後は頼... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/28(土)01:44:07 No.500643454
後は頼んだぞ皆
1 18/04/28(土)01:45:11 No.500643685
スレッドを立てた人によって削除されました
2 18/04/28(土)01:45:31 No.500643735
>こいつ今回は何したん? 早く観に行けば?
3 18/04/28(土)01:45:53 No.500643797
人の話を聞け 人に説明しろ 一人で勝手に納得しないでくれ
4 18/04/28(土)01:46:10 No.500643845
いいやつな方のロスとは絡まなかったか っていうか出てこなかったな…
5 18/04/28(土)01:47:28 No.500644107
脚本全部読ませてもらったおじさん
6 18/04/28(土)01:47:48 No.500644169
スレッドを立てた人によって削除されました
7 18/04/28(土)01:50:00 No.500644608
TASおじさん
8 18/04/28(土)01:50:02 No.500644614
タイムストーン最優先おじさん
9 18/04/28(土)01:50:32 No.500644697
エロ拷問されてたおじさん
10 18/04/28(土)01:51:25 No.500644873
めっちゃ強かった …が これが本当に1600万分の1なんだろうな!?
11 18/04/28(土)01:52:17 No.500645008
ここからが正念場だぞ…
12 18/04/28(土)01:52:24 No.500645022
なんか仕込んでそうなおじさん
13 18/04/28(土)01:53:01 No.500645126
シャーロックみたいな挙動しやがって…
14 18/04/28(土)01:53:52 No.500645282
未来見えるなら最初からなんとかならなかったのおじさん
15 18/04/28(土)01:55:03 No.500645490
havokがラリったみたいな動きしだてダメだった
16 18/04/28(土)01:55:23 No.500645552
今回はダブルホームズだからな
17 18/04/28(土)01:55:34 No.500645585
戦闘はこいつが一番格好良かった
18 18/04/28(土)01:55:47 No.500645624
クソチート空間に封印はやっぱ無理だったか…
19 18/04/28(土)01:57:23 No.500645909
このチートもスカーレットウィッチも死んじゃってこれからどうすんの…なんとかなるの…?
20 18/04/28(土)01:58:47 No.500646198
エンドルートは見たから多分そこに至る布石仕込んで逝った サノスに石渡すのも多分布石
21 18/04/28(土)02:00:08 No.500646459
社長が50パー引くのも乱数調整したんかな
22 18/04/28(土)02:00:27 No.500646512
>havokがラリったみたいな動きしだてダメだった そこと失神逃亡がだめだった
23 18/04/28(土)02:01:41 No.500646727
>クソチート空間に封印はやっぱ無理だったか… ミラーディメンション割られたときの絶望感けっこう半端ないよね
24 18/04/28(土)02:02:00 No.500646783
>未来見えるなら最初からなんとかならなかったのおじさん 多分1つの可能性への道筋がこれなんだろう
25 18/04/28(土)02:02:02 No.500646788
ドクターが勝利条件をどの辺りに設定しているかだな サノス倒せばいいだけならクイルを上手いこと止めてガントレット強奪で良かっただろうし
26 18/04/28(土)02:02:26 No.500646855
石無しゴリラには勝てそうだな
27 18/04/28(土)02:03:20 No.500647017
腕封じにバリエーションがあっていいね
28 18/04/28(土)02:03:31 No.500647056
ゴリラはスペースストーンがあるから空間系無効よね
29 18/04/28(土)02:03:59 No.500647134
ミラーディメンションは展開中だからあっさり壊せたんじゃないかな まあ完全に閉じ込めてもパリーンはするだろうけど
30 18/04/28(土)02:04:15 No.500647205
勝てるルートは1つだけあるって言ったミスタードクターが絶望しなかったのだけが今作の救いだと思う
31 18/04/28(土)02:05:43 No.500647469
むしろあの状況で勝ちルートあるのかよ…ってなった
32 18/04/28(土)02:05:55 No.500647496
>未来見えるなら最初からなんとかならなかったのおじさん ならないからこうなった まあ死ぬことにゃ慣れてるし
33 18/04/28(土)02:06:50 No.500647614
他のヒーローはそんな死に慣れてないんだからさあ…
34 18/04/28(土)02:08:39 No.500647880
多分ロキが助けに来るよ!
35 18/04/28(土)02:08:48 No.500647904
>未来見えるなら最初からなんとかならなかったのおじさん いつから今作ルートが失敗だと認識していた?
36 18/04/28(土)02:08:49 No.500647908
最後の最後で社長どころかキャップですら力なく「そんな…」って呆然としてたのが一番ダメージ来た 間違いなくメンタル最強の人でもこれだ…
37 18/04/28(土)02:11:29 No.500648262
ガントレット押さえ込んでるCMのシーンのすぐ後に普通に殴り倒されちゃってキャップでもダメなのか・・・ってなってすごい辛かった
38 18/04/28(土)02:12:21 No.500648367
>未来見えるなら最初からなんとかならなかったのおじさん アガモットの目は乱用するもんじゃないからハルク降ってくるまで知らなかったし 可能性総当たりしたのはあの時点だし…
39 18/04/28(土)02:12:29 No.500648388
ドクター消滅してからは勝ちルートに自分は干渉できないからすごい分の悪い賭けなんだろうなあ その一つしか勝つルートないから賭けるしかないんだけど
40 18/04/28(土)02:12:35 No.500648402
単体映画より魔法描写がかっこよくて面白かった
41 18/04/28(土)02:15:12 No.500648695
>最後の最後で社長どころかキャップですら力なく「そんな…」って呆然としてたのが一番ダメージ来た >間違いなくメンタル最強の人でもこれだ… 護衛対象守れなくてラスボスに逃げられて親友失ったら誰だって落ち込むわ…
42 18/04/28(土)02:16:47 No.500648860
>ガントレット押さえ込んでるCMのシーンのすぐ後に普通に殴り倒されちゃってキャップでもダメなのか・・・ってなってすごい辛かった キャップでもって言うけど冒頭でハルク倒されてるじゃん!勝てるわけないよ!
43 18/04/28(土)02:16:49 No.500648861
また気軽に数万時間経験してるこの人…
44 18/04/28(土)02:17:36 No.500648941
やっぱりルッソ兄弟って天才なのでは
45 18/04/28(土)02:18:20 No.500649036
経験値貯め捲って一人だけ悟りの境地に入ってやしませんかね…
46 18/04/28(土)02:18:38 No.500649071
あれだけネームド居るのに全員それなりに見せ場有ったのはマジですごいよルッソ兄弟
47 18/04/28(土)02:19:16 No.500649151
(アイツらがバカな作戦会議してる内にルート総当たりしとくか…)
48 18/04/28(土)02:20:23 No.500649292
>最後の最後で社長どころかキャップですら力なく「そんな…」って呆然としてたのが一番ダメージ来た キャップもだいぶがっくりしてたけどあくまで兵士のがっくりだからあんまり引きずらなさそう
49 18/04/28(土)02:20:28 No.500649300
守る方向でどんなにシミュレートしても駄目だったからスクラップアンドビルド理論で渡したらどうだろうというルート試したら上手く行ったって感じかな
50 18/04/28(土)02:20:55 No.500649365
ルート解析のついでにまたレベリングしたんじゃないかってくらい 対ゴリラ戦で戦闘力上がってた気がする
51 18/04/28(土)02:21:52 No.500649465
ヒーローが集結してあんだけやって与えたダメージが血がツー…なのに一人で大ダメージ与える神は何なの…頭狙えよ
52 18/04/28(土)02:21:56 No.500649471
明らかに序盤のイカ野郎戦と後半のサノス戦でレベルにかなり差があるよねミスタードクター
53 18/04/28(土)02:22:25 No.500649534
>守る方向でどんなにシミュレートしても駄目だったからスクラップアンドビルド理論で渡したらどうだろうというルート試したら上手く行ったって感じかな それが目覚める前の一番最後のルートだったんだろうな…
54 18/04/28(土)02:22:27 No.500649537
サノス攻略ガチ勢
55 18/04/28(土)02:22:59 No.500649586
下手に石壊して中途半端に暴れられたりあるいは隠して持久戦するよりもうガントレット完成させたほうがいいなって思ったんだろう 気取られないためにトニーの命と引き換えにやむなく渡した感じ演出してたし
56 18/04/28(土)02:23:11 No.500649606
相性もあるのかもしれない サノスの攻撃はなんだかんだで直線的だったけど部下は上下左右から物飛ばしてきたし
57 18/04/28(土)02:23:30 No.500649637
最上級難易度のレイドバトル
58 18/04/28(土)02:23:34 No.500649644
>また気軽に数万時間経験してるこの人… 千万?のルートを見たんだから数億時間かそれ以上かも
59 18/04/28(土)02:23:50 No.500649673
だから、石を渡しておく必要があったんですね
60 18/04/28(土)02:24:40 No.500649756
椅子の男いいよね…
61 18/04/28(土)02:24:59 No.500649782
どんだけルートを弄っても最後の全銀河生命1/2消滅の所で社長が生き残るかどうかだけは賭けだから 「ここが正念場だ」はその意味だろうな
62 18/04/28(土)02:25:16 No.500649807
ロキは?ロキはなんかしないの??
63 18/04/28(土)02:26:13 No.500649909
>ロキは?ロキはなんかしないの?? 見ればわかるさ
64 18/04/28(土)02:26:17 No.500649911
まあ石壊してもアガモットの目の石があれば戻せるからね だからビジョン君にはもう一度死んで頂く
65 18/04/28(土)02:26:51 No.500649969
ロキは悪戯の神だからよ…
66 18/04/28(土)02:27:09 No.500649989
社長もかなりいい線いってたしドラックスも一撃入れるしオッサン達が頑張り過ぎる ダメだったし若い子死んじゃった…
67 18/04/28(土)02:28:01 No.500650067
宇宙船を見るのは初めてか?
68 18/04/28(土)02:28:03 No.500650071
>ドクターが勝利条件をどの辺りに設定しているかだな >サノス倒せばいいだけならクイルを上手いこと止めてガントレット強奪で良かっただろうし ガントレット破壊してもそれまでに死んだ人間は帰ってこないからガントレット完成で奪って復活とかなかったこと二とかするかもしれん
69 18/04/28(土)02:28:04 No.500650076
頭勝ち割らなかったのも勝利ルートの為に仕方なかったの?
70 18/04/28(土)02:28:12 No.500650087
>だから、石を渡しておく必要があったんですね ドクターの毒舌が光る解説実況が見たい
71 18/04/28(土)02:28:38 No.500650129
斧量産してみんなで投げればサノスも倒せた というか何なのあの斧
72 18/04/28(土)02:28:43 No.500650136
ヴィジョンが死ぬ時愛してる…って言うシーンで少し泣くした ゴリラ全部ぶち壊してマジなんなのってなった
73 18/04/28(土)02:29:51 No.500650241
>頭勝ち割らなかったのも勝利ルートの為に仕方なかったの? 頭をかち割るルートが少なくとも1400万通りの未来には存在しなかったのかも知れない
74 18/04/28(土)02:30:18 No.500650272
>椅子の男いいよね… 阿吽の呼吸すぎる
75 18/04/28(土)02:30:55 No.500650330
どこでもビフレスト開けて一撃で無双ゲーみたいに大量の敵を葬り 雷属性付与でガントレットビームにも押し勝つ そりゃドワーフ族虐殺するわ…
76 18/04/28(土)02:31:13 No.500650363
あの斧は雷神覚醒ソーが持たないと意味ないと思う
77 18/04/28(土)02:32:17 No.500650473
ソーくらい強いじゃないと使えんぞ
78 18/04/28(土)02:32:37 No.500650511
ゴリラとの戦闘シーンが次元違いすぎてドラゴンボールとか見てる気分になった パンチでミラーワールド叩き割るの超かっこいい…
79 18/04/28(土)02:32:42 No.500650518
社長と石とで選ぶ分岐で石選んだ14万回は失敗したのでダメ元で社長選んだら成功したみたいな…
80 18/04/28(土)02:33:06 No.500650555
勝つルートは一つだけある ドクターはできる範囲でフラグを立てた これから先そこにたどり着くかは今後の社長たち次第だから正念場だぞ
81 18/04/28(土)02:33:16 No.500650568
Dr×社長キテル…
82 18/04/28(土)02:34:06 No.500650650
新調した斧も高潔じゃないと持ち上がらないんでしょ?
83 18/04/28(土)02:34:32 No.500650686
見ててかなり疲れたけど アクションはアベでは過去最高かもしれん
84 18/04/28(土)02:35:00 No.500650729
アガモットの目だけじゃリセット出来ないからとりあえず完成させようって感じかな
85 18/04/28(土)02:35:02 No.500650730
そうか勝ちスジが1つだけあったとは言ったけど それがどういうルートかは伝えてないよなミスタードクターだもんな
86 18/04/28(土)02:35:25 No.500650765
社長は昔は初対面の人にはフランクだったけど 敵ばっかり出てきたので即喧嘩売るマンになってしまった
87 18/04/28(土)02:35:36 No.500650780
完全に最強をソーに取られたしハルクもブルースと対話してパワーアップしないかな
88 18/04/28(土)02:36:11 No.500650843
そんな社長の密かな楽しみとしてピーターくん用スーツ作っておく
89 18/04/28(土)02:36:48 No.500650898
社長が喧嘩中の友人の為に魔改造したシールドどんな性能になってるのか楽しみ
90 18/04/28(土)02:37:44 No.500650977
「」が冗談でドルマムゥでレベリングしてやがるぜアイツとか言ってたらほんとにレベリングしてやがったなてめぇ!
91 18/04/28(土)02:37:47 No.500650980
盾嵌めた瞬間ナノテクが伸びてアイアンキャップになるんでしょ
92 18/04/28(土)02:37:48 No.500650981
断られたけど射出用に改造してたってことは カレンちゃん通して危機が迫ったら社長の判断でいつでもパワーアップできたってことよね 過保護か
93 18/04/28(土)02:37:49 No.500650982
>椅子の男いいよね… デブなのに有能すぎる…
94 18/04/28(土)02:38:15 No.500651025
>アガモットの目だけじゃリセット出来ないからとりあえず完成させようって感じかな ゴリラ戦で一切使ってないから実はもう魔法一つ仕込んでたってのもあるかも
95 18/04/28(土)02:38:36 No.500651049
>見ててかなり疲れたけど >アクションはアベでは過去最高かもしれん 纏まりも演出も今回めちゃくちゃキレてたよ
96 18/04/28(土)02:38:41 No.500651054
質もさることながらアクション濃度がいつも以上に濃かった気がする
97 18/04/28(土)02:38:54 No.500651071
>そんな社長の密かな楽しみとしてピーターくん用スーツ作っておく スーツの型番17までいってて駄目だった
98 18/04/28(土)02:38:56 No.500651075
>断られたけど射出用に改造してたってことは >カレンちゃん通して危機が迫ったら社長の判断でいつでもパワーアップできたってことよね >親父か
99 18/04/28(土)02:39:27 No.500651117
父の作った盾だ!置いて行け!って言っといて仲直りした時の為に改造してるのツンデレだよね 何でこんなにあざといの
100 18/04/28(土)02:40:01 No.500651154
山場オンリーって感じだった 終わった瞬間は色々もやもやしたけど 思い出す度また見たくなってる
101 18/04/28(土)02:40:13 No.500651171
>パンチでミラーワールド叩き割るの超かっこいい… あれで使ったのが宇宙を破壊するリアリティストーンで 破壊された宇宙はダークマターに変換されるんだけどそれを更にビームに変換!っていう
102 18/04/28(土)02:40:26 No.500651192
ホームカミングラストのアイアンスパイダーはクソダセェ! ってなったけど今回めっちゃかっこよかったな
103 18/04/28(土)02:40:30 No.500651197
映画見るまでは武器がデカいガントレットとかダセえなと思ってたけど グッってやるのめっちゃマネしたくなった
104 18/04/28(土)02:40:43 No.500651208
自分用のスーツ作ると嫁に怒られる 弟子用のスーツなら怒られない 17体作った
105 18/04/28(土)02:41:16 No.500651257
アベ1の敵がロキで2が社長の分身ロボで 3が宇宙のパワーを使う最強の宇宙人って飛躍しすぎてクソゲー感ある
106 18/04/28(土)02:41:19 No.500651262
>父の作った盾だ!置いて行け!って言っといて仲直りした時の為に改造してるのツンデレだよね >何でこんなにあざといの あの場では喧嘩別れしたけど内心互いにどっちも悪くてどっちも悪く無い事はわかってるからね だからあんな奴!じゃなくて気まずいって反応してる社長も 社長が消えた報を受けて自分が一番戻りづらい場所に戻ってきたキャップもどっちもキテル…
107 18/04/28(土)02:41:20 No.500651263
防御用の盾の他に無駄にキャップモードの盾も搭載しておく社長 面倒くせえなこのおっさんは!
108 18/04/28(土)02:41:47 No.500651309
>あの斧は雷神覚醒ソーが持たないと意味ないと思う 作中で普通の人間が斧を持ったら人間の方が負荷で死ぬって言ってるしそもそも使えなさそう ビフレストの剣とかもアスガルド人以外が持ったら死ぬんかな
109 18/04/28(土)02:42:16 No.500651359
メインどころで逝ったのスターロード、ガモーラ、ドラックス、マンティス、グルート、ストレンジ、スパイディ、ブラックパンサー、ヴィジョン、ウィッチ、ファルコン、バッキー、ロキ、ヘイムダル、長官と秘書の16人? …ガモーラや冒頭部分の人たちに関しては普通に殺されたから復活とかあるのかな…
110 18/04/28(土)02:42:42 No.500651395
4ではいつもの盾使ってくれるんですよねキャップ
111 18/04/28(土)02:43:30 No.500651476
アベ1まで遡ってカチコミに行く展開は流石にないかな
112 18/04/28(土)02:43:31 No.500651477
ガラケー…とかキャプテンのお爺ちゃんみたいな所好きなんだけど
113 18/04/28(土)02:43:59 No.500651516
Drストレンジとシュマゴラス対決する話ってあるの?
114 18/04/28(土)02:44:01 No.500651518
>17体作った 17-Aで咽たよ あれつまりバージョン17Aモードって事でアルファベット分あるよね
115 18/04/28(土)02:44:23 No.500651548
ヴィジョンは消滅に巻き込まれた訳じゃなくボディは残ってるから何かあると踏んでる
116 18/04/28(土)02:44:44 No.500651574
ドクターは社長と同族嫌悪するだろうなとは思ってたけど タイタン組の空気の冷えっぷりがやべえ
117 18/04/28(土)02:45:14 No.500651634
グッとガッツポーズしただけでアベンジャーズが壊滅 指パッチンで宇宙の半数の命が消える
118 18/04/28(土)02:45:16 No.500651637
バトってる最中もカレンと会話してたのかなあ
119 18/04/28(土)02:46:02 No.500651708
なんだ指パッチンしても何も起きねえじゃねえか
120 18/04/28(土)02:46:59 No.500651804
髭剃ってコスチューム着て盾返してもらって原点回帰の最終決戦? su2365063.jpg
121 18/04/28(土)02:47:54 No.500651879
不発…?恥ずかしくなってゴリラ逃げた? え?え…
122 18/04/28(土)02:48:00 No.500651889
指パッチンで虹裏の人口が半分になる
123 18/04/28(土)02:48:48 No.500651950
日本アニメ的な謎空間の連続だった
124 18/04/28(土)02:50:06 No.500652048
めっちゃ気軽に空間移動してたけど あれは石の力なの?
125 18/04/28(土)02:50:14 No.500652055
>え?え… 怖いよ…トニー…
126 18/04/28(土)02:50:59 No.500652118
時空歪ませて不思議空間作るの観てみたいけど暗黒面と契約しないとダメなんだっけアレ
127 18/04/28(土)02:51:21 No.500652153
社長に曇ってほしいからピーターだけは念入りに砂にする
128 18/04/28(土)02:51:30 No.500652164
>めっちゃ気軽に空間移動してたけど >あれは石の力なの? 四次元キューブから取り出したるスペースストーンは空間を操る能力でござい
129 18/04/28(土)02:51:54 No.500652193
>あれは石の力なの? 魔術の事なら元々空間操作するのがデフォだよ ゴリラの事なら四次元キューブ
130 18/04/28(土)02:52:38 No.500652264
ストームブレイカーの橋創る能力が一番謎だと思う
131 18/04/28(土)02:53:37 No.500652353
レッドスカルさんなんでそんな達観してんの
132 18/04/28(土)02:54:08 No.500652401
そもそもミスタードクターの魔術界隈は空間魔法習得がデフォというちょっとおかしい奴ら ゴリラは文字通りスペースストーンで空間移動し放題
133 18/04/28(土)02:54:19 No.500652419
>時空歪ませて不思議空間作るの観てみたいけど暗黒面と契約しないとダメなんだっけアレ 暗黒面との契約が必要なのはダークディメンションだけ ミラーディメンションとかは魔術が凄けりゃ使える
134 18/04/28(土)02:55:12 No.500652491
>レッドスカルさんなんでそんな達観してんの 70年間ソウルストーンの言葉に従って待ってたからなあ…
135 18/04/28(土)02:55:24 No.500652500
>時空歪ませて不思議空間作るの観てみたいけど暗黒面と契約しないとダメなんだっけアレ ドクターがミラーディメンション作ってたじゃない 石のおかげでぶち破られたけど
136 18/04/28(土)02:55:34 No.500652517
>レッドスカルさんなんでそんな達観してんの キャップと違って宇宙に放逐された後何十年も意識保って孤独だったんだろうし…
137 18/04/28(土)02:56:06 No.500652561
それぞれの石のパワーを駆使しながら戦うサノスが敵ながら格好良かった
138 18/04/28(土)02:57:20 No.500652665
>ドクターがミラーディメンション作ってたじゃない 別空間作る魔術はやってたけど単独映画でハゲがやってた建物弄るのも同じミラーディンションなの?
139 18/04/28(土)02:58:42 No.500652768
>キャップと違って宇宙に放逐された後何十年も意識保って孤独だったんだろうし… この星に来た者の事が何でもわかる…っていってたし石を求めて何人かが来てたんじゃない