18/04/27(金)22:55:42 西尾作... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/27(金)22:55:42 No.500598954
西尾作品もたくさん出たが「」のベストというと何になる?
1 18/04/27(金)22:56:09 No.500599081
スレ画
2 18/04/27(金)22:57:10 No.500599384
合コンした直後に自殺したことになったんだよなあ
3 18/04/27(金)22:57:46 No.500599547
これ読んでなんかぐったり来た
4 18/04/27(金)22:57:47 No.500599550
第零話 虚刀・鑢
5 18/04/27(金)22:57:53 No.500599578
サイコロジカル
6 18/04/27(金)22:58:04 No.500599621
携帯リスナーだな
7 18/04/27(金)22:58:36 No.500599760
ノイズくんが跳ね飛ばされるやつ
8 18/04/27(金)22:59:00 No.500599878
漫画家孵化脳以外ならどれも好き
9 18/04/27(金)22:59:04 No.500599896
クビツリかなぁ
10 18/04/27(金)22:59:11 No.500599938
人類最強の言い訳が始まる話がどの巻だったか忘れたけど一番好きだな
11 18/04/27(金)22:59:45 No.500600104
クビキリサイクル
12 18/04/27(金)23:00:07 No.500600219
やっぱりスレ画のが一番かなあ アニメ化された奴なら刀語の斬刀・鈍
13 18/04/27(金)23:00:38 No.500600364
りすかと真庭語と蹴語とぼくの世界と探偵都市伝説の続き早く書いて
14 18/04/27(金)23:00:50 No.500600428
サイコロからヒトクイが一番夢中になってたな
15 18/04/27(金)23:01:06 No.500600509
これが一番シリーズの中でミステリしてたよね
16 18/04/27(金)23:01:19 No.500600581
漫画原作含めていいなら放課後、七時間目
17 18/04/27(金)23:02:04 No.500600835
>これが一番シリーズの中でミステリしてたよね まぁ途中から完全に路線変更したからな…
18 18/04/27(金)23:02:46 No.500601036
首吊りハイスクール
19 18/04/27(金)23:03:05 No.500601105
バトルなら錆白兵戦が一番かな
20 18/04/27(金)23:03:25 No.500601200
でもこれミステリって言うと十戒に怒られるよ…
21 18/04/27(金)23:03:27 No.500601213
スレ画はグッとくるけどやっぱりクビキリサイクルのほうが好き
22 18/04/27(金)23:03:34 No.500601241
もともとデビュー前は哀川さんの活躍伝を毎週投稿してた 少しズレたクビシメが採用された しかし主人公を勘違いされた
23 18/04/27(金)23:03:56 No.500601356
小説の中で書かれた小説読んでその中でまた書かれてる小説読んで…ってのが続いてく奴
24 18/04/27(金)23:04:04 No.500601398
きみとぼくの壊れた世界 アニメ化してほしい…ほしい?
25 18/04/27(金)23:04:11 No.500601440
十戒って提唱者自身も破ってるネタだからな
26 18/04/27(金)23:04:37 No.500601572
斬刀か薄刀かな…
27 18/04/27(金)23:04:44 No.500601594
むしろ積極的に破りに行きたがる作風
28 18/04/27(金)23:05:05 No.500601682
リレー小説何だったかな 一行目がゴスで乙一のGOTHネタにしたやつ
29 18/04/27(金)23:05:50 No.500601915
エロゲー…好きなんですか?
30 18/04/27(金)23:06:04 No.500601981
物語シリーズから怪異要素抜いたような世界シリーズけっこう好き
31 18/04/27(金)23:06:20 No.500602066
刀語なんか人気だな…
32 18/04/27(金)23:06:45 No.500602184
なんかよくわかんない作家になったと思う
33 18/04/27(金)23:06:49 No.500602196
スレ画はびっくり人間が出て来るけどそいつらはあくまで端役であんまり本筋に絡んで来ないのが良かった 後の作品はまさにびっくり人間万国博覧会だし まあそれもあの頃は面白かったけど
34 18/04/27(金)23:06:53 No.500602216
悲鳴シリーズがアニメ化するよどうせ
35 18/04/27(金)23:06:58 No.500602235
悲鳴伝が好き その後の魔法少女編も嫌いじゃないけどやっぱり長いよあれ!
36 18/04/27(金)23:07:00 No.500602243
>むしろ積極的に破りに行きたがる作風 西尾維新大辞展で全部順番に破ってるの見て噴いてしまった
37 18/04/27(金)23:07:34 No.500602413
クビキリアニメはどうだったんだろう
38 18/04/27(金)23:07:43 No.500602460
>悲鳴伝が好き >その後の魔法少女編も嫌いじゃないけどやっぱり長いよあれ! 悲惨くらいで脱落してしまった…あれ厚いからリトライしんどい!
39 18/04/27(金)23:07:54 No.500602512
錆白兵戦かな
40 18/04/27(金)23:08:20 No.500602658
単品ではまったくおすすめできないけど少女不十分結構好きなんだ コミカライズもよかった
41 18/04/27(金)23:08:55 No.500602825
お兄様お兄様に比べると大体大丈夫
42 18/04/27(金)23:09:12 No.500602933
混物語で扇ちゃんがいーちゃんと同格認定されてたけど そんな凄かったんだ
43 18/04/27(金)23:09:13 No.500602941
でも地の文でなんでこんなに吐き気がするのか分からないとか書いといて後で証拠品飲み込んでたからでしたってやったのは許さないよ
44 18/04/27(金)23:09:18 No.500602968
いーちゃんに結構影響与えてるミココちゃん
45 18/04/27(金)23:09:25 No.500603000
人間人間が一番悪くない コミカライズはまだか
46 18/04/27(金)23:09:30 No.500603023
伝説シリーズは悲鳴伝とそれ以降は別物と思ってる 悲鳴伝は単体で完成してるし名作
47 18/04/27(金)23:09:34 No.500603043
錆戦も見たかったけどお姉ちゃんの無双大好き…
48 18/04/27(金)23:09:39 No.500603066
人間試験かなあ 能力バトルをミステリー関係なくやれた解放感があって
49 18/04/27(金)23:09:45 No.500603102
単体だと人間人間を越える作品はない
50 18/04/27(金)23:09:47 No.500603109
そういやDIO日記けっきょく読んでないな
51 18/04/27(金)23:10:15 No.500603257
伝説は一応全部読んだはずだが四国編は何がなんだか 悲鳴伝は間違いなく好きだが後はなんとも言いにくい
52 18/04/27(金)23:10:24 No.500603301
>悲鳴伝は単体で完成してるし名作 悲痛以降が蛇足とか言うのやめなよ
53 18/04/27(金)23:10:31 No.500603341
>混物語で扇ちゃんがいーちゃんと同格認定されてたけど >そんな凄かったんだ 本体の阿良々木くんが西尾作品最強認定されてますしまあ
54 18/04/27(金)23:10:38 No.500603373
好きで言うなら君と僕が壊した世界
55 18/04/27(金)23:10:44 No.500603403
刀語はアニメにもなったし一番わかりやすいしとっつきやすいような気もする
56 18/04/27(金)23:10:49 No.500603430
ヨウ素の皮肉とまよいウェルカムさえ読めればフルコンプなんだけどなあ
57 18/04/27(金)23:10:52 No.500603436
ラッタッタ
58 18/04/27(金)23:11:06 No.500603513
>ラッタッタ 次らったったいうたらおこるよ
59 18/04/27(金)23:11:06 No.500603514
>ラッタッタ …すぞ
60 18/04/27(金)23:11:07 No.500603517
萩原子荻ちゃんが一番シコれた
61 18/04/27(金)23:11:19 No.500603574
>ヨウ素の皮肉とまよいウェルカムさえ読めればフルコンプなんだけどなあ 劇場通ったのか……すごいな
62 18/04/27(金)23:11:35 No.500603648
そういえばスレ画のアニメ化まだかね
63 18/04/27(金)23:11:52 No.500603749
剣呑剣呑
64 18/04/27(金)23:11:52 No.500603754
ダブルダウンは西尾だっけ? あれ結構好き
65 18/04/27(金)23:12:18 No.500603862
>単体だと人間人間を越える作品はない 人間人間悪くない…
66 18/04/27(金)23:12:25 No.500603893
小説に限定しないならめだかボックスのマイナス編
67 18/04/27(金)23:12:42 No.500603957
一番面白かったのは薄刀・針の錆vs七花の戦闘
68 18/04/27(金)23:12:47 No.500603982
>>単体だと人間人間を越える作品はない >人間人間悪くない… 良い!
69 18/04/27(金)23:12:50 No.500604003
西尾作品のコミカライズデキいいのが多い気がする 個人的にはぜろりんパパとママがでる人間試験が好きです
70 18/04/27(金)23:13:01 No.500604066
>萩原子荻ちゃんが一番シコれた 気に入られすぎてちょくちょく主人公短編出てるよね それなら殺すなよ!
71 18/04/27(金)23:13:01 No.500604069
人間ノックと人間人間がすげー好き
72 18/04/27(金)23:13:03 No.500604083
サイコロの探偵と犯人がグルでいかに観客を納得させられる推理をでっちあげられるかって構造は ミステリ慣れしてなかった頃だからすごく新鮮だったな…
73 18/04/27(金)23:13:06 No.500604099
何が悪くないだちゃんと良いって言いやがれ
74 18/04/27(金)23:13:13 No.500604144
これでチンチンが反応し次作か次々作辺りで抜いた覚えがある
75 18/04/27(金)23:13:25 No.500604214
クビキリスレ画サイコロは本当に面白いと思う
76 18/04/27(金)23:13:31 No.500604243
>気に入られすぎてちょくちょく主人公短編出てるよね >それなら殺すなよ! ブギポリスペクトよ
77 18/04/27(金)23:13:34 No.500604258
>本体の阿良々木くんが西尾作品最強認定されてますしまあ それ刀語アニメ化記念のインタビューの時だけでしょ
78 18/04/27(金)23:13:53 No.500604343
竹は子荻ちゃんのキャラデザで西尾を魅了しすぎる…
79 18/04/27(金)23:14:13 No.500604502
串中くんだけは嫌い 少女不十分で皆幸せになっていいんだみたいな話あったけど 串中くんだけはダメ
80 18/04/27(金)23:14:24 No.500604556
傷物語が好き
81 18/04/27(金)23:14:25 No.500604563
二つ名いいよねってなる
82 18/04/27(金)23:14:33 No.500604594
いーちゃんは聖域感あったけど劇場のおまけに出る作品あるんだな…
83 18/04/27(金)23:14:37 No.500604620
寸鉄殺人はいつ出るんですか
84 18/04/27(金)23:14:38 No.500604621
崩子ちゃんは殺さなかったし…
85 18/04/27(金)23:14:45 No.500604650
人間シリーズは外れ無いイメージ
86 18/04/27(金)23:14:56 No.500604709
やーいにげるのか!じゃあわたしのかちだ生涯無敗やぶれたり!!!!
87 18/04/27(金)23:15:02 No.500604731
剣道部が殺す病院坂と貝木が撫子と絡むやつとクビシメ
88 18/04/27(金)23:15:12 No.500604778
スレ画のシリーズの終盤はもう何が何だかわからなかった
89 18/04/27(金)23:15:28 No.500604865
その時の気分次第で言うことコロコロ変えるので作品外での自分の発言は信用しないでくださいって西尾さん本人が言ってるのいいよね
90 18/04/27(金)23:15:31 No.500604877
作品単位じゃなくてシーン単位なら狐さんが危なっかしい駐車に物凄いテンパってるシーンが一番好き
91 18/04/27(金)23:15:32 No.500604882
実は俺早蕨兄妹好きなんだ…
92 18/04/27(金)23:15:34 No.500604896
ベッドの上の段で寝たかったんだから仕方ないだろ!!
93 18/04/27(金)23:15:48 No.500604959
なんだあのカード型のcd
94 18/04/27(金)23:15:52 No.500604986
>人間シリーズは外れ無いイメージ 人間関係は当たりハズレある気もする…
95 18/04/27(金)23:16:36 No.500605210
未だにいーちゃんの続き出さないのが辛い 出して...
96 18/04/27(金)23:16:38 No.500605221
>人間シリーズは外れ無いイメージ でも戯言使いとの関係はちょっと本の厚みも味もちょっと薄すぎる… ドン引きしっぱなしのささささきさんはかわいい
97 18/04/27(金)23:16:41 No.500605237
スレ画を読むとベスパとフィアット買いたくなる
98 18/04/27(金)23:16:47 No.500605270
ジグザグ強すぎる…
99 18/04/27(金)23:16:48 No.500605276
>いーちゃんは聖域感あったけど劇場のおまけに出る作品あるんだな… スレ画当日昼の闇真っ只中の時期で台詞は一言だけ 羽川が戦場ヶ原に紹介した
100 18/04/27(金)23:16:54 No.500605304
伝説シリーズは四国編なげーよ!って投げそうだったけど魔法熟女が2人も出てきたから全部許した
101 18/04/27(金)23:17:12 No.500605391
萌キャラはキャラが立ってからころころするのは新しかったけど ころころしたあと偽物とかモノマネでバンバン再登場させるのが新しすぎる‥
102 18/04/27(金)23:17:20 No.500605426
恋物語も好き おっさんの中二病よね
103 18/04/27(金)23:17:23 No.500605451
伝説シリーズはあんだけ長くやったんだからエピローグをもうちょっと詳しくやれよってなった いつの間に結婚したんだお前ら…
104 18/04/27(金)23:17:35 No.500605521
フィアットごひゃく
105 18/04/27(金)23:17:49 No.500605586
伝説シリーズは好きになったヒロインが次々死んで2巻途中で離脱してる
106 18/04/27(金)23:17:51 No.500605601
そろそろ人類最強の新刊出ませんかね もう行くとこない?そうだね
107 18/04/27(金)23:18:09 No.500605683
人類最強の初恋も捨てがたい まっとうにSFしてて好き
108 18/04/27(金)23:18:11 No.500605695
ラッタッタ ラッタッタ
109 18/04/27(金)23:18:14 No.500605713
ニンギョウがニンギョウは西尾も絶対に自分で何書いてるか理解してない あいつ妹って言葉が好きなだけだと思う
110 18/04/27(金)23:18:15 No.500605719
めだかボックスもカウントしていいですよね なんだかんだで好き
111 18/04/27(金)23:18:18 No.500605745
みーこさんらぶー
112 18/04/27(金)23:18:18 No.500605747
黒猫さんがリレー小説内で殺されて拗ねるところ好き
113 18/04/27(金)23:18:24 No.500605783
>未だにいーちゃんの続き出さないのが辛い >出して... いーちゃんと友の話はネコソギで完結してるから…
114 18/04/27(金)23:18:25 No.500605793
>スレ画当日昼の闇真っ只中の時期で台詞は一言だけ >羽川が戦場ヶ原に紹介した 羽川さん何してくれてんの……
115 18/04/27(金)23:18:29 No.500605817
戯言はどの巻から読んでも他の巻のネタばれにならないようにしてるってどっかで聞いた覚えがある
116 18/04/27(金)23:18:30 No.500605824
拷問後に上下真っ二つにされた普通の女子高生ちゃんの下りは正直興奮した 生前がまた普通に可愛いんだあの子
117 18/04/27(金)23:18:47 No.500605929
伝説シリーズは清涼院流水リスペクトだと思ってる
118 18/04/27(金)23:19:05 No.500606047
球磨川さんが括弧付けなくなったマイナス編クライマックス大好き
119 18/04/27(金)23:19:15 No.500606109
あの‥りすかは‥?
120 18/04/27(金)23:19:33 No.500606207
友は妊娠して娘に潤って名付けたそうだね
121 18/04/27(金)23:19:49 No.500606301
>めだかボックスもカウントしていいですよね >なんだかんだで好き 球磨川と安心院さんを生んだ功績を忘れないよ
122 18/04/27(金)23:20:01 No.500606373
>拷問後に上下真っ二つにされた普通の女子高生ちゃんの下りは正直興奮した >生前がまた普通に可愛いんだあの子 無銘は返したんだろうけどアンチロックドブレードどうしたっけ…
123 18/04/27(金)23:20:02 No.500606380
>いーちゃんと友の話はネコソギで完結してるから… まあ抱き枕誘拐した犯人に人類最終をぶつけるとか舞台裏出番とかはあったから…
124 18/04/27(金)23:20:10 No.500606424
>黒猫さんがリレー小説内で殺されて拗ねるところ好き 念レス久々にした
125 18/04/27(金)23:20:14 No.500606450
>友は妊娠して娘に潤って名付けたそうだね いや潤の文字を使わせてじゃなかったっけ
126 18/04/27(金)23:20:14 No.500606452
>あの‥りすかは‥? 完結してから言ってくれ
127 18/04/27(金)23:20:17 No.500606461
幸せな筈なのにどんどん曇るいずむん
128 18/04/27(金)23:20:17 No.500606463
哀川さんはそろそろアラフォーのおばさんなんだから落ち着いた方がいいと思う
129 18/04/27(金)23:20:24 No.500606496
当時図書館で借りて読んでたけど段々最新刊あたりになると何十人と予約してた それで読まなくなったけど今ならあのころ読めなかった巻も簡単に借りられるかなと思うけどワクワクして読めるだけの若さが俺にはもうない…
130 18/04/27(金)23:20:25 No.500606500
>人類最強の初恋も捨てがたい >まっとうにSFしてて好き いいよね寂しそうだったから降りてきてくれた友人 お陰で東京は壊滅したがまあ些細な事だろう
131 18/04/27(金)23:20:35 No.500606558
>あの‥りすかは‥? 本編は生理来て子供に戻れなくなったとこで止まってる 混物語では六人の魔法使い倒した
132 18/04/27(金)23:21:19 No.500606780
>あの‥りすかは‥? >完結してから言ってくれ 10年くらい待ってる気がするんですか‥
133 18/04/27(金)23:21:24 No.500606804
刀語の斬刀・鈍が一番好き
134 18/04/27(金)23:21:39 No.500606884
>哀川さんはそろそろアラフォーのおばさんなんだから落ち着いた方がいいと思う あのどんどん無茶苦茶になるし…
135 18/04/27(金)23:21:58 No.500606993
>哀川さんはそろそろアラフォーのおばさんなんだから落ち着いた方がいいと思う ババアになっても落ち着かないどころか凶暴化してるのに… よくわからんパワーアップまでするし
136 18/04/27(金)23:22:11 No.500607062
りすかは自分にはもう書けないと思ってたってインタビューで答えてた 混物語で書いてみたら以外と普通に書けたって
137 18/04/27(金)23:22:31 No.500607145
ネコソギラジカルがやっぱり好きだなぁ 完璧に負けましたよね?
138 18/04/27(金)23:22:43 No.500607212
でも事あるごとに丸くなったと主張してるぞ哀川さん
139 18/04/27(金)23:23:03 No.500607306
>混物語では六人の魔法使い倒した 待てや!
140 18/04/27(金)23:23:05 No.500607317
>完璧に負けましたよね? いや
141 18/04/27(金)23:23:07 No.500607327
人類最強でも請負人でもないお婆ちゃん見て当たり前なんだけど 作中の友達もみんな先に死んだんだっていうのは切なさがある
142 18/04/27(金)23:23:10 No.500607340
美少年とか忘却探偵とかは…?
143 18/04/27(金)23:23:11 No.500607345
>完璧に負けましたよね? もう最強じゃないよね
144 18/04/27(金)23:23:15 No.500607380
真庭語まだかな…
145 18/04/27(金)23:23:29 No.500607451
まさか大暮とあんなにも相性バッチリだとは思わなかった… エアギアに匂宮兄妹みたいなキャラいたから大暮の方は西尾読んでるんだろうけど
146 18/04/27(金)23:23:40 No.500607495
伝説は完結まで読んだし何だかんだ言って楽しんだし綺麗に終わったとは思うけど 思い返すとやっぱりクソ小説だったのではとたびたび思う
147 18/04/27(金)23:23:53 No.500607558
>幸せな筈なのにどんどん曇るいずむん ぜろりんがいずむんと出会って人生的に得な事なんもねえな!
148 18/04/27(金)23:24:02 No.500607601
最強シリーズで取材された時は絶対に勝てない相手もいるし負けることもあるけど最強って最強論完成させてたね潤さん
149 18/04/27(金)23:24:08 No.500607639
美少年は一巻は大好き
150 18/04/27(金)23:24:37 No.500607798
>>完璧に負けましたよね? >もう最強じゃないよね もし俺なら二度と最強なんて名乗れないよね
151 18/04/27(金)23:24:39 No.500607810
シリーズもの以外の西尾作品思い返して気付いたけどノベライズやコラボの作品は借りてきた猫のようにおとなしいな西尾…
152 18/04/27(金)23:25:00 No.500607917
俺の趣味は大晦日と正月に物語シリーズが流れた後に図書館から消える西尾維新の本があったスペースを見ることなんだ 最近はまばらにしか減らない
153 18/04/27(金)23:25:02 No.500607926
今調べたら俺終物語の中巻まで読んでるな… もしかしてすごい変なところで中断してる?
154 18/04/27(金)23:25:08 No.500607961
>>混物語では六人の魔法使い倒した >待てや! 本編でほぼ死んでた地球木霙だから大丈夫
155 18/04/27(金)23:25:12 No.500607971
パンモロしながら空ろ飛ぶ少年趣味の魔法熟女氷上さんいい…
156 18/04/27(金)23:25:15 No.500607989
美少年は最新刊は読んでないけどD坂の美少年が西尾らしくて一番好き
157 18/04/27(金)23:25:17 No.500608002
恥ずかしい事暴露大会しようぜ
158 18/04/27(金)23:25:19 No.500608018
哀川さんの魅力に最強要素はおまけだ
159 18/04/27(金)23:25:28 No.500608062
一時期の零崎シリーズプッシュはなんだったんだろう
160 18/04/27(金)23:25:29 No.500608069
りぽグラは正直いまいちだった
161 18/04/27(金)23:26:09 No.500608258
美少年はあの主人公を好きになれるかどうかかな 一巻はそうじゃなくても読めるけど
162 18/04/27(金)23:26:14 No.500608277
色んな作品の短編集は何て言うんだっけ... なんか無性にここいると読みたくなってきたから寝ないで読むね...
163 18/04/27(金)23:26:17 No.500608296
零崎シリーズは番外として悪くない
164 18/04/27(金)23:26:32 No.500608377
哀川潤悪くないよね…
165 18/04/27(金)23:26:31 No.500608382
>恥ずかしい事暴露大会しようぜ 実は俺なにも考えてないんだよ
166 18/04/27(金)23:26:42 No.500608431
哀川さんノーパラシュートダイブで骨バッキバキになるから言うほど最強でもないよね 真心はお前なんなの
167 18/04/27(金)23:26:45 No.500608448
どんどんクズ属性が増していくヒロイン
168 18/04/27(金)23:26:51 No.500608484
>一時期の零崎シリーズプッシュはなんだったんだろう 一番人気だからじゃねーかな...
169 18/04/27(金)23:27:05 No.500608554
伝説シリーズ後半は神林長兵リスペクトだったと思う 見事に駄目な部分だけ真似してたけど
170 18/04/27(金)23:27:22 No.500608650
サイコロジカルの獣姦してそうなお姉さんとか不死身じゃなかったちゃんとかメインじゃないキャラの色気が妙に印象に残る
171 18/04/27(金)23:27:22 No.500608651
>真心はお前なんなの かわいいいきもの いきものか怪しい!
172 18/04/27(金)23:27:22 No.500608654
ニンギョウいいよね… 西尾のヒロインで一番好きなのはくろね子さんだけど西尾のヒロインで一番エロいのは熊の少女だと思う
173 18/04/27(金)23:27:35 No.500608721
混は 崩子ちゃんがまた拉致られたり 奇野が雑に死んだり 眉美が他人視点だと本当に根暗屑だったり ジャイアントインパクトの外見設定されたり 姫ちゃんがチートだったり濃かったな
174 18/04/27(金)23:27:47 No.500608788
一番の出来ではないと思うけど一番好きなのはやっぱりめだかちゃんだと思う 一番好きな一冊はサイコロ下巻
175 18/04/27(金)23:28:02 No.500608878
少女不十分が一発ネタとしてキャッチコピー通りの内容で関心したんだけどコミカライズとかするのは違くねってなってた
176 18/04/27(金)23:28:21 No.500608978
成長真心をこき使えるらしい小唄さんの性格の悪さこええな…
177 18/04/27(金)23:28:22 No.500608982
妙齢処女の改造人間魔法少女
178 18/04/27(金)23:28:23 No.500608993
>哀川潤悪くないよね… 悪くない…西尾作品全部でいち悪くないキャラだ
179 18/04/27(金)23:28:39 No.500609078
>崩子ちゃんがまた拉致られたり 詳しく
180 18/04/27(金)23:28:52 No.500609136
りすかは眼球倶楽部戦が好きだった
181 18/04/27(金)23:29:23 No.500609266
ぜろいずめっちゃ尊い… 今でも好きだが超キテル…
182 18/04/27(金)23:29:25 No.500609274
>成長真心をこき使えるらしい小唄さんの性格の悪さこええな… 伊達に哀川さんの友達じゃねえって事だ
183 18/04/27(金)23:29:39 No.500609348
いーちゃんがE3で先生の退職に大喜びして酒喇叭飲みしたうえ酔っ払ってぶっ倒れたエピソードはどっかでじっくり書いて欲しい
184 18/04/27(金)23:30:08 No.500609485
>伊達に哀川さんじゃねえって事だ
185 18/04/27(金)23:30:36 No.500609601
小唄変装哀川さんがいーたんが哀川さんと友達になれて本当によかったと思ってるんです だから対等でありたいんですとか恥ずかしい事言ってる時にニヤニヤ頑張って抑えてるんだろうなこれって思えるの悪くないよね…
186 18/04/27(金)23:30:44 No.500609639
いーちゃんの過去話は全然触れないから よっぽど心変わりしないと書くことなさそう
187 18/04/27(金)23:30:44 No.500609642
>りぽグラは正直いまいちだった でもやってる事は凄いと思う
188 18/04/27(金)23:31:18 No.500609807
曲識にーちゃんの最強武器がマラカスなのがすごく悪くない
189 18/04/27(金)23:31:25 No.500609842
どうせするだろって思ってたけど混物語書籍化しないのかな
190 18/04/27(金)23:31:49 No.500609968
>戯言はどの巻から読んでも他の巻のネタばれにならないようにしてるってどっかで聞いた覚えがある 流石にネコソギは無理だったと言ってたようなどうだっけ 狐さんに策士先輩のことをぼかして伝えてるのとかは覚えてるんだが
191 18/04/27(金)23:32:00 No.500610014
くろね子さんで非処女ヒロインの良さわかった!
192 18/04/27(金)23:32:03 No.500610031
>曲識にーちゃんの最強武器がマラカスなのがすごく悪くない 死にかけの際にも壊れてなくて製作者に感謝するシーンがすごく好き
193 18/04/27(金)23:32:10 No.500610061
零崎はどいつもこいつも赤い人好き過ぎる…
194 18/04/27(金)23:32:26 No.500610138
>曲識にーちゃんの最強武器がマラカスなのがすごく悪くない アレでジグザグとやりあってる光景をぜひ映像で見たい すごくシュールだぞ絶対
195 18/04/27(金)23:32:35 No.500610214
零崎愛識の偽名は露骨過ぎたってのが読み返すとよく分かる
196 18/04/27(金)23:32:37 No.500610218
人間関係戯言遣い編は文句なく良かった
197 18/04/27(金)23:32:41 No.500610256
>>崩子ちゃんがまた拉致られたり >詳しく 結晶皇帝が時宮分家の少女レイプして親族が復讐に燃えた 本人には勝てないので身内拉致って慰謝料だけでも回収しようとした 結晶皇帝は娘なんて興味ないので無視したのでいーちゃんが友騙して身代金用意した 北白蛇神社で引き渡し予定だったけど誘拐犯は現れず金を入れていたはずのトランクの中から崩子ちゃん出現 匂宮兄妹に真相解明が依頼されアララギさんとばっちり
198 18/04/27(金)23:32:46 No.500610281
コラボカフェとかやらんかな… キムチ丼ご飯抜きとフレンチクルーラーと生肉で
199 18/04/27(金)23:33:03 No.500610373
三天王の面子見ると寸鉄殺人さんは変態性癖とかなさそう
200 18/04/27(金)23:33:07 No.500610391
>くろね子さんで非処女ヒロインの良さわかった! 安心院さん初登場時に保健室で売春してそうって言われまくったの思い出した ひどい風評被害だ
201 18/04/27(金)23:33:08 No.500610394
匂宮兄妹って二重人格じゃなくて双子ってことまではわかってるけど姫ちゃんとは二人がかりで戦って理澄殺されたってことでいいの? 出夢が強いのはわかるけど理澄って戦闘力あったのかな
202 18/04/27(金)23:33:14 No.500610415
>零崎はどいつもこいつも赤い人好き過ぎる… まあみんな強烈な印象貰ってるし… 見てくれよこの舞織ちゃん!
203 18/04/27(金)23:33:17 No.500610426
ああもう若い!!!おばさん悪くないよね…
204 18/04/27(金)23:33:18 No.500610432
対価は貴方との友情と言うことで 安いものだ、良い商売をしてるな このやり取りが大好き
205 18/04/27(金)23:33:34 No.500610511
人類最悪こと狐さんが俺の敵と睨んだ戯言遣いを排除するため十三階段に勧誘した謎の青年ノイズくんがついに登場!
206 18/04/27(金)23:33:47 No.500610566
いおりんとぜろりんがイチャイチャしてるのいいよね
207 18/04/27(金)23:33:52 No.500610600
>三天王の面子見ると寸鉄殺人さんは変態性癖とかなさそう 高笑いしながら爆破するトリガーハッピーだぞ
208 18/04/27(金)23:34:21 No.500610747
>人類最悪こと狐さんが俺の敵と睨んだ戯言遣いを排除するため十三階段に勧誘した謎の青年ノイズくんがついに登場! キキーッ
209 18/04/27(金)23:34:52 [人類最強] No.500610915
>人類最悪こと狐さんが俺の敵と睨んだ戯言遣いを排除するため十三階段に勧誘した謎の青年ノイズくんがついに登場! 精神攻撃してくるやつなんて轢けば終わりだろ
210 18/04/27(金)23:34:54 No.500610931
戯言シリーズのやたら他人の格を盛る戯言遣い良いよね
211 18/04/27(金)23:34:58 No.500610958
>匂宮兄妹って二重人格じゃなくて双子ってことまではわかってるけど姫ちゃんとは二人がかりで戦って理澄殺されたってことでいいの? >出夢が強いのはわかるけど理澄って戦闘力あったのかな 喜連川博士が人格の伝染ってオカルトじみた技術開発して 2つの体を2つの人格で共有してて理澄人格が入った肉体が破壊された
212 18/04/27(金)23:35:13 No.500611047
>高笑いしながら爆破するトリガーハッピーだぞ 常識人だな…
213 18/04/27(金)23:35:39 No.500611194
>>哀川さんはそろそろアラフォーのおばさんなんだから落ち着いた方がいいと思う >ババアになっても落ち着かないどころか凶暴化してるのに… >よくわからんパワーアップまでするし でも人間ノック漫画版の解説で 「哀川さん歳経るごとに強くなってくけど依頼の成功率は若い頃の方が良かったんじゃないかと思う」 って言われてて笑った
214 18/04/27(金)23:35:40 No.500611200
曲識のツンデレの解釈ですごく笑った
215 18/04/27(金)23:35:48 No.500611240
>いずむくんとぜろりんがイチャイチャしてるのいいよね
216 18/04/27(金)23:36:02 No.500611313
そういえば世界シリーズの最終巻とりすかの続刊はいつ出るのかしら…
217 18/04/27(金)23:36:11 No.500611342
とっぽい大将は殺人鬼もハッカーも向いてねえって…
218 18/04/27(金)23:36:15 No.500611360
なぜかペリルポイントさんの連絡先知ってて大将に驚かれる人識
219 18/04/27(金)23:36:30 No.500611436
>人類最悪こと狐さんが俺の敵と睨んだ戯言遣いを排除するため十三階段に勧誘した謎の青年ノイズくんがついに登場! 混物語の潤さん回でセルフパロしてて笑った 初対面以下の一般人相手でも轢き止めアタックするあの最強ロクでもねえ
220 18/04/27(金)23:36:31 No.500611443
人識くんってお洒落頑張ってるよね!
221 18/04/27(金)23:36:38 No.500611474
おかげでぜろりん最終学歴小卒になってしまった
222 18/04/27(金)23:36:42 No.500611495
伝説は四国読み切ったとことで力尽きてたんだけど最近完結したと聞いて気になってる
223 18/04/27(金)23:36:50 No.500611530
>喜連川博士が人格の伝染ってオカルトじみた技術開発して >2つの体を2つの人格で共有してて理澄人格が入った肉体が破壊された じゃあ技術とか精神面は別として肉体自体の性能は一緒なんだ
224 18/04/27(金)23:36:51 No.500611536
飯を食うときは普通に仮面外す人類最悪 女医の駐車テクニックに本気で慌てる人類最悪
225 18/04/27(金)23:37:11 No.500611620
>とっぽい大将は殺人鬼もハッカーも向いてねえって… チームに所属できてる時点で技師としては一流だぞ 素手でなんでもバラバラにするぞ
226 18/04/27(金)23:37:23 No.500611687
寸鉄殺人の性格自体は刀語過去編のとがめパパに再利用されてるし 六枝は断片集だし
227 18/04/27(金)23:37:42 No.500611766
ネコソギラジカルは話の内容がそこそこ暗めなのにちょくちょく笑わせに来るから酷い
228 18/04/27(金)23:37:42 No.500611767
俺はドラマの掟上さんが好きなんだ…
229 18/04/27(金)23:37:43 No.500611770
クビキリ→サイコロ→ヒトクイ→クビシメ→ネコソギ→クビツリとかいう 今思うとわけわからない読み方したからスレ画でびっくりした
230 18/04/27(金)23:37:45 No.500611782
四国編終わってからも長いことに変わりはないよ 短くまとめれば4冊ぐらいで終わったはず
231 18/04/27(金)23:37:47 No.500611799
>おかげでぜろりん最終学歴小卒になってしまった たしかいーちゃんも最終学歴小卒だよね…
232 18/04/27(金)23:37:54 No.500611846
>女医の駐車テクニックに本気で慌てる人類最悪 だって自分の車隣にあるのにめっちゃ危ない運転で駐車されたら焦るじゃん
233 18/04/27(金)23:38:08 No.500611927
>俺はドラマの掟上さんが好きなんだ… ガッキーが可愛すぎる
234 18/04/27(金)23:38:28 No.500612012
俺実はなんも考えてないんだ
235 18/04/27(金)23:38:43 No.500612084
よく考えると死んだ女友達の真似を頻繁にする男ってキモいな
236 18/04/27(金)23:38:44 No.500612085
由緒正しいハッカー(物理)
237 18/04/27(金)23:38:53 No.500612143
数十に及ぶ手段で秘密緊急連絡を送って最後に一番仕掛けが凝ってるオルゴールに 恐らくこれだけがお前の手元に無事着いただろう…って超かっこよく入れておいて既に他全部無事届いてる大将悪くないよね…
238 18/04/27(金)23:39:26 No.500612273
いいですよね 「甘えるな」
239 18/04/27(金)23:39:28 No.500612282
贅沢言わないから様刻君とくろね子さんがひたすらいちゃつくだけの話ください
240 18/04/27(金)23:39:41 No.500612347
宇宙人襲来したり深海に文明できてたり炎の肉体の人造人間が世界中で自然発生したり 最強時代の戯言世界って
241 18/04/27(金)23:39:47 No.500612376
零崎をフリーターみたいに思ってる奴がいるが 大将とかはちゃんと定職持ってたはずだからな!
242 18/04/27(金)23:40:07 No.500612477
また西尾の本読みたくなるようなスレを立てやがって… とりあえずジョーカー読んだらJDCトリビュートに手を出す事にする
243 18/04/27(金)23:40:08 No.500612480
やっぱりすかが一番好きというかあの頃の文体が一番読みやすいな
244 18/04/27(金)23:40:22 No.500612540
>贅沢言わないから様刻君と妹がひたすらいちゃつくだけの話ください
245 18/04/27(金)23:40:22 No.500612543
あの女激怖いよ!!!!
246 18/04/27(金)23:40:25 No.500612560
やっぱり本物は違うなと思われるほど難しい巫女子ちゃんエミュ
247 18/04/27(金)23:40:26 No.500612562
廿えるな
248 18/04/27(金)23:40:31 No.500612582
掟上さんのドラマで飛び降り自殺失敗した子に自分語りする厄介のシーンがドラマオリジナルなのに驚いた ものすごい西尾節なのにオリジナルだったのかって
249 18/04/27(金)23:40:39 No.500612637
針金細工ってなんの定職だっけ…
250 18/04/27(金)23:40:51 No.500612699
腐った人のような目をした女装の似合いそうな青年に殺人事件の聴取に行ったら水道水の入ったコップを出されました この時どのような対応を取るべきか答えなさい
251 18/04/27(金)23:41:02 No.500612750
>針金細工ってなんの定職だっけ… ヒモ
252 18/04/27(金)23:41:04 No.500612763
>いいですよね 「甘えるな」 その通りなんだけどいーちゃんは辛辣すぎる…
253 18/04/27(金)23:41:07 No.500612787
>宇宙人襲来したり深海に文明できてたり炎の肉体の人造人間が世界中で自然発生したり >最強時代の戯言世界って なんなら植物が反乱起こし掛けるまであるぞ あの世界人類最強が退屈しないような事が常に起こり続けるんだよ退屈すると人類が死ぬから
254 18/04/27(金)23:41:09 No.500612798
>針金細工ってなんの定職だっけ… 大金持ちのヒモ
255 18/04/27(金)23:41:11 No.500612808
大将はハッカー 曲識はバー経営の演奏家 アニキはヒモ
256 18/04/27(金)23:41:13 No.500612816
>>いーちゃんは聖域感あったけど劇場のおまけに出る作品あるんだな… >スレ画当日昼の闇真っ只中の時期で台詞は一言だけ >羽川が戦場ヶ原に紹介した ガハラさんと羽川は親友だったよね…
257 18/04/27(金)23:41:22 No.500612867
長男は定職はともかくスポンサーいる
258 18/04/27(金)23:41:25 No.500612889
ハサミ持ってるし理容師じゃないの?
259 18/04/27(金)23:41:38 No.500612944
曲識のにーちゃんはバー経営だもんな
260 18/04/27(金)23:41:44 No.500612976
ハサミを使わない方が強いヒモはストーカーでもある
261 18/04/27(金)23:41:45 No.500612981
伊織ちゃんなんて中卒の障がい者だぞ!
262 18/04/27(金)23:41:45 No.500612984
サイコロ辺りのやたら漢字にカタカナのルビ振ってるの読むと ああ若い…ってなる
263 18/04/27(金)23:41:52 No.500613020
>腐った人のような目をした女装の似合いそうな青年に殺人事件の聴取に行ったら水道水の入ったコップを出されました なくなったのならどうして探しに行かないんですか?いいよね よくない
264 18/04/27(金)23:42:01 No.500613066
>ガッキーが可愛すぎる 大丈夫か白髪超浮くんじゃないかとか思ってた 杞憂だった
265 18/04/27(金)23:42:25 No.500613190
>ハサミ持ってるし理容師じゃないの? そんな…昼間っからスーツきてるからリーマンだろみたいな適当な…
266 18/04/27(金)23:42:27 No.500613198
>ハサミを使わない方が強いヒモはストーカーでもある そして中学生のプロでもある
267 18/04/27(金)23:42:38 No.500613244
伊織ちゃん超かわいい
268 18/04/27(金)23:42:49 No.500613296
いいよね害悪細菌
269 18/04/27(金)23:43:00 No.500613343
>サイコロ辺りのやたら漢字にカタカナのルビ振ってるの読むと >ああ若い…ってなる 比較的最近のめだかでも800個ぐらいやってるからな
270 18/04/27(金)23:43:09 No.500613391
十三階段の刀鍛冶の子が酷い末路だったの思い出した お祖父ちゃんの遺作返してほしいからいーちゃんと話したら寝返りだと思われて拷問されたんだっけ
271 18/04/27(金)23:43:23 No.500613451
女子中学生のプロで妹キチな人は 自分主役の人間試験だと本性隠しすぎててひどい
272 18/04/27(金)23:43:27 No.500613473
今戯言読み返すといーちゃんの疫病神っぷりが酷すぎて笑う お前本当にいるだけで事態を悪くするくせに自分だけ生き延びる天才だな!
273 18/04/27(金)23:43:44 No.500613558
さっちゃんは最終的にハゲとシンクロします
274 18/04/27(金)23:43:44 No.500613562
八九寺との会話パートは毎回ずるい
275 18/04/27(金)23:44:02 No.500613650
ああ違うな兄貴なら「家族を試すような真似などしない」って言うないいよね…
276 18/04/27(金)23:44:03 No.500613657
>>ハサミを使わない方が強いヒモはストーカーでもある >そして中学生のプロでもある いいよね…女子中学生の制服に精通して入る殺人鬼 よくねえよキモいよあいつ!
277 18/04/27(金)23:44:16 No.500613716
女子高編は面白かった なんというか緊張感があった 色の異名が付いてるのはやっぱりやべえ奴感でるよね
278 18/04/27(金)23:44:17 No.500613720
《みんなでコラれば怖くない、ただしIP表示》みたいなっ!
279 18/04/27(金)23:44:32 No.500613792
竹の絵柄変わって前のが良かったという人も多かったが絵柄の変異ある時期も伊織ちゃんは安定して可愛かった
280 18/04/27(金)23:44:34 No.500613805
>十三階段の刀鍛冶の子が酷い末路だったの思い出した >お祖父ちゃんの遺作返してほしいからいーちゃんと話したら寝返りだと思われて拷問されたんだっけ それをやらかした澪標姉妹もそれなりに可愛げがあって いーちゃん達と共同生活送ってたという
281 18/04/27(金)23:44:39 No.500613828
アニキはあっちこっち放浪してるガンバリスト探したり一賊の切込隊長やったりで零崎としては一番動いてるんじゃない?
282 18/04/27(金)23:44:39 No.500613829
終盤突入する時に車でノイズくんを轢いたのは覚えてるのにその後曖昧になる
283 18/04/27(金)23:44:42 No.500613845
>比較的最近のめだか 落ち着いて聞いて欲しいんだが来年で始まって10年になる
284 18/04/27(金)23:44:42 No.500613848
あの変態は子荻ちゃんがキレるのも仕方ないよ…
285 18/04/27(金)23:45:00 No.500613925
人間ノックのコミカライズも割と好き
286 18/04/27(金)23:45:14 No.500613981
大将の何がダサイってメイドに負けるところ
287 18/04/27(金)23:45:17 No.500613996
>アニキはあっちこっち放浪してるガンバリスト探したり一賊の切込隊長やったりで零崎としては一番動いてるんじゃない? 一族の長兄だからな…ボンクラじゃ務まらない
288 18/04/27(金)23:45:28 No.500614056
>人間ノックのコミカライズも割と好き 迫力あるよね…
289 18/04/27(金)23:45:36 No.500614090
いーちゃんが死体見て吐き気催してるとかちゃんとミステリしやがって
290 18/04/27(金)23:45:37 No.500614101
「」は無駄に仲間の二つ名とか暗記してそう
291 18/04/27(金)23:45:38 No.500614104
>アニキはあっちこっち放浪してるガンバリスト探したり一賊の切込隊長やったりで零崎としては一番動いてるんじゃない? コミカライズで大将勧誘してたとも判明したし本当に一番働いてる
292 18/04/27(金)23:45:44 No.500614136
>比較的最近のめだかでも800個ぐらいやってるからな いいよね一人倒すのにスキル100個も必要な奴が強いわけ無いだろう
293 18/04/27(金)23:45:49 No.500614152
>あの変態は子荻ちゃんがキレるのも仕方ないよ… メールが異常に早いしぶっちゃけキモいし 常軌を逸した変態なのに割と頭が回るからタチが悪い
294 18/04/27(金)23:45:54 No.500614183
ぜろりんが大量殺人鬼だってこと忘れそうになる
295 18/04/27(金)23:45:55 No.500614188
アニキは伊織ちゃん見つけたから偉いよ
296 18/04/27(金)23:46:04 No.500614228
キュービックループは覚えやすくてわかりやすくて好き
297 18/04/27(金)23:46:07 No.500614235
>大将の何がダサイってメイドに負けるところ メイドは普通に武術の達人だし… その上決め打ちでメタ貼られまくってたし…
298 18/04/27(金)23:46:17 No.500614280
メイドに負けるどころか名有りキャラに勝ててない大将
299 18/04/27(金)23:46:17 No.500614282
>いーちゃんが死体見て吐き気催してるとかちゃんとミステリしやがって 死体ぐらいでビビって大したことないなってなるささきさん可愛い
300 18/04/27(金)23:46:18 No.500614289
変態兄貴のうふふ笑いがカーチャン由来なのがコミカライズで明らかに
301 18/04/27(金)23:46:38 No.500614386
グリーングリーングリーンだけ覚えてる
302 18/04/27(金)23:46:38 No.500614392
戯言読み終えた後これより面白い物当分書けないよねって思ってたら化物が出てきて腹抱えた うしおととらの後にからくりサーカス読んだ気分だったよ
303 18/04/27(金)23:46:49 [人識] No.500614439
>一族の長兄だからな…ボンクラじゃ務まらない 実際微妙に務まってねえんじゃねえかな…
304 18/04/27(金)23:46:55 [哀川潤] No.500614469
あっ、やん、やだっ! そんなの! もういじめないでっ! やあっ駄目! やめてったら!
305 18/04/27(金)23:47:07 No.500614525
実は落ち着いて証拠隠滅してたいーちゃん最低すぎる
306 18/04/27(金)23:47:41 No.500614665
子荻ちゃんを殺したことガチで後悔してる西尾に一番笑った
307 18/04/27(金)23:47:42 No.500614671
ダンシングウィズマッドネス 《狂喜乱舞》いいよね
308 18/04/27(金)23:47:47 No.500614690
>グリーングリーングリーンだけ覚えてる バッドカインド
309 18/04/27(金)23:48:01 No.500614763
ダンシングウィズマッドネスとかバッドカインドとかいいよね
310 18/04/27(金)23:48:03 No.500614765
伊織ちゃん混でも人識がフルボッコにされて手に入れた義手つけるの面倒って捨ててるのに 自殺志願は大事にしてるのいいよね
311 18/04/27(金)23:48:13 No.500614817
はあメイドに負けるとか正直落ち込むっちゃ…まあ今は気分を切り替えてデータ泥棒をしよう! なんか赤い小娘がからんできた
312 18/04/27(金)23:48:19 No.500614847
ここでは挙がってないけど化の上下は名作だよね…
313 18/04/27(金)23:48:28 No.500614878
トリガーハッピーエンドも仲間だっけ
314 18/04/27(金)23:48:46 No.500614958
回る鈴木
315 18/04/27(金)23:48:50 No.500614975
>なんか赤い小娘がからんできた 爆弾のコード全部引きちぎりやがった
316 18/04/27(金)23:48:52 No.500614990
>それをやらかした澪標姉妹もそれなりに可愛げがあって >いーちゃん達と共同生活送ってたという 作中でも稀に見る残虐行為やって許されてる… と思いきや主役の片割れの零崎からして殺人鬼って話だったよ!
317 18/04/27(金)23:48:53 No.500614994
>子荻ちゃんを殺したことガチで後悔してる西尾に一番笑った 殺してから届いた挿絵が可愛くて出番を増やした もっと後悔した
318 18/04/27(金)23:48:53 No.500614996
ぐっちゃんという正体バレバレなのが透けて見える呼び名
319 18/04/27(金)23:48:56 No.500615016
>子荻ちゃんを殺したことガチで後悔してる西尾に一番笑った 子荻ちゃん好きなのは知ってたけどそんなこといってたの…
320 18/04/27(金)23:48:59 No.500615040
安心院さんのスキルをあんだけ考えるのは本当に頭おかしい
321 18/04/27(金)23:49:07 No.500615069
>あっ、やん、やだっ! そんなの! もういじめないでっ! やあっ駄目! やめてったら! やめろってんdろ!!!!!!!11111111111
322 18/04/27(金)23:49:17 No.500615119
変態の兄貴がなんで一番名前売れてるかというとあっちこっちで色々やっては家族勧誘しているからなのだ
323 18/04/27(金)23:49:46 No.500615240
ボルトキープだからバー経営とか二秒で考えたような設定が散見される
324 18/04/27(金)23:49:50 No.500615255
ぜろりん自分探しするためってしょーもない理由で連続殺人するからな…
325 18/04/27(金)23:49:56 No.500615280
>作中でも稀に見る残虐行為やって許されてる… >と思いきや主役の片割れの零崎からして殺人鬼って話だったよ! そもそも嫁もチーム時代を考えると許されないレベルの犯罪行為やってるだろうし…
326 18/04/27(金)23:50:03 No.500615310
>伊織ちゃん混でも人識がフルボッコにされて手に入れた義手つけるの面倒って捨ててるのに 罪口さんの遺作捨てられたの……
327 18/04/27(金)23:50:09 No.500615342
小説で書かれてる家族探しのエピソードが両方妹欲しいなのがひどい兄貴
328 18/04/27(金)23:50:12 No.500615359
舌が肥えすぎたと思ったときは キムチを大量に食べよう
329 18/04/27(金)23:50:14 No.500615374
バッドカインドじゃどうやってもぐっちゃんにならないからな… 聞いてんのか愚神礼賛のシームレスバイアス
330 18/04/27(金)23:50:40 No.500615517
ほとんどどんな話だったか忘れたけど主人公が女装させられて女子校に連れて行かれる話が面白かった記憶 あと学校の難しくて量がある問題の中から一番解いてほしい問題を見つけてそれだけ解いた話
331 18/04/27(金)23:50:51 No.500615563
剣呑剣呑
332 18/04/27(金)23:51:11 No.500615654
混物語と月物語は図書館にあって助かった
333 18/04/27(金)23:51:18 No.500615686
>剣呑剣呑 キムチ丼ご飯抜きで
334 18/04/27(金)23:51:29 No.500615750
いーちゃんのせいで西尾主人公は女装ノルマが出来てしまった
335 18/04/27(金)23:51:30 No.500615751
クビツリは分かるけどあとわからん
336 18/04/27(金)23:51:30 No.500615753
子荻ちゃんとか姫ちゃんとかあの学校戦力やばすぎる… どうして戦力ないいっぱんじんが一人で乗り込んで崩壊させてるのですか?
337 18/04/27(金)23:51:36 No.500615779
いやでも大将は釘バットの殺人鬼っていうスタイルだけでもうキャラとしては大勝利みたいなもんだよ
338 18/04/27(金)23:51:39 No.500615799
刀語やみぃこさんで思ったけど西尾は剣道に幻想を抱きすぎでは…?
339 18/04/27(金)23:51:48 No.500615850
ぐっちゃんはいーちゃんみたらどんな反応すんだろ 人識そっくりって感じるのか嫉妬の対象になるのか
340 18/04/27(金)23:51:51 No.500615872
十全ですわ
341 18/04/27(金)23:51:54 No.500615894
将棋にもな
342 18/04/27(金)23:51:56 No.500615904
影薄いけど毎回綺麗にオチがつく刀語も好きなんすよ… 十二ヶ月連続発行とかあの薄さでこの値段かよ!と言いたくなる気持ちもあるけど
343 18/04/27(金)23:52:03 No.500615943
殺人鬼に囲まれて育っただけの普通人
344 18/04/27(金)23:52:14 No.500615999
>ほとんどどんな話だったか忘れたけど主人公が女装させられて女子校に連れて行かれる話が面白かった記憶 >あと学校の難しくて量がある問題の中から一番解いてほしい問題を見つけてそれだけ解いた話 クビツリとサイコロの一幕だね
345 18/04/27(金)23:52:20 No.500616027
>ほとんどどんな話だったか忘れたけど主人公が女装させられて女子校に連れて行かれる話が面白かった記憶 クビツリじゃないのか 戯言でも多分屈指に適当な作品だぞあれ…
346 18/04/27(金)23:52:25 No.500616052
やっぱ画像かな
347 18/04/27(金)23:52:38 No.500616108
主人公が殺されたと思ったらただの語り手だった話が好きです
348 18/04/27(金)23:52:45 No.500616145
>影薄いけど毎回綺麗にオチがつく刀語も好きなんすよ… >十二ヶ月連続発行とかあの薄さでこの値段かよ!と言いたくなる気持ちもあるけど 当時から何この高いの買ってんだろと思ってた 高校生とかだったら挫折してたところだ
349 18/04/27(金)23:52:53 No.500616197
らぶみさん悪くないよね… でも仕事しろよ…
350 18/04/27(金)23:53:15 No.500616296
らぶみさんは一体なんだったんだろう
351 18/04/27(金)23:53:15 No.500616300
>殺してから届いた挿絵が可愛くて出番を増やした >もっと後悔した さては西尾何も考えてないな?
352 18/04/27(金)23:53:25 No.500616346
人識くんは零崎両親から生まれただけでただ頑張っちゃってるだけだからな…
353 18/04/27(金)23:53:31 No.500616371
らぶみさんメインの話やろうとしてやめたって聞いてこいつ本当に行き当たりばったりだなって
354 18/04/27(金)23:53:40 No.500616409
釘バットと言いつつ実態は金棒じゃねーか
355 18/04/27(金)23:53:40 No.500616411
刀語は一番ツボに入ったのは鎧の時の技コマンドかもしれn
356 18/04/27(金)23:53:41 No.500616414
>>伊織ちゃん混でも人識がフルボッコにされて手に入れた義手つけるの面倒って捨ててるのに >罪口さんの遺作捨てられたの…… 殺意MAXの人類最強が追いかけてきてるし あと遺作ではない
357 18/04/27(金)23:53:47 No.500616439
いーちゃんのメイドとラッタッタ好きはなんだったんだ
358 18/04/27(金)23:54:13 No.500616569
中国服が寝巻きです! わかったチャイナだな! 違うよ!でも採用! の流れが好き
359 18/04/27(金)23:54:26 No.500616640
西尾のデビュー前の作品をどんどん送り続ける逸話で笑った
360 18/04/27(金)23:54:32 No.500616666
>いーちゃんのメイドとラッタッタ好きはなんだったんだ フィアットごひゃくも好き
361 18/04/27(金)23:54:33 No.500616674
>子荻ちゃん好きなのは知ってたけどそんなこといってたの… クビツリの初稿あたりで殺して 竹が子荻ちゃんの挿絵送ってきたら可愛かったから出番増やした 殺すのは変えられなくて後悔した
362 18/04/27(金)23:54:32 No.500616676
いーちゃんとガッツリ関わっても影響受けない所が哀川さんの人類最強たる所以だよね 幾ら強くてもキスショットやめだかちゃんやお姉ちゃんだと無為式でお辛い最期を迎えそう
363 18/04/27(金)23:54:35 No.500616681
>人識くんは零崎両親から生まれただけでただ頑張っちゃってるだけだからな… 殺人鬼としてのバネは天性なんだけどな… 零崎衝動がないっぽいから生まれながらの殺人鬼ではないんだよな…
364 18/04/27(金)23:55:00 No.500616805
竹は最近ポケモンアニメにクレジットされてて驚いた