18/04/28(土)02:44:46 ナマステ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/28(土)02:44:46 No.500651582
ナマステ
1 18/04/28(土)02:47:20 No.500651838
なんで…なんでそんな卑屈なの…
2 18/04/28(土)02:48:17 No.500651914
誰が書いてるんだ…
3 18/04/28(土)02:49:02 No.500651978
シンさんが書いてるんだろう
4 18/04/28(土)02:50:32 No.500652081
インド人割としっかり漢字使えてる… いや原文デジタルなのかもだけど
5 18/04/28(土)02:53:33 No.500652350
12月20日から休みなしで3月から休ませてって2ヶ月前後休みなしってこと!?
6 18/04/28(土)02:57:50 No.500652700
>12月20日から休みなしで3月から休ませてって2ヶ月前後休みなしってこと!? 自営なんだから普通に休めばいいのに…
7 18/04/28(土)02:58:58 No.500652792
ちょっとたかいスペサルカレー 言うほど高くないな
8 18/04/28(土)02:59:12 No.500652811
休むタイミングわからなかったから…
9 18/04/28(土)03:00:45 No.500652960
なますテ!
10 18/04/28(土)03:02:21 No.500653089
予約入れてもらえれば火曜もやるんで火曜休みでいいですか?オッケーですか!?
11 18/04/28(土)03:03:31 No.500653194
850円は安いカレーだよ 某壱番屋とかだと1000円越えるのいっぱいあるよ ナマステ
12 18/04/28(土)03:04:36 No.500653281
>なますテ! こういうアニメある
13 18/04/28(土)03:04:56 No.500653302
予約を入れて休みたいインドじんを屈服させちゃうんだ…
14 18/04/28(土)03:05:10 No.500653318
銀座のナイルレストランは2年に一度一ヶ月従業員全員でインドに帰るな…
15 18/04/28(土)03:07:47 No.500653546
なにゆえこのようなセルフブラック企業な真似を…?
16 18/04/28(土)03:09:11 No.500653660
お客が来るから休めない
17 18/04/28(土)03:09:33 No.500653696
ちょっと高いスペサルで850円なら普通のカレーはもっと安いのか いいお店なんだろうな
18 18/04/28(土)03:10:26 No.500653770
ガチのインド人の店なら美味いだろうな…
19 18/04/28(土)03:11:32 No.500653837
なますてまそ
20 18/04/28(土)03:11:33 No.500653840
近くのインド料理店のカレーはなんか辛さが強くてうまあじにとぼしい気がする… これは店が悪いのかインド料理はそういうもんなのか
21 18/04/28(土)03:12:03 No.500653885
もういい!休め…!
22 18/04/28(土)03:15:02 No.500654106
言うほどそんな高くなくてかえってお得感ある
23 18/04/28(土)03:16:07 No.500654180
ハ ン ド ル 原 文
24 18/04/28(土)03:18:04 No.500654303
原価率は三割に抑えろとか、この地域のランチ相場はこの程度とか 外国人経営の飯屋ってそういう情報ちゃんと得られてるのかな
25 18/04/28(土)03:18:12 No.500654311
インドって文化的に時間を重視しないから日本の生活は大変だと思う
26 18/04/28(土)03:19:19 No.500654386
>原価率は三割に抑えろとか、この地域のランチ相場はこの程度とか >外国人経営の飯屋ってそういう情報ちゃんと得られてるのかな 大使館から互助会的なものの紹介とかあるんだろうか
27 18/04/28(土)03:22:17 No.500654608
紀元前から「千年も二千年も悠久の前では同じよ」って感覚だったから 文化はたくさん残しても遺した時期を書かなかった為に現代でさえ 完全な経典化が出来ていない程です
28 18/04/28(土)03:24:11 No.500654732
実はネパール人だったりしない?
29 18/04/28(土)03:24:18 No.500654741
インドネパール料理屋って大ハズレみたいな店があんまりないからいいよね 今日も辛いカレーに甘いチーズナン食べてきたおいしかった
30 18/04/28(土)03:33:30 No.500655286
ナマステ言っとけばどうにかなる
31 18/04/28(土)03:36:25 No.500655459
熱々のチーズナンと激辛で頼んだバターチキンカレーの組み合わせにハマってしまった
32 18/04/28(土)04:01:18 No.500656889
休むタイミングわからなくなっちゃったんだ…
33 18/04/28(土)04:14:05 No.500657540
>熱々のチーズナンと激辛で頼んだバターチキンカレーの組み合わせにハマってしまった 体重増えませんか? ダイジョーブですか?
34 18/04/28(土)04:17:12 No.500657694
シンさんは恐らくいい人なんだろうな
35 18/04/28(土)04:27:40 No.500658247
すごくおいしいからね! ナマステ!
36 18/04/28(土)04:37:39 No.500658738
>おいしいゅ かわいい
37 18/04/28(土)05:11:40 No.500660035
南インド料理屋とスリランカ料理屋もっと増えろ!
38 18/04/28(土)05:12:02 No.500660046
かわいい…頑張って!
39 18/04/28(土)05:14:22 No.500660128
上のあざとさは狙ってやってそう!
40 18/04/28(土)05:21:54 No.500660391
おいしいゆ!
41 18/04/28(土)05:23:03 No.500660430
10ケしかありまサん
42 18/04/28(土)05:23:18 No.500660434
ナマステ850円ってスマイル0円みたいなノリかと思ったらスペサルカレーの値段だった
43 18/04/28(土)05:25:06 No.500660485
徳田のシンさん
44 18/04/28(土)05:25:16 No.500660492
インド人とかバングラデシュ人の本格カレー店って値段メタクソ安いくせに量多すぎてお腹はちきれそうになる ナン(またはライス)のおかわり自由だからって焼き立て持って来てニコニコしながらもう一個タベル?って聞くのやめてほしい
45 18/04/28(土)05:26:04 No.500660523
ネパール人はアルコールで8時間動くんじゃないのか
46 18/04/28(土)05:28:27 No.500660613
関係ないけどナマステのナマスの部分は仏教でいう南無と同じ単語なんだね ミル貝に書いてあった
47 18/04/28(土)05:30:08 No.500660667
南無て
48 18/04/28(土)05:31:27 No.500660709
くお~!