18/04/28(土)01:45:40 クレし... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/28(土)01:45:40 No.500643757
クレしんのホラー回いいよね
1 18/04/28(土)01:48:49 No.500644379
BGMとか演出がガチすぎる
2 18/04/28(土)01:48:55 No.500644406
ヘンダーランドのス・ノーマン・パー古川声なのに怖い…
3 18/04/28(土)01:49:53 No.500644587
知らんやつが一人いるみたいな回がトラウマ
4 18/04/28(土)01:50:21 No.500644659
前までが怖すぎたせいか呪いのフランス人形とかオチがつくような安心ホラーになっていった印象
5 18/04/28(土)01:51:11 No.500644819
殴られウサギのラスト首が絞まっていって終わりはゾクッとした
6 18/04/28(土)01:52:14 No.500644999
一回目のホラー回はギャグへの逃避を許さないスゴあじがあった
7 18/04/28(土)01:52:36 No.500645054
>知らんやつが一人いるみたいな回がトラウマ あれは組長は言ってる通り害がないからまだマシなほうだと思う ゾッとするけど
8 18/04/28(土)01:53:18 No.500645175
スレ画のやつ今でも覚えてるわ…
9 18/04/28(土)01:54:23 No.500645369
スレ画は何だっけ…?
10 18/04/28(土)01:54:42 No.500645431
これなんの話だっけ
11 18/04/28(土)01:55:02 No.500645485
>スレ画は何だっけ…? 殺人サイボーグ
12 18/04/28(土)01:55:21 No.500645543
原作でもホラーオチ結構ある 悪意で育つ植物の話
13 18/04/28(土)01:55:51 No.500645630
なんか全員石になる回あったけどjun君家の石化という性癖を知った今なら怖くない気がする
14 18/04/28(土)01:56:28 No.500645726
最初のバス乗るときから終始不気味で 最後に夢オチ?でバス乗るけどループ みたいな話あったよね
15 18/04/28(土)01:57:01 No.500645833
>なんか全員石になる回あったけどjun君家の石化という性癖を知った今なら怖くない気がする 最近見たけど普通に怖かったよあれ
16 18/04/28(土)01:57:31 No.500645939
未来から風間君が来るやつだよね
17 18/04/28(土)01:57:57 No.500646013
スレ画は原作エピソードなんだよね
18 18/04/28(土)01:58:10 No.500646055
2人のしんのすけは本物の方が負けて鏡に消えて終わりっていう後味の悪さ
19 18/04/28(土)01:58:16 No.500646070
スレ画ってターミネーターパロなのに普通に怖いのはなぜだ
20 18/04/28(土)01:58:42 No.500646179
恐怖の幼稚園だゾはマジで怖い
21 18/04/28(土)01:58:55 No.500646222
ターミねーちゃんか
22 18/04/28(土)01:59:22 No.500646319
>>なんか全員石になる回あったけどjun君家の石化という性癖を知った今なら怖くない気がする >最近見たけど普通に怖かったよあれ コレもう夢オチにする以外無いな…ってなるとは言え怖いよね
23 18/04/28(土)01:59:31 No.500646350
みんなが石になる回は主人公がしんちゃんじゃなくて風間君なのも余計不安になる
24 18/04/28(土)02:00:42 No.500646562
石になるやつ夢オチだけど現実で石の破片握ってたところで子供の時見てたらマジ泣きしてたと思う
25 18/04/28(土)02:00:51 No.500646592
映画でもたまに怖いシーンあるよね ヘンダーランドとか
26 18/04/28(土)02:01:01 No.500646617
>2人のしんのすけは本物の方が負けて鏡に消えて終わりっていう後味の悪さ 俺の知ってるオチと違う...
27 18/04/28(土)02:02:11 No.500646815
>スレ画ってターミネーターパロなのに普通に怖いのはなぜだ 漫画版はそんなでもないからターミネーターの無機質感がマシマシになってるからかもしれん
28 18/04/28(土)02:03:05 No.500646968
しんこは結局未来のひまわりなのかな
29 18/04/28(土)02:04:14 No.500647193
雲黒斎でもピエールが未来から連れてきた女のロボの動きがトラウマ級に強烈だった
30 18/04/28(土)02:05:34 No.500647448
鏡も人形もターミネーターも原作エピなのが面白いよね
31 18/04/28(土)02:07:34 No.500647725
クレしんはたまにフルアニメぶっこんでくるからな なめらか
32 18/04/28(土)02:08:40 No.500647882
ウサギが怖かった
33 18/04/28(土)02:10:16 No.500648096
踊れサンバの前半ホラー過ぎだろ…こんなんクレしんじゃないよ…って思ってたけど 一応TV本編にもある要素ではあったのね…
34 18/04/28(土)02:12:04 No.500648340
階段は普通に怖い
35 18/04/28(土)02:23:11 No.500649604
ターミねーちゃんはギャグ寄りじゃないかな 未来風間の「10年後のこと…知りたいですか?」は不穏ではあるけど
36 18/04/28(土)02:24:32 No.500649742
人形の話はホラーなのと人形の髪が剃られるギャグの2種類が有った気がする
37 18/04/28(土)02:38:04 No.500651007
毎年映画であれこれして大人が役に立たなくなるシチュエーション作ってるけど よくよく考えたらアレもいちいち怖いなって最近ではジャングル見て思った
38 18/04/28(土)02:40:15 No.500651175
ターミねーちゃんはスイッチのくだりとか普通に笑える
39 18/04/28(土)02:40:46 No.500651212
作者の死に方がホラーだよ
40 18/04/28(土)02:45:16 No.500651638
映画で風間君のお母さんが化物と入れ替わってたシーンは 子供向けかこれって思った
41 18/04/28(土)02:45:23 No.500651652
パロディ満載のスペシャルとか最近やってるの?
42 18/04/28(土)02:45:52 No.500651698
なんか鏡の中の別のしんちゃんの話とかあったよね?
43 18/04/28(土)02:49:02 No.500651976
ヘンダーランドだとひろしとみさえが入れ替わってたし…
44 18/04/28(土)02:51:30 No.500652163
鏡の中から正反対のしんのすけとみさえが出てくる話なら覚えてる 鏡のふたりはひろしに優しく接してくるんだけど正反対だからか邪悪な心を持っていて本物のしんのすけとみさえを鏡に閉じ込めようとするんだけど何かのおかげで難を逃れるって感じだったな
45 18/04/28(土)02:56:21 No.500652577
しんちゃんの家でかくれんぼすることになって洗濯物?の中に隠れようとしたマサオくんがヒロシの靴下の臭いで死にかける話もあったよね
46 18/04/28(土)02:58:18 No.500652742
アニメのターミねーちゃんこんななのか... 漫画版可愛かったのに怖過ぎるよ...
47 18/04/28(土)03:01:55 No.500653054
>踊れサンバの前半ホラー過ぎだろ…後半なんだこれ…って思った