18/04/28(土)04:57:53 四皇貼る のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/28(土)04:57:53 No.500659531
四皇貼る
1 18/04/28(土)05:08:22 No.500659908
グラグラとヤミヤミとかやばすぎるだろこいつ世界最強じゃないの って思ってたけどマム編読んで考え変わった…
2 18/04/28(土)05:13:06 No.500660080
ソルソルも大概な能力なんだけどね マムとカイドウはフィジカルおかしい
3 18/04/28(土)05:14:32 No.500660135
四皇やばすぎて画像みたいなことしても飛び抜けられない世界
4 18/04/28(土)05:20:59 No.500660360
グラグラパクってやっと攻撃力ではマムに並んだかな?ってイメージ マムとカイドウはスレ画なんてメじゃないタフさがありそうで
5 18/04/28(土)05:31:36 No.500660719
ソルソルがあるからマムは統治者として成り立ってるんだけどソルソル抜きのマムがグラグラヤミヤミ込みの黒いのより弱いかっていうと疑問が
6 18/04/28(土)05:32:52 No.500660764
城ヒゲがグラグラもっているから世界最強の男になりえたんだろうなって
7 18/04/28(土)05:34:08 No.500660810
ヤミヤミで掴んで能力無効は強いんだろうけど それ=マムとカイドウに殴られるってことになるからな
8 18/04/28(土)05:36:40 No.500660907
能力とか補助みたいなバトルになってるし…
9 18/04/28(土)05:38:15 No.500660968
マムが覇国使えるのはソルソルで作ったナポレオンあってこそなのか 素であれなのか
10 18/04/28(土)05:38:34 No.500660977
実際マムはエンチャントして殴る感じだし
11 18/04/28(土)05:39:12 No.500661002
才能に恵まれた程度の人間が威国できるんだから能力あんまり関係ないよ
12 18/04/28(土)05:39:47 No.500661022
生前の白ひげもマムカイドウと同格の頑強さがあったんだろうか
13 18/04/28(土)05:40:24 No.500661048
世界最強の男として君臨してるからな白ヒゲ タイマンでやった場合カイドウには負けるけどマムには勝つって感じなのかな
14 18/04/28(土)05:41:11 No.500661073
>マムとカイドウはスレ画なんてメじゃないタフさがありそうで 一応画像もタフなんだけどダメージ通ってる時点でマム以下だよね マムはなんかもうそういう次元じゃなかったから…
15 18/04/28(土)05:41:59 No.500661111
>城ヒゲがグラグラもっているから世界最強の男になりえたんだろうなって それも老いて戦争行って死にかけるまで奪う機会待ってたわけだし それ以外の手段じゃ絶対に返り討ちに遭ってただろうな
16 18/04/28(土)05:43:07 No.500661145
>ソルソルがあるからマムは統治者として成り立ってるんだけどソルソル抜きのマムがグラグラヤミヤミ込みの黒いのより弱いかっていうと疑問が 全盛期白ひげはそのマムですら手を出さなかったのが
17 18/04/28(土)05:43:51 No.500661175
ヤミヤミって能力者の実体掴むだけじゃなかったっけ 能力無効化はできないというかむしろ攻撃全部吸っちゃうんでしょ確か それならロギア以外とはガチでやり合わなきゃいけないから ヤミヤミ自体は対ロギア特化で防御面はむしろ最弱の分類だ
18 18/04/28(土)05:44:37 No.500661201
マムカイドウはバリバリ元気だけど白髭ってもう死にかけだったからなぁ
19 18/04/28(土)05:45:32 No.500661237
ヤミヤミは実体を掴めるだけで攻撃は全て吸い込む タフさに任せて肉を切らせて骨を断つをやり続けるだけの能力
20 18/04/28(土)05:46:00 No.500661255
勝ったとはいえ四皇幹部にすぎないエース単体とゼーゼーハーハーなタイマンしてたのは 今の環境からするとだいぶ弱く見えるな
21 18/04/28(土)05:46:28 No.500661278
>ヤミヤミって能力者の実体掴むだけじゃなかったっけ >能力無効化はできないというかむしろ攻撃全部吸っちゃうんでしょ確か >それならロギア以外とはガチでやり合わなきゃいけないから >ヤミヤミ自体は対ロギア特化で防御面はむしろ最弱の分類だ 武装色が使えればヤミヤミなんて要らなかったのでは…
22 18/04/28(土)05:47:06 No.500661306
能力無効化されるなら レベルを上げて覇気で殴ればいい
23 18/04/28(土)05:47:25 No.500661312
タフさでなんとかなってるだけですぐ調子乗るおちゃらけ野郎ってのは一貫してるね 白ひげにもそこ指摘されてたし実際死にかけ襲ったうえで負けかけてたし
24 18/04/28(土)05:47:32 No.500661315
>ヤミヤミは実体を掴めるだけで攻撃は全て吸い込む >タフさに任せて肉を切らせて骨を断つをやり続けるだけの能力 闇に吸い込む事もできるよ 雑魚と一般人にしか使ってないように見えるけど
25 18/04/28(土)05:49:16 No.500661373
四皇と差がありすぎるし10年後も連載してそうだな
26 18/04/28(土)05:50:19 No.500661426
>武装色が使えればヤミヤミなんて要らなかったのでは… まあ似てるけど一応ちょっと違う 武装色は殴れるだけなんだけど ヤミヤミはエース戦の描写見るに対ロギアに限っては 実体を吸い寄せる=能力無効化した状態で自分の手元に引き寄せる感じ ただ全ての攻撃を吸い込むっていうでかすぎるデメリットがあるから 武装色のが全然優秀だとは思う あと攻撃面が凄い強いねヤミヤミは
27 18/04/28(土)05:51:12 No.500661450
街一つ飲みこんで放出する火力のがやばい気がするんだけどもな 本人が自慢するのは微妙な能力封じ
28 18/04/28(土)05:52:53 No.500661516
持ってる能力がグラグラヤミヤミの2つだけってことはありえないからな いったい何をやらかすことやら
29 18/04/28(土)05:53:13 No.500661527
いやーでもソルソルなんか物理攻撃しなくても接近して触れて寿命吸い取れば勝ちみたいなところあるじゃん 覇気じゃ防げないやつと戦うためには必要だよあれ
30 18/04/28(土)05:53:31 No.500661542
グラグラゲットしたのも相まってヤミヤミは防御能力に思われがちだけど 実は防御面最弱の脳筋能力なんだよな つまり黒ひげは能力者特攻の脳筋能力と世界最強の脳筋能力の二つを持ってるわけで 防御面に関してはずっと皆無の頑丈さ頼り まあHPの概念ぶっ壊れてる世界だからタフだから耐えた!で全部通るんだろうけど
31 18/04/28(土)05:54:20 No.500661566
>いやーでもソルソルなんか物理攻撃しなくても接近して触れて寿命吸い取れば勝ちみたいなところあるじゃん >覇気じゃ防げないやつと戦うためには必要だよあれ いくら黒ひげがタフって言っても寿命吸われたら問答無用で終わりだよね そんで黒ひげは相手の攻撃を全部吸収しちゃうから… マムには絶対勝てないわこれ
32 18/04/28(土)05:54:37 No.500661579
パラミシアとロギアの最強種持ってるからもう一つあるならやっぱゾオンなんかな
33 18/04/28(土)05:54:39 No.500661580
よっぽどロギアに酷い目にあわされたから アンチロギアのヤミヤミに執着するようになった みたいな経歴でもあるのかね
34 18/04/28(土)05:57:30 No.500661673
ソウルボーカス自体はジンベエが怖くないから取れないでしょ!したからなんとかできる できるかな…怖いもんは怖いするよね黒ひげ
35 18/04/28(土)05:57:35 No.500661680
>パラミシアとロギアの最強種持ってるからもう一つあるならやっぱゾオンなんかな ケルベロスの実食ってるってのはよく言われるね 首が三つあるから能力三つ持てるみたいな
36 18/04/28(土)05:58:27 No.500661709
そういや怖くなきゃ吸われないんだっけ寿命
37 18/04/28(土)05:59:23 No.500661751
>できるかな…怖いもんは怖いするよね黒ひげ ヤミヤミゲットのためだけに数十年耐えて チャンス逃したら日陰者確定って覚悟してたような奴だぞ 脅しが通じるとは到底思えん
38 18/04/28(土)06:01:10 No.500661814
そういや黒ひげもDなんだよなあ ラスボスっぽく描かれてたけど最終的には味方になりそう
39 18/04/28(土)06:01:35 No.500661824
武装色は相手が同格以上の覇気持ちだと相殺されるが ヤミヤミは一切関係なく実体掴めるからその点ではヤミヤミの方が優秀か?
40 18/04/28(土)06:02:13 No.500661846
グラグラゲットして最凶死刑囚ゲットした後で ボロボロの状態の白ひげ残党と壮絶な戦い繰り広げてたことがもう正直情けない 青雉まで加勢してたらしいし圧勝しろよさすがに…
41 18/04/28(土)06:03:06 No.500661872
四皇幹部やばいのはジャックとカタクリさんがたっぷりみせてくれたじゃないかよい
42 18/04/28(土)06:03:59 No.500661901
ヤミヤミは銃使いの味方と相性良さそうだけどこの世界だと銃火器は決め手にかけるからな やっぱ階段の下から吸い込むしか無い
43 18/04/28(土)06:04:21 No.500661916
>武装色は相手が同格以上の覇気持ちだと相殺されるが >ヤミヤミは一切関係なく実体掴めるからその点ではヤミヤミの方が優秀か? それとあともう一つヤミヤミは武装と併用できるんだよね ただ攻撃も全部吸わなきゃいけないから結局格下相手じゃなきゃ成り立たない気がする
44 18/04/28(土)06:04:52 No.500661932
だいたい白ヒゲだって年喰った状態でも大概に大暴れしたのに アレの全盛期ってなにさ…
45 18/04/28(土)06:05:38 No.500661959
>アレの全盛期ってなにさ… 誇張抜きで世界滅ぼせたんだろうなあ
46 18/04/28(土)06:07:30 No.500662023
同格のシキが一人で海軍本部半壊させれるからな…
47 18/04/28(土)06:09:04 No.500662083
個人的には仲間の大半が元囚人なのも微妙に思える 凄そうな経歴だけどみんな捕まって死を待つ身だったわけでしょ…
48 18/04/28(土)06:09:38 No.500662108
センゴクやらガープやらもあれで全盛期ではない訳だし海賊王の暴れてた時代怖すぎる
49 18/04/28(土)06:09:43 No.500662114
最凶死刑囚達は全盛期のセンゴクやガープに捕まったんだろうか
50 18/04/28(土)06:11:53 No.500662200
スレ画って能力がいまいち不明瞭だよね 不死身なら凄いけど
51 18/04/28(土)06:14:36 No.500662305
>不死身なら凄いけど そんな根拠なくただ頑丈なだけだよ 何してもあちち!とかいてて!で済まされてるメタ的な意味では卑怯な存在
52 18/04/28(土)06:15:40 No.500662362
衰えた状態でも青キジがいなきゃグラグラ連打されてるだけで壊滅しそう エースという人質もいたからやっぱ駄目か
53 18/04/28(土)06:18:03 No.500662465
白ひげは仲間が足かせでしかないんだよなあ 単体で行動するのが一番強い てかこれはカイドウやマムにも言えることだろうからやっぱ四皇やばいわ ただ画像とシャンクスはそういうわけでもないから 白ひげマムカイドウが飛び抜けすぎてるんだろうな
54 18/04/28(土)06:18:24 No.500662484
人質いなかったら急に出て来て津波連打 クソすぎる
55 18/04/28(土)06:18:40 No.500662494
何とかマム振り切った! 次はワの国だ! って言ってもカイドウがいる……
56 18/04/28(土)06:19:43 No.500662536
今回はサンジ回収して逃げるだけだったけど次のカイドウはガチで倒すつもりらしいな…
57 18/04/28(土)06:20:21 No.500662563
タイマンならマムより強いらしいんだよ?大丈夫?
58 18/04/28(土)06:20:51 No.500662583
全盛期は世界を滅ぼすことが出来た白ひげ 生きる災害マム タイマンなら最強と名高いカイドウ ヤミヤミとグラグラを持つ黒ひげ そして…シャンクス
59 18/04/28(土)06:22:36 No.500662657
シャンクス範囲攻撃できるんだろうか
60 18/04/28(土)06:23:24 No.500662696
>タイマンなら最強と名高いカイドウ 広範囲破壊とか搦手とかには不得手そうだよね
61 18/04/28(土)06:24:28 No.500662749
>広範囲破壊とか搦手とかには不得手そうだよね てかカイドウって死なないだけで負けはするんだよね普通に
62 18/04/28(土)06:24:40 No.500662761
カイドウは少なくとも防御面は最強っぽいよね マムは一応特殊能力寄りだからカイドウの方が攻撃力も高いんだろうけど
63 18/04/28(土)06:25:11 No.500662791
三大将=七武海=四皇とはなんだったのかと
64 18/04/28(土)06:26:30 No.500662852
四皇>三大将>七武海くらいな印象
65 18/04/28(土)06:26:46 No.500662871
>三大将=七武海=四皇とはなんだったのかと 三大将+七武海いこ≦四皇の一角だよね…
66 18/04/28(土)06:27:29 No.500662907
海軍も海軍で三大将以外はザルすぎる
67 18/04/28(土)06:27:31 No.500662910
ワの国組が酷いことになってそうで不安
68 18/04/28(土)06:32:33 No.500663162
七武海は若も海中ジンベエも四皇には程遠い感じだったしなあ 残りで対抗できそうなのは鷹の目とJrくらいか
69 18/04/28(土)06:35:57 No.500663339
シャンクスはシャンクスで腕無くなる前からミホークとライバル関係っぽいからヤバイよ そう考えると近海の主の方のヤバさが際立つけど
70 18/04/28(土)06:38:34 No.500663487
他四皇も縄張り持ってるけど国みたいな運営してるんだろか カイドウと黒ひげにできると思えないんだが
71 18/04/28(土)06:39:44 No.500663558
語られるスペックと実績は凄いんだけど未だに強キャラ感がない
72 18/04/28(土)06:44:45 No.500663846
>語られるスペックと実績は凄いんだけど未だに強キャラ感がない 初めて麦わらたち襲った時もノックアップストリームで吹っ飛ばされてたしね…
73 18/04/28(土)06:45:29 No.500663881
倒した相手もよりによってエースだしなあ… いやエースも強いんだろうけどさ…
74 18/04/28(土)06:46:43 No.500663942
>語られるスペックと実績は凄いんだけど未だに強キャラ感がない これエースがまさしくそうなんだよな 語られるスペックと実績は凄いんだけど未だに強キャラ感がない黒ひげの主な戦績が 語られるスペックと実績は凄いんだけど未だに強キャラ感がないエースっていう
75 18/04/28(土)06:47:13 No.500663974
そういやエースって懸賞金5億だっけ 一応割と新参って言い訳は出来るけどペロス兄やカタクリさんたちより1枚落ちるよな…
76 18/04/28(土)06:47:59 No.500664021
四皇VS四皇VS四皇VS四皇VS七武海全員VS海軍 (もしくは七武海全員&海軍) なので間違ってはいない
77 18/04/28(土)06:49:13 No.500664093
>てかこれはカイドウやマムにも言えることだろうからやっぱ四皇やばいわ マムは白ヒゲほど甘くはないんじゃないかなぁ…
78 18/04/28(土)06:50:08 No.500664148
マムは描写少ないけど平常時でも勝手に暴れて巻き添え喰うなら息子たちだろうとそれまでって感じする
79 18/04/28(土)06:51:13 No.500664209
白ひげからグラグラの能力抜いたのがヤミヤミの隠れ能力な気がする
80 18/04/28(土)06:57:34 No.500664574
>一応割と新参って言い訳は出来るけどペロス兄やカタクリさんたちより1枚落ちるよな… 年齢もあるけど1枚どころじゃないと思う… 強さは鍛えればどうにかなるけどエースの1番の問題はカッとなって身内の忠告無視して後先考えずに行動しまくる事だし
81 18/04/28(土)07:05:40 No.500665102
とりあえずヤミヤミとグラグラが強いのは間違いない(んだろう)から 後は最強のゾオン能力が判明したらフィジカルも最強クラスになって四皇にふさわしい強さが見られるのかもしれない
82 18/04/28(土)07:07:46 No.500665253
黒ひげが小物っぽいのはわざとだろうな
83 18/04/28(土)07:10:00 No.500665433
マゼランに殺されかけるは 死ぬ寸前の白ひげに圧倒されるわ 赤犬から逃げるわ 強いイメージがな
84 18/04/28(土)07:11:47 No.500665595
懸賞金五億クラスだとエネルとかチンジャオのじいさんとかだっけ
85 18/04/28(土)07:20:15 No.500666334
典型的な悪の海賊のイメージの集合体にした結果卑怯さと小物っぽさが際立つ感じになったのかなって気はする
86 18/04/28(土)07:25:57 No.500666894
ヤミヤミも別に悪いものじゃないんだろうけど それ一つ手に入れるために数十年掛けるようなものかって言われるとな
87 18/04/28(土)07:29:28 No.500667224
いかにもな小汚い海賊団なのは嫌いじゃないけど絵面悪すぎるとも思う 良くも悪くもインパクトはあるから白ひげ海賊団のパッとしなさよりは好きだけど
88 18/04/28(土)07:30:59 No.500667333
あんなかっこ悪いのがラスボスなんて嫌だ! かっこいいシャンクスがラスボスに決まってる! っていうキッズが出るのもやむなしではあるのかもしれない
89 18/04/28(土)07:35:26 No.500667695
>ヤミヤミも別に悪いものじゃないんだろうけど >それ一つ手に入れるために数十年掛けるようなものかって言われるとな はあ?
90 18/04/28(土)07:35:40 No.500667714
そもそも強盗や奴隷商人がカッコいいわけねえだろ… って思った 黒ひげ達は絵面が汚過ぎるっては同感だけどさ
91 18/04/28(土)07:38:03 No.500667898
小物っぽくて実際実力もトップと比べると劣るのにどんどん成り上がっていくのが脅威ってキャラなんだし
92 18/04/28(土)07:38:55 No.500667974
粗野で野蛮で下品で呑気な海賊像も嫌いじゃない
93 18/04/28(土)07:39:04 No.500667984
言うて成り上がりの速度は作中トップでしょ デビュー即七武海入り即四皇入り
94 18/04/28(土)07:41:14 No.500668144
革命軍襲うくらいだしやばいのは確か
95 18/04/28(土)07:43:32 No.500668322
つってもシャンクスに手傷負わせるくらいだし昔から七武海なんぞより強かったんじゃないの
96 18/04/28(土)07:45:31 No.500668488
>言うて成り上がりの速度は作中トップでしょ >デビュー即七武海入り即四皇入り 目立ったのが最近なだけで 白ひげのところで何十年も海賊しながら下準備してただろ
97 18/04/28(土)07:46:59 No.500668629
覇気の存在でヤミヤミのアドバンテージがだいぶなくなったのは切ないところではある