虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

2ドロー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/28(土)10:15:25 No.500686616

2ドロー貼る

1 18/04/28(土)10:18:45 No.500687114

2マナ2ドローきたな…

2 18/04/28(土)10:21:37 No.500687538

最近の赤は手札を捨てればいくらでもドローして良いと思ってるフシがあるよね

3 18/04/28(土)10:23:30 No.500687817

そういうのいいと思います

4 18/04/28(土)10:25:52 No.500688148

Ⅲが倍じゃないから微妙って言われてたけど 2マナだし十分すぎるな

5 18/04/28(土)10:30:01 No.500688759

手札捨ててるんですけお!

6 18/04/28(土)10:30:05 No.500688774

2と3は十分強いし1を許容できるデッキならお得

7 18/04/28(土)10:32:30 No.500689141

2マナだから2T目にはらなきゃいけないってこともないし…

8 18/04/28(土)10:32:49 No.500689186

>手札捨ててるんですけお! これがラスト一枚ならどうだい?

9 18/04/28(土)10:33:34 No.500689290

手札を使いきるから問題ないのだ

10 18/04/28(土)10:34:33 No.500689432

2も3も強いけど着地時に火力握っとけないのはちょっと残念

11 18/04/28(土)10:34:47 No.500689473

手札捨てるで枚数書いてない場合って全部?1枚?

12 18/04/28(土)10:35:32 No.500689585

>手札捨てるで枚数書いてない場合って全部?1枚? 全部

13 18/04/28(土)10:35:42 No.500689617

>手札捨てるで枚数書いてない場合って全部?1枚? 全部捨てる

14 18/04/28(土)10:36:09 No.500689690

MOだけどモダンで使われたとか

15 18/04/28(土)10:37:41 No.500689905

>Ⅲが倍じゃないから微妙って言われてたけど >2マナだし十分すぎるな 倍加系は単体で何もしないかクソ重いかのどっちかだしな…

16 18/04/28(土)10:37:45 No.500689912

>>手札捨てるで枚数書いてない場合って全部?1枚? >全部 ㌧ むずかしそうね

17 18/04/28(土)10:39:14 No.500690120

>むずかしそうね 難しいことなんてない 手札をがんがんダンプして最後にこれを貼ればノーデメリット 手札のお代わりまでくれちまうんだ

18 18/04/28(土)10:40:02 No.500690224

これもしかして発生源だからクリーチャーでもOK?

19 18/04/28(土)10:40:27 No.500690290

もちろん生物でもいいぞ

20 18/04/28(土)10:40:34 No.500690311

>MOだけどモダンで使われたとか https://www.mtggoldfish.com/archetype/modern-rg-50878#paper これかな まぁ参入直後にお試しされてすぐに忘れられるってパターンもよくあるけども

21 18/04/28(土)10:40:51 No.500690357

空虚自身より強くないか

22 18/04/28(土)10:41:18 No.500690408

左様 1/13体で本体殴れば9点だ

23 18/04/28(土)10:41:51 No.500690479

空虚自身はさすがに比較対象としてアレだよう…

24 18/04/28(土)10:42:53 No.500690641

軽いは正義

25 18/04/28(土)10:42:58 No.500690653

鎖回しが強いからレガシーでもゴブリンいけるんじゃないかと錯覚する

26 18/04/28(土)10:45:57 No.500691062

ヤンパイがエグいダメージ叩き出しそうだな

27 18/04/28(土)10:46:03 No.500691084

2マナ2ドロー+1ターン刈り痕かと思ったけどそれ以上か

28 18/04/28(土)10:46:47 No.500691200

パーマネントでもいいっていうのがだいぶ偉い

29 18/04/28(土)10:47:42 No.500691331

英雄譚はどれも時間差ある分マナ構えた状態で超必出るのが思ったより強いね

30 18/04/28(土)10:48:01 No.500691379

これと比べてしまうとPWヤヤの+能力は悪さ出来ないように細工されてるなって感じてしまう

31 18/04/28(土)10:48:42 No.500691478

手札を捨てるのが追加コストじゃないのがいい

32 18/04/28(土)10:49:45 No.500691652

モグファナとその亜種でも稲妻効率に早変わりだからなあ

33 18/04/28(土)10:50:40 No.500691790

>モグファナとその亜種でも稲妻効率に早変わりだからなあ なるほどそういうことかこれ…

34 18/04/28(土)10:51:19 No.500691885

3章に合わせてギャンコマで出たトークンを哲子で全員突撃させるんだよ! 哲子本人は車で突っ込む

35 18/04/28(土)10:51:36 No.500691935

溶岩の矢とかどうです?

36 18/04/28(土)10:52:23 No.500692047

これ分割火力とかはどうなるんです?

37 18/04/28(土)10:53:29 No.500692213

1章はデメリットとしてデザインされてるのか

38 18/04/28(土)10:53:41 No.500692240

>これ分割火力とかはどうなるんです? 全部+2点される

39 18/04/28(土)10:53:41 No.500692243

ふにゃふにゃ7発で人が死ぬ

40 18/04/28(土)10:54:26 No.500692359

鎖回しから3点本体に飛ばせるのくそちゅよい…と思ってるから早く組んで回したい

41 18/04/28(土)10:54:46 No.500692412

カルドーサレッドに入れたいけどやっぱりタイムラグが気になる

42 18/04/28(土)10:55:30 No.500692520

>全部+2点される ありがとう 色々考えられそうだな

43 18/04/28(土)10:55:56 No.500692584

3に合わせて焼身猛火とか撃つと凄い火力になる

44 18/04/28(土)10:56:56 No.500692735

一人刈り痕ストーム いやストームはしないし適用範囲広いけど

45 18/04/28(土)10:57:09 No.500692763

アサルトロームだとすごい楽しい

46 18/04/28(土)10:57:20 No.500692791

Iのデメリットとタイムラグがやっぱりネック IIとIIIの強さはパーフェクトだ

47 18/04/28(土)11:02:12 No.500693517

墓地から使える火力多く入れとくのがいいのかな

48 18/04/28(土)11:03:56 No.500693816

炎の印章が欲しい

49 18/04/28(土)11:06:35 No.500694217

手札捨てるのを活かしてアンティキティ戦争と一緒に使うんだ

50 18/04/28(土)11:10:36 No.500694819

>炎の印章が欲しい 1とも3とも相性がよくてこれは…

51 18/04/28(土)11:17:42 No.500695904

ドレッジに使えないかなこれ

52 18/04/28(土)11:19:19 No.500696163

これどうやって使うの 伝承カウンターの数と同じところの効果が使えるってこと?

↑Top