虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/27(金)22:26:55 好きな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/27(金)22:26:55 No.500590088

好きなものだけ書いて食っていきたい

1 18/04/27(金)22:27:42 No.500590318

それが出来るのは極一握りの人間だけ

2 18/04/27(金)22:29:22 No.500590800

小説家の9割は転向か副業やるか挫折するのだ

3 18/04/27(金)22:29:43 No.500590922

デビュー作も当時の流行りに媚びてるように見える…

4 18/04/27(金)22:30:21 No.500591115

ハイ…作者ISカキマス…

5 18/04/27(金)22:30:56 No.500591267

そう言われると100%好きなもんだけ書いて飯食ってるなろう作家って凄いんだな… ここじゃ最近毎日バカにされてるジャンル1位になりそうなくらい猛烈にバカにされてるけど

6 18/04/27(金)22:31:49 No.500591531

スレッドを立てた人によって削除されました

7 18/04/27(金)22:32:50 No.500591870

正直あの画像のスレはキチガイしかいなくね

8 18/04/27(金)22:32:59 No.500591909

>そう言われると100%好きなもんだけ書いて飯食ってるなろう作家って凄いんだな… 好きなもの書いてるようにも見えないし飯食えてるようにも見えない…

9 18/04/27(金)22:33:49 No.500592193

威圧画像で毎日スレ立ててる奴はもはや荒らしレベルかと…

10 18/04/27(金)22:36:27 No.500593017

>好きなもの書いてるようにも見えないし飯食えてるようにも見えない… 蜘蛛とかスラ転とか100%好きだから書いてるしそこらの作家の何倍も売れてるぞ

11 18/04/27(金)22:39:14 No.500593811

新人作家なんてすぐ潰れるけど なろう作家は7割くらい連載安定コース入ってるからな… 異常にヒット率高い

12 18/04/27(金)22:40:07 No.500594083

書き込みをした人によって削除されました

13 18/04/27(金)22:40:31 No.500594201

リゼロなんて作者がスバルきゅん虐めるためだけに書いてると言うくらい徹底しとる

14 18/04/27(金)22:40:55 No.500594318

無宗教気質な分俳優とか作家とかに信仰が行くんだと思う

15 18/04/27(金)22:41:21 No.500594440

>好きすぎる人も病んでないか どこにそんなレスが…

16 18/04/27(金)22:42:22 No.500594734

信仰?

17 18/04/27(金)22:42:57 No.500594928

>威圧画像で毎日スレ立ててる奴はもはや荒らしレベルかと… それmayの話じゃね?

18 18/04/27(金)22:44:24 No.500595380

ダン待ち・このすばに 最初は違うが2話からなろう投稿したオバロとかも完全趣味で書いた結果なはず

19 18/04/27(金)22:45:34 No.500595758

ラノベでミステリーって難しいよね

20 18/04/27(金)22:45:48 No.500595846

imgは威圧を玩具にするのもう飽きたよ

21 18/04/27(金)22:47:44 No.500596440

あのスレ立ててたの壺の仕業だから… その証拠にAAに草まで生やして煽ってたし…

22 18/04/27(金)22:48:55 No.500596801

>あのスレ立ててたの壺の仕業だから… >その証拠にAAに草まで生やして煽ってたし… んもー「」はすぐ壺のせいにする

23 18/04/27(金)22:50:34 No.500597411

まああのスレに関してはお客様過ぎた 面倒くさそうだから触れなかったけど

24 18/04/27(金)22:51:33 No.500597818

お客様っていうかとしあきがこっち来すぎなんだよ mayが一番クンリニンサンの目が光ってるとはいえこっちまで来るなよマジで

25 18/04/27(金)22:52:34 No.500598084

お兄様を見ろ 当初は憂さ晴らしで書いてたと本人も言うほどだ

26 18/04/27(金)22:52:54 No.500598195

ビースターズすごいって事か

27 18/04/27(金)22:53:13 No.500598270

ところで好きすぎて信仰してる人なんてimgにいるのか ここで見たことねえぞ

28 18/04/27(金)22:54:43 No.500598641

>ところで好きすぎて信仰してる人なんてimgにいるのか >ここで見たことねえぞ そんなものはない

29 18/04/27(金)22:55:57 No.500599026

>ところで好きすぎて信仰してる人なんてimgにいるのか 普段なろう叩いてる側の人が不味い流れだから牽制して墓穴を掘っただけかと…

30 18/04/27(金)22:56:19 No.500599119

スレッドを立てた人によって削除されました

31 18/04/27(金)22:57:36 No.500599496

これ絵の力じゃねえかな…

32 18/04/27(金)22:58:17 No.500599677

mayと違ってimgは一過性の荒らしが凄い分かりやすいんで 1~2ヶ月くらいで消えるから

33 18/04/27(金)22:59:22 No.500599990

>雑な対立煽りだなぁ… 対立煽りも糞もなく威圧スレがまんまお客様スレだっただけじゃね?

34 18/04/27(金)23:00:23 No.500600302

対立煽りってのは対立させる二者がいて始めて言う言葉だぞ

35 18/04/27(金)23:01:13 No.500600548

誰と誰を対立させてるように見えるんだ…

36 18/04/27(金)23:01:57 No.500600805

うわ本当に病気の人がやってんだなぁ

37 18/04/27(金)23:03:40 No.500601277

>バカにしてるのは病気の人では… >好きすぎる人も病んでないか >うわ本当に病気の人がやってんだなぁ ねえこれ…

38 18/04/27(金)23:04:11 No.500601434

なろうもランキングに載るための熾烈な競争を繰り広げてるので好きなもん書いてるかというと微妙である

39 18/04/27(金)23:04:17 No.500601468

触れるな

40 18/04/27(金)23:05:11 No.500601720

なろうでも好きなもん書いてるだけじゃ埋もれていくだけだからな…

41 18/04/27(金)23:05:12 No.500601728

>なろうもランキングに載るための熾烈な競争を繰り広げてるので好きなもん書いてるかというと微妙である 売れてる連中を見る感じそういうのはなさそうに見える

42 18/04/27(金)23:05:14 No.500601735

なんで変な子は同じ単語を連呼するの…

43 18/04/27(金)23:05:16 No.500601742

こう… 折れてく過程がわかって生々しいな… とりあえずアニメ化できてよかったな作者は 世の中には媚びてももう遅い奴も少なくないし

44 18/04/27(金)23:06:00 No.500601959

>なんで変な子は同じ単語を連呼するの… 本当の意味で病気なんだろう

45 18/04/27(金)23:08:16 No.500602630

まぁSAOとかは確かに趣味で書いてた奴だな ただ商業化する際エロ抜いたから肉抜きのハンバーガーになりかけた

46 18/04/27(金)23:08:16 No.500602641

便乗してなろう馬鹿にしてた子が暴れてるのか

47 18/04/27(金)23:09:09 No.500602923

威圧はある意味自分の趣味全開で書いたものだよね

48 18/04/27(金)23:11:31 No.500603627

時流に合わせて毎日投稿が重要な場と考えると物書き育成にはいいかもねなろう

49 18/04/27(金)23:13:06 No.500604097

>売れてる連中を見る感じそういうのはなさそうに見える そういうイメージで売ってるのよ 何百万文字の世界だぞなろう累計上位陣って 文庫本なら二十冊三十冊を何の報酬も貰わずに書き続けてるんだぞ更新速度物凄く早く 熾烈だよ

50 18/04/27(金)23:13:13 No.500604143

蜘蛛やスラ転が猿が 流行りに媚びて書いたとか正気で言ってる?

51 18/04/27(金)23:13:31 No.500604240

スレッドを立てた人によって削除されました

52 18/04/27(金)23:13:42 No.500604287

>これ絵の力じゃねえかな… ラノベは表紙絵で7割ぐらい決まるとかどっかで見た気がする

53 18/04/27(金)23:14:28 No.500604577

>そういうイメージで売ってるのよ >何百万文字の世界だぞなろう累計上位陣って >文庫本なら二十冊三十冊を何の報酬も貰わずに書き続けてるんだぞ更新速度物凄く早く >熾烈だよ 関係者か何かで?

54 18/04/27(金)23:14:54 No.500604702

>>これ絵の力じゃねえかな… >ラノベは表紙絵で7割ぐらい決まるとかどっかで見た気がする だってそもそも手にとってもらわなきゃ買ってもらえないんだよ?

55 18/04/27(金)23:15:07 No.500604754

なろう1位と商業ベースで稼ぎがあるのはかなり差がある そこをごっちゃにして語ると絶対話が噛み合わない

56 18/04/27(金)23:15:10 No.500604768

なろうはうまい人達は初期の舵振りがうまいってイメージ とりあえずシリアスにでもギャグにでも転向出来そうなノリでやってある程度様子見てから流れを決めるって感じで 最初からギチギチだとエターナる率高い

57 18/04/27(金)23:15:17 No.500604807

>関係者か何かで? いや少し利用すれば誰でもわかるぞ表示されるんだから

58 18/04/27(金)23:15:43 No.500604928

>蜘蛛やスラ転が猿が >流行りに媚びて書いたとか正気で言ってる? 流石にないだろうけど言ってたとしたら頭がやばい

59 18/04/27(金)23:15:48 No.500604967

ラノベとか読む層と読まない層の溝は深い

60 18/04/27(金)23:15:59 No.500605018

>いや少し利用すれば誰でもわかるぞ表示されるんだから つまりあんたの妄想だよね 好きだから書いてるって意見を受け入れられないだけだよね

61 18/04/27(金)23:16:10 No.500605089

>関係者か何かで? ランキング見れば素人でもわかると思う 文字数表示されるしね

62 18/04/27(金)23:17:19 No.500605421

TS・ケモの3年単位での長期連載とか好きな人しか書かねえよ… つーかチートやハーレムだってアマチュアのネット投稿で3年連載とか好きじゃなけりゃできねえ

63 18/04/27(金)23:17:33 No.500605507

ちなみに10~12万文字くらいで大体ラノベ一冊分と考えていい 何年も続いているものになると100万文字とかたまに居るよね

64 18/04/27(金)23:17:40 No.500605545

媚びてると言うけど 媚びなきゃまず触れられることすら無いんだから媚びるか媚びないかならそりゃ媚びるってもんだよね

65 18/04/27(金)23:18:15 No.500605726

どっちの意見だろうと本人以外が知った風にいっても虚しいでしょ

66 18/04/27(金)23:18:42 No.500605897

転移転生ものでまだ使われてないやつになってつかみはオッケーしたからはい人間化は基本

67 18/04/27(金)23:18:53 No.500605980

猿の作者は趣味だから書いてる 断言できるわ

68 18/04/27(金)23:19:12 No.500606096

成功作に対して適当にディスってるだけでは

69 18/04/27(金)23:20:02 No.500606379

モンスター転生もので人間化しちゃう作品だしまあ媚びてるよね

70 18/04/27(金)23:20:28 No.500606515

>何百万文字の世界だぞなろう累計上位陣って >文庫本なら二十冊三十冊を何の報酬も貰わずに書き続けてるんだぞ更新速度物凄く早く 好きでやってるんでもなきゃやってられないよね

71 18/04/27(金)23:20:29 No.500606523

>成功作に対して適当にディスってるだけでは 1万字でいいから短編書いてみろって言いたいわ ぜってー1000字も書けずに挫折する

72 18/04/27(金)23:21:02 No.500606692

なろうに顕著だがラノベははタイトルとあらすじで開いてもらうマーケティングゲームだからな そこ勘違いしちゃいけない

73 18/04/27(金)23:21:18 No.500606777

蜘蛛の作者は短編とか見ても書き始めの段階だと流行り無茶苦茶意識してるな…

74 18/04/27(金)23:21:32 No.500606849

仕事で給料も出ないのに好きでなけりゃ書けるわけないだろう

75 18/04/27(金)23:22:41 No.500607201

ちなみに基本的に1文字2バイト 手元にtxtファイルがあるならファイルのサイズをちぇっくしてみ ざっくり1000バイトで1キロバイト 短編だと大体5~10kbが適切な量だと思う

76 18/04/27(金)23:22:52 No.500607257

>>成功作に対して適当にディスってるだけでは >1万字でいいから短編書いてみろって言いたいわ >ぜってー1000字も書けずに挫折する ごめんスレ画しか見てなかったから 話の流れと関係無いこと言った 14巻もつづいてるのにこの言いぐさは酷いなと思っただけ ラノベ作家をバカにするつもりはないんだ

77 18/04/27(金)23:23:04 No.500607311

好きで書いてることと流行りや読者受けを意識した媚びを入れるのは矛盾しないと思うけどなんでそんな攻撃的なんだ

78 18/04/27(金)23:24:17 No.500607685

この手のスレは毎回書いたこともないの言うしな 完全アマが何年も連載するとか大好きなジャンルじゃないと続かないよ

79 18/04/27(金)23:24:54 No.500607879

知り合いに働きながら兼業でラノベ作家してるひとがいるけど 大変そうだなーっていつも思う

80 18/04/27(金)23:25:28 No.500608064

見れば誰でもわかるとかいうやつの言う事はきかないことにしてるんだ

81 18/04/27(金)23:26:00 No.500608215

ラノベの打ち切りって具体的にどういうことなのかいまいちわからんな

↑Top