ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/04/27(金)23:11:30 No.500603619
xx
1 18/04/27(金)23:12:39 No.500603944
どう見ても色物なのに初登場からずっとカッコいい
2 18/04/27(金)23:13:03 No.500604085
俺が
3 18/04/27(金)23:14:00 No.500604377
お前で
4 18/04/27(金)23:14:46 No.500604653
レベル的に微妙なので主人公の生い立ちに迫る重要ファクターに使う
5 18/04/27(金)23:15:44 No.500604939
ダブルエーックス!好き
6 18/04/27(金)23:16:05 No.500605053
パラド召喚用ガシャットとして最後まで役割持たせたのはすごいと思う 大好き
7 18/04/27(金)23:16:06 No.500605060
エックスはレベル10とは違う つていうのハッタリ効いてて好き
8 18/04/27(金)23:16:42 No.500605239
初登場で戦闘無しという珍しいパターン
9 18/04/27(金)23:17:27 No.500605472
ふたりで天才ゲーマーだ!ってのに使うに留まらず ゲムデウス攻略の為にリデコまでされるという
10 18/04/27(金)23:17:31 No.500605495
めっちゃ戦ってなかった?
11 18/04/27(金)23:17:47 No.500605571
パラド憑依からの変身 ブラザーズ戦闘からのダブルマックス大変身が凄い好き
12 18/04/27(金)23:18:01 No.500605639
いや初登場は戦闘してないね 戦ったのはX
13 18/04/27(金)23:19:04 No.500606036
再放送枠でちょうど昨日登場回だった 分離前の状態で戦ってレベルアップして顔見合わせて「えっ」で終わりだった
14 18/04/27(金)23:19:51 No.500606309
中間フォームなのに研修医にとってかなり重要なフォームだった… 使い方うまいなぁ…
15 18/04/27(金)23:19:58 No.500606347
これ出た頃の僕エムバグスター疑惑での「」の反応が楽しかった
16 18/04/27(金)23:20:22 No.500606484
映画のダブルライダーキックいいよね
17 18/04/27(金)23:21:18 No.500606776
>エックスはレベル10とは違う >つていうのハッタリ効いてて好き それゾンビの話でこいつはただのレベル10(20)なんだ…特殊効果おかしいけど
18 18/04/27(金)23:21:21 No.500606787
>中間フォームなのに研修医にとってかなり重要なフォームだった… >使い方うまいなぁ… パラドの正体バレ以降はプトティラみたいな永久欠番フォームになると思ってたよ…
19 18/04/27(金)23:21:56 No.500606984
>中間フォームなのに研修医にとってかなり重要なフォームだった… >使い方うまいなぁ… まあ戦闘は正直後半フォームで良いからね あんまり無理に戦闘させても負けるのわかってるし見てる側も辛い
20 18/04/27(金)23:22:30 No.500607142
>これ出た頃の僕エムバグスター疑惑での「」の反応が楽しかった だって監察医の遺言が…
21 18/04/27(金)23:22:40 No.500607202
初登場はジェネレーションズ…と言うのはおいて置いて二人に増えたことに混乱してる間に逃げられたんだったか
22 18/04/27(金)23:22:51 No.500607251
スレ画とは少しズレるけどvsクロノス戦でパラドクスがスレ画ガシャット使って分身する奴が大好きなんだ俺…
23 18/04/27(金)23:23:12 No.500607353
>これ出た頃の僕エムバグスター疑惑での「」の反応が楽しかった 俺Mバグスター説ももちろんあったし僕俺両方バグスターなんじゃないかって意見もあってめっちゃ楽しかったよ
24 18/04/27(金)23:23:34 No.500607467
アーツでXXガシャットがボーナスに付いたパラド50二体セット欲しいよね
25 18/04/27(金)23:24:25 No.500607723
>>これ出た頃の僕エムバグスター疑惑での「」の反応が楽しかった >だって監察医の遺言が… ニコちゃんも思わせ振りだったし…
26 18/04/27(金)23:24:38 No.500607807
>スレ画とは少しズレるけどvsクロノス戦でパラドクスがスレ画ガシャット使って分身する奴が大好きなんだ俺… あれはまさに天才ゲーマーの発想だった
27 18/04/27(金)23:24:41 No.500607823
クロノス戦のパラドクス×2やXXからのPKOとマキシマムへのレベルアップとか変わった使い方も好き
28 18/04/27(金)23:25:09 No.500607969
こんな色物 物語の根幹に織り込むとか天才かよ…って思った 今年もジーニアスをどうやって作るのか すごい展開ばっかりなので楽しみ
29 18/04/27(金)23:25:54 No.500608185
>クロノス戦のパラドクス×2やXXからのPKOとマキシマムへのレベルアップとか変わった使い方も好き 「「MAX大変身!」」はかっこよかった
30 18/04/27(金)23:28:08 No.500608912
初期路線だと研修医のバグスターは檀黎斗だったらしいので やはり話の流れに合わせて調整する能力がニチアサ特撮には重要らしい 毎週それやれってかなり狂ってるけど
31 18/04/27(金)23:30:45 No.500609644
レベルXとは一体…
32 18/04/27(金)23:32:31 No.500610172
はいはいマリオがパワーアップしてマリオブラザーズなのね ・・・ハリウッド版!?
33 18/04/27(金)23:33:07 No.500610387
>初期路線だと研修医のバグスターは檀黎斗だったらしいので それはそれで見てみたいな…
34 18/04/27(金)23:34:02 No.500610652
>初期路線だと研修医のバグスターは檀黎斗だったらしいので そのままだったらスレ画も二人のマイティだったのか
35 18/04/27(金)23:37:37 No.500611742
初期路線というより企画段階じゃないかな
36 18/04/27(金)23:40:58 No.500612734
初期設定の話で一番危ないのは ロリっ子バグスター密造していた闇医者かな…
37 18/04/27(金)23:48:23 No.500614862
>初期設定の話で一番危ないのは >ロリっ子バグスター密造していた闇医者かな… 闇過ぎる…
38 18/04/28(土)00:02:09 No.500618655
>>初期設定の話で一番危ないのは >>ロリっ子バグスター密造していた闇医者かな… >闇過ぎる… 健全にするためにニコちゃんになりました
39 18/04/28(土)00:03:09 No.500618889
変身音声は不正ブラザーズがいちばん好きだ
40 18/04/28(土)00:04:00 No.500619098
俺がお前で お前が俺で
41 18/04/28(土)00:09:09 No.500620412
どう考えてもオーバーキルなライダーキック滅茶苦茶好き