 18/04/28(土)11:03:05 No.500693677

ジン付け替えジョブシステムは面倒だが楽しかった でもテキストはダメ

25 18/04/28(土)11:03:28 No.500693740

ジラッフという名前でどう見ても麒麟が出てくるのがシャレが利いてた

26 18/04/28(土)11:04:47 No.500693946

そうよな×1

27 18/04/28(土)11:05:28 No.500694032

>ジラッフという名前でどう見ても麒麟が出てくるのがシャレが利いてた 水の上位召喚獣がカッコいいかき氷機だったり謎センスが光ってた

28 18/04/28(土)11:05:36 No.500694049

ジェラルドを全身呪い装備まみれにするのいいよね

29 18/04/28(土)11:07:06 No.500694278

戦闘ムービーがなかなか凝ってたな あれGBAでやったのはすごいぞ

30 18/04/28(土)11:07:12 No.500694297

>水の上位召喚獣がカッコいいかき氷機だったり謎センスが光ってた とどめに飛んでくるスプーン

31 18/04/28(土)11:07:28 No.500694335

2作目の隠しボスが倒せない ジンヘルストームとカロン即死がお辛い

32 18/04/28(土)11:07:46 No.500694376

ナイスですよジャスミン

33 18/04/28(土)11:08:21 No.500694461

いま らくにしてさしあげますわ

34 18/04/28(土)11:09:19 No.500694620

適当に攻撃連打してるだけでも武器必殺技が連発してくれるのが気持ちいい

35 18/04/28(土)11:09:55 No.500694718

ニンジャとかサムライ見つけるとテンション上がるよね

36 18/04/28(土)11:10:56 No.500694871

とりあえず前作と違ってしっかりした出来のテニスが出てきたら これも前作と違ってしっかりしたものが作れるかもしれないとなる

37 18/04/28(土)11:11:48 No.500695007

ジンヘルされる前にガンガン召喚使って ジン待機になったら回復で耐える 召喚できるようになったらすぐ召喚で倒した気がする

38 18/04/28(土)11:12:03 No.500695049

>とりあえず前作と違ってしっかりした出来のテニスが出てきたら >これも前作と違ってしっかりしたものが作れるかもしれないとなる そういや開発会社同じか

39 18/04/28(土)11:12:25 No.500695116

苦しそうなお爺さん…今楽にしてさしあげますわ

40 18/04/28(土)11:12:54 No.500695179

どんだけテキスト駄目なんだよ…

41 18/04/28(土)11:13:12 No.500695230

DSは可愛いメスケモがいるらしいけどケモナーが話題にしてるの見た事が無い なんか駄目なのかな

42 18/04/28(土)11:13:53 No.500695326

ジンヘルストームとスプラッシュやめてくだち…

43 18/04/28(土)11:14:06 No.500695353

日本製なのにローカライズ失敗したようなテキスト

44 18/04/28(土)11:14:08 No.500695363

海外向けにローカライズする際にテキストを翻訳家が勝手に普通の文章にしたせいで 海外だとめっちゃ受けてるらしいなこのシリーズ

45 18/04/28(土)11:14:51 No.500695475

言葉選びがアレなだけでストーリーやキャラは良いからな…

46 18/04/28(土)11:14:53 No.500695482

ロビンとメアリィかと思ったらジャスミンとは

47 18/04/28(土)11:15:37 No.500695588

いつもE3とかでGolden Sun3って言われてるからな

48 18/04/28(土)11:15:45 No.500695607

>どんだけテキスト駄目なんだよ… そこまで言うほどテキストがダメなのかい? (見に行く) (戻ってくる) うん、そこまで言うほどにテキストはダメだったね。 こういうの

49 18/04/28(土)11:17:14 No.500695827

一作目にめちゃくちゃはまったんだけど 主人公達が変わったのがなんとなく嫌で二作目手ださなかったんだよなぁ

50 18/04/28(土)11:18:28 No.500696035

大好きだけど俺が初めて分割商法を知ったゲーム

51 18/04/28(土)11:18:30 No.500696039

開かれし封印でラスボス倒した後にセーブしちゃって泣く泣く最初からやり直した

52 18/04/28(土)11:18:59 No.500696112

GBAの10何年後かの話をやりたかったんじゃねえんだよ GBAの直後の話をやりたかったんだよ

53 18/04/28(土)11:20:26 No.500696327

〇〇が唸りを上げた!

54 18/04/28(土)11:20:34 No.500696347

引き継ぎパスワードは正気じゃないよ

55 18/04/28(土)11:20:49 No.500696388

分割だけどこれ1本に全部はいるの?

56 18/04/28(土)11:20:58 No.500696414

なんだって!?テキストがそんなにダメだって言うのかいロビン はい →いいえ いや、俺もテキストはダメだと思うぜロビン

57 18/04/28(土)11:22:33 No.500696655

変とか日本語がおかしいと言うよりはテキストだけ対象年齢が妙に低いっていうべきなのかな

58 18/04/28(土)11:23:31 No.500696788

「約束の品は渡しました! シバを解放してください!」 「シバを許すとは言ったがシバを放すとは言ってないよ」 「なっ…!卑怯です!」 みたいなやりとりを最終局面でやってたのが子供心に印象的だったよ

59 18/04/28(土)11:24:17 No.500696890

小学生に書かせたのかこのテキスト?って言う程度には目に付くのがDS

60 18/04/28(土)11:24:56 No.500697008

>GBAの直後の話をやりたかったんだよ 毎回続きを匂わせる終わり方してるから 新作出ると知った時は嬉しかった

61 18/04/28(土)11:25:10 No.500697051

ロビンお前…一人称俺だったのか…

62 18/04/28(土)11:26:31 No.500697260

あの長さのGBA版を何周もして何年も続編を待ち望んでた自分がまさかDS版を途中で投げるとは思わなかった

63 18/04/28(土)11:27:22 No.500697411

グラフィック本当に凄かったよね GBAの力を見せつけられた

64 18/04/28(土)11:28:07 No.500697532

失われし時代も続編を匂わす会話そこそこあって期待してたんすよ…

65 18/04/28(土)11:29:00 No.500697697

DSのも面白かったよ

66 18/04/28(土)11:30:43 No.500697984

意欲は感じた

67 18/04/28(土)11:30:56 No.500698022

テキストとかストーリーあんまり気にしないからDS版も楽しめたけど後戻りできないのが嫌だった

68 18/04/28(土)11:32:37 No.500698358

>グラフィック本当に凄かったよね 戦闘の待機グラ3コマ+前後だけなのに3Dに見えてすごい…

69 18/04/28(土)11:33:52 No.500698566

GBAの頃は当時としてはよくできていた部分がDSの頃にはもう周りも当たり前になっていて 逆にGBAの頃からの不満点がそのままだったりしてとにかく遊び辛い印象だったなDS

70 18/04/28(土)11:34:19 No.500698643

8年ぶりの新作はタイトル通りに漆黒なる夜明けだった

71 18/04/28(土)11:35:54 No.500698915

ショートカットに登録したいエナジーがリード、イマジン、プルーフの3つあってもどかしい

72 18/04/28(土)11:35:59 No.500698925

召喚獣のネレイが大好きなんだ、Switchだやらせてくだし…

↑Top