18/04/27(金)22:55:33 (愛する... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/27(金)22:55:33 No.500598916
(愛する人を失った気持ち分かる…)
1 18/04/27(金)22:56:44 No.500599249
それはそれとして全生命半分にするね…
2 18/04/27(金)22:57:11 No.500599391
カタ強固な信念と実力を持って偉業を達成したゴリラ
3 18/04/27(金)22:57:50 No.500599564
孤児を愛でて自己満足! 生命半分に減らして自己満足! サノスです
4 18/04/27(金)22:57:58 No.500599600
あっちょっと怪我した… 君凄いね!誉めちゃう!
5 18/04/27(金)22:58:04 No.500599619
画面も映画館も鎮痛な空気なのに一人だけ爽やかな顔しやがって…
6 18/04/27(金)22:59:02 No.500599888
※石を集めるにつれて顎の金玉袋がでかくなります
7 18/04/27(金)22:59:08 No.500599921
ね?半分、半分だけでいいからさ 半分は生きれるんだよ?
8 18/04/27(金)22:59:29 No.500600023
娘の彼氏君いいねぇ…気に入った!
9 18/04/27(金)22:59:30 No.500600030
グルートに自己紹介しちゃうキャップマジキャップ
10 18/04/27(金)22:59:53 No.500600137
グルートがちゃんと生命としてカウントされててちょっと笑った
11 18/04/27(金)23:00:23 No.500600300
クソコテ均衡マンになった理由が省かれたと聞いて残念だ
12 18/04/27(金)23:00:26 No.500600313
イキリサイコパス紫ゴリラ
13 18/04/27(金)23:00:27 No.500600325
すげぇ糞鬱話だったけど満足感も半端なかった さっき劇場で観たけどみんな終わりに拍手してたよ…
14 18/04/27(金)23:00:28 No.500600327
均衡いいよね…
15 18/04/27(金)23:01:00 No.500600478
>娘の彼氏君いいねぇ…気に入った! シャボン玉にしといたから大丈夫!危ないからね!
16 18/04/27(金)23:01:09 No.500600520
あっさり娘ポーイしてて容赦無いなってなった いや泣くほど後悔してるんだけども
17 18/04/27(金)23:01:18 No.500600572
指パッチン1つでこんなに感情が動くのは初めてかもしれない
18 18/04/27(金)23:01:21 No.500600593
イキリゴリラかと思ったらとんだサイコゴリラだった
19 18/04/27(金)23:01:29 No.500600641
満足してたけど帰ってくるん?
20 18/04/27(金)23:01:34 No.500600668
>グルートがちゃんと生命としてカウントされててちょっと笑った そういえば植物は半分にはされてないのか
21 18/04/27(金)23:02:17 No.500600896
社長がまた曇ってる…
22 18/04/27(金)23:02:49 No.500601047
曇ったというか大雨というか
23 18/04/27(金)23:03:00 No.500601091
宇宙人口を半分にするとなんと資源が二倍に!!!お得!!!
24 18/04/27(金)23:03:01 No.500601096
>社長がまた曇ってる… ホームカミングでは幸せそうで良かったね!と思ったらこれだよ!
25 18/04/27(金)23:03:14 No.500601147
こんな大量虐殺しといて人間らしい情緒もってんのめちゃくちゃ気持ち悪かった
26 18/04/27(金)23:03:14 No.500601152
とんだ大嵐だよチクショウ!
27 18/04/27(金)23:03:19 No.500601169
グルートの腕そのままハンマーの柄になっちゃったけど多分ハンマー側の力で強度補完されてるよね
28 18/04/27(金)23:03:24 No.500601194
思い返すと結構みんな泣いてるシーンが多かった
29 18/04/27(金)23:03:35 No.500601245
メイおばさんになんて説明すればいいんだ… そっちも消滅してる可能性もあるが
30 18/04/27(金)23:03:58 No.500601365
落ち着けクイル! 作戦が台無しになるぞ! もうちょっとでガントレット抜けるから!
31 18/04/27(金)23:04:08 No.500601417
助けてホークアイ!
32 18/04/27(金)23:04:09 No.500601423
スターク君には長めにお別れの時間あげるね…
33 18/04/27(金)23:04:13 No.500601442
バーーーカざまーみろ!お前は何も愛しちゃいないもんなーーー!!!
34 18/04/27(金)23:04:18 No.500601470
ワカンダの夕日きれい…
35 18/04/27(金)23:04:32 No.500601544
ベタニぃさん顔出しおめでとう
36 18/04/27(金)23:04:42 No.500601588
悲しみ分かるよ(タイムストーンぐるぐる)
37 18/04/27(金)23:04:43 No.500601591
>バーーーカざまーみろ!お前は何も愛しちゃいないもんなーーー!!! ごめんね…本当にごめんね……
38 18/04/27(金)23:04:59 [子供たち] No.500601655
はあ…サノス様尊い…
39 18/04/27(金)23:05:11 No.500601717
自分が愛されてた事実を受け入れられないガモ姉さんとても良かった
40 18/04/27(金)23:05:24 No.500601772
あのクイルはファンの間で荒れそうだな…とか思っちゃった
41 18/04/27(金)23:05:25 No.500601777
>>バーーーカざまーみろ!お前は何も愛しちゃいないもんなーーー!!! >ごめんね…本当にごめんね…… ...!?(えっなんで泣いてんの!?マジ!?マジで!?)
42 18/04/27(金)23:05:36 No.500601841
冷凍まうまう
43 18/04/27(金)23:05:42 No.500601872
今日マジで一日中カタログにいるなこのゴリラ
44 18/04/27(金)23:05:48 No.500601903
娘を犠牲にして得た均衡は美味いか
45 18/04/27(金)23:05:49 No.500601909
>思い返すと結構みんな泣いてるシーンが多かった ワンダの芝居がとてもよかった
46 18/04/27(金)23:06:02 No.500601969
なんかホークアイの短編も企画されてるみたいで… 多分CWでソー何やってたのみたいなやつ
47 18/04/27(金)23:06:03 No.500601977
どこにあるのかも分からない星で一緒に戦った仲間はみんな消えて残ったのは自分となんか突然出てきた初対面の青い顔の女だけという社長のありさま
48 18/04/27(金)23:06:15 No.500602041
あのエスパー強すぎません? シュポ-ンしてなきゃ普通に負けてたよね
49 18/04/27(金)23:06:39 No.500602158
部屋着ワンダ可愛かった ヴィジョンの中の人と約20歳差あるんだけどキスシーン…
50 18/04/27(金)23:06:59 No.500602240
最後のマークってノヴァ軍?
51 18/04/27(金)23:07:09 No.500602285
ワンダっぱいは自重しなさすぎる…
52 18/04/27(金)23:07:17 No.500602327
まあママに続いてエゴの塊のおっさんに愛してたからころころしましたって言われたら誰でもキレると思うよ
53 18/04/27(金)23:07:20 No.500602337
大勢に抑え込まれながら泣いてるゴリラとそのゴリラに怒鳴り散らしてるフツメンとゴリラの腕から「よし!せーので引っこ抜くぞ!」とかやってる社長とピーターの絵面がなんか凄かった
54 18/04/27(金)23:07:22 No.500602344
>最後のマークってノヴァ軍? キャプテンマーベルのシンボル
55 18/04/27(金)23:07:26 No.500602370
今見てきたけどラストからずっと心臓バクバクいってる... つらいけど満足感すごい...つらい...
56 18/04/27(金)23:07:28 No.500602380
オコエまた乳首立ってるな…
57 18/04/27(金)23:07:34 No.500602409
背が高いだけのフツメンのくせにイキリすぎなんだよ
58 18/04/27(金)23:07:34 No.500602410
あそこでクイルがダンスバトルを持ちかけてれば…!
59 18/04/27(金)23:07:47 No.500602479
>最後のマークってノヴァ軍? キャプテンマーベルのスーツ
60 18/04/27(金)23:07:48 No.500602481
ガモーラいいよね!パパも大好きだ! ネビュラは…うn…
61 18/04/27(金)23:07:48 No.500602486
書き込みをした人によって削除されました
62 18/04/27(金)23:07:53 No.500602507
最後の見て にどとくんな!!! って本気で思ったよ
63 18/04/27(金)23:07:57 No.500602530
セリフ一言で壊滅してるノヴァ軍がいちばんキツかった あのおじさんもおばさんももういない
64 18/04/27(金)23:08:06 No.500602572
まじ何してくれちゃってんのこの玉袋
65 18/04/27(金)23:08:10 No.500602599
Wピーターのサラサラして死んだ方のピーター
66 18/04/27(金)23:08:23 No.500602678
>あそこでクイルがダンスバトルを持ちかけてれば…! 気に入った…
67 18/04/27(金)23:08:32 No.500602722
ネビュラはもう何やっても死なない気がしてきた
68 18/04/27(金)23:08:35 No.500602734
>>最後のマークってノヴァ軍? >キャプテンマーベルのシンボル 映画館でぽかーんとなってる人結構いたよ ちくしょう…日本での知名度が低いから!
69 18/04/27(金)23:08:42 No.500602764
ダンスバトルでも勝てそうにない感じがする…
70 18/04/27(金)23:08:44 No.500602775
ヒーローのノヴァの登場をまだ諦めてませんよ私は
71 18/04/27(金)23:08:48 No.500602791
今更親面とかふざけんな!
72 18/04/27(金)23:08:49 No.500602800
実はソーとGotGが別行動しなければタイタンでガントレット奪えてたのでは
73 18/04/27(金)23:08:53 No.500602821
タイタン星の戦いでピーターとピーターとゴリラとゴリラが入り混じって戦ってたことに気がついて耐えられなくなってきた
74 18/04/27(金)23:08:59 No.500602840
6個集まればなんと!苦しまずに死ねる!
75 18/04/27(金)23:09:07 No.500602897
キャップ登場シーンがまさにヒーロー!って感じで いっぱいちゅき…
76 18/04/27(金)23:09:08 No.500602906
スパイディがバスから颯爽と現れるシーンもタイタンの社長の戦いもめっちゃかっこよかった
77 18/04/27(金)23:09:12 No.500602936
オコエさん消えるのか…からの王。!?王。?!はマジヤバかった
78 18/04/27(金)23:09:15 No.500602950
ザンダーとアスガルド人全滅してるのなかなかキツいよな
79 18/04/27(金)23:09:15 No.500602951
マインドストーン壊しちゃったかー残念だなー君も辛いねー 悪いけどタイムストーンで復元してもう一度もぎ取るけど許してくれるよね グッドヴィジョン
80 18/04/27(金)23:09:23 No.500602989
娘を賭けてダンスバトルするパパと彼氏か…
81 18/04/27(金)23:09:33 No.500603039
ラストの紫ゴリラに電撃ゴリラぶつける展開が最高にゴリラだった
82 18/04/27(金)23:09:39 No.500603065
ソウルストーンに詳しい元ドイツ軍のおじさん
83 18/04/27(金)23:09:49 No.500603121
消えていく人も周りも状況が受け入れられないままサラサラしていくのが怖すぎる…
84 18/04/27(金)23:09:57 No.500603168
単純に労働力半分になったら日本のインフラがヤベェ…
85 18/04/27(金)23:10:01 No.500603184
>マインドストーン壊しちゃったかー残念だなー君も辛いねー >悪いけどタイムストーンで復元してもう一度もぎ取るけど許してくれるよね >グッドヴィジョン (あれ…私死んだよね…なn)
86 18/04/27(金)23:10:06 No.500603208
王。はお前そっち!?そっちなの!??ってなって 次々消えるヒーローたちでもう...
87 18/04/27(金)23:10:07 No.500603214
>キャップ登場シーンがまさにヒーロー!って感じで >いっぱいちゅき… かっこよかったよね…
88 18/04/27(金)23:10:13 No.500603243
僕はグルート!
89 18/04/27(金)23:10:22 No.500603294
>ザンダーとアスガルド人全滅してるのなかなかキツいよな サノスのポリシー的に半分生きてるんじゃないの? アスガルド人も半分殺したみたいに言ってたような あの状況でどうやって生き残るのって言われたらうn
90 18/04/27(金)23:10:25 No.500603309
髪きった?と俺のヒゲ真似したろが友達らしいやりとりでああいうの私大好き!
91 18/04/27(金)23:10:27 No.500603316
お辛い気持ちで劇場出たらデッドプールのパネルがアベンジャーズの宣伝してて少し元気になれた
92 18/04/27(金)23:10:33 No.500603352
>消えていく人も周りも状況が受け入れられないままサラサラしていくのが怖すぎる… サム! サムどこだ!
93 18/04/27(金)23:10:33 No.500603355
王。は二度死ぬ
94 18/04/27(金)23:10:35 No.500603362
原作読んでないからキャプテンマーベルがフューチャーアべンジャーズでしか知らない
95 18/04/27(金)23:10:42 No.500603390
ヴァルキリーさんも死んだのかな...つらい...
96 18/04/27(金)23:10:48 No.500603417
見事に仲間を全員失いまた孤独になったゴミパンダの明日はどっちだ
97 18/04/27(金)23:10:49 No.500603421
>僕はグルート! 僕は…グルート…
98 18/04/27(金)23:10:53 No.500603447
>僕はグルート! 私はスティーブ・ロジャース!
99 18/04/27(金)23:10:55 No.500603453
フットルース?
100 18/04/27(金)23:10:58 No.500603470
サイコなりに思慮深くていい意味でゴリラだった
101 18/04/27(金)23:11:00 No.500603480
>キャップ登場シーンがまさにヒーロー!って感じで >いっぱいちゅき… あのシーンのナターシャの体術がいくらなんでも人間をやめすぎていると思う
102 18/04/27(金)23:11:15 No.500603557
>髪きった?と俺のヒゲ真似したろが友達らしいやりとりでああいうの私大好き! CWのことなんか知らんと言わんばかりの登場シーンでスカッとしました
103 18/04/27(金)23:11:32 No.500603632
社長への曇らせも大概だけど バッキー&翼両方消えるとかキャップいじめも大概にしろや!
104 18/04/27(金)23:11:32 No.500603634
俺は失いたくないものいっぱいあるけどな!って言えるようになったゴミパンダ良かったのにそのゴミパンダから失いたくないもの全部奪うの酷くない…?
105 18/04/27(金)23:11:50 No.500603738
最後のワンダとそれ以外で二回くらいサノスにお前にこの気持ちわかるかみたいな事言ってたけど サノスわかっちゃうんだなそのおつらぁい気持ち…
106 18/04/27(金)23:11:52 No.500603753
冒頭数分でわかる玉袋の強キャラである説得力の強さには参るね
107 18/04/27(金)23:11:59 No.500603783
ソー? ああ背が高いだけのフツメンだったな
108 18/04/27(金)23:12:04 No.500603801
>次々消えるヒーローたちでもう... サムどこー?
109 18/04/27(金)23:12:04 No.500603804
サノスはさぁ…2度も相棒失ったウサギの気持ちが分からない人?
110 18/04/27(金)23:12:04 No.500603805
バナーとソーはCW知らないんだったなそういや
111 18/04/27(金)23:12:05 No.500603809
偉業達成してこのいい笑顔ってことなんですか
112 18/04/27(金)23:12:09 No.500603824
あだ名がゴミパンダからウサギになってしまったからソーについて行きます
113 18/04/27(金)23:12:09 No.500603826
ガーディアンズほぼ全滅じゃねーか! 続編やるかは次のアベンジャーズで復活するんだろうけどさあ!
114 18/04/27(金)23:12:10 No.500603832
これまで必死に守ってきたものが全部あっけなく消えていくのが凄いゾクゾクする
115 18/04/27(金)23:12:19 No.500603865
サーファー君がかわいそうすぎる
116 18/04/27(金)23:12:22 No.500603878
キャップお前このままじゃアッセンブル!しないままフェーズ3も終わるぞ
117 18/04/27(金)23:12:34 No.500603922
対策練る余裕がなさすぎたっていうか迅速すぎたねゴリラの行動
118 18/04/27(金)23:12:41 No.500603955
うおおフューリーだ!ヒルも!よっしゃ逆転フラgサラ-
119 18/04/27(金)23:12:43 No.500603966
>社長への曇らせも大概だけど >バッキー&翼両方消えるとかキャップいじめも大概にしろや! これでキャップは社長に頼る他ないって寸法よ
120 18/04/27(金)23:12:48 No.500603990
>バッキー&翼両方消えるとかキャップいじめも大概にしろや! キャップが今作で死ぬと思ってたよ俺
121 18/04/27(金)23:12:48 No.500603995
また裏切んのかテメー!とか思っててごめんね笑いの神
122 18/04/27(金)23:12:52 No.500604012
su2364660.png su2364666.jpg
123 18/04/27(金)23:12:52 No.500604018
su2364659.jpg キャプテンマーベルめっちゃ美人
124 18/04/27(金)23:12:57 No.500604047
スレ画のサイコゴリラはインテリ寄りなのがズルい
125 18/04/27(金)23:13:01 No.500604067
戦闘でもドラマでもいいシーンのつるべ打ちだった しゅごい
126 18/04/27(金)23:13:15 No.500604157
大丈夫!初期メンバーも契約はアベ4まである
127 18/04/27(金)23:13:16 No.500604163
そりゃ宇宙規模の戦い経験して今その宇宙最強の敵来てるのに仲間割れ?ソコヴィア協定?キャップと決裂した?知るか!さっさと電話しろやスターク!ってなるよねバナー博士も…
128 18/04/27(金)23:13:16 No.500604165
複雑な家族披露会いいよね
129 18/04/27(金)23:13:18 No.500604182
回収ホイ次にワープの繰り返しで慢心など一切なかった…
130 18/04/27(金)23:13:19 No.500604186
バッキーの銃消えずに残ってたからロケット宣言通りゲットできるね…
131 18/04/27(金)23:13:22 No.500604197
バナーとサーファー君がいたら多分力づくでCW止められるから…
132 18/04/27(金)23:13:23 No.500604203
知性を感じたよねこのゴリラ…
133 18/04/27(金)23:13:24 No.500604211
>うおおフューリーだ!ヒルも!よっしゃ逆転フラgサラ- 何しに来たんだオメー!
134 18/04/27(金)23:13:37 No.500604271
タイタン戦のドクターダークディメンションパワー無しでアレとかちょっと強すぎない
135 18/04/27(金)23:13:46 No.500604302
ナノテクなんてダサいぜー!って言おうと思ってたら超カッコいいねアレ
136 18/04/27(金)23:13:46 No.500604304
半分って言ってたから社長とマスターストレンジとピーターが残るからGotGは仕方ないのかなって思ってたら社長だけになった 一人残されたと思ってたら社長と面識のない妹キャラがいた
137 18/04/27(金)23:13:52 No.500604339
バナーと社長仲いいのほっこりする 社長は態度には出さないけど
138 18/04/27(金)23:13:59 No.500604370
>複雑な家族披露会いいよね 片目は失わなかったけど
139 18/04/27(金)23:14:09 No.500604467
あー…ヒル消える枠か…残念だけどしゃーなし…でもフューリーが残ったアベンジャーズをまとめ…お前も消えるのかよ!
140 18/04/27(金)23:14:11 No.500604484
>対策練る余裕がなさすぎたっていうか迅速すぎたねゴリラの行動 ワープがずるいよなワープが
141 18/04/27(金)23:14:15 No.500604516
>>うおおフューリーだ!ヒルも!よっしゃ逆転フラgサラ- >何しに来たんだオメー! なあにキャプテンマーベルに連絡行ったから大丈夫 大丈夫?
142 18/04/27(金)23:14:15 No.500604519
アントマンどこ…
143 18/04/27(金)23:14:19 No.500604539
>大丈夫!初期メンバーも契約はアベ4まである どのみち初期メンバーは竹中直人以外全員生きてるじゃねーか!
144 18/04/27(金)23:14:23 No.500604555
ハルクバスターに舞い上がってすっ転ぶバナーを冷ややかな目で見るオコエに和んだ
145 18/04/27(金)23:14:25 No.500604562
ちくしょうこうなったらデップーにマーベルスタジオに直接殴り込んでもらうようお願いするしかねえ
146 18/04/27(金)23:14:34 No.500604596
>>うおおフューリーだ!ヒルも!よっしゃ逆転フラgサラ- >何しに来たんだオメー! 送信中…
147 18/04/27(金)23:14:46 No.500604656
CWの裏側でキャプテンマーベルと接触してたのかな
148 18/04/27(金)23:14:48 No.500604664
ロキの行動の一切が切なすぎた ラグナロク通して兄上のこと大切になりすぎ
149 18/04/27(金)23:14:51 No.500604685
パンフ読んだらこの映画の主役はサノス!とかスタッフの殆どが言ってる 狙い通りすぎる
150 18/04/27(金)23:14:53 No.500604697
コレクターさん死んだかな…
151 18/04/27(金)23:14:53 No.500604699
社長がワカンダで戦うと予告で思わせてアレ
152 18/04/27(金)23:14:58 No.500604713
いてほしい時にいない男フューリー
153 18/04/27(金)23:15:03 No.500604735
ドラックスいつから居たの
154 18/04/27(金)23:15:09 No.500604761
宇宙からインフィニティ・ストーンを奪いに敵が来る?猶予はどれくらいだ?嫌だけどバナーが言うならキャップに電話…なんか揺れてない?…もう敵来た!
155 18/04/27(金)23:15:15 No.500604792
オコエとウィドウが共闘するの 2人とも普通の人間なのにすごい最強感ある
156 18/04/27(金)23:15:16 No.500604799
ファンネルみたいなの出してビーム増幅したりハンマーパンチしたり マーク50はフィギュアに優しくない仕様過ぎる…
157 18/04/27(金)23:15:23 No.500604847
このあとアントマンワスプやってからアベ4?
158 18/04/27(金)23:15:31 No.500604875
この後アントマンアンドワスプどんな顔で見ればいいんですか…
159 18/04/27(金)23:15:32 No.500604884
真似してない(低音)
160 18/04/27(金)23:15:34 No.500604891
>ドラックスいつから居たの 1時間くらい前
161 18/04/27(金)23:15:35 No.500604897
キャップとか主役級は生き残ってアベ4か…と思ってたから陛下があっさり消滅したときの絶望感がすごかった
162 18/04/27(金)23:15:41 No.500604918
>ドラックスいつから居たの 1時間くらい前から…ボリボリ
163 18/04/27(金)23:15:44 No.500604936
>アントマンどこ… (アントマンは司法取引したのでいない)
164 18/04/27(金)23:15:45 No.500604940
何だかんだでソーの次にはサノスにダメージ与えてたよね社長 ナノマシンの応用力の高さすごい もうハルクバスターとか必要ないんじゃないのって感じだった
165 18/04/27(金)23:15:57 No.500605006
社長が必死に宇宙から脅威が迫っていますぞーことごとく備えてくだされーしてたのに皆身内のゴタゴタばっかで耳を貸さないからこうなる
166 18/04/27(金)23:16:00 No.500605027
>ファンネルみたいなの出してビーム増幅したりハンマーパンチしたり >マーク50はフィギュアに優しくない仕様過ぎる… あれくらい盛らないとインフレについて行けないし…
167 18/04/27(金)23:16:01 No.500605030
>社長がワカンダで戦うと予告で思わせてアレ 本編観た後だと予告はいろいろミスディレクション仕込んでてヤられたなぁってなるよね
168 18/04/27(金)23:16:01 No.500605031
>>ドラックスいつから居たの >1時間くらい前 気配を消す最強技を覚えた
169 18/04/27(金)23:16:05 No.500605048
>このあとアントマンワスプやってからアベ4? アントマンの後にキャプテンマーベルやってから4
170 18/04/27(金)23:16:06 No.500605059
>このあとアントマンワスプやってからアベ4? やっほー!!俺ちゃんもいるよ!!
171 18/04/27(金)23:16:06 No.500605062
指パッチン以外ではちゃんと敵幹部も撃破してるから爽快感もちゃんとあるんだよね まあ指パッチンで全部台無しになるけど
172 18/04/27(金)23:16:12 No.500605099
ゴミパンダは二回も目の前で相棒失ったのか…
173 18/04/27(金)23:16:16 No.500605112
>このあとアントマンワスプやってからアベ4? アベンジャーズ4の前にキャプテンマーベルの単独映画があったはず
174 18/04/27(金)23:16:23 No.500605149
邪悪なゴリラなイメージしかなかったサノスが変な思想に嵌った悲しいゴリラになってるのは驚いたな
175 18/04/27(金)23:16:37 No.500605215
これもしかして2日くらいの出来事?
176 18/04/27(金)23:16:40 No.500605227
>キャップとか主役級は生き残ってアベ4か…と思ってたから陛下があっさり消滅したときの絶望感がすごかった オコエが消えると思ってた ぬ王お前が消えるんか…
177 18/04/27(金)23:16:41 No.500605232
ウサギ
178 18/04/27(金)23:16:41 No.500605236
>>>ドラックスいつから居たの >>1時間くらい前 >気配を消す最強技を覚えた あっドラックス!
179 18/04/27(金)23:16:44 No.500605254
ミスタードクターの言ってた勝ち筋ってこの展開でラストに 竹中直人にキャプテン・マーベル呼ばせるしかなかったってこと?
180 18/04/27(金)23:16:45 No.500605259
本当に半分消えたけどドラマ組とかどうなるんだろ
181 18/04/27(金)23:16:47 No.500605267
>ファンネルみたいなの出してビーム増幅したりハンマーパンチしたり >マーク50はフィギュアに優しくない仕様過ぎる… ゲッターロボみたいな変形してるよねアレ 正直カッコよかった
182 18/04/27(金)23:16:51 No.500605286
>この後アントマンアンドワスプどんな顔で見ればいいんですか… ※エンドクレジット後も娘かワスプが消える特別映像がございますので席を立たずにお待ち下さい
183 18/04/27(金)23:16:51 No.500605290
ナノテクサノスバスター欲しい
184 18/04/27(金)23:16:56 No.500605312
ただメタ的に見ると契約続いたり続編あったりして復活は想像できるしサノスの部下だいたい倒したし... つらい...
185 18/04/27(金)23:16:56 No.500605315
マーク50初変身シーンはかっこいい あのジャージは装着感上げるために着てたのかな
186 18/04/27(金)23:16:57 No.500605320
タイトルはサノスクエストの方がよかったのでは?
187 18/04/27(金)23:17:02 No.500605348
>>>ドラックスいつから居たの >>1時間くらい前 >気配を消す最強技を覚えた これ絶対伏線だと思ってたのに!
188 18/04/27(金)23:17:08 No.500605376
送信した先でキャプテンマーベルさんがサラ…ってなってないか心配
189 18/04/27(金)23:17:11 No.500605384
宇宙行ってたチームは悪運強い人だけ生き残ってたけど地球に帰れるのかしら
190 18/04/27(金)23:17:15 No.500605400
助けてデットプール!
191 18/04/27(金)23:17:19 No.500605425
最初マーク50の何この背中の翼みたいなのって思ってたけど 終盤のタイタン星でこまめにあれで姿勢制御してたのがロボットアニメしてて凄く良かった
192 18/04/27(金)23:17:23 No.500605452
>このあとアントマンワスプやってからアベ4? アントマンワスプ ホームカミング2 キャプテン・マーベル 他数本やって4
193 18/04/27(金)23:17:24 No.500605458
しかし相変わらず映画のハルクバスター強いな!
194 18/04/27(金)23:17:27 No.500605473
弓おじはいつからいたの?
195 18/04/27(金)23:17:36 No.500605527
いちばん寿命の短いハズのゴミパンダがいつも先立たれてるのキツイな
196 18/04/27(金)23:17:37 No.500605528
>これもしかして2日くらいの出来事? 字幕版だとゴリラがずっと「今日はたくさんのものを失った」って言ってた気がする
197 18/04/27(金)23:17:47 No.500605573
ロキさんもっと狡猾に立ち回るかと思ったけどいい散り様だった
198 18/04/27(金)23:17:52 No.500605605
>他数本やって4 間なげえよ!!
199 18/04/27(金)23:18:05 No.500605660
マーク50はそれこそナノマシンがあればあるだけ後は想像力で自由自在なんじゃないだろうか 私服までナノマシンなのは驚いた
200 18/04/27(金)23:18:08 No.500605677
>ロキさんもっと狡猾に立ち回るかと思ったけどいい散り様だった 私はオーディンの息子だ!って言うのいいよね…
201 18/04/27(金)23:18:18 No.500605746
アントマンはともかくスパイディ死んだじゃん!
202 18/04/27(金)23:18:18 No.500605750
みんな消えたフリしてナッツ食ってるだけなんだよね?
203 18/04/27(金)23:18:20 No.500605762
>※エンドクレジット後も娘かワスプが消える特別映像がございますので席を立たずにお待ち下さい やめろや!
204 18/04/27(金)23:18:28 No.500605808
正直次作でどうやってこの人工半分問題を解決するんですか… 腕輪奪うだけでどうにかなるんですか…
205 18/04/27(金)23:18:40 No.500605886
>アントマンワスプ >ホームカミング2 >キャプテン・マーベル >他数本やって4 めっちゃやるんだな楽しみ DCEUもこんくらいやればいいのに
206 18/04/27(金)23:18:52 No.500605966
ホームカミング次のアベンジャーズの前にやんの?!スパイディどうすんの?!
207 18/04/27(金)23:18:53 No.500605970
>ミスタードクターの言ってた勝ち筋ってこの展開でラストに >竹中直人にキャプテン・マーベル呼ばせるしかなかったってこと? 1000万以上の可能性覗いたらこれしかねぇ!ってなるくらいだからこんぐらい偶然が重なるようでないとダメなのかもしれん
208 18/04/27(金)23:18:56 No.500605989
>正直次作でどうやってこの人工半分問題を解決するんですか… >腕輪奪うだけでどうにかなるんですか… ガントレット奪って使う
209 18/04/27(金)23:18:56 No.500605990
社長の技術いきなり高まりすぎ問題
210 18/04/27(金)23:18:58 No.500606003
いやアベ4までにはアントマン&ワスプとキャプテンマーベルしか挟まらねえよ
211 18/04/27(金)23:18:59 No.500606012
執拗なガントレット狙いいいよね…
212 18/04/27(金)23:19:08 No.500606065
アントマンアンドワスプが同時期ならエンドクレジット後にワスプがスゥーするかもしれない
213 18/04/27(金)23:19:09 No.500606073
スタッフロールにベンおじさんいたけど偽名かな
214 18/04/27(金)23:19:13 No.500606100
>送信した先でキャプテンマーベルさんがサラ…ってなってないか心配 それはいくらなんでも作劇上理不尽すぎるでしょ
215 18/04/27(金)23:19:20 No.500606139
1のニューヨークの戦闘シーンまた撮ってるって情報がちょっと気になる
216 18/04/27(金)23:19:22 No.500606153
スパイダーマン続編はアベ4の後のはず
217 18/04/27(金)23:19:24 No.500606161
戦力補強のためにその辺のヤク中ホームレスに血清打ち込まないと…
218 18/04/27(金)23:19:25 No.500606172
>字幕版だとゴリラがずっと「今日はたくさんのものを失った」って言ってた気がする 一日であんなあちこち飛び回ってたのかゴリラ… どの組の所にも顔出しに行ってたよね
219 18/04/27(金)23:19:27 No.500606178
キャプテンマーベルってそんなに強いの
220 18/04/27(金)23:19:31 No.500606196
ホムカミ2がアベ4の直後じゃなかったっけ…
221 18/04/27(金)23:19:34 No.500606213
>アントマンどこ… 小さすぎて目立たないだけかも
222 18/04/27(金)23:19:35 No.500606217
どうせなんだかんだでガントレットを一時的に奪って全員復活なんだろうとは思う そうじゃないと辛い
223 18/04/27(金)23:19:38 No.500606240
今回の話の後のMCUってどんな位置なの… サノスが日の出拝む前に遡るの
224 18/04/27(金)23:19:42 No.500606261
どうせ笑いの神は次で「サプラーイズ♥」って復活するんだろ! して…
225 18/04/27(金)23:19:43 No.500606268
>執拗なガントレット狙いいいよね… あれ脱げるんだ…
226 18/04/27(金)23:19:50 No.500606305
>みんな消えたフリしてナッツ食ってるだけなんだよね? 極限まで静かに動くことで… 俺は… 透明になれる…
227 18/04/27(金)23:20:00 No.500606368
しかし社長達のあのメンバーで意外といいところまでいけたのが意外でそれだけに最期ミスるところはああ!ってなってしまう
228 18/04/27(金)23:20:04 No.500606388
アントマン&ワスプはこれの前の話になるみたいだから エンドクレジットの後に誰かがスーッする可能性はあるんだよね…
229 18/04/27(金)23:20:08 No.500606414
タイムストーンがあれば割となんとかなっちゃう話ではあるしね…
230 18/04/27(金)23:20:10 No.500606428
>キャプテンマーベルってそんなに強いの マーベルの名前背負ってるんだからきっとめちゃくちゃ強いんだろう…
231 18/04/27(金)23:20:26 No.500606503
>>みんな消えたフリしてナッツ食ってるだけなんだよね? >極限まで静かに動くことで… >俺は… >透明になれる… ポリ…ポリ…
232 18/04/27(金)23:20:29 No.500606521
>どうせ笑いの神は次で「サプラーイズ♥」って復活するんだろ! 兄泣いちゃうよ多分
233 18/04/27(金)23:20:40 No.500606590
知覚されなければいいならアントマンがカウンターになりそう 指パッチンで死んでなければ
234 18/04/27(金)23:20:41 No.500606592
ホムカミ2はアベ4の数秒だか数分後から始まるって話でしょ
235 18/04/27(金)23:20:45 No.500606613
別に石揃ったから勝つ方法の1つが潰れたとは言ってないし ミスタードクターが「これしかなかった」って言ってるのよね...
236 18/04/27(金)23:20:45 No.500606615
アヴェンジャーズ1とGotG1のサノスと中身変わってるんじゃないかって思うほど純粋な悪だった もっと我欲にまみれてるかと思ってたのに
237 18/04/27(金)23:20:45 No.500606616
宇宙ゴリラの深層シーンっぽいの多くて主人公かと思ったよ
238 18/04/27(金)23:20:54 No.500606646
>>キャプテンマーベルってそんなに強いの >マーベルの名前背負ってるんだからきっとめちゃくちゃ強いんだろう… 知ってて言ってるだろオメー!
239 18/04/27(金)23:20:56 No.500606659
>>どうせ笑いの神は次で「サプラーイズ♥」って復活するんだろ! >兄泣いちゃうよ多分 そんなの観客だって泣くよ
240 18/04/27(金)23:20:56 No.500606660
自然の摂理を侵しすぎなんですけおおおおお!!!!
241 18/04/27(金)23:20:59 No.500606678
弟は二回死んだのくだりで申し訳ないけど笑っちゃった
242 18/04/27(金)23:21:11 No.500606742
ガントレットと腕の隙間に入って巨大化だ
243 18/04/27(金)23:21:20 No.500606785
インフィニティストーンの発動条件がガントレット握るだけだったからいかに握らせないように戦うかって動きになるのが熱い
244 18/04/27(金)23:21:23 No.500606798
>エンドクレジットの後に誰かがスーッする可能性はあるんだよね… あの変な犬だな
245 18/04/27(金)23:21:28 No.500606823
いがみ合ってたストレンジと社長が共闘するのいい…
246 18/04/27(金)23:21:30 No.500606837
蟻おじがまためっちゃ小さくなってゴリラの体内に侵入するとかはできなかったんですか?
247 18/04/27(金)23:21:35 No.500606860
>ホームカミング2 >他数本やって4 主役死んだじゃねーか!
248 18/04/27(金)23:21:37 No.500606869
この引きで1年待てってどういうことなのキャプテン…
249 18/04/27(金)23:21:39 No.500606877
今回の消失までドクターが未来視してる流れなんだろうけど タイムジェム強すぎない
250 18/04/27(金)23:21:39 No.500606878
>宇宙ゴリラの深層シーンっぽいの多くて主人公かと思ったよ 主人公でいいと思うんだ いやむしろこれで主人公じゃなかったらなんだってなる
251 18/04/27(金)23:21:42 No.500606897
キャプテン・マーベルって今はキャロル・ダンバースだっけ 戦闘機墜落してイスラム組織に捕まって指をハンマーで叩き潰されるとか執拗な拷問受けた後に 単身そこから脱出するゴリウーだった
252 18/04/27(金)23:21:47 No.500606924
ピム博士は消えそう
253 18/04/27(金)23:21:52 No.500606957
マザーファッサラサラー
254 18/04/27(金)23:21:57 No.500606987
社長はいくらでも曇らせてよい
255 18/04/27(金)23:22:06 No.500607032
キャプテンマーベルぐぐったらなんかヴィランに無理やり孕め!させられたとあってoh…ってなった
256 18/04/27(金)23:22:07 No.500607036
単独でタメ張るソーってやっぱりめっちゃ強いんだな
257 18/04/27(金)23:22:14 No.500607075
二度あることは三度あるって言うし…
258 18/04/27(金)23:22:20 No.500607106
今まで半分コロコロしてきた星の人々は指パッチンでさらに半分になってない?大丈夫?
259 18/04/27(金)23:22:24 [モルド] No.500607118
(なんか…えらい事になってんな…)
260 18/04/27(金)23:22:29 No.500607139
ホムカミ2はアベ4の数分後から始まるって情報なかったっけ
261 18/04/27(金)23:22:38 No.500607184
レイトショーで観てよかった… 残り1日何もする気なれない…
262 18/04/27(金)23:22:48 No.500607236
社長生存がカギなのかな… なんかガクガクして未来見てたけど
263 18/04/27(金)23:22:52 No.500607255
宇宙帰りのバスの運転手
264 18/04/27(金)23:23:01 No.500607294
私はロキ アスガルドの王にしてオーディンの息子 ヨトゥヘイムの王だ でああ…本当に成長したんだなあ…ってなる
265 18/04/27(金)23:23:05 No.500607316
王。映画の時から思ってたけど ワカンダフォーエバーはない
266 18/04/27(金)23:23:05 No.500607320
ヘイヘイサノスイキってるー
267 18/04/27(金)23:23:06 No.500607323
ソウルのインフィニティストーンの効果って肉体無しでも存在できるあれなのかな?
268 18/04/27(金)23:23:10 No.500607338
アスガルド民乗せた宇宙船は綺麗に真っ二つになってたからセーフ
269 18/04/27(金)23:23:10 No.500607341
>この引きで1年待てってどういうことなのキャプテン… むしろ1年だけで済むんだ
270 18/04/27(金)23:23:14 No.500607372
スパイダーマンのデブ死んでないよね…?
271 18/04/27(金)23:23:27 No.500607435
>スパイダーマンのデブ死んでないよね…? メイおばさんが消えてるかもしれない
272 18/04/27(金)23:23:29 No.500607447
ドクターの多彩な攻撃魔法が見れて良かった 単独タイトルでは絡め手多い代わりに攻撃魔法は片手パンチ増強とストリングスパイダーベイビーぐらいだったから
273 18/04/27(金)23:23:32 No.500607456
このゴリラってアメコミ史上でもかなりの良キャラなんじゃ…
274 18/04/27(金)23:23:47 No.500607527
>キャプテンマーベルぐぐったらなんかヴィランに無理やり孕め!させられたとあってoh…ってなった むっ!
275 18/04/27(金)23:23:51 No.500607544
ソーは今回何もかも失ったまさしくアベンジャーだったからな
276 18/04/27(金)23:24:02 No.500607599
IWはサノスが宝を求めて銀河を駆け巡るお話だからな
277 18/04/27(金)23:24:04 No.500607620
今日推しが死んだ
278 18/04/27(金)23:24:07 No.500607627
ストーンブレイカー破壊力もともかく虹の橋の能力もあるのがチートすぎる
279 18/04/27(金)23:24:13 No.500607657
半分殺すって言っておきながらなんであの武器作る星は滅ぼしたの…いっぱいかわいそう…
280 18/04/27(金)23:24:20 No.500607692
この人?原作だと相手の得意分野で打ちのめすのが好きなんだっけ ゴルフ対決とか乗ってくれるのかな
281 18/04/27(金)23:24:20 No.500607693
ンーさんが頭落としてれば… っていうか頭落としたら死ぬんだあの繊細宇宙ゴリラ
282 18/04/27(金)23:24:31 No.500607767
>今日推しが消えた
283 18/04/27(金)23:24:45 No.500607840
社長もドクターもアホみたいに強くなってる… ゴリラには勝てなかったよ…
284 18/04/27(金)23:24:57 No.500607903
>今日推しが死んだ 受け止めるのに一年はかかる
285 18/04/27(金)23:25:00 No.500607915
なんなら腕だけちぎっても良いんだ
286 18/04/27(金)23:25:03 No.500607933
>半分殺すって言っておきながらなんであの武器作る星は滅ぼしたの…いっぱいかわいそう… 一人残した結果がインフィニティ・ストーン×6のビームをぶち抜く斧です…
287 18/04/27(金)23:25:16 No.500607998
原作だとガモーラがガントレット奪ってイキるんだっけ?
288 18/04/27(金)23:25:17 No.500608003
エンドロール中どこからともなくすすり泣く声が聞こえたのが印象的だった
289 18/04/27(金)23:25:18 No.500608007
>今日推しが死んだ 映画館でいっぱい聞いたわこれ
290 18/04/27(金)23:25:19 No.500608012
>受け止めるのに一年はかかる ナイスタイミングで次やるな! 次はキャップ死ぬかもしれんけどな!
291 18/04/27(金)23:25:21 No.500608023
じゃあ向かいの青ゴリラと戦ってもらいましょう
292 18/04/27(金)23:25:22 No.500608031
というより左腕を斬りとばすべきだった
293 18/04/27(金)23:25:22 No.500608032
大丈夫?ナマモノ好きな腐女子も一緒に消えてない?
294 18/04/27(金)23:25:31 No.500608074
攻撃力もさることながら防御力もおかしくないですかあのゴリラ
295 18/04/27(金)23:25:35 No.500608092
社長が勧誘した少年が社長の腕の中で死にたくないって懇願しながら死んで行くのいいよね…
296 18/04/27(金)23:25:44 No.500608130
>>今日推しが死んだ >受け止めるのに一年はかかる 一年たったら次の来るし丁度いいね!
297 18/04/27(金)23:25:47 No.500608145
>今日娘が死んだ
298 18/04/27(金)23:25:50 No.500608158
映画館半分以上が女性客だったけどキャップとバッキーカップリングしてた人はどんな心境なんだろ…
299 18/04/27(金)23:25:49 No.500608160
観てきた‼ なんだコレ…
300 18/04/27(金)23:25:51 No.500608163
アラビアンな剣作ったり分身したり今回のドクターいいよね… 協調性無いうえになにやら託して死んだけど
301 18/04/27(金)23:25:51 No.500608170
>社長が勧誘した少年が社長の腕の中で死にたくないって懇願しながら死んで行くのいいよね… エグい…
302 18/04/27(金)23:25:52 No.500608177
ビフレストめっちゃ強い
303 18/04/27(金)23:25:58 No.500608205
アベンジャーズ全滅!とか言ってるからシンプルに殴り合いかと思いきや想像以上に邪悪な方法だったわ
304 18/04/27(金)23:26:03 No.500608227
>大丈夫?ナマモノ好きな腐女子も一緒に消えてない? 弓おじ好きの知り合いいるんだけどどうなっただろう…
305 18/04/27(金)23:26:04 No.500608229
地球人の推しを殺してみた
306 18/04/27(金)23:26:05 No.500608236
一日で二回観たけど二回目はいつどこで誰が死ぬか分からない不安がなかったからスーッと観れたよ どうせみんな死ぬ
307 18/04/27(金)23:26:08 No.500608253
千手観音ドクターでちょっと笑っちゃった
308 18/04/27(金)23:26:11 No.500608266
笑いの神があんなになってあれ今回本当にやばい?ってなった やり過ぎだ莫迦!
309 18/04/27(金)23:26:14 No.500608282
レイプ出産→お色気キャラ問題→強い女性の象徴 おそらく最新のキャラでくるんだろうが
310 18/04/27(金)23:26:19 No.500608306
>>半分殺すって言っておきながらなんであの武器作る星は滅ぼしたの…いっぱいかわいそう… >一人残した結果がインフィニティ・ストーン×6のビームをぶち抜く斧です… センターマン的な半分だよね 300対1でようやく半々みたいな
311 18/04/27(金)23:26:25 No.500608334
明るいだけが取り柄だったGOTGがアベンジャーズに汚染されちまったー!
312 18/04/27(金)23:26:34 No.500608392
>スパイダーマンのデブ死んでないよね…? あのデブあんなに太ってた?
313 18/04/27(金)23:26:49 No.500608474
僕はグルート
314 18/04/27(金)23:26:56 No.500608512
インフィニティストーン増える毎にマジで手がつけられなくなっていってたけどガントレット無ければ数の暴力で勝てそうなのは意外だったよ
315 18/04/27(金)23:27:07 No.500608572
WoWみたいに目が光るソーでダメだった めっちゃ心強い
316 18/04/27(金)23:27:08 No.500608575
>社長が勧誘した少年が社長の腕の中で死にたくないって懇願しながら死んで行くのいいよね… 別に勧誘してなくて普通の学生してたとしても塵になるので安心してほしい
317 18/04/27(金)23:27:20 No.500608637
>あのスターロードあんなに太ってた?
318 18/04/27(金)23:27:20 No.500608639
>僕はグルート なんて口の聞き方だ!
319 18/04/27(金)23:27:22 No.500608649
>明るいだけが取り柄だったGOTGがアベンジャーズに汚染されちまったー! バカみたいに歌いながら船運転してた時に戻ってよ…
320 18/04/27(金)23:27:22 No.500608656
X-MENの版権切れるのっていつだったかな
321 18/04/27(金)23:27:25 No.500608670
笑いの神推しの悲鳴は聞こえたなぁ
322 18/04/27(金)23:27:30 No.500608700
淡々とさらさらしていってピーターのいきたくないでグワッとくる…
323 18/04/27(金)23:27:31 No.500608701
死んだままじゃ済まないだろうしあまり喪失感はなかったな 感じるとしたら次回終わって死んだままのキャラがいた時だ
324 18/04/27(金)23:27:33 No.500608709
>映画館半分以上が女性客だったけどキャップとバッキーカップリングしてた人はどんな心境なんだろ… 近場にいた女性は王。推しだったよ 思ってたより頑張ってたとかいっててダメだった
325 18/04/27(金)23:27:41 No.500608756
>社長が勧誘した少年が社長の腕の中で死にたくないって懇願しながら死んで行くのいいよね… MUCチームもスタンじいもにっこり
326 18/04/27(金)23:27:45 No.500608773
>僕はグルート 僕はスティーブロジャース
327 18/04/27(金)23:27:46 No.500608778
>僕はグルート 汚い言葉を使うな!
328 18/04/27(金)23:27:48 No.500608789
>インフィニティストーン増える毎にマジで手がつけられなくなっていってたけどガントレット無ければ数の暴力で勝てそうなのは意外だったよ 無駄に殺さないように手加減してるように見えた
329 18/04/27(金)23:27:48 No.500608790
グルートが体を使って斧の柄にするのいいよね…
330 18/04/27(金)23:27:53 No.500608820
こんなに打たれ強い金玉見たことない
331 18/04/27(金)23:27:55 No.500608836
ガーディアン組って生き残ったのウサギだけなのがひどすぎる… 失いたくないモノが多すぎるって言ったばかりなのに…
332 18/04/27(金)23:28:03 No.500608887
最後の台詞がごめんなさいスタークさん これには社長も抱きしめる以外に何も無い
333 18/04/27(金)23:28:12 No.500608931
タイムさえ...タイムさえ取り戻せれば...
334 18/04/27(金)23:28:19 No.500608968
全身脳の神は範囲攻撃持ってるだけでも強キャラなのに
335 18/04/27(金)23:28:26 No.500609005
ソー自身が超人なのも武器作るときのマッスルフラッシュでよくわかったけど それはそれとして星一つに匹敵するような武器あったほうがやっぱり強いじゃねーか!
336 18/04/27(金)23:28:32 No.500609040
ひょっとしてワープ魔法の入り口開けて相手挟んだ状態で閉めるのが一番強いのでは…?
337 18/04/27(金)23:28:41 No.500609086
スパイダーセンスで自分の死期が克明に分かるスパイディの叫びがスタークの心を抉る
338 18/04/27(金)23:28:42 No.500609095
シリーズで追ってる人ならある程度展開の予想ついたろうけど スパイダーマン好きでこれだけ観てみたなんて人は唖然としたんじゃなかろうか
339 18/04/27(金)23:28:43 No.500609099
>>大丈夫?ナマモノ好きな腐女子も一緒に消えてない? >弓おじ好きの知り合いいるんだけどどうなっただろう… 弓おじはアントマンかキャプテンマーベルで出るだろうし… 4までほっとくことはないよね?
340 18/04/27(金)23:28:45 No.500609109
社長はアベ4で地球に帰還したら嫁もハッピーも消えてて更に曇るのかも知れない
341 18/04/27(金)23:28:47 No.500609114
グルートはGotG2でグレて「俺」になってなかったっけ?
342 18/04/27(金)23:28:52 No.500609139
スパイダーセンスでこれやばいって気づいてしまったと聞いてスタッフお前―!ってなった
343 18/04/27(金)23:29:01 No.500609174
ガモーラが死んだ時はマジかってなった グルート消えた時はウサちゃんの目の前とかエッグってなった マンティス消えた時はあー…ってなった ドラおじ消えた時はえっえっってなった クィル消えた時は理解が追いつかなかった
344 18/04/27(金)23:29:01 No.500609177
うんとこしょ どっこいしょ なかなかインフィニティガントレットはぬけません
345 18/04/27(金)23:29:03 No.500609183
わりと映画向けにデチューンされてたよね
346 18/04/27(金)23:29:04 No.500609186
みんなでダッシュする時ハーブキメてる王。と超人血清使ってるキャップだけが突出するところがなんか好き
347 18/04/27(金)23:29:08 No.500609205
塵になったピーターで汚れた手を一瞬払おうとするけど 即座にぎゅうっと握っちゃう所で社長の株が上がりましたよ
348 18/04/27(金)23:29:10 No.500609209
>X-MENの版権切れるのっていつだったかな 切れない、今度ダークフェニックスやるし Fox買収は2020年ごろ
349 18/04/27(金)23:29:20 No.500609253
ガーディアンズがグルートに対して保護者集団すぎる…
350 18/04/27(金)23:29:21 No.500609260
アベシルバーが死んだ時の方が喪失感があった 姉弟漫才してほしかったですよ俺は
351 18/04/27(金)23:29:26 No.500609279
>最後の台詞がごめんなさいスタークさん >これには社長も抱きしめる以外に何も無い 字幕で見たけどあのシーンの二人の演技やばい あれ一緒に撮ってないってマジかよ
352 18/04/27(金)23:29:27 No.500609284
もうあいつ1人でいいんじゃないかな…って思えるくらいに強い 宇宙空間で漂流してても死なないし
353 18/04/27(金)23:29:36 No.500609328
腕だけワープさせろよドクター!
354 18/04/27(金)23:29:49 No.500609392
>なかなかインフィニティガントレットはぬけません ここでガーディアンズ戦闘能力高いな…ってなった
355 18/04/27(金)23:30:13 No.500609508
これどうやって収拾つけるの? 過去に戻るとか?
356 18/04/27(金)23:30:15 No.500609517
特別なんの特殊能力もないキャップが力比べで均衡してて驚いてるシーンが良かった
357 18/04/27(金)23:30:24 No.500609551
名有りキャラがどんどん死んでいってやべーぞ!って思わせてからの最後の大量虐殺とかえぐい… こっからどう逆転しろってんだよミスタードクター…
358 18/04/27(金)23:30:27 No.500609557
ソーがかっこよすぎて泣きそうだった 地球にズドーン!!って登場した時なんてもう本当負ける気がしねぇって感じやばかった ああいう雑魚退治で雷神パワーめちゃくちゃ輝く…
359 18/04/27(金)23:30:28 No.500609564
物凄い脳筋の癖にグルートの言語は必修科目なんだ…とか やっぱ一人だけギャグ時空すぎるよソー
360 18/04/27(金)23:30:29 No.500609566
全身タイツ着た竹馬のおっさん相手に皆あんな迫真の演技できるんだからすげえよハリウッド
361 18/04/27(金)23:30:35 No.500609596
雷様をもう一回工房に行かせて全員分の武器を用意しよう
362 18/04/27(金)23:30:37 No.500609607
今回一番ダメージ来るのはさらさらするのに微妙に時間差ある所だと思う スターロードとか黒人ハゲとか絶対残ると思うじゃん!
363 18/04/27(金)23:30:41 No.500609633
アベ1から戦ってる人たち老けてて時の流れを感じた特にバナー博士
364 18/04/27(金)23:30:53 No.500609672
逆に今回生き残った初代アベンジャーズ組が今回消えてった奴等の代わりに 次回でサノスと一緒に散華するフラグ立ってる気がする
365 18/04/27(金)23:30:56 No.500609686
>アベシルバーが死んだ時の方が喪失感があった あの足の速い兄ちゃんがガントレットから石をくすねられたら…
366 18/04/27(金)23:31:09 No.500609766
笑いの神がきれいな笑いの神になってオーディンソンとか言いながら死んでしまったのネタにできなくてつらい いつもの裏切りムーブの果てにとかにしてよ…
367 18/04/27(金)23:31:11 No.500609773
サノス四天王を一人撃破したビヨンセめっちゃ凄い
368 18/04/27(金)23:31:11 No.500609774
ブラックオーダーの5人あれで本当に死んでるの? 普通に生きてそうだけど
369 18/04/27(金)23:31:12 No.500609779
>字幕で見たけどあのシーンの二人の演技やばい >あれ一緒に撮ってないってマジかよ 俳優さんしゅごい… それはそれとして消えていくトム・ホランドちょっとえっちだったことをここに報告します
370 18/04/27(金)23:31:15 No.500609792
ホークアイなら...
371 18/04/27(金)23:31:23 No.500609833
単体映画の時は駆け出しもいいところだったせいでその後2作の方が強者感出てるミスタードクター
372 18/04/27(金)23:31:35 No.500609898
>逆に今回生き残った初代アベンジャーズ組が今回消えてった奴等の代わりに >次回でサノスと一緒に散華するフラグ立ってる気がする 俺もそう思うけどそんな単純でもないかも
373 18/04/27(金)23:31:37 No.500609906
冒頭のハルクを返り討ちにするサノスでもう興奮しちゃってた ブラックオーダーも複数人で挑んで勝てる強さだったし悪役が輝いてた映画だった
374 18/04/27(金)23:31:39 No.500609916
>雷様をもう一回工房に行かせて全員分の武器を用意しよう 全部高潔仕様です
375 18/04/27(金)23:31:42 No.500609928
(ポップコーンほおばりながらだからまーそりゃ死ぬだろうなーって思いながら観戦してるデッドプール) https://youtu.be/NtT8osQhRYA
376 18/04/27(金)23:31:42 No.500609933
>逆に今回生き残った初代アベンジャーズ組が今回消えてった奴等の代わりに >次回でサノスと一緒に散華するフラグ立ってる気がする BIG3はまぁその路線だよね… ナターシャさんは単独映画やるし消えないと思う
377 18/04/27(金)23:31:47 No.500609958
あんま触れられないけどローディが復帰してたのが結構嬉しかった ワカンダの技術とかで治ったのかな
378 18/04/27(金)23:31:57 No.500610002
陛下もなぁ あオコエ消えちゃうのかと思わせてからのさらさらだし…
379 18/04/27(金)23:32:01 No.500610018
>今回一番ダメージ来るのはさらさらするのに微妙に時間差ある所だと思う 社長の目の前で一人ずつ消えるタイタン組には参るね
380 18/04/27(金)23:32:10 No.500610063
登場フラグ立ってる強キャラならまだアダム・ウォーロックとかも居るし… きっと大丈夫…
381 18/04/27(金)23:32:13 No.500610068
バトルシーンとかオールスターで連携しててめちゃくちゃ楽しかった ミスタードクターが足場作ってスターロードがピョンピョン跳ねてったり
382 18/04/27(金)23:32:19 No.500610097
ヨネクラさん髪の色変わってて誰かわからなかったぞ…
383 18/04/27(金)23:32:20 No.500610102
バナーとかローディとかは全然別人の俳優に代わってるのに作中でなんも言われないのはちょっと面白い
384 18/04/27(金)23:32:21 No.500610109
>雷様をもう一回工房に行かせて全員分の武器を用意しよう 柄がいなくなっちゃった…
385 18/04/27(金)23:32:21 No.500610112
バナー博士はラグナロクのノリで固定されたの!? あのノリめっちゃ好きだからいいけど
386 18/04/27(金)23:32:23 No.500610117
ハルク出てこい!ハルク…?!
387 18/04/27(金)23:32:34 No.500610199
見返したらゴリラの消耗ぶりに吹いてしまいそうだ そりゃ最後あんな顔にもなるよね…
388 18/04/27(金)23:32:38 No.500610230
後で反省会だ
389 18/04/27(金)23:32:39 No.500610236
ヤダー!
390 18/04/27(金)23:32:49 No.500610295
逆にバトルシーンに注目できなかった もう一回行くか…
391 18/04/27(金)23:32:54 No.500610323
>全部高潔仕様です …エレベーターに乗せるか
392 18/04/27(金)23:32:59 No.500610347
社長は絶対曇らせなきゃいけないノルマでもあるのかってくらい曇った… いやまぁほぼみんな曇ってたけど…
393 18/04/27(金)23:33:07 No.500610390
ウォーマシンがいよいよ爆撃機顔負けの高火力っぷりで好き
394 18/04/27(金)23:33:09 No.500610398
リボーンみたいに唯一勝てる世界線をドクターが選んだのは分る 予定調和の敗北ね
395 18/04/27(金)23:33:09 No.500610400
>物凄い脳筋の癖にグルートの言語は必修科目なんだ…とか 斧の柄にもなったし元はかなり上位の神聖な種族なのかもしれない
396 18/04/27(金)23:33:12 No.500610407
>あんま触れられないけどローディが復帰してたのが結構嬉しかった >ワカンダの技術とかで治ったのかな 長官と通信してる時脚めっちゃ機械付けてただろ!
397 18/04/27(金)23:33:20 No.500610446
超越系の邪悪なんだろ?とか思ってたから 人間味のあるサイコだったせいで最後夕日眺める表情が絶妙に悲しげに見えて
398 18/04/27(金)23:33:24 No.500610468
でもラグナロクで変身せずに戦うことを覚えたからこそハルクバスターに乗れたと思う
399 18/04/27(金)23:33:26 No.500610475
ゴリラ自身もストーン一つの時点でハルクに殴り勝てるゴリラだけど 斧を胸に受けてしまってな…
400 18/04/27(金)23:33:26 No.500610476
これで社長が地球帰ったらハッピーどころかペッパーも消えてたら素敵ですよね
401 18/04/27(金)23:33:28 No.500610480
>あんま触れられないけどローディが復帰してたのが結構嬉しかった >ワカンダの技術とかで治ったのかな サムと仲良いのがいいよね CWでほとんど喧嘩別れだったから
402 18/04/27(金)23:33:37 No.500610525
>ヨネクラさん髪の色変わってて誰かわからなかったぞ… アトミックブロンドリスペクトかと思ったヨネクラサン
403 18/04/27(金)23:33:43 No.500610548
>ワカンダの技術とかで治ったのかな 社長テクノロジーじゃない ナノテクまで使ってるし
404 18/04/27(金)23:33:47 No.500610570
うわ兄上つよい…
405 18/04/27(金)23:33:56 No.500610614
ていうかピーターはサラァ…したのにホームカミング2やるの? 時系列ずらすのかな
406 18/04/27(金)23:34:01 No.500610648
>これで社長が地球帰ったらハッピーどころかペッパーのお腹の子供も消えてたら素敵ですよね
407 18/04/27(金)23:34:03 No.500610657
グルートめっちゃ強いな…
408 18/04/27(金)23:34:06 No.500610667
米倉さん最初からしたら本当に声当てが良くなったな
409 18/04/27(金)23:34:07 No.500610671
地球のゴリウー 2人対タイタンのゴリウーのシーンも好き
410 18/04/27(金)23:34:11 No.500610693
ワカンダじんのとこだけファントムメナスだった
411 18/04/27(金)23:34:18 No.500610732
ハルクバスターの新しいパーツが飛んでくる機能はオミットされたのかな
412 18/04/27(金)23:34:23 No.500610759
(前髪をなびかせているわけではない)
413 18/04/27(金)23:34:24 No.500610764
役者が引退するって聴いたヒーローばかり生き残ったんですけお…
414 18/04/27(金)23:34:26 No.500610777
>サムと仲良いのがいいよね >CWでほとんど喧嘩別れだったから サムどこ...?
415 18/04/27(金)23:34:29 No.500610790
GotG勢の話通じない感がひどい さらに混ぜかえすスパイディボーイ
416 18/04/27(金)23:34:33 No.500610812
>時系列ずらすのかな 後編で復活するに決まってるじゃん…
417 18/04/27(金)23:34:38 No.500610838
ロスさんがアク禁されました
418 18/04/27(金)23:34:45 No.500610876
タイタンゴリウー人間よりいくらか背が高いんだね いい…
419 18/04/27(金)23:34:48 No.500610900
>役者が引退するって聴いたヒーローばかり生き残ったんですけお… 次でな!
420 18/04/27(金)23:35:01 No.500610978
>アベ1から戦ってる人たち老けてて時の流れを感じた特にバナー博士 ローディー身体はムキムキだけど首から上ジジイだったね…
421 18/04/27(金)23:35:03 No.500610990
ロキをビターンしたハルクがソーもビターンして今回サノスにビターンされるのも因果が巡ってる感あった
422 18/04/27(金)23:35:05 No.500611008
>地球のゴリウー 2人対タイタンのゴリウーのシーンも好き 2人ともただの地球人なのにめっちゃ強い…
423 18/04/27(金)23:35:12 No.500611034
4で名実ともに復讐チームになって盛大に引退式が出来るよ!やったね!
424 18/04/27(金)23:35:15 No.500611058
来年の決着編までのマーベル映画はどうせスタッフロール終わった後に ヒーローその人かヒーローの大事な人が塵になる演出はいってIWの宣伝をするに違いない
425 18/04/27(金)23:35:26 No.500611108
ピーターの時間差攻撃! 社長どころか観に行った人の心が死ぬ
426 18/04/27(金)23:35:28 No.500611119
国王はサラサラするし国土は荒らされ気持ち悪い化物の死体がゴロゴロしてるワカンダフォーエバー!
427 18/04/27(金)23:35:33 No.500611155
>役者が引退するって聴いたヒーローばかり生き残ったんですけお… クリエヴァは割と前からIWと次の奴で終わりって言ってたし 社長はホムカミとかでやる気スイッチ入ったから…
428 18/04/27(金)23:35:36 No.500611176
次回キャップの盾を返して貰うけど割れる それはそれとしてガントレット奪って時間戻して大勝利
429 18/04/27(金)23:35:39 No.500611190
>役者が引退するって聴いたヒーローばかり生き残ったんですけお… 契約切れのキャラが死んでくんだろうなーって思ってたから本当びっくりした… フェーズ2以降のキャラほとんど死んだ…
430 18/04/27(金)23:36:03 No.500611311
スパイディ古い映画好きだよね
431 18/04/27(金)23:36:03 No.500611316
最後に呼んだの誰だったんだろ 見たことないエンブレムだ…
432 18/04/27(金)23:36:11 No.500611341
最後に長官がシグナル出してたけどなんだろね
433 18/04/27(金)23:36:16 No.500611362
>国王はサラサラするし国土は荒らされ気持ち悪い化物の死体がゴロゴロしてるワカンダフォーエバー! ジャパリ族の時代が来る!
434 18/04/27(金)23:36:23 No.500611395
>スパイディ古い映画好きだよね もう映画ネタぶっこむのやめろよ!
435 18/04/27(金)23:36:23 No.500611398
ローディの爆撃シーンとんでもなかったね
436 18/04/27(金)23:36:31 No.500611439
>全部高潔仕様です つまりキャップ用に盾作ればいいってことだろ?
437 18/04/27(金)23:36:33 No.500611452
ブラックパンサーみてなかったのでなんなのこいつらバリアとかある文明なのに土人装備なの って思ってたので唐突にマントで電磁シールド展開や槍からビーム撃ち出してびっくりしたよ
438 18/04/27(金)23:36:33 No.500611453
レイトショー見てきたけどゴリラが大暴れして最後に黒いゴリラが出る映画だった
439 18/04/27(金)23:36:35 No.500611463
いきなりキャップの前でバッキーサラサラさせるのはちょっと手加減というか… スパイディボーイオチにもってきやがった!
440 18/04/27(金)23:36:43 No.500611499
>最後に呼んだの誰だったんだろ >見たことないエンブレムだ… 上のレスでさんざん出てるけどキャプテン・マーベル
441 18/04/27(金)23:36:46 No.500611515
GOtG組めっちゃ死んだ…おっドクターは…!?死んだ…良かったスパイディは…ああ… お前が残るのかよ!
442 18/04/27(金)23:36:47 No.500611517
>スパイディ古い映画好きだよね 宇宙へシュポーンはやっぱエイリアンなのかな
443 18/04/27(金)23:36:48 No.500611524
コールソンも消えたのかな
444 18/04/27(金)23:36:50 No.500611532
相変わらず強いなゴリラのフレンズは
445 18/04/27(金)23:36:54 No.500611550
エイリアンはマジで古い映画だよね
446 18/04/27(金)23:36:55 No.500611555
チタウリ風邪みたいなのが持ち込まれたらヤバいねワカンダ
447 18/04/27(金)23:36:59 No.500611571
>最後に呼んだの誰だったんだろ >見たことないエンブレムだ… キャプテンマーベルじゃないの?
448 18/04/27(金)23:37:04 No.500611589
>最後に呼んだの誰だったんだろ >見たことないエンブレムだ… キャプテンマーベル アントマンの次にやるよ
449 18/04/27(金)23:37:05 No.500611594
4に向けての人員整理なんだろうけど清々しいくらいにざっくりいったな
450 18/04/27(金)23:37:07 No.500611604
ミスマーベルなんかにこの状況何とか出来るのか
451 18/04/27(金)23:37:07 No.500611610
キャップの盾をドワーフ技術でパワーアップ!
452 18/04/27(金)23:37:14 No.500611637
ストームブレーカー持ってるソーこれ完全ガントレット持ってるサノスを除けば最強なのでは?
453 18/04/27(金)23:37:14 No.500611640
アスガルドは滅んだから別にいいとしてワカンダは誰が王代理やるんだ
454 18/04/27(金)23:37:16 No.500611651
社長もキャップもロケットも曇らせる 手加減はしない
455 18/04/27(金)23:37:28 No.500611708
>役者が引退するって聴いたヒーローばかり生き残ったんですけお… キャップと社長のどちらかは死ぬだろ…あれ…?
456 18/04/27(金)23:37:29 No.500611710
あれタイタンのゴリウーはどうやって倒したんだっけ?
457 18/04/27(金)23:37:39 No.500611757
ヨンドゥもそうだけどそんな見た目しててやっぱり真空はダメなんだなって
458 18/04/27(金)23:37:40 No.500611763
(このドワーフどっかで見た顔だな…)
459 18/04/27(金)23:37:44 No.500611778
ミスタードクターとソーの戦闘における圧倒的頼もしさ改めてすごいな
460 18/04/27(金)23:37:47 No.500611800
インヒューマンズとか地球にはまだまだ戦力いるしよゆーだな
461 18/04/27(金)23:37:55 No.500611854
>ストームブレーカー持ってるソーこれ完全ガントレット持ってるサノスを除けば最強なのでは? もう後は4にしか出ない最終決戦仕様だしいくら強くしてもよい
462 18/04/27(金)23:38:04 No.500611907
ドクターの見た最適解ルートが映画の展開なんだろうけどこれきっついな…
463 18/04/27(金)23:38:11 No.500611942
>キャップの盾をドワーフ技術でパワーアップ! 似たようなことはオーディンパパがやった
464 18/04/27(金)23:38:14 No.500611963
サノス側のテレキネシスがお前宇宙出たら死ぬんかいってなった MCUの宇宙人って割と宇宙空間出たら普通に死ぬよね
465 18/04/27(金)23:38:18 No.500611977
ソー無双のシーンは移民の歌が聴きたくなってしまう
466 18/04/27(金)23:38:30 No.500612018
今帰ってきたけど控えめに言って超面白かった… ギャグセンスも光ってたけどラストはやっぱショックだよ
467 18/04/27(金)23:38:36 No.500612047
次が楽しみだ
468 18/04/27(金)23:38:36 No.500612050
>つまりキャップ用に盾作ればいいってことだろ? エイジオブウルトロンでもちょっとしかハンマー動かせなかったんですけお…
469 18/04/27(金)23:38:41 No.500612067
社長の傷をドクターが応急処置すると思ったら消えた
470 18/04/27(金)23:38:42 No.500612074
隙をついた一撃とかじゃなくフルパワーガントレットビーム!! で迎撃されてそれを圧倒して着弾する斧が強すぎる
471 18/04/27(金)23:38:44 No.500612086
>4に向けての人員整理なんだろうけど清々しいくらいにざっくりいったな 消えたの続編確定組ばっかりなんですけお...
472 18/04/27(金)23:38:48 No.500612112
ミスタードクターは単独映画の戦いが複雑すぎたせいかちょっと派手な攻撃程度になったな…
473 18/04/27(金)23:38:51 No.500612130
>唐突にマントで電磁シールド展開や槍からビーム撃ち出してびっくりしたよ あれ全部ヴィブラニウム製なんだよ
474 18/04/27(金)23:38:51 No.500612132
>社長はホムカミとかでやる気スイッチ入ったから… 社長の人まだやってくれるかもしれないの?やったね
475 18/04/27(金)23:38:51 No.500612136
>あれタイタンのゴリウーはどうやって倒したんだっけ? 転がる車輪に投げつけた
476 18/04/27(金)23:38:52 No.500612138
>ストームブレーカー持ってるソーこれ完全ガントレット持ってるサノスを除けば最強なのでは? 忘れちゃいけないが同じ金属で作ったハンマーは姉上がゴシャアッしてる
477 18/04/27(金)23:38:54 No.500612154
>あれタイタンのゴリウーはどうやって倒したんだっけ? ヨネクラさんとウィッチと戦士長のジェットストリームアタック
478 18/04/27(金)23:39:02 No.500612185
>アスガルドは滅んだから別にいいとしてワカンダは誰が王代理やるんだ そこに反逆を企てた防人がおるじゃろ?
479 18/04/27(金)23:39:08 No.500612211
俺は透明になれる(ボリボリ)
480 18/04/27(金)23:39:19 No.500612247
インヒューマンズは死んだら死ぬ直前でやり直せるハゲとか どこでもワープ出来る犬とか 喋るだけでそこらへん滅茶苦茶にする王様とか 割とチート能力揃いだからな
481 18/04/27(金)23:39:23 No.500612260
>サノス側のテレキネシスがお前宇宙出たら死ぬんかいってなった >MCUの宇宙人って割と宇宙空間出たら普通に死ぬよね サーファー君あれだけ漂流してたのに普通に復活してる…
482 18/04/27(金)23:39:23 No.500612261
普通にやったら総スカンくらいそうな展開なのにちゃんと面白かったのはやっぱり凄いと思う
483 18/04/27(金)23:39:28 No.500612286
ラストでキャップの周りにいるのがアベ初期メンバーなのに対し 社長の傍にいるのは知らない青ウーマン一人…
484 18/04/27(金)23:39:46 No.500612370
アントマンが量子空間行ってなにかするのかなあ
485 18/04/27(金)23:39:47 No.500612377
>あれタイタンのゴリウーはどうやって倒したんだっけ? IWでの敵のゴリウーならワンダがふっとばして敵の呼び出した巨大車輪の進路上に持っていって挽肉
486 18/04/27(金)23:39:48 No.500612384
>ミスタードクターは単独映画の戦いが複雑すぎたせいかちょっと派手な攻撃程度になったな… クソゲー空間に持ち込もうとしたらパリーンされたからな
487 18/04/27(金)23:39:51 No.500612398
>忘れちゃいけないが同じ金属で作ったハンマーは姉上がゴシャアッしてる もしかして姉上ってあの世界では最強だったのか…
488 18/04/27(金)23:39:55 No.500612414
スカーレットウィッチちょっと強すぎる
489 18/04/27(金)23:39:56 No.500612419
ガーディアンズの一瞬で空気をギャグにするオーラはすげえな…シリアスになって死んじゃったけど…
490 18/04/27(金)23:40:02 No.500612451
>いきなりキャップの前でバッキーサラサラさせるのはちょっと手加減というか… >スパイディボーイオチにもってきやがった! 隣の女の子がロキのシーンから息を呑んでキテル…してたりギャグにクスクス笑ってたりしててなんかうれしかったよ… サラァ…のシーンでこっちも泣いたけど
491 18/04/27(金)23:40:04 No.500612462
>忘れちゃいけないが同じ金属で作ったハンマーは姉上がゴシャアッしてる あれはあくまで制御装置だったけど斧は増幅装置だったんじゃねえの!?
492 18/04/27(金)23:40:09 No.500612482
>サーファー君あれだけ漂流してたのに普通に復活してる… アスガーディアンの性能おかしい
493 18/04/27(金)23:40:10 No.500612487
ブラックボルトがぼえーしてればワンチャンあった気がする 周りは死ぬ
494 18/04/27(金)23:40:13 No.500612500
>クソゲー空間に持ち込もうとしたらパリーンされたからな そういう描写かあれ
495 18/04/27(金)23:40:29 No.500612573
スタッフロール後に復活の兆しがあるんだろ! ほら出 サァァァァ… ええ…
496 18/04/27(金)23:40:34 No.500612604
gogのメンバー全員消えたのか…
497 18/04/27(金)23:40:37 No.500612617
>サーファー君あれだけ漂流してたのに普通に復活してる… 逆にソーはなんで生きてんだよって感じだけどな
498 18/04/27(金)23:40:38 No.500612634
>クソゲー空間に持ち込もうとしたらパリーンされたからな おっドルマムゥの魔術!と思った瞬間に突っ込んでぶん殴って粉砕するゴリラには参るね…
499 18/04/27(金)23:40:41 No.500612652
ミラーディメンション割るのはゴリラやりすぎだろ!ってなった
500 18/04/27(金)23:40:46 No.500612673
>バナーとかローディとかは全然別人の俳優に代わってるのに作中でなんも言われないのはちょっと面白い アイアンマン2でローディの最初のセリフはキャスト変更意識したセリフだってのはオーコメで言ってた
501 18/04/27(金)23:40:52 No.500612706
ガーディアンズは過去のトラウマ刺激したり大切な人が何かされたらすぐプッツンする集団だからな…
502 18/04/27(金)23:40:54 No.500612712
>転がる車輪に投げつけた …………どうしてもっと早くこないの
503 18/04/27(金)23:41:02 No.500612754
>gogのメンバー全員消えたのか… ウサギが残ってる
504 18/04/27(金)23:41:13 No.500612812
ヒーローで消耗戦って贅沢だよね
505 18/04/27(金)23:41:18 No.500612842
>gogのメンバー全員消えたのか… ウサギいるでしょ!
506 18/04/27(金)23:41:18 No.500612843
>gogのメンバー全員消えたのか… ゴミウサギは残ったよ!
507 18/04/27(金)23:41:22 No.500612869
観てきた!密度がすごい~
508 18/04/27(金)23:41:22 No.500612873
ウサギまた孤独になってる…
509 18/04/27(金)23:41:23 No.500612875
キャップってタイマンなら強いけど雑魚山盛りの乱戦はやっぱ駄目だなーって
510 18/04/27(金)23:41:23 No.500612878
>gogのメンバー全員消えたのか… ウサギがまだ生きてるよ
511 18/04/27(金)23:41:30 No.500612908
>クソゲー空間に持ち込もうとしたらパリーンされたからな ミラー次元に封印! パリーン! がさりげなく行われててめっちゃサノス強い…ってなった
512 18/04/27(金)23:41:39 No.500612949
失いたくないウサギが失いまくってる…
513 18/04/27(金)23:41:44 No.500612977
ウサギは同じく全てを失ったフツメンがいるから…
514 18/04/27(金)23:41:48 No.500612992
でもストレンジ先生の戦いが一番画面映えしたよ
515 18/04/27(金)23:41:50 No.500613008
>ヒーローで消耗戦って贅沢だよね タイトル持ちのキャラが一気に消えるのいいよね 次どうするの・・・?
516 18/04/27(金)23:41:50 No.500613014
>gogのメンバー全員消えたのか… ウサギは残ってるよ
517 18/04/27(金)23:41:58 No.500613043
2時間超えでダレるかと思ったら全然そんな事なかった
518 18/04/27(金)23:41:58 No.500613046
>キャップってタイマンなら強いけど雑魚山盛りの乱戦はやっぱ駄目だなーって あくまでちょうつよい兵士だし…
519 18/04/27(金)23:42:00 No.500613059
ビッグ3ロケットハルク辺りがいるしなんとかなりそう感もある なんかガントレットボロボロだったし
520 18/04/27(金)23:42:07 No.500613096
ソーはまあ神だし… 序盤でサノスと部下にボコられてたから印象悪いだけで本当に神だし… ガモーラもあの筋肉に夢中だぞ
521 18/04/27(金)23:42:15 No.500613135
>失いたくないウサギが失いまくってる… あーソーとの台詞からウサギ以外ガーディアンズ全滅なのか
522 18/04/27(金)23:42:17 No.500613146
ストレンジの全力魔術がかっこよすぎた
523 18/04/27(金)23:42:17 No.500613153
さっきまで命だったものがあたり一面に飛散していく
524 18/04/27(金)23:42:28 No.500613201
ミスタードクタードルマムゥで無限に経験値稼いだだけあってめちゃくちゃ強いね
525 18/04/27(金)23:42:36 No.500613230
汚い言葉を連発するゴミパンダをキャップは制御出来るのか
526 18/04/27(金)23:42:37 No.500613242
キャップが付けてたワカンダの盾って盾なんだろうかあの形で…
527 18/04/27(金)23:42:41 No.500613256
フューリーの安心感と思ったらこれだよ!
528 18/04/27(金)23:42:42 No.500613262
>ミラーディメンション割るのはゴリラやりすぎだろ!ってなった リアリティストーンがあったから…
529 18/04/27(金)23:42:52 No.500613307
フルパワーになったおじさん勢がクソちゅよい… 毎度これいけるんじゃない!?って思わせられて悔しい
530 18/04/27(金)23:42:58 No.500613334
陛下の単独作見た時はワカンダの技術凄くね!?アイアンマンスーツとか超えてね!?ってなったけどIWで見るとアイアンマンスーツはやっぱり兵器として強すぎる…
531 18/04/27(金)23:43:05 No.500613371
どうせスカーレットウィッチかドクターが時間戻すんだろと思ったけど 次回に持ち越されたようだ
532 18/04/27(金)23:43:15 No.500613418
ワンダちょっと強すぎない?
533 18/04/27(金)23:43:16 No.500613421
>もしかして姉上ってあの世界では最強だったのか… 姉上とオーディンとエゴあたりは単独の戦闘力ならサノス凌いでそう いやサノスもありえない強さだけどさ
534 18/04/27(金)23:43:20 No.500613442
ゴミパンダはあれ捻くれてるからかソー並にど直球で熱い奴だと案外相性いいんだな…
535 18/04/27(金)23:43:22 No.500613446
>ガモーラもあの筋肉に夢中だぞ すりすりするな
536 18/04/27(金)23:43:26 No.500613468
半分生き残ったアズガーディアンは脱出ポッドにでも乗せられたのかな?
537 18/04/27(金)23:43:35 No.500613511
>…………どうしてもっと早くこないの そのセリフの直後に明かされるワンダが離れた襲撃せよの指示でメタ的に配置正しかったのがわかる
538 18/04/27(金)23:43:43 No.500613553
>ガモーラもあの筋肉に夢中だぞ まああんなフツメンの筋肉よりスター・ロード様の方の筋肉の方が凄いけどな
539 18/04/27(金)23:43:51 No.500613585
ハルクが出てこなかったのとキャップの盾がなかったの見てははーんさてはto be continuedだな?と思ったよ
540 18/04/27(金)23:43:53 No.500613602
コレクターはさぁ…
541 18/04/27(金)23:43:56 No.500613616
ちょっと待ってよなんでみんな初日に観に行ってるのよ…
542 18/04/27(金)23:44:02 No.500613653
>>ガモーラもあの筋肉に夢中だぞ >まああんなフツメンの筋肉よりスター・ロード様の方の筋肉の方が凄いけどな (低い声)
543 18/04/27(金)23:44:09 No.500613691
>まああんなフツメンの筋肉よりスター・ロード様の方の筋肉の方が凄いけどな お前太ったよな
544 18/04/27(金)23:44:10 No.500613693
リアリティとタイムはちょっとチートの度が過ぎる
545 18/04/27(金)23:44:12 No.500613700
姉上単体なら最強クラスだけど人望ないに等しいからなー
546 18/04/27(金)23:44:17 No.500613722
>ちょっと待ってよなんでみんな初日に観に行ってるのよ… そんなもん休み取って朝から行ってるに決まってるでしょ!
547 18/04/27(金)23:44:26 No.500613759
>ちょっと待ってよなんでみんな初日に観に行ってるのよ… 見に行ってないのにこんなとこに居ちゃ駄目だー
548 18/04/27(金)23:44:29 No.500613777
>もしかして姉上ってあの世界では最強だったのか… ガントレットなしのサノスなら普通にボコりそうだ
549 18/04/27(金)23:44:33 No.500613798
>ちょっと待ってよなんでみんな初日に観に行ってるのよ… 観たいじゃん...
550 18/04/27(金)23:44:36 No.500613818
くらえ魔法キック!
551 18/04/27(金)23:44:40 No.500613833
ストレンジ観てなかったんだけどこのおじさんもしかしてめちゃくちゃ強キャラなのでは
552 18/04/27(金)23:44:41 No.500613842
ソー3でもハルクは割とやられまくっていたし いいとこ無いな…
553 18/04/27(金)23:44:42 No.500613846
>ちょっと待ってよなんでみんな初日に観に行ってるのよ… 公開日決まって即有給申請したからな…
554 18/04/27(金)23:44:49 No.500613874
社長のスーツあれもう人体改造のレベルなんですけど… うまく行ったらウォーマシンおじさんの治療にでも使う予定だったのかな
555 18/04/27(金)23:44:49 No.500613877
ソウルの惑星でクソコテスカル出てきた時は変な声出そうになった
556 18/04/27(金)23:44:50 No.500613878
>そんなもん休み取って朝から行ってるに決まってるでしょ! レイトショーやってるじゃん 社会人でもいけるわ
557 18/04/27(金)23:44:50 No.500613880
ハルクは露骨なまでに溜めてるね 4でゴリラ互角にタイマンくらいはやってくれるだろう
558 18/04/27(金)23:44:51 No.500613888
>ちょっと待ってよなんでみんな初日に観に行ってるのよ… 初日に観たかったからだ
559 18/04/27(金)23:44:53 No.500613892
>ちょっと待ってよなんでみんな初日に観に行ってるのよ… 俺もGWに見ればいいやと思ってたけど初日見といて良かった 今すぐスレ閉じて寝て明日朝イチで行け
560 18/04/27(金)23:45:00 No.500613926
ただの筋肉ムキムキ長生きスーパーおじいちゃんなのに ワンダーとヴィジョン救出のために登場したシーンはなんだかんだこの映画で一番かっこよかった
561 18/04/27(金)23:45:09 No.500613963
そう言えばハワードザダックも死んでるのか
562 18/04/27(金)23:45:09 No.500613966
赤ら顔にびっくりしたよ
563 18/04/27(金)23:45:11 No.500613979
>ストレンジ観てなかったんだけどこのおじさんもしかしてめちゃくちゃ強キャラなのでは 魔法枠だと最強キャラだよ
564 18/04/27(金)23:45:23 No.500614031
前座だと思ってたハルクバスターが大活躍で玩具欲しくなっちゃったよ
565 18/04/27(金)23:45:23 No.500614034
ハルクは後で反省会な
566 18/04/27(金)23:45:27 No.500614051
クリス・プラットはちょっと目を離すとすぐ太るよね!
567 18/04/27(金)23:45:37 No.500614096
今レイトショーから帰ってきたけど…… これどーすんの?ソーさんしか立ち向かえる人いねーんだけど……あと社長可哀相…… 弓の人いなかったけどなにしてんの?
568 18/04/27(金)23:45:39 No.500614107
どうして俺の好きなキャラばかり消滅するんだ
569 18/04/27(金)23:45:46 No.500614140
普通に言葉喋って普通に理解しあえるようになったら 急に中ボス程度の強さに弱体化したハルク
570 18/04/27(金)23:45:48 No.500614149
ジジイの出番早すぎて吹いたわ どうやって宇宙から帰ってきたんだよジジイ
571 18/04/27(金)23:45:50 No.500614164
>ハルクは後で反省会な ノー!!!111!!!!11
572 18/04/27(金)23:45:54 No.500614182
けおおおお!11!!って勢いで飛び出すハルクフェイスでダメだった
573 18/04/27(金)23:45:55 No.500614191
スターロードちょっと損な役回りだったな 次はいいとこみせてくれるかな
574 18/04/27(金)23:45:56 No.500614193
あのゴリラはミラーディメンジョンを「宇宙を破壊する」リアリティストーンで砕いて 砕いた物質を暗黒物質に変換して収束してブッパしてきたから…
575 18/04/27(金)23:45:57 No.500614200
レッドスカル登場は完全にサプライズだった
576 18/04/27(金)23:46:05 No.500614230
>>まああんなフツメンの筋肉よりスター・ロード様の方の筋肉の方が凄いけどな >お前太ったよな トースト一枚分でデブだぞ
577 18/04/27(金)23:46:09 No.500614249
>ただの筋肉ムキムキ長生きスーパーおじいちゃんなのに >ワンダーとヴィジョン救出のために登場したシーンはなんだかんだこの映画で一番かっこよかった あそこはほんとヒーローって感じだったな
578 18/04/27(金)23:46:19 No.500614296
書き込みをした人によって削除されました
579 18/04/27(金)23:46:20 No.500614302
赤梅干しがまさか生きてるとは思わなかった
580 18/04/27(金)23:46:25 No.500614325
>ストレンジ観てなかったんだけどこのおじさんもしかしてめちゃくちゃ強キャラなのでは 単独作だと最後の最後まではまだまだかけだし魔術師で最後にチートアイテムで無限コンティニューとレベリングで一気にソー3やIW並みの至高の魔術師になる
581 18/04/27(金)23:46:32 No.500614360
>今レイトショーから帰ってきたけど…… >これどーすんの?ソーさんしか立ち向かえる人いねーんだけど……あと社長可哀相…… >弓の人いなかったけどなにしてんの? 家族のために司法取引したって言ってたでしょ
582 18/04/27(金)23:46:33 No.500614362
7年ぶりのレッドスカル
583 18/04/27(金)23:46:38 No.500614384
ドクターはステゴロだとそんなに強くないけどあの支援性能はイかれてる RPGとかだと必須キャラだわ
584 18/04/27(金)23:46:43 No.500614410
>弓の人いなかったけどなにしてんの? 蟻と弓は政府に自宅謹慎食らってるって話がちょこっとだけあったでしょ
585 18/04/27(金)23:46:49 No.500614438
ハルクが出なかったのはビビっちまったからかタイミングがあるのか
586 18/04/27(金)23:47:02 No.500614495
>ちょっと待ってよなんでみんな初日に観に行ってるのよ… 有給取って1日早いGWスタートだ
587 18/04/27(金)23:47:06 No.500614514
アベンジャーズ全滅とかふかしやがって!半壊がいいとこじゃねーか!
588 18/04/27(金)23:47:06 No.500614519
そいや最後ガントレットボロボロになってたよね? ソーはやっぱ強いんだな…
589 18/04/27(金)23:47:12 No.500614547
最後に連絡取ったミスマーベルは強いとかじゃなく 単に他に連絡先知ってる人いないだけっぽい
590 18/04/27(金)23:47:23 No.500614587
ドクターもう師匠より強くない…?
591 18/04/27(金)23:47:30 No.500614617
>7年ぶりのレッドスカル 生きてたのもびっくりだけど なんか悟ったようになっててだめだった キャップに会わせてー
592 18/04/27(金)23:47:32 No.500614625
ナノマシンスーツ最初どうなの…?心配になった 稀有だった
593 18/04/27(金)23:47:38 No.500614657
>そいや最後ガントレットボロボロになってたよね? >ソーはやっぱ強いんだな… いやあれは指パッチンで力使い果たしてぶっ壊れた
594 18/04/27(金)23:47:50 No.500614707
たくさん消えたとはいえソーが残ってるだけで少し安心感ある
595 18/04/27(金)23:47:50 No.500614711
デッドプールでもなんでもいいから助けに来て…
596 18/04/27(金)23:47:53 No.500614727
観てきたけど最後だと思ってたからガチ全滅っていって本当に全滅させるやつあるかよと思った ヴィジョンとハルクは反省会な
597 18/04/27(金)23:47:54 No.500614728
100年モノの梅干は予想できなくて吹き出しそうになった
598 18/04/27(金)23:47:56 No.500614747
>そいや最後ガントレットボロボロになってたよね? >ソーはやっぱ強いんだな… アレ指パッチンしたら壊れたんじゃ
599 18/04/27(金)23:48:02 No.500614764
>そいや最後ガントレットボロボロになってたよね? >ソーはやっぱ強いんだな… ソー4かよってくらいソーの強化に尺裂いたから…
600 18/04/27(金)23:48:13 No.500614821
ファーストアベンジャー見てる人全体で見ると少ないだろうし梅干しマンは誰?ってなる人多そう
601 18/04/27(金)23:48:14 No.500614825
>そいや最後ガントレットボロボロになってたよね? >ソーはやっぱ強いんだな… あれは指パッチンでパワー使った影響じゃないの
602 18/04/27(金)23:48:18 No.500614843
はやく4やって...つらい...
603 18/04/27(金)23:48:18 No.500614844
>ちょっと待ってよなんでみんな初日に観に行ってるのよ… 観に行かないと全力でネタバレされるからだよ
604 18/04/27(金)23:48:19 No.500614846
社長側は社長と知らない青ロボ女以外全員消えてるのが本当にひどい 宇宙が社長を曇らせ隊すぎる
605 18/04/27(金)23:48:28 No.500614877
蟻の人も弓の人も最終的には家族があるので政府の圧力に屈してるので出番なかった アントマンはワスプで出番あるけど弓の人は次回作で出番あるかな…
606 18/04/27(金)23:48:30 No.500614887
社長死ぬのかと思ったら他のが全部死んでええっ…てなった
607 18/04/27(金)23:48:30 No.500614888
スターロードデブネタは俳優が役作りのために食事制限してたころ毎日まずそうなおやつを食べる動画投稿してたからかな たまに二日分一日で食ったりしてた
608 18/04/27(金)23:48:46 No.500614963
>ファーストアベンジャー見てる人全体で見ると少ないだろうし梅干しマンは誰?ってなる人多そう 観てるけど誰?ってなってスマン…
609 18/04/27(金)23:48:51 No.500614986
映画見る前に原作にあたる部分?を読んだからサノスの攻撃で身体がバラバラになったりペラペラの輪切りになるところで笑った
610 18/04/27(金)23:48:55 No.500615007
社長どうやって帰るんだろう
611 18/04/27(金)23:48:59 No.500615039
ハルクはやっぱビビってたのかな 力を溜めている!とかじゃないんだよね
612 18/04/27(金)23:49:07 No.500615070
>ファーストアベンジャー見てる人全体で見ると少ないだろうし梅干しマンは誰?ってなる人多そう あれレッドスカルなのか…分からなかった
613 18/04/27(金)23:49:09 No.500615077
絞りを開くための超カッコいいポーズで吹いちゃったよ
614 18/04/27(金)23:49:13 No.500615100
ソー3で出てきたアスガルド組全滅してる…
615 18/04/27(金)23:49:17 No.500615123
アベ4は世界線的なのを移動するのかな
616 18/04/27(金)23:49:19 No.500615134
ロス消えてねーかなー!
617 18/04/27(金)23:49:20 No.500615135
>社長側は社長と知らない青ロボ女以外全員消えてるのが本当にひどい 宇宙の果てにおきざりは酷すぎるだろ!
618 18/04/27(金)23:49:20 No.500615136
何を代償にしたのかと娘に問われて全て…って返して 一人夕焼け眺めちゃう辺りまあ正義はあったんだろうが… なんも残ってねえなゴリラ!
619 18/04/27(金)23:49:23 No.500615150
>デッドプールでもなんでもいいから助けに来て… (エンディングの後サノスの農地で本人に気づかれないうちに一緒に耕してる)
620 18/04/27(金)23:49:33 No.500615186
>社長どうやって帰るんだろう 残ってる宇宙船くらいはあるだろうしハゲと一緒に帰るんだろう
621 18/04/27(金)23:49:35 No.500615201
>ちょっと待ってよなんでみんな初日に観に行ってるのよ… 5月1日の映画の日まで待つべきかと思ったが金払ってでもネタバレ見てしまってガッカリはしたくなかった
622 18/04/27(金)23:49:42 No.500615226
AOUでソー変な池につかるだけだったしその分の埋め合わせもあるんだろうか
623 18/04/27(金)23:49:46 No.500615239
ジャスティスリーグのスーパーマンみたいに 最初はCMに居なかった隠し玉が居て欲しかった
624 18/04/27(金)23:49:51 No.500615260
むしろGW入りした明日からの方がチケット辛そうだと思って今日行った
625 18/04/27(金)23:49:55 No.500615276
スパイディ可愛い!かっこいい!からの最後がつらあじで……
626 18/04/27(金)23:49:58 No.500615285
まさか社長とキャップが合流しないとは思わなかった
627 18/04/27(金)23:50:03 No.500615308
ハルクは半端に賢くなっちゃったのが良くないよな
628 18/04/27(金)23:50:05 No.500615317
むしろなんでレッドスカル…?ってなったよ
629 18/04/27(金)23:50:06 No.500615324
サノスはこうやりたくてやってる感がなくて別の目的があるように思える
630 18/04/27(金)23:50:09 No.500615345
ガントレットぶっ壊れたけどストーンは無事なんだよね? なら復活できるか
631 18/04/27(金)23:50:12 No.500615365
夜のは1300円で安いし…
632 18/04/27(金)23:50:12 No.500615367
>社長どうやって帰るんだろう ネビュラを素材にして新しいスーツをですね…
633 18/04/27(金)23:50:15 No.500615382
>映画見る前に原作にあたる部分?を読んだからサノスの攻撃で身体がバラバラになったりペラペラの輪切りになるところで笑った ちょこちょこ原作再現してるのがむかつくよね 農業とか!
634 18/04/27(金)23:50:19 No.500615403
>宇宙の果てにおきざりは酷すぎるだろ! ソーがすいっと帰還させてくれる
635 18/04/27(金)23:50:22 No.500615425
王。…王。?
636 18/04/27(金)23:50:26 No.500615441
レッドスカルまた出てくれたんだなってなった メイクがめちゃくちゃ面倒だって話だったが
637 18/04/27(金)23:50:31 No.500615473
隣の席に座ってた老人が思考が全部口にでちゃう病気の人っぽくて辛かったからまた観に行くね…
638 18/04/27(金)23:50:39 No.500615514
ヴァルキリーとか岩男くんとか虫とか皆死んだのかな…
639 18/04/27(金)23:50:41 No.500615521
>アントマンはワスプで出番あるけど弓の人は次回作で出番あるかな… 半減した後は政府も機能してるか怪しいし流石に何かあるでしょ
640 18/04/27(金)23:50:59 No.500615600
隠し設定で戦闘開幕前に半分降伏した連中がいました とかやらないかぎり船ごと爆破されてアスガルドの民もソー以外全滅 アスガルドとは土地ではない民だと言われ! 脱出途中でその民も全滅しました! ソーなんてそんなもんでいいんだよ…
641 18/04/27(金)23:51:08 No.500615644
>王。…王。? あの植物全部燃やしちゃったしワカンダどうするんだ ていうか色々どうするんだ
642 18/04/27(金)23:51:12 No.500615658
>最初はCMに居なかった隠し玉が居て欲しかった スカル居たじゃん
643 18/04/27(金)23:51:15 No.500615673
>むしろなんでレッドスカル…?ってなったよ FAの時の最期のシーンが死んだっていうよりワープした感じだったから拾ったんでしょ
644 18/04/27(金)23:51:24 No.500615726
考えてみればサノスも何もかも失ってるんだよな…
645 18/04/27(金)23:51:27 No.500615742
>社長どうやって帰るんだろう あのサイボーグねえちゃん改造して宇宙ロケットにするとか 材料そこらへんに転がってるし
646 18/04/27(金)23:51:31 No.500615756
指パッチン後に特にBGMなくみんな消えていくの怖すぎるでしょ
647 18/04/27(金)23:51:33 No.500615767
梅干しはインフィニティストーン大好きおじさんだからな てかFAでも使おうとしてたじゃねーか!
648 18/04/27(金)23:51:38 No.500615794
>スターロードデブネタは俳優が役作りのために食事制限してたころ毎日まずそうなおやつを食べる動画投稿してたからかな スタークナッツを食べるスターロードか
649 18/04/27(金)23:51:44 No.500615824
>アントマンはワスプで出番あるけど弓の人は次回作で出番あるかな… 家族がサラァってなって怒って出てくる展開はお辛いので勘弁して欲しい
650 18/04/27(金)23:51:44 No.500615828
>考えてみればサノスも何もかも失ってるんだよな… まるで主人公みたいな境遇だな…
651 18/04/27(金)23:51:46 No.500615835
>最初はCMに居なかった隠し玉が居て欲しかった 隠し玉はアマゾンズの予告編は3D以外で4DXに対応してたことかな あれ4DXでみたらびしょびしょになるわ……
652 18/04/27(金)23:51:47 No.500615848
サノスが思ったより理性的に虐殺してたのは意外だったけど何でもかんでも半分は雑すぎませんかね…?
653 18/04/27(金)23:51:49 No.500615857
>隣の席に座ってた老人が思考が全部口にでちゃう病気の人っぽくて辛かったからまた観に行くね… 俺の隣のお腐れさんっぽい人は腕時計のアラームが1時間ごとに鳴りやがってちょっと腹立った
654 18/04/27(金)23:51:50 No.500615866
スパイディ登場3作目にして消滅するとか結構な早さだな…
655 18/04/27(金)23:51:58 No.500615915
>ソーがすいっと帰還させてくれる 社長がタイタンにいるの誰も知らないぞ
656 18/04/27(金)23:52:10 No.500615974
敵側に大義があるのいいよね…
657 18/04/27(金)23:52:15 No.500616000
正直ネビュラが残るのは意外だったけどあいつゴリラへの恨みの塊みたいな境遇してるからゴリラ退治には参加させたいよね… 欲を言えばドラックスも残してあげて欲しかった
658 18/04/27(金)23:52:22 No.500616039
ロキがいつ生きていましたやるかと待っていた 多分4でもずっと待ってる
659 18/04/27(金)23:52:27 No.500616063
赤ら顔は超人血清で不死属性追加されてたの?
660 18/04/27(金)23:52:36 No.500616098
ぬ王の映画だけみてなかったけどなんとかなったな
661 18/04/27(金)23:52:39 No.500616115
日本の映画だったら「ぐわあああ」みたいな感じで消えるところだけどそんな感じだったのスパイダーマンだけだったな
662 18/04/27(金)23:52:40 No.500616124
>敵側に大義があるのいいよね… 納得できるかともかくそれに殉じるほどのキャラいいよね…
663 18/04/27(金)23:52:55 No.500616204
【悲報】アントマン2公開中止 サノスの力で灰に
664 18/04/27(金)23:53:08 No.500616269
志を持って行動してる男だからな
665 18/04/27(金)23:53:14 No.500616294
>赤ら顔は超人血清で不死属性追加されてたの? どっちかと言うと死ねなくなっちゃって辛いって感じに見えたけどどうなんだろう
666 18/04/27(金)23:53:16 No.500616302
>>隣の席に座ってた老人が思考が全部口にでちゃう病気の人っぽくて辛かったからまた観に行くね… >俺の隣のお腐れさんっぽい人は腕時計のアラームが1時間ごとに鳴りやがってちょっと腹立った 俺の隣はなんか臭いきつい食い物くっててダメだった
667 18/04/27(金)23:53:17 No.500616308
大義かなあ…ただのキチガイじゃん しかも指パッチンは無作為だから過去に半分ねした星とか更に半分になってるだろうし
668 18/04/27(金)23:53:17 No.500616312
キャップの登場シーンがかっこよすぎてずっとニヤニヤしてた
669 18/04/27(金)23:53:18 No.500616315
>サノスが思ったより理性的に虐殺してたのは意外だったけど何でもかんでも半分は雑すぎませんかね…? どうです?生きるか消えるか平等でしょう?
670 18/04/27(金)23:53:24 No.500616340
まさか消えたやつらアベ4に出ないってことはないよね…?
671 18/04/27(金)23:53:29 No.500616359
>敵側に大義があるのいいよね… 大義があるのは熱いけど無敵バリアみたいでちょっと嫌だったな…
672 18/04/27(金)23:53:36 No.500616390
今後予定されてる映画ってマーベルとアントマンだけ?
673 18/04/27(金)23:53:42 No.500616422
>【悲報】アントマン2公開中止 サノスの力で灰に FOXユニバースにアントマンいないか探してみようぜ!
674 18/04/27(金)23:53:47 No.500616441
>>>隣の席に座ってた老人が思考が全部口にでちゃう病気の人っぽくて辛かったからまた観に行くね… >>俺の隣のお腐れさんっぽい人は腕時計のアラームが1時間ごとに鳴りやがってちょっと腹立った >俺の隣はなんか臭いきつい食い物くっててダメだった 俺の隣はスマホ点灯マンだった しかも両方共
675 18/04/27(金)23:53:48 No.500616444
こういうサノス像ってアメコミで前例あるんだろうか なんか深いぞこいつ
676 18/04/27(金)23:54:02 No.500616515
CV銀河万丈のボスキャラの足を執拗にナイフで狙うドラックスにターバンのガキがダブって見えた
677 18/04/27(金)23:54:09 No.500616553
ウサギが仲間消えたの知らないからスターロードと合流しようとして誰このオッサン?ってかみんなは?って拾うかもしれない
678 18/04/27(金)23:54:24 No.500616628
>今後予定されてる映画ってマーベルとアントマンだけ? アベンジャーズ4までは まあデッドプールとかもあるけど
679 18/04/27(金)23:54:26 No.500616641
あまりイキってなかった
680 18/04/27(金)23:54:27 No.500616642
>隣の席に座ってた老人が思考が全部口にでちゃう病気の人っぽくて辛かったからまた観に行くね… 隣の高校生が時々スマホ見る子でびっくりしてしまった お願いしたらやめてくれたけど
681 18/04/27(金)23:54:31 No.500616664
>今後予定されてる映画ってマーベルとアントマンだけ? アベ4とホムカミ2とGOTG3が決定してるよ
682 18/04/27(金)23:54:43 No.500616723
>CV銀河万丈のボスキャラの足を執拗にナイフで狙うドラックスにターバンのガキがダブって見えた 俺もだよ いつ愛などいらぬ!と言い出すかと
683 18/04/27(金)23:54:49 No.500616751
>今後予定されてる映画ってマーベルとアントマンだけ? 今回消えた奴らの続編殆ど決まってる
684 18/04/27(金)23:54:49 No.500616753
これ次回ギャグ成分あるかな…