18/04/27(金)23:34:03 親戚が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/27(金)23:34:03 No.500610659
親戚がカメラ買い換えたら古いのやるってスレ画の本体だけ貰ったんだけど これレンズ買わないとダメらしい デジカメすら買った事ないのに勢いで貰っちゃって これどうしたらいい
1 18/04/27(金)23:35:02 No.500610985
レンズを買えばいい
2 18/04/27(金)23:35:09 No.500611019
マップでもキタムラでも好きな所に売りに行くといいよ
3 18/04/27(金)23:35:11 No.500611028
メルカリ
4 18/04/27(金)23:35:12 No.500611038
レンズを買うかハードオフか
5 18/04/27(金)23:35:26 No.500611107
レンズも一緒にもらってきなさい
6 18/04/27(金)23:35:44 No.500611217
中古でいいから18-55mmぐらいのレンズを買って一番最初に自分のチンポを撮るといいよ その後は毎週カメラ持っていろいろと撮るといい
7 18/04/27(金)23:35:48 No.500611239
>レンズを買えばいい 何買ったらいいのかわからない カメラ屋行ったら教えてくれるかな
8 18/04/27(金)23:36:20 No.500611378
>カメラ屋行ったら教えてくれるかな 教えてくれる
9 18/04/27(金)23:36:37 No.500611469
今更Aマウントか…
10 18/04/27(金)23:36:41 No.500611490
>レンズも一緒にもらってきなさい レンズ使うってくれんかった ケチな奴だぜ
11 18/04/27(金)23:37:06 No.500611598
>中古でいいから18-55mmぐらいのレンズを買って一番最初に自分のチンポを撮るといいよ >その後は毎週カメラ持っていろいろと撮るといい 18-55ってなに
12 18/04/27(金)23:37:25 No.500611695
ジャンク扱いのミノルタレンズ買ってきて付けとけばいいじゃん
13 18/04/27(金)23:37:32 No.500611724
なぜレンズをくれなかったのか このタイミングでAマウントの新機種に買い換えたんだろうか
14 18/04/27(金)23:37:44 No.500611776
>>カメラ屋行ったら教えてくれるかな >教えてくれる 「」はペンタとメリルを勧めてくるけど カメラ屋の店員さんは正直に教えてくれるよ
15 18/04/27(金)23:37:54 No.500611843
>今更Aマウントか… ひでー親戚だよね…
16 18/04/27(金)23:38:19 No.500611983
>なぜレンズをくれなかったのか >このタイミングでAマウントの新機種に買い換えたんだろうか Eマウントだったら純正でマウントアダプタ出てるしα7Ⅲあたりにでも買い替えたんじゃないかな
17 18/04/27(金)23:38:53 No.500612148
>>今更Aマウントか… >ひでー親戚だよね… なに? 俺なんか酷い目にあってる?
18 18/04/27(金)23:39:10 No.500612224
中古でレンズ買えばいい それか本体売る
19 18/04/27(金)23:39:31 No.500612297
とりあえず中古で適当なレンズ買って楽しむといいよ 新しい機種買うのはそれからで十分
20 18/04/27(金)23:39:55 No.500612415
レンズよくわからんけど「」の口ぶりだと店員は教えてくれるっぽいな…
21 18/04/27(金)23:40:02 No.500612454
ミノルタの素晴らしいレンズが使える喜びに感謝せよ
22 18/04/27(金)23:40:23 No.500612548
>なに? >俺なんか酷い目にあってる? スレ画のカメラはAマウントって種類のレンズが使えるんだけど 今のソニーはEマウントって種類に力を入れてるんであんまり将来性がないカメラである
23 18/04/27(金)23:40:47 No.500612680
情報が多くてちょっと処理出来ない まとめるとカメラ屋に行って中古レンズくれって言えばいいのか
24 18/04/27(金)23:40:57 No.500612725
本体を売ってミラーレス一眼を買う
25 18/04/27(金)23:41:28 No.500612899
じゃあ何ならひどくないと言うんです NikonやCanonのフラッグシップを譲れとでも言うんですか マウントに罪はないんだ!!!!1111
26 18/04/27(金)23:41:30 No.500612904
>まとめるとカメラ屋に行って中古レンズくれって言えばいいのか いい
27 18/04/27(金)23:41:42 No.500612963
>スレ画のカメラはAマウントって種類のレンズが使えるんだけど >今のソニーはEマウントって種類に力を入れてるんであんまり将来性がないカメラである レンズ種類あんのか わからんぞそれ大丈夫か俺
28 18/04/27(金)23:41:49 No.500613003
>まとめるとカメラ屋に行って中古レンズくれって言えばいいのか キタムラの中古レンズ棚にあるミノルタのレンズを買う OK?
29 18/04/27(金)23:41:49 No.500613004
>情報が多くてちょっと処理出来ない >まとめるとカメラ屋に行って中古レンズくれって言えばいいのか 左様
30 18/04/27(金)23:42:00 No.500613056
>本体を売ってミラーレス一眼を買う 間違っちゃ居ないな
31 18/04/27(金)23:42:29 No.500613209
レンズ1つも持ってないからAマウントのレンズなんか選んでくれって言って見ろ いくらか質問された後なんかお出ししてくれる
32 18/04/27(金)23:42:35 No.500613229
>スレ画のカメラはAマウントって種類のレンズが使えるんだけど >今のソニーはEマウントって種類に力を入れてるんであんまり将来性がないカメラである ソニーのデジカメ使っている人でもAマウントのカメラは終わってると思っていそう
33 18/04/27(金)23:42:41 No.500613257
>キタムラの中古レンズ棚にあるミノルタのレンズを買う >OK? キタムラってどこにあるかな… 存在は知ってるけど入った事すらねえや
34 18/04/27(金)23:43:09 No.500613387
中古で買うと今でも3万くらいはするようだ
35 18/04/27(金)23:43:25 No.500613457
>レンズ1つも持ってないからAマウントのレンズなんか選んでくれって言って見ろ >いくらか質問された後なんかお出ししてくれる Aマウントでいいんだな カメラ持ってった方がいい?
36 18/04/27(金)23:43:33 No.500613500
バッテリーの充電器すらもらってないオチだったりして
37 18/04/27(金)23:43:59 No.500613638
>カメラ持ってった方がいい? そのほうがいい
38 18/04/27(金)23:44:05 No.500613668
>中古で買うと今でも3万くらいはするようだ 3万?! レンズそんなにすんの?
39 18/04/27(金)23:44:21 No.500613731
>Aマウントでいいんだな >カメラ持ってった方がいい? その方が店のレンズを取り付けて試せるかもしれない
40 18/04/27(金)23:44:26 No.500613758
>Aマウントでいいんだな >カメラ持ってった方がいい? うn 予算は決めときなよ
41 18/04/27(金)23:44:33 No.500613793
>じゃあ何ならひどくないと言うんです せめてレンズセットか何かについて来た廉価版標準レンズでいいから1個くらい一緒にレンズ渡せよ
42 18/04/27(金)23:44:42 No.500613849
>3万?! >レンズそんなにすんの? レンズは沼
43 18/04/27(金)23:44:46 No.500613860
>バッテリーの充電器すらもらってないオチだったりして 箱の中にCDと説明書と充電器とバッテリーは入ってる
44 18/04/27(金)23:44:51 No.500613884
3万なんてカメラの世界じゃチロルチョコレベルだぞ ちょうやすい
45 18/04/27(金)23:44:59 No.500613920
>Aマウントでいいんだな >カメラ持ってった方がいい? 間違いはないと思うしカメラバッグとかの周辺機器買うなら 本体が有ったほうが収まりとか見れるからいいと思う
46 18/04/27(金)23:45:29 No.500614066
3万に驚くならカメラに手出さないほうがいいよ… 煽りでなくマジで
47 18/04/27(金)23:45:35 No.500614085
マウント変換買ったら?
48 18/04/27(金)23:45:51 No.500614167
>うn >予算は決めときなよ 今3万て聞いて既に思ってたんと違うんだけど その状態で予算て…
49 18/04/27(金)23:45:53 No.500614180
言っちゃあれだが貰っといて文句言うなと言いたい
50 18/04/27(金)23:46:26 No.500614329
ミノルタのαマウントレンズだったら3000くらいで売ってたりする でもボディの性能を引き出せないのでちょっと寂しいことになると思う
51 18/04/27(金)23:46:35 No.500614373
少しは調べろ
52 18/04/27(金)23:46:50 No.500614443
今のソニーよりスレ画の頃の方がカメラ本体のデザインはいいんだな
53 18/04/27(金)23:46:50 No.500614449
>3万なんてカメラの世界じゃチロルチョコレベルだぞ >ちょうやすい チロルチョコは美味いけどレンズは食えないしな… >3万に驚くならカメラに手出さないほうがいいよ… >煽りでなくマジで デジカメだって1万ちょっとで買えるのにレンズだけで3万は驚く驚いた
54 18/04/27(金)23:47:30 No.500614615
最初は適当なレンズ買うたろ? 満足できなくて小三元買うだろ? 満足できなくて大三元買うだろ? 気がついたらレンズ沼にはまってるだろ? 気がついたら三脚沼にハマるだろ?
55 18/04/27(金)23:47:31 No.500614622
>言っちゃあれだが貰っといて文句言うなと言いたい 文句言った記憶が無いんだけど 何処かで言ってたか
56 18/04/27(金)23:47:36 No.500614645
>レンズは食えないしな… えっ
57 18/04/27(金)23:47:44 No.500614676
アマゾンでαマウントレンズを検索してみたら
58 18/04/27(金)23:48:13 No.500614819
>少しは調べろ すまない 「」くらいしか相談相手が居なくてつい
59 18/04/27(金)23:48:15 No.500614832
いきなりカメラの知識を覚えるのは大変だから 適当にレンズ買って弄りながら覚えるといいよ
60 18/04/27(金)23:48:15 No.500614833
>3万?! >レンズそんなにすんの? 3万はレンズじゃなくてボディの話だけど レンズはもっと高いよ
61 18/04/27(金)23:48:17 No.500614839
レンズで食う人はいっぱいいる
62 18/04/27(金)23:48:33 No.500614903
めんどくさがって間違っても中古をヤフオクで買おうとするなよ あそこはひどい世界だ
63 18/04/27(金)23:48:36 No.500614919
タムロンの便利ズーム1本で十分楽しめそう
64 18/04/27(金)23:49:00 No.500615044
>3万はレンズじゃなくてボディの話だけど >レンズはもっと高いよ うーむ… これちょっとマジで困ったなあ
65 18/04/27(金)23:49:11 No.500615090
マップカメラで検索だ
66 18/04/27(金)23:49:13 No.500615095
>タムロンの便利ズーム1本で十分楽しめそう あれ便利だよね 結局純正にしちゃったけど
67 18/04/27(金)23:49:32 No.500615180
>うーむ… >これちょっとマジで困ったなあ とりあえずズボラズーム買いなさる
68 18/04/27(金)23:49:51 No.500615257
>めんどくさがって間違っても中古をヤフオクで買おうとするなよ >あそこはひどい世界だ 中古って聞いて丁度これから探そうとしてたんだけどダメかヤフオク
69 18/04/27(金)23:50:04 No.500615313
>めんどくさがって間違っても中古をヤフオクで買おうとするなよ >あそこはひどい世界だ ヤフオクて売られているカメラやレンズはゴミ
70 18/04/27(金)23:50:16 No.500615386
単焦点とかでお安いのはあるな ちっちゃいマクロレンズ買おうぜ 新品でも3万円しないしチンコとると超でかいチンコ画像が撮れるぞ!
71 18/04/27(金)23:50:21 No.500615421
こうやってスレを立てることで「」から検索ワードを引き出すって寸法に違いない
72 18/04/27(金)23:50:28 No.500615456
とりあえずスレで出てきた謎用語調べる所から始めるか
73 18/04/27(金)23:50:37 No.500615502
ヤフオクで何度か買ったけど 今の所外れなかったから多分運だと思う
74 18/04/27(金)23:50:37 No.500615504
レンズは精密機器なので中古買うにしても店頭にしておけ
75 18/04/27(金)23:51:00 No.500615606
便利ズームは確かに便利だけど初一眼ならこれの初めてレンズ辺りをおすすめしたい 安いし https://www.sony.jp/ichigan/community/contents/lens.html
76 18/04/27(金)23:51:16 No.500615680
>とりあえずスレで出てきた謎用語調べる所から始めるか チンポ…
77 18/04/27(金)23:51:18 No.500615690
>こうやってスレを立てることで「」から検索ワードを引き出すって寸法に違いない 100%ではないが間違ってないので言い返す言葉もない
78 18/04/27(金)23:51:21 No.500615708
Eならそこそこ安いのあるけどAマウントだとどうだろ
79 18/04/27(金)23:51:23 No.500615723
親戚からもらったスレ画のカメラは今中古で買うなら3万くらいという意味のつもりだったの 誤解させてごめん
80 18/04/27(金)23:51:37 No.500615792
ソニーでもEマウントって書いてる奴は絶対に付かないので間違って買ったらだめだよ
81 18/04/27(金)23:51:57 No.500615908
>親戚からもらったスレ画のカメラは今中古で買うなら3万くらいという意味のつもりだったの >誤解させてごめん これ3万か 良くくれたな 俺なら売るわ
82 18/04/27(金)23:51:59 No.500615916
よっぽど自信がある以外は中古は勧めないな やめときゃ良かったってなる なった
83 18/04/27(金)23:51:59 No.500615917
>ソニーでもEマウントって書いてる奴は絶対に付かないので間違って買ったらだめだよ その辺初心者に優しくないよね…
84 18/04/27(金)23:52:02 No.500615933
キットレンズぐらい一緒にやれよ親戚の人…
85 18/04/27(金)23:52:05 No.500615947
>中古って聞いて丁度これから探そうとしてたんだけどダメかヤフオク せどり屋に食い物にされてカメラ全般ゴミを売りつける詐欺出品しかなくなった 傷をマジックで塗って美品と言い張ったりする
86 18/04/27(金)23:52:17 No.500616012
単焦点なら純正でもお安いけどそのレベルならサードの便利ズームがいいと思う
87 18/04/27(金)23:52:21 No.500616035
>ソニーでもEマウントって書いてる奴は絶対に付かないので間違って買ったらだめだよ その辺わからんから店員に相談してみるよ
88 18/04/27(金)23:52:31 No.500616085
>便利ズームは確かに便利だけど初一眼ならこのレンズ辺りをおすすめしたい >筋肉つくし > http://photo.yodobashi.com/canon/lens/apo200-500_f28dg/
89 18/04/27(金)23:52:52 No.500616187
なんでマウント捨てるん…
90 18/04/27(金)23:52:57 No.500616213
とりあえずカメラ屋いって 予算これくらいでこの本体に合う適当に良さそうなレンズ教えて って言ったら丁度よいの見繕ってくれると思う 将来のお客さんになるかもしれない人には親切に教えてくれるよ
91 18/04/27(金)23:53:32 No.500616373
バズーカきたな…
92 18/04/27(金)23:53:32 No.500616375
レンズは例によってメーカーの希望小売価格より販売価格のが圧倒的にお安いからなー 希望小売価格だけ見てびびら無いで値段ググるよろし 平気で半額になってたりする
93 18/04/27(金)23:53:35 No.500616386
>親戚からもらったスレ画のカメラは今中古で買うなら3万くらいという意味のつもりだったの >誤解させてごめん 「」は主語が無かったり言葉足らず過ぎて荒れる原因を作る天才
94 18/04/27(金)23:53:41 No.500616416
カメラ自体は今でも通用する良いものだと思うよ
95 18/04/27(金)23:53:47 No.500616443
>とりあえずカメラ屋いって >予算これくらいでこの本体に合う適当に良さそうなレンズ教えて >って言ったら丁度よいの見繕ってくれると思う >将来のお客さんになるかもしれない人には親切に教えてくれるよ 予算決めないとダメか…ダメだよなそりゃ
96 18/04/27(金)23:53:48 No.500616448
>これ3万か >良くくれたな >俺なら売るわ なんだかんだいって その親戚の人には良く思われてるのだろう
97 18/04/27(金)23:54:11 No.500616563
>ソニーでもEマウントって書いてる奴は絶対に付かないので間違って買ったらだめだよ そいつを売ってEマウントをの買うのも手よ それにしてもSONYはユーザーフレンドリーだから安心していいよ
98 18/04/27(金)23:54:24 No.500616626
特に取りたいもの決まってないならタムロン先生のズボラレンズをとりあえず買おう
99 18/04/27(金)23:54:36 No.500616685
>これ3万か >良くくれたな >俺なら売るわ 中古で3万で売ってるなら買い取りは最高評価で3千円くらいかな…
100 18/04/27(金)23:54:40 No.500616708
親戚の人はレンズ沼に引きずり込もうとしている極悪人なので気をつけてほしい
101 18/04/27(金)23:54:48 No.500616747
>予算決めないとダメか…ダメだよなそりゃ 予算がいわないと普通に5万10万のレンズすすめられたりして ピンチになってしまうと思うよ
102 18/04/27(金)23:54:57 No.500616785
>中古で3万で売ってるなら買い取りは最高評価で3千円くらいかな… 3千円か…
103 18/04/27(金)23:55:02 No.500616812
>そうそのあたりですきたな…
104 18/04/27(金)23:55:34 No.500616958
>なんだかんだいって >その親戚の人には良く思われてるのだろう >親戚の人はレンズ沼に引きずり込もうとしている極悪人なので気をつけてほしい 俺の親戚が良い人になったり極悪人になったりしててダメだった
105 18/04/27(金)23:56:20 No.500617210
カメラのこと何にもわからない親戚にボディだけ譲り渡す人間は極悪人と言って差し支えない
106 18/04/27(金)23:56:20 No.500617213
>予算がいわないと普通に5万10万のレンズすすめられたりして >ピンチになってしまうと思うよ 5万10万を普通にすすめられたら挙動不審になる自信があるわ
107 18/04/27(金)23:56:29 No.500617243
良い人なので楽しいレンズ沼に招いているのだろう
108 18/04/27(金)23:56:48 No.500617314
沼に沈むのは楽しいからな…
109 18/04/27(金)23:57:01 No.500617365
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/491455.html とりあえずこの記事を読んでおこう ファインダーは有機ELつかってるお高いカメラだ!
110 18/04/27(金)23:57:10 No.500617404
親戚の人本体だけよこしたってことはα7iiでアダプタでも買ったかな ちょっとレンズ借りてみたら?
111 18/04/27(金)23:57:14 No.500617420
ボディと一緒についてきた廉価レンズだけで満足だし! なんて言ってたのに半年もしないで次のレンズが生えてきたぞ俺
112 18/04/27(金)23:57:18 No.500617445
よしわかった GW前にとりあえずキタムラに本体持って行って中古レンズくれって行ってくるわ
113 18/04/27(金)23:57:44 No.500617562
あまり言いたくないけど「」は極悪人だと思う…
114 18/04/27(金)23:57:58 No.500617618
>https://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/491455.html >とりあえずこの記事を読んでおこう >ファインダーは有機ELつかってるお高いカメラだ! これ新製品なの?!
115 18/04/27(金)23:58:12 No.500617662
明日からGWですよ!?
116 18/04/27(金)23:58:33 No.500617736
>よしわかった >GW前にとりあえずキタムラに本体持って行って中古レンズくれって行ってくるわ うn 一件落着だな
117 18/04/27(金)23:58:41 No.500617776
http://shop.kitamura.jp/%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BC+%CE%B165+%E3%83%9C%E3%83%87%E3%82%A3/pd/4905524807103/ 普通に1万5千円くらいで買い取ってくれるよ! 誰だ3千円とか言ってたのは!
118 18/04/27(金)23:58:59 No.500617856
カメラに興味ないスレ「」に親戚がいきなり画像のを押し付けてきたの?
119 18/04/27(金)23:58:59 No.500617859
>これ新製品なの?! 記事の掲載日を見るんだ!
120 18/04/27(金)23:59:03 No.500617873
>よしわかった >GW前にとりあえずキタムラに本体持って行って中古レンズくれって行ってくるわ お出しされるZEISSレンズ ちゃんと予算は言うんだぞ
121 18/04/27(金)23:59:32 No.500617989
>これ新製品なの?! >2011/11/18 00:00
122 18/04/27(金)23:59:39 No.500618017
>これ新製品なの?! 心配になるリテラシー能力だな…
123 18/04/27(金)23:59:45 No.500618029
>カメラに興味ないスレ「」に親戚がいきなり画像のを押し付けてきたの? うん いる?って言われたからタダなら貰うって言ったらくれた
124 18/04/27(金)23:59:54 No.500618079
>http://shop.kitamura.jp/%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BC+%CE%B165+%E3%83%9C%E3%83%87%E3%82%A3/pd/4905524807103/ >普通に1万5千円くらいで買い取ってくれるよ! >誰だ3千円とか言ってたのは! 最大だからな! あいつら何かと理由つけてねびいてくるから!
125 18/04/27(金)23:59:58 No.500618093
ソニーのツァイスならAFあるから安心だね!
126 18/04/27(金)23:59:58 No.500618096
>記事の掲載日を見るんだ! ああごめん
127 18/04/28(土)00:00:01 No.500618110
予算は2万ですって言っとけ
128 18/04/28(土)00:00:32 No.500618247
αマウントのこのレンズが好き中古で3万円弱であると思うhttps://www.sony.jp/ichigan/products/SAL1650/
129 18/04/28(土)00:00:33 No.500618255
>心配になるリテラシー能力だな… よくアホだって言われる
130 18/04/28(土)00:01:03 No.500618380
>予算は2万ですって言っとけ Ok
131 18/04/28(土)00:01:24 No.500618475
とりあえず寝るね マジでありがとう「」 相談して良かった
132 18/04/28(土)00:01:31 No.500618499
本気でレンズ沼に引き込む極悪人なら 最初にレンズ1本だけ付けてくると思うから 軽い気持ちでいらないカメラくれただけだと思う
133 18/04/28(土)00:01:48 No.500618558
やっぱタムロンのズームでいいんじゃないかな http://kakaku.com/camera/camera-lens/itemlist.aspx?pdf_Spec103=10&pdf_so=p1
134 18/04/28(土)00:02:02 No.500618621
スレ終わっちゃったじゃねーか! この後どうすんだよ…
135 18/04/28(土)00:02:05 No.500618639
>αマウントのこのレンズが好き中古で3万円弱であると思う 2.8通しの標準ズームが3万であるのか…すごいな
136 18/04/28(土)00:02:48 No.500618811
>スレ終わっちゃったじゃねーか! >この後どうすんだよ… キタムラの店員に何を勧められるか予想しよう
137 18/04/28(土)00:02:53 No.500618831
>スレ終わっちゃったじゃねーか! >この後どうすんだよ… シグマの素晴らしさを語る
138 18/04/28(土)00:03:26 No.500618947
あんたたち何かさらさらしないさいよ…
139 18/04/28(土)00:03:34 No.500618987
買取してもらうのって微妙にめどいもんな
140 18/04/28(土)00:03:38 No.500619007
社外レンズって胸キュンなんだろうか ケンコーのフィルターしか手にしたことない
141 18/04/28(土)00:04:19 No.500619181
社外レンズって相性どうなんだろうね…
142 18/04/28(土)00:04:28 No.500619222
>最大だからな! >あいつら何かと理由つけてねびいてくるから! だって中古カメラなんてカメラ本体の状態に関係ない箱の折れや汚れがあるだけで簡単に棚の主になるからな カメラの性能は年々上がっていくからタイミングを逃すと本当に誰も買わない
143 18/04/28(土)00:04:30 No.500619226
色々教わったんだからレンズ買ったら何か撮ってスレ立てろよ
144 18/04/28(土)00:05:29 No.500619454
さらさらしていいのか!? su2364804.jpg
145 18/04/28(土)00:05:30 No.500619459
近所に住んでたらMINOLTAのAFレンズ適当にくれてやるんだがなぁ AF500reflexとか
146 18/04/28(土)00:05:37 No.500619488
Aマウントには明るくないから社外レンズがあるのかすらわからない
147 18/04/28(土)00:05:46 No.500619519
>あんたたち何かさらさらしないさいよ… 最近のじゃなきゃダメ?
148 18/04/28(土)00:05:47 No.500619523
時代は中華レンズだ!
149 18/04/28(土)00:06:01 No.500619564
su2364805.jpg 中古で2000円のタムロンαマウントのレンズで撮ったよ
150 18/04/28(土)00:06:47 No.500619827
>近所に住んでたらMINOLTAのAFレンズ適当にくれてやるんだがなぁ >AF500reflexとか キワモノ過ぎる…
151 18/04/28(土)00:06:59 No.500619884
>社外レンズって胸キュンなんだろうか ソニーやミノルタの古い型のレンズを新品で買うよりも シグマやタムロンの最新のレンズ買うほうが性能的にも値段的にもずっと胸キュン
152 18/04/28(土)00:07:08 No.500619922
>su2364805.jpg >中古で2000円のタムロンαマウントのレンズで撮ったよ クモリとかある中古レンズもソフトさを生かすと面白い写りになるよな
153 18/04/28(土)00:07:48 No.500620068
>近所に住んでたらMINOLTAのAFレンズ適当にくれてやるんだがなぁ >AF500reflexとか 極悪人来たな…
154 18/04/28(土)00:08:02 No.500620132
タムキュー買ったときはこれがこの値段で良いのかって買う時と撮った時の二回驚いたもんだ
155 18/04/28(土)00:08:14 No.500620184
>時代は中華レンズだ! 結構面白いよね… いろいろやってくれるし高いのも出てきたけどわりと気軽にポチーできる値段だったりするし
156 18/04/28(土)00:08:14 No.500620185
su2364807.jpg 寒桜
157 18/04/28(土)00:08:19 No.500620214
>中古で2000円のタムロンαマウントのレンズで撮ったよ 写りがぼんやり過ぎてどこにピント合わせようとしていたのかも分からないよぉ…
158 18/04/28(土)00:08:42 No.500620321
su2364811.jpg よっしゃいい壁紙になる って思ったけど思いのほか目に痛くてダメだった
159 18/04/28(土)00:09:50 No.500620601
>って思ったけど思いのほか目に痛くてダメだった こういうのってのっぺりしちゃって難しいよね
160 18/04/28(土)00:10:51 No.500620865
>su2364807.jpg あら素敵
161 18/04/28(土)00:10:55 No.500620878
タムロンいいよね su2364821.jpg
162 18/04/28(土)00:11:03 No.500620916
ss311895.jpg ちょっと前に撮ったジャカランダ
163 18/04/28(土)00:11:05 No.500620927
写真撮ってるの見てたら自分のが欲しいなあって気持ちになるけど いざ何か撮ろうって機会が来ても電話についてるやつでいいや…ってなるものぐささをどうにかしたい
164 18/04/28(土)00:11:49 No.500621153
やっと写真撮りに行く時間ができた su2364823.jpg
165 18/04/28(土)00:12:13 No.500621264
>写真撮ってるの見てたら自分のが欲しいなあって気持ちになるけど >いざ何か撮ろうって機会が来ても電話についてるやつでいいや…ってなるものぐささをどうにかしたい 実際下手なコンデジより写りよかったりするからね ただ夜間とかになるとやっぱりハイエンドコンデジ以上が欲しくなる
166 18/04/28(土)00:12:26 No.500621319
いっそフィルムやろうフィルム su2364824.jpg
167 18/04/28(土)00:13:26 No.500621563
>あら素敵 ありがとう これSONYのEマウントのカメラだよ
168 18/04/28(土)00:13:33 No.500621592
サラサラして良いのか?! ss311896.jpg
169 18/04/28(土)00:13:40 No.500621626
>いっそフィルムやろうフィルム >su2364824.jpg ネモフィラいい… もう海浜公園のネモフィラ満開過ぎちゃったんだったか
170 18/04/28(土)00:14:06 No.500621725
>>あら素敵 >ありがとう >これSONYのEマウントのカメラだよ >あまり言いたくないけど「」は極悪人だと思う…
171 18/04/28(土)00:14:19 No.500621774
俺は画像のカメラ情報見てニヤニヤするマン!
172 18/04/28(土)00:14:31 No.500621812
悪い親戚のおじさんEマウント機をくれたら良かったのに
173 18/04/28(土)00:14:55 No.500621925
>悪い親戚のおじさんFEマウント機をくれたら良かったのに
174 18/04/28(土)00:15:43 No.500622125
>俺は画像のカメラ情報見てニヤニヤするマン! またこいつさらさらしてるな!とかばれちゃうな
175 18/04/28(土)00:16:21 No.500622293
単純に画素数だけで言えばスマホのもかなり性能上がってきてるからね
176 18/04/28(土)00:16:30 No.500622327
俺は画像情報消すおじさん
177 18/04/28(土)00:16:38 No.500622359
αマウントのボディのみとか絶妙すぎる微妙プレゼントだと思う
178 18/04/28(土)00:17:39 No.500622653
>俺は加工しまくった上で画像情報消すおじさん
179 18/04/28(土)00:17:51 No.500622685
>αマウントのボディのみとか絶妙すぎる微妙プレゼントだと思う プレゼントと言うかゴミの処分じゃないかな
180 18/04/28(土)00:18:55 No.500623038
>αマウントのボディのみとか絶妙すぎる微妙プレゼントだと思う 目利き出来れば良いレンズ選び放題なんだけどね ズブの素人に与えるもんじゃないな
181 18/04/28(土)00:19:11 No.500623123
しかしAマウントでカメラにハマったとしたら見どころがあると思う 将来性…?α7買ってね!
182 18/04/28(土)00:20:40 No.500623674
AマウントとフルサイズじゃないEマウントレンズのことソニーさんはそろそろ思い出してあげてください
183 18/04/28(土)00:20:42 No.500623694
>単純に画素数だけで言えばスマホのもかなり性能上がってきてるからね プロセッサの性能はスマホの方が格段によいから ミドルクラスのデジカメよりもスマホの画像エンジンの方が性能良いのだ
184 18/04/28(土)00:22:09 No.500624181
αマウントのサードパーティー製レンズはアダプタ挟んだらEマウントボディでも使えるのかな
185 18/04/28(土)00:23:30 No.500624549
su2364867.jpg 夜景また撮りたいなぁ
186 18/04/28(土)00:23:31 No.500624555
>AマウントとフルサイズじゃないEマウントレンズのことソニーさんはそろそろ思い出してあげてください トランスルーセントミラーの優位性も最早霞んでるし FEマウントが好調な今Aマウントで続投する意味が無さすぎる
187 18/04/28(土)00:24:38 No.500624853
伝説のα7000は出さないんですか…?
188 18/04/28(土)00:25:16 No.500625044
>ミドルクラスのデジカメよりもスマホの画像エンジンの方が性能良いのだ じゃあスマホがあってもなおデジカメ持つ意味がある性能のデジカメを買おうとすると やたら高いの買う必要がある?
189 18/04/28(土)00:25:39 No.500625140
俺はα77Ⅲを待っているよ
190 18/04/28(土)00:26:21 No.500625334
>じゃあスマホがあってもなおデジカメ持つ意味がある性能のデジカメを買おうとすると >やたら高いの買う必要がある? 5万くらい出せば高級コンデジのエントリークラスは買える その辺以上になればスマホは超えてると見ていいし
191 18/04/28(土)00:26:23 No.500625346
スマホじゃ遠くのものやフォーカスは弱いんじゃないかな…
192 18/04/28(土)00:27:46 No.500625703
まあ何撮るかですよ
193 18/04/28(土)00:27:52 No.500625725
レンズ交換式スマホの時代がくる
194 18/04/28(土)00:28:47 No.500625954
>じゃあスマホがあってもなおデジカメ持つ意味がある性能のデジカメを買おうとすると >やたら高いの買う必要がある? デジカメが色々なレンズを使えるのをメリットと考えるなら適当な安いのでもいいんじゃね? 画質どうのが気になるならコンデジはセンサーがデカイ余程ハイエンドのモデルじゃないと買う意味ないかも?
195 18/04/28(土)00:29:32 No.500626145
一万ちょいちょいのコンデジでもスマホ+αくらいの写真は撮れるよ レンズをぐいぐい動かせるアドバンテージは大きい
196 18/04/28(土)00:30:24 No.500626427
暗所と望遠はまだ難しいしスマホ
197 18/04/28(土)00:31:10 No.500626675
ニコンのD5300だけどわりと満足できる写真は撮れてるな 単にもっといいのを知らないだけなのかもしれんが