虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/04/27(金)21:37:14 あのこ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/27(金)21:37:14 No.500574671

あのこの赤いのってデストロ…

1 18/04/27(金)21:37:41 No.500574806

ガニメの亜種だいいね

2 18/04/27(金)21:37:47 No.500574857

ガニメです

3 18/04/27(金)21:38:00 No.500574948

メカゴジラの歌いいよね…よくない

4 18/04/27(金)21:38:53 No.500575206

改めて聞くとメカゴジラをやっつけろってタイトルの歌詞じゃねえなあれ

5 18/04/27(金)21:39:17 No.500575332

>メカゴジラの歌いいよね…よくない シリアスな場面で急にギャグぶっこんでくるのやめてほしい

6 18/04/27(金)21:39:37 No.500575437

なんで起動しないの… 地球の意思なの…

7 18/04/27(金)21:40:22 No.500575703

さあ皆でメカゴジラの歌を歌いましょう

8 18/04/27(金)21:41:07 No.500575930

でもあのメカゴジラ起動したら絶対暴走増殖しそうなんですけお…

9 18/04/27(金)21:41:36 No.500576099

バトラがいろいろ不憫すぎる…

10 18/04/27(金)21:41:53 No.500576180

ゴジラの骨でメカゴジラ作りましょう

11 18/04/27(金)21:41:58 No.500576207

純地球産のくせにゴジラモスラバトラだけ格が違い過ぎない?

12 18/04/27(金)21:42:31 No.500576366

>ガイガンがいろいろ不憫すぎる…

13 18/04/27(金)21:42:53 No.500576486

ガイガンリニンサン…

14 18/04/27(金)21:43:40 No.500576723

ゴラス来てなかったらモスラバトラタッグでゴジラ倒せてたのかなぁ

15 18/04/27(金)21:44:09 No.500576875

>ゴジラの骨でメカゴジラ作りましょう これ絶対暴走するやつじゃん!

16 18/04/27(金)21:44:12 No.500576886

>純地球産のくせにゴジラモスラバトラだけ格が違い過ぎない? ここまで散々ゴジラの暴虐ぶりを見せつけられてたから モスラめちゃくちゃ強いんじゃないのってなる 溜めが長い

17 18/04/27(金)21:44:16 No.500576904

>なんで起動しないの… >地球の意思なの… 特別な理由なんてなくても完成まで5年の予定だったんだから 4年でぶっつけ本番なら不具合も起こるさ

18 18/04/27(金)21:44:28 No.500576976

女学生ばかりの冷凍光線戦車隊いいよね すげぇガルパンだ!

19 18/04/27(金)21:45:16 No.500577215

ガイガンの好感度が上がりすぎる…

20 18/04/27(金)21:45:33 No.500577301

モスラみたいな存在が居るってことはゴジラ自体がチキュウリニンサンの意思って訳でもないのかな

21 18/04/27(金)21:46:21 No.500577581

これナノメタル鎧モスラやるフラグにしか見えない…

22 18/04/27(金)21:47:22 No.500577962

ゴジラガンメタのモスラバトラが揃うかキングシーサー級の怪獣とガイガンが協力するかメカゴジラが起動すればあの時点のゴジラは倒せた

23 18/04/27(金)21:47:54 No.500578155

アニメの年代にも富士山麓に共生派の都市というか拠点があるのかな

24 18/04/27(金)21:48:10 No.500578247

モスラさん鱗粉以外に何か攻撃手段とかないんですか… 鱗粉だけでもめっちゃ強いんだけど何かこうさぁ

25 18/04/27(金)21:48:37 [ガイガン] No.500578388

ねてた おきた ごじらだ

26 18/04/27(金)21:48:52 No.500578463

>アニメの年代にも富士山麓に共生派の都市というか拠点があるのかな そこにモスラの卵用のシェルター建設するって言ってたからね

27 18/04/27(金)21:48:54 No.500578476

>アニメの年代にも富士山麓に共生派の都市というか拠点があるのかな ハルオ助けられてるしあるっぽいよね集落

28 18/04/27(金)21:48:57 No.500578489

>女学生ばかりの冷凍光線戦車隊いいよね >すげぇガルパンだ! やだもー!(拳銃自殺未遂

29 18/04/27(金)21:49:14 No.500578590

>モスラさん鱗粉以外に何か攻撃手段とかないんですか… >鱗粉だけでもめっちゃ強いんだけど何かこうさぁ ビーム出すのは屋久杉パワー受けてる奴だから…

30 18/04/27(金)21:49:21 No.500578623

>モスラさん鱗粉以外に何か攻撃手段とかないんですか… >鱗粉だけでもめっちゃ強いんだけど何かこうさぁ 本来モスラが守ってバトラが攻撃するって役割分担だったんだろうなって…

31 18/04/27(金)21:49:26 No.500578651

モスラが防御担当でバトラが攻撃担当のペアで一つの戦力単位だったんだろう おのれ妖星!

32 18/04/27(金)21:49:34 No.500578683

>モスラさん鱗粉以外に何か攻撃手段とかないんですか… >鱗粉だけでもめっちゃ強いんだけど何かこうさぁ バトラがいればなぁーあーあバトラがいればなぁー(自分が尻尾を掴んでバトラに首の方を持たせながら)

33 18/04/27(金)21:49:35 No.500578687

>ビーム出すのは屋久杉パワー受けてる奴だから… 一応VSも出すよ!

34 18/04/27(金)21:49:43 No.500578728

>ゴジラガンメタのモスラバトラが揃うかキングシーサー級の怪獣とガイガンが協力するかメカゴジラが起動すればあの時点のゴジラは倒せた キングシーサーとガイガンで勝てるかな…

35 18/04/27(金)21:49:50 No.500578758

ギドラはいないの?

36 18/04/27(金)21:49:52 No.500578770

無能扱いのマティアスさんが死んだら即勢力争いとかマティアスさんとんでもない有能では

37 18/04/27(金)21:50:09 No.500578878

いい知らせと悪い知らせがある! いい知らせは地球に迫ってた隕石だが見事破壊された 悪い知らせはそれをやったのはゴジラだ

38 18/04/27(金)21:50:19 No.500578927

あのモスラも敗北確定しててつらい…それにしても現地人はどこで虫の遺伝子なんて取り入れたんだろう?

39 18/04/27(金)21:50:23 No.500578944

>キングシーサーとガイガンで勝てるかな… そこに人間も加わるから勝率は上がると思うよ

40 18/04/27(金)21:50:23 No.500578946

>ギドラはいないの? 不自然なくらい存在が感じられない

41 18/04/27(金)21:50:24 No.500578949

映画の時代に日本にゴジラがいたのはモスラの卵探してたんだろうか

42 18/04/27(金)21:50:32 No.500578999

>ビーム出すのは屋久杉パワー受けてる奴だから… あいつ幼虫の時点でレールガン撃ってる… …レールガン?

43 18/04/27(金)21:50:57 No.500579121

スペースメカガイガンいいよね…

44 18/04/27(金)21:51:01 No.500579146

>ギドラはいないの? 櫻井達がそっち担当だから多分今後出てくる

45 18/04/27(金)21:51:02 No.500579153

>キングシーサーとガイガンで勝てるかな… 両腕が吹っ飛ばされても義肢にされて戦わせるキングシーサーなんて見たら沖縄県民が暴動起こすわ

46 18/04/27(金)21:51:16 No.500579220

>映画の時代に日本にゴジラがいたのはモスラの卵探してたんだろうか あいつ日本が縄張りだから古巣に戻ってただけかもしれないのがなあ

47 18/04/27(金)21:51:17 No.500579230

>無能扱いのマティアスさんが死んだら即勢力争いとかマティアスさんとんでもない有能では マティアスさんはアメリカと和平したちょっと後に癌で死んでるよ

48 18/04/27(金)21:51:22 No.500579258

ガイガンはウルトラマンコスモスのメカレーター系の怪獣思い出した

49 18/04/27(金)21:51:32 No.500579305

そもそもキングシーサーなんか特殊能力あるの?

50 18/04/27(金)21:51:44 No.500579374

ギドラさんはシリーズラスボスとかじゃないの? もう一隻の移民船子孫がとっ捕まえて帰ってくるかもしれないけれど

51 18/04/27(金)21:52:05 No.500579480

>そもそもキングシーサーなんか特殊能力あるの? 目で光線吸収して反射できる

52 18/04/27(金)21:52:07 No.500579494

>>キングシーサーとガイガンで勝てるかな… >両腕が吹っ飛ばされても義肢にされて戦わせるキングシーサーなんて見たら沖縄県民が暴動起こすわ 宗教の話は宗教家にしてくれ

53 18/04/27(金)21:52:15 No.500579535

ゴラスに擬態してたギドラってFWだっけ もう撃破済みってのも面白いかもしれん

54 18/04/27(金)21:52:26 No.500579583

リオデジャネイロの総司令部は陥落するまでクソコテを押さえつけられたという時点でめっちゃ優秀

55 18/04/27(金)21:52:44 No.500579665

>そもそもキングシーサーなんか特殊能力あるの? ビーム反射というスキル持ってる

56 18/04/27(金)21:52:50 No.500579707

>そもそもキングシーサーなんか特殊能力あるの? 昭和のシーサーは片方の眼でビーム吸収してもう片方から撃ち返す 当然ミサイルは刺さる

57 18/04/27(金)21:52:53 No.500579724

>ゴラスに擬態してたギドラってFWだっけ >もう撃破済みってのも面白いかもしれん 二万年かけて再生して復讐に来るとかあるかもしれないな

58 18/04/27(金)21:53:26 No.500579897

沈んだはずのごーてん号が!

59 18/04/27(金)21:54:03 No.500580104

>>そもそもキングシーサーなんか特殊能力あるの? >目で光線吸収して反射できる ちなみにそれはゴジラの熱線に通用するんですか…?

60 18/04/27(金)21:54:20 No.500580175

総攻撃派にはまいるね

61 18/04/27(金)21:54:27 No.500580212

ゴジラはさあ 人の絶望を喰う獣なの?

62 18/04/27(金)21:54:31 No.500580242

>ゴラスに擬態してたギドラってFWだっけ >もう撃破済みってのも面白いかもしれん FWのゴラスは最初はホログラムでモンスターXが乗って来たのは隕石サイズ

63 18/04/27(金)21:54:47 No.500580336

そういやアースさんが出てきたあの時ハルオたちモスラ級に扱われたってことか… 櫻井も嬉しかろう

64 18/04/27(金)21:54:57 No.500580392

ゴラス投げつけてきたの恐らくエクシスだよね…

65 18/04/27(金)21:55:03 No.500580425

>総攻撃派にはまいるね 2億のほとんど殺してってほぼトドメじゃないっすか

66 18/04/27(金)21:55:14 No.500580489

>ちなみにそれはゴジラの熱線に通用するんですか…? 仁王立ちして光線を顔面で受けて頭部が吹っ飛ぶ映像しか想像できませんね

67 18/04/27(金)21:55:29 No.500580555

>ちなみにそれはゴジラの熱線に通用するんですか…? やってみないと分からない 仮に反射出来たとしても物理でころころされるだろうけどね!

68 18/04/27(金)21:55:39 No.500580625

>不自然なくらい存在が感じられない エクシフの聖印が七芒星だからまったくってほどではないけどね

69 18/04/27(金)21:55:46 No.500580670

>2億のほとんど殺してってほぼトドメじゃないっすか 日本以外人類絶滅する世界になるとはね…

70 18/04/27(金)21:56:03 No.500580767

アースが警戒したのはゴラスモスラバトラメカゴジラだっけ? ハルオ達もある意味警戒されてそうだけど

71 18/04/27(金)21:56:26 No.500580890

ガニメ亜種はあれで終わりなのかな

72 18/04/27(金)21:56:30 No.500580909

>日本以外人類絶滅する世界になるとはね… まさか日本沈没じゃなくて日本以外全部沈没になるとは

73 18/04/27(金)21:56:49 No.500581018

なあに日本は平和だからでえじょうぶだ(ロングマーチに放り込まれる

74 18/04/27(金)21:56:53 No.500581043

ゴジラ以外に怪獣出すつもりがあるなら最終章はゴジラとモスラとギドラの三つ巴になるのかな メカゴジラがどうなるかにもよるが

75 18/04/27(金)21:56:55 No.500581050

生き残ってる共生派って各人種混合だろう まぁ残存日本勢力と合流するんだろうけれど

76 18/04/27(金)21:57:00 No.500581075

>ガニメ亜種はあれで終わりなのかな 3巻があったら登場するかも

77 18/04/27(金)21:57:09 No.500581113

護国三聖獣 モスラ・キングシーサー・ガイガン

78 18/04/27(金)21:57:09 No.500581119

むしろこれだけフルボッコにされてなお絶滅してない人類ってしぶとすぎない?

79 18/04/27(金)21:57:30 No.500581226

ガニメ亜種は出てきても面白いしでなくても美味しい

80 18/04/27(金)21:57:37 No.500581262

メカゴジラはスーパーとかになるのかな…

81 18/04/27(金)21:57:38 No.500581270

>アースが警戒したのはゴラスモスラバトラメカゴジラだっけ? >ハルオ達もある意味警戒されてそうだけど やっぱメカゴジラも起動さえすればモスラバトラレベルにやれるのかな…

82 18/04/27(金)21:57:41 No.500581289

つまりスペースメカガイガンにキングシーサーの頭部を乗せれば…!

83 18/04/27(金)21:57:50 No.500581332

もう虫の息だよ!ファフナー世界より絶望的だよ!!

84 18/04/27(金)21:57:55 No.500581355

このままゴジラ殺すマンやってると死にそうだけどどうなるんだハルオ

85 18/04/27(金)21:57:56 No.500581361

>まぁ残存日本勢力と合流するんだろうけれど あの時点で行政残ってたからな…多分一番地球上で人口残ってた土地だ

86 18/04/27(金)21:58:24 No.500581488

>やっぱメカゴジラも起動さえすればモスラバトラレベルにやれるのかな… なあにやれなかったらやれるようになるまでその辺のもの機械化すればいいのさ

87 18/04/27(金)21:58:34 No.500581540

アブソリュートゼロ(笑)

88 18/04/27(金)21:58:40 No.500581582

>このままゴジラ殺すマンやってると死にそうだけどどうなるんだハルオ ハルオだしゴジラになるかも知れない

89 18/04/27(金)21:58:49 No.500581624

>やっぱメカゴジラも起動さえすればモスラバトラレベルにやれるのかな… ハルオたちだけでも起きてくるレベルの扱いなのでさぞメカゴジラはすげえのだろうな なんたって地球のコアまで汚染済みだ

90 18/04/27(金)21:58:59 No.500581669

メカゴジラは時間稼ぎであれだけ人が死んだんだから大暴れしてほしいという気持ちと ナノマテリアル怪しすぎるという気持ちが…

91 18/04/27(金)21:59:07 No.500581703

>>まぁ残存日本勢力と合流するんだろうけれど >あの時点で行政残ってたからな…多分一番地球上で人口残ってた土地だ ゴジラはメカゴジラ破壊して東京観光したらさっさと帰ったのか…

92 18/04/27(金)21:59:27 No.500581772

これだけ命懸けたのに起動しないんだからそりゃ諏訪部も悔しがるよな

93 18/04/27(金)21:59:29 No.500581778

あれ?富士決戦で負けて首都圏焼き払われただけでその他の土地ってゴジラに蹂躙されてないの?日本

94 18/04/27(金)21:59:42 No.500581839

ハルオの両親はあれで死んだとは到底思えない… 特に釈由美子の方は

95 18/04/27(金)21:59:43 No.500581841

小説は第3作あるのかな…

96 18/04/27(金)21:59:45 No.500581850

>アブソリュートゼロ(笑) うんまぁほぼ常時電磁バリア展開してるやつには効かねぇよな…

97 18/04/27(金)21:59:46 No.500581856

衛星軌道上に移民船とは別にブラックホールを射出する対ゴジラ用の 衛星が建造されていると聞いた

98 18/04/27(金)21:59:56 No.500581890

日本は首都圏壊滅したけど地方は生き残ってそうだしな

99 18/04/27(金)21:59:56 No.500581894

>つまりスペースメカガイガンにキングシーサーの頭部を乗せれば…! シーサーをいじめるな!チタノの首をつけよう

100 18/04/27(金)22:00:03 No.500581923

メカゴジラの絶対これ起動しちゃヤバい奴だよ感いいよね まぁ本編で次起動するけど

101 18/04/27(金)22:00:09 No.500581947

人類の内輪揉めがなければ勝てなくても生存ぐらいは行けそうだったのがひどい

102 18/04/27(金)22:00:23 No.500582014

>総攻撃派にはまいるね ソースはネットでも40分間の核攻撃が必要と書いてたのに 効かない単発攻撃を繰り返したのは頭悪すぎた

103 18/04/27(金)22:00:25 No.500582027

ガイガンが不憫・・・? ??? それが、本作戦の遂行と何の関係があるのだろうか? 人心への影響についてはエクシフに一任している

104 18/04/27(金)22:00:31 No.500582049

攻撃力は低いけど再生能力だけはゴジラ並かそれ以上ありそうなメカゴジラ

105 18/04/27(金)22:00:35 No.500582069

あーそういや地殻どころかマントルにまで怪しげなナノマシンぶっこんであるんだよな…

106 18/04/27(金)22:00:55 No.500582181

>あれ?富士決戦で負けて首都圏焼き払われただけでその他の土地ってゴジラに蹂躙されてないの?日本 されてないけど中央から真っ二つだよ おそらく地殻が動いた

107 18/04/27(金)22:01:20 No.500582315

>あれ?富士決戦で負けて首都圏焼き払われただけでその他の土地ってゴジラに蹂躙されてないの?日本 さっさとおかえりになったからあれ群馬とかは無事そうじゃない?

108 18/04/27(金)22:01:22 No.500582327

>メカゴジラの絶対これ起動しちゃヤバい奴だよ感いいよね >まぁ本編で次起動するけど なんかPVだとはなざーさんがバルチャーすら許されざる兵器みたいな事言ってるんですけお…

109 18/04/27(金)22:01:29 No.500582376

>ゴジラはメカゴジラ破壊して東京観光したらさっさと帰ったのか… あんまり長居すると何が出てくるかわかんないしこの国…

110 18/04/27(金)22:01:53 No.500582474

2万年の間にどこまで増殖してるんだろうね地球内部のナノマシン

111 18/04/27(金)22:02:01 No.500582514

>>つまりスペースメカガイガンにキングシーサーの頭部を乗せれば…! >シーサーをいじめるな!チタノの首をつけよう チタノの竜巻は尻尾が無いと使えないだろ!

112 18/04/27(金)22:02:03 No.500582539

>それが、本作戦の遂行と何の関係があるのだろうか? >人心への影響についてはエクシフに一任している そう言うとこだぞビルサルド

113 18/04/27(金)22:02:04 No.500582544

>女学生ばかりの冷凍光線戦車隊いいよね >すげぇガルパンだ! レオポンさんチームがいれば冷凍メーサーが使い物になったかも…

114 18/04/27(金)22:02:25 No.500582638

たたかわせましょう

115 18/04/27(金)22:02:29 No.500582662

>あれ?富士決戦で負けて首都圏焼き払われただけでその他の土地ってゴジラに蹂躙されてないの?日本 日本海側は要塞化されてるし 人口の大半は都市部に集積していたんだろう そこにゴジラさんがドーン

116 18/04/27(金)22:02:44 No.500582730

小説であんだけ怨念あっちゃ どんだけやばかろうと動いて貰わないと浮かばれねえ

117 18/04/27(金)22:03:02 No.500582820

>ガイガンが不憫・・・? >??? >それが、本作戦の遂行と何の関係があるのだろうか? >人心への影響についてはエクシフに一任している このままだと全兵士突っ込んで死ぬぞ!

118 18/04/27(金)22:03:09 No.500582857

広島と長崎辺りで計40分間ぐらいゴジラに核爆撃して日本なんて沖ノ鳥島しか残ってねーよとなじゃなくてよかった… よかった?

119 18/04/27(金)22:03:19 No.500582925

どうしてメカゴジラはうごかないんですか? どうして…

120 18/04/27(金)22:03:26 No.500582962

地球の植物が金属化してるのゴジラじゃなくてナノマテリアルが原因なんじゃ…?

121 18/04/27(金)22:03:36 No.500583012

>効かない単発攻撃を繰り返したのは頭悪すぎた D作戦…じゃないや長城作戦で核兵器を使われちゃったからなんですけお! 残ってれば勝てたんですけぉおおおおお!1!!

122 18/04/27(金)22:03:56 No.500583115

>どんだけやばかろうと動いて貰わないと浮かばれねえ 2万年後の地球はもう金属質のゴジラ植物だらけだからあんまり気にする事も無いよね!

123 18/04/27(金)22:03:59 No.500583130

「」ー!22時過ぎたから節電でそろそろ電気消すよー!

124 18/04/27(金)22:04:00 No.500583134

>地球の植物が金属化してるのゴジラじゃなくてナノマテリアルが原因なんじゃ…? 左様

125 18/04/27(金)22:04:21 No.500583240

哨戒機扱いされて行間で2体やられるチタノザウルスでだめだった

126 18/04/27(金)22:04:24 No.500583255

パンフに書かれてた○○○操作能力って何なんだろう…

127 18/04/27(金)22:04:27 No.500583270

>攻撃力は低いけど再生能力だけはゴジラ並かそれ以上ありそうなメカゴジラ (光線を何発もぶち込まれて仰け反ったあと指を左右に振りながら起き上がるメカゴジラ)

128 18/04/27(金)22:04:35 No.500583323

>地球の植物が金属化してるのゴジラじゃなくてナノマテリアルが原因なんじゃ…? ゴジラとプロレスできそうな逸材来たな…

129 18/04/27(金)22:04:39 No.500583338

>>つまりスペースメカガイガンにキングシーサーの頭部を乗せれば…! >シーサーをいじめるな!チタノの首をつけよう 全員死体すら残ってねぇじゃねえか! いやガイガンはメカゴジラに有用性が認められてナノメタルから復元ワンチャンありそうだけど

130 18/04/27(金)22:04:58 No.500583411

ビルサルド達がフィーリウスの残骸の中身見て驚いてたのってそういう…

131 18/04/27(金)22:04:58 No.500583420

>ガイガンが不憫・・・? >??? >それが、本作戦の遂行と何の関係があるのだろうか? >人心への影響についてはエクシフに一任している ガイガンを見捨てて兵が全滅して作戦が失敗するか戦力消耗してもガイガンを助けて作戦が成功するか 今!この場で選べ!

132 18/04/27(金)22:05:00 No.500583426

>パンフに書かれてた○○○操作能力って何なんだろう… モスラとか?

133 18/04/27(金)22:05:11 No.500583481

>パンフに書かれてた○○○操作能力って何なんだろう… 重力とか?

134 18/04/27(金)22:05:13 No.500583491

>哨戒機扱いされて行間で2体やられるチタノザウルスでだめだった キングシーサーの頑張りで怪獣に目をつけて日本海軍がペットにしたからなあれ

135 18/04/27(金)22:05:13 No.500583494

>効かない単発攻撃を繰り返したのは頭悪すぎた インディアナポリス犠牲にした核爆撃に クリーブランド州を犠牲にした核融合炉自爆に耐えた時点でもう普通に倒す手段ないよね インフィニットフリーダムタワー(失笑)

136 18/04/27(金)22:05:17 No.500583510

>「」ー!22時過ぎたから節電でそろそろ電気消すよー! ピヨ

137 18/04/27(金)22:05:26 No.500583553

鉱山がピヨピヨの巣だったし地方は地方で小型の怪獣が暴れてるんじゃねえかな 首都圏以外ほとんど人住んでないっぽかったけど

138 18/04/27(金)22:05:33 No.500583589

それでもオキシジェンデストロイヤーならなんとかしてくれる… と思って読み進めてたらおまえ捏造って

139 18/04/27(金)22:05:34 No.500583597

ケイン・ヒルター研究員って若い頃は日本のアクターのアキヒコ・ヒラタに似てイケメンですね

140 18/04/27(金)22:05:41 No.500583639

>いやガイガンはメカゴジラに有用性が認められてナノメタルから復元ワンチャンありそうだけど そんなどこぞのグラハムみたいな事…

141 18/04/27(金)22:05:49 No.500583692

>>地球の植物が金属化してるのゴジラじゃなくてナノマテリアルが原因なんじゃ…? >ゴジラとプロレスできそうな逸材来たな… つまり金属化したメカビオランテが!

142 18/04/27(金)22:06:03 No.500583757

本当かー?本当に捏造かー?

143 18/04/27(金)22:06:14 No.500583814

>それでもオキシジェンデストロイヤーならなんとかしてくれる… >と思って読み進めてたらおまえ捏造って (赤いガニメの群体)

144 18/04/27(金)22:06:16 No.500583817

>アースが警戒したのはゴラスモスラバトラメカゴジラだっけ? バトラに向かったのはゴラス落とすパワーアップのためでモスラと当たったのは人類滅ぼそ…思って来たら飛んできたという流れなので 明確に脅威として優先順位を上げてたのはゴラスとメカゴジラと思われる

145 18/04/27(金)22:06:29 No.500583886

>「」ー!22時過ぎたから節電でそろそろ電気消すよー! ピヨピヨピヨピヨピヨピヨピヨピヨ

146 18/04/27(金)22:06:41 No.500583956

>つまり金属化したメカビオランテが! ヤダ…超カッコいい…

147 18/04/27(金)22:06:47 No.500583984

この世界のガルパン見てみたい きっとボコのポジションはガイガン

148 18/04/27(金)22:06:57 No.500584053

>>「」ー!22時過ぎたから節電でそろそろ電気消すよー! >ピヨ ピヨピヨ

149 18/04/27(金)22:07:19 No.500584172

メカゴジラ万歳!

150 18/04/27(金)22:07:24 No.500584204

>そんなどこぞのグラハムみたいな事… 地球を離れるハルオに代わって後の事は任せたとお願いされるんだ

151 18/04/27(金)22:07:26 No.500584211

>レオポンさんチームがいれば冷凍メーサーが使い物になったかも… 低温でも高温でも好調でも不調でもそもそも効かねえよ! ダメージ通ってるなにあの鱗粉…

152 18/04/27(金)22:07:40 No.500584287

ジェットジャガー…?

153 18/04/27(金)22:07:44 No.500584316

ガニメ亜種あのまま増え続けて北米支配してないかな…

154 18/04/27(金)22:07:58 No.500584393

>この世界のガルパン見てみたい >きっとボコのポジションはガイガン くさい

155 18/04/27(金)22:08:04 No.500584429

今回のメカゴジラの設定ならギドラ出せればメカギドラも楽々出せちまうんだ! そうなるとVSの時の関係と逆になるよなぁ…

156 18/04/27(金)22:08:07 No.500584444

>地球を離れるハルオに代わって後の事は任せたとお願いされるんだ ガイガンになら任せられるな…

157 18/04/27(金)22:08:30 No.500584571

>ジェットジャガー…? お墓作ろ…

158 18/04/27(金)22:08:39 No.500584624

もうガイガンを殺してやってくれ…

159 18/04/27(金)22:08:53 No.500584688

希望になり得るオキシジェンデストロイヤー自体は捏造なのに そこから発生するはずの厄介者だけはいるってのが禄でもない過ぎる

160 18/04/27(金)22:09:24 No.500584810

ガイガンの鱗は残ってるからクローニングで再生させるね 再再再再再再再再起動になるがガイガンは許してくれるだろか 許してくれるねありがとう グッドビルサルド

161 18/04/27(金)22:09:31 No.500584833

ミクロオキシゲンの研究までは行ったのかな…

162 18/04/27(金)22:09:42 No.500584879

いやー機械の体に申し訳程度にガイガンの体組織が付いてる最終ガイガンいいよね

163 18/04/27(金)22:09:43 No.500584887

助けてカメーバ亜種!

164 18/04/27(金)22:09:52 No.500584923

>この世界のガルパン見てみたい >きっとボコのポジションはガイガン やってやるやってやるやーってやるぜ いーやなゴジラをボコボコにー♪ 喧嘩は売るもの堂々と翼で風切り啖呵切る …やっぱ血生臭くて放送無理だよこれ

165 18/04/27(金)22:09:53 No.500584931

モスラいいよね…

166 18/04/27(金)22:10:01 No.500584962

日本はゴジラの縄張りだけあってキングシーサーとペットのチタノとゴジラ以外住んでなかったみたいなんだよな ペットのチタノはゴジラがいない間に導入だしマジで小型でも怪獣来なかったからあんなに腑抜けた対策してたっぽい

167 18/04/27(金)22:10:22 No.500585074

まぁデストロイアの元となった生物はVSでもオキシジェンデストロイヤーとは無関係に存在してたからね…

168 18/04/27(金)22:10:27 No.500585090

>グッドビルサルド てめえらの血は何色だーー!!!

169 18/04/27(金)22:10:30 No.500585101

>つまり金属化したメカビオランテが! 元がゴジラの亜種っぽいから駄目じゃねえかな… …と思ったが出てくればナノマテリアルでゴジラをも浸食できる実例として人々をぬか喜びさせられるな

170 18/04/27(金)22:10:41 No.500585143

わざわざブラジル狙ってくる辺りアニゴジさんもやたら人類に対して殺意剥き出しよね…

171 18/04/27(金)22:10:45 No.500585158

赤いあいつ無酸素にはなると復活するからデストロイヤーが捏造でも一応納得はできるんだよな

172 18/04/27(金)22:10:49 No.500585179

>明確に脅威として優先順位を上げてたのはゴラスとメカゴジラと思われる ゴラスやっぱりなんか載ってましたよね?

173 18/04/27(金)22:11:10 No.500585296

>ガニメ亜種あのまま増え続けて北米支配してないかな… 絶対喧嘩売って逆鱗踏んで殺されてるよ

174 18/04/27(金)22:11:14 No.500585328

羽田の火事は消化する全員が少女のすごいメーサーが現れた

175 18/04/27(金)22:11:18 No.500585345

ナノマテリアルじゃなくてナノメタルでは…?

176 18/04/27(金)22:11:19 No.500585352

映画見た時小型の怪獣に襲われまくってるじゃんなにあのクソバイクと思ってたら開発段階からクソバイクで駄目だった

177 18/04/27(金)22:11:36 No.500585405

元々オキシジェンデストロイヤーはあってはならんものだからね なんか湧いちゃったけどオデストロイヤーは絶対無いからね

178 18/04/27(金)22:11:38 No.500585419

>てめえらの血は何色だーー!!! 血液の色と本作戦に何の関係が…?

179 18/04/27(金)22:11:39 No.500585422

ビオランテとジラってあれさぁ…

180 18/04/27(金)22:11:48 No.500585475

>まぁデストロイアの元となった生物はVSでもオキシジェンデストロイヤーとは無関係に存在してたからね… 東京湾掘ってたら出てくるぐらいだからヘドラの原生地にいたかもしれないからサンプルに紛れてても不思議じゃない

181 18/04/27(金)22:11:52 No.500585493

抗核バクテリアがあればワンチャン…とか思ってたら既に存在していたよ…

182 18/04/27(金)22:11:53 No.500585497

>映画見た時小型の怪獣に襲われまくってるじゃんなにあのクソバイクと思ってたら開発段階からクソバイクで駄目だった 小型怪獣いない前提だと使ってもおかしくない評価というなんとも言えないクソバイク

183 18/04/27(金)22:11:58 No.500585525

この世界のゴジラ対ヘドラが見たい モスラバトラ除けばあの世界で一番ゴジラに対抗できそうな気がするんだ

184 18/04/27(金)22:12:10 No.500585589

>羽田の火事は消化する全員が少女のすごいメーサーが現れた なんと隊長は釈由美子!これは立ち上がるしかない

185 18/04/27(金)22:12:16 No.500585612

>ビオランテとジラってあれさぁ… キルヒナー博士の失踪先でポップしてるのがなんというかもう…

186 18/04/27(金)22:12:17 No.500585615

まあやだもー自殺未遂するのはしかたない

187 18/04/27(金)22:12:17 No.500585617

>映画見た時小型の怪獣に襲われまくってるじゃんなにあのクソバイクと思ってたら開発段階からクソバイクで駄目だった 絶対進歩してないと確信できて駄目だった

188 18/04/27(金)22:12:38 No.500585704

>血液の色と本作戦に何の関係が…? そういうとこだぞ

189 18/04/27(金)22:13:09 No.500585834

手足が千切れたり死体同然の兵士を、ビルサルドとエクシフがかがくのちからで蘇生させるのがガイガン改造とリンクしてるんだよね

190 18/04/27(金)22:13:11 No.500585846

>羽田の火事は消化する全員が少女のすごいメーサーが現れた (隊長さん以外)

191 18/04/27(金)22:13:31 No.500585958

>抗核バクテリアがあればワンチャン…とか思ってたら既に存在していたよ… ビルサルドのテクノロジーってこれバクテリアじゃなくてナノマシンじゃ…

192 18/04/27(金)22:13:35 No.500585978

>モスラバトラ除けばあの世界で一番ゴジラに対抗できそうな気がするんだ 戦わせましょう

193 18/04/27(金)22:13:36 No.500585982

ゴジラのクローンを作ろうとした人が失踪した場所でビオランテとジラが暴れてるのいいよね

194 18/04/27(金)22:13:43 No.500586017

スペースメカガイガンに新装備! キングシーサーの頭!チタノザウルスの尻尾!バトラの羽!ジェットジャガーのパーツ!

195 18/04/27(金)22:13:53 No.500586061

そういやキングコングって出てきたっけ?

196 18/04/27(金)22:14:01 No.500586110

>キルヒナー博士の失踪先でポップしてるのがなんというかもう… やだなぁ偶然に決まってるじゃないですか

197 18/04/27(金)22:14:25 No.500586229

>ゴジラのクローンを作ろうとした人が失踪した場所でビオランテとジラが暴れてるのいいよね 親父が回収した資料にジラの作り方とか乗ってそうだな

198 18/04/27(金)22:14:57 No.500586393

>絶対進歩してないと確信できて駄目だった 装備更新されていないからね 逆を言えば弱点さえわかっていれば地球脱出前でもゴジラ倒せた

199 18/04/27(金)22:15:32 No.500586558

俺トロ監督がまた飛鳥要塞が出てないって暴れそうな内容だった

200 18/04/27(金)22:15:42 No.500586612

何だかんだ言ってジラがゴジラの亜種なんじゃないか?って言われてるのは嬉しいな

201 18/04/27(金)22:15:44 No.500586620

わざわざそんな遠くまで行かなくても月に移住すりゃいいじゃんとか言ってすんませんでした

202 18/04/27(金)22:15:57 No.500586670

>手足が千切れたり死体同然の兵士を、ビルサルドとエクシフがかがくのちからで蘇生させるのがガイガン改造とリンクしてるんだよね あれそういうことだったのか… じゃあ櫻井が後ろに付いてるハルオは死んでも生き返れるのでは

203 18/04/27(金)22:16:03 No.500586693

新世紀覇王誕生 世界よこれがメカゴジラだ

204 18/04/27(金)22:16:21 No.500586788

>親父が回収した資料にジラの作り方とか乗ってそうだな 少女メーサー隊の女の子とG細胞混ぜればビオランテ隊作れるよ! やったねとうちゃん!

205 18/04/27(金)22:16:23 No.500586801

実際二万年後にゴジラ増えちゃってたから困る 必死こいて倒したのにさあ…

206 18/04/27(金)22:16:38 No.500586872

アニゴジ設定だと本当にゴジラ亜種みたいなもんだしなビオランテ 元設定でもバイオゴジラみたいなもんだけど

207 18/04/27(金)22:16:57 No.500586962

>新世紀覇王誕生 >世界よこれがメカゴジラだ 君なんかイラストと違くない?

208 18/04/27(金)22:17:14 No.500587042

フィリウス君本当にゴジラの息子さんなの?

209 18/04/27(金)22:17:43 No.500587203

セリザワ博士もオキシジェンデストロイヤーも実在しないと思わせておいて 次巻で満を持してジャイアントセリザワ博士が登場すると見たね

210 18/04/27(金)22:17:52 No.500587239

ゴジラといえば息子ですよね!という要素のフィリウスくん

211 18/04/27(金)22:18:40 No.500587494

これまでの息子は人間側だったんだが…

212 18/04/27(金)22:18:42 No.500587501

増殖ゴジラ軍団vs増殖メカゴジラ軍団に鳴ったらどうしよう

213 18/04/27(金)22:18:51 No.500587530

>逆を言えば弱点さえわかっていれば地球脱出前でもゴジラ倒せた ハルオ作戦での損耗率たけぇ…とか思ってたけど あの世界では最良だし確実に効くと分かれば我先にクソバイク乗るよね皆…

214 18/04/27(金)22:18:59 No.500587560

ガイガンがゴジラに何度も立ち向かうのも頭ふっとぼうが改造されるのも今までの映画でやったことなのに 味方に居るだけでなんと頼もしく悲しいことか…

215 18/04/27(金)22:19:12 No.500587628

>増殖ゴジラ軍団vs増殖メカゴジラ軍団に鳴ったらどうしよう ヒトガタ種族にやることがねえ!

216 18/04/27(金)22:19:17 No.500587662

ナノメタルの正体がスペゴジとかやめてくれよ

217 18/04/27(金)22:19:19 No.500587670

ゴジラ亜種っぽいのにゴジラ覚醒以前に現れた団長が気にかかる ビルサルドは宇宙船で現れる以前からゴジラと戦ったことあるって言うしひょっとしてその時やらかしやがった?

218 18/04/27(金)22:19:21 No.500587683

>ゴジラといえば息子ですよね!という要素のフィリウスくん でも息子要素継いでるのモスラの巫女の方じゃない? ミニラにリトルと歴代の息子だぞ

219 18/04/27(金)22:19:35 No.500587768

>ヒトガタ種族にやることがねえ! いつものことじゃないか

220 18/04/27(金)22:19:47 No.500587822

>次巻で満を持してジャイアントセリザワ博士が登場すると見たね 僕の手でオキシジェン・デストロイヤーを使用するのは今回1回限り!(何度も使う)

221 18/04/27(金)22:20:29 No.500588054

ポスターに書いてある機械パーツが全てメカゴジラだとおもってる

222 18/04/27(金)22:20:39 No.500588123

>あの世界では最良だし確実に効くと分かれば我先にクソバイク乗るよね皆… 映画の絶望感をヌルく感じてきましたよ私は

223 18/04/27(金)22:20:44 No.500588147

そう言えばメカゴジラの映画5作品作ったって書いてあったけど ゴジラ対メカゴジラ メカゴジラの逆襲 ゴジラVSメカゴジラ 機龍 東京SOS で5作品なのかな

224 18/04/27(金)22:20:46 No.500588165

オキシジェンデストロイヤーって技名っぽいしな…

225 18/04/27(金)22:20:55 No.500588221

>>ヒトガタ種族にやることがねえ! >いつものことじゃないか いつもどおりならスパイアクションしたりターミネーターしたりマトリックスしたりしてるはず…

226 18/04/27(金)22:21:03 No.500588252

ジャイアント芹沢博士は雪男並の出禁枠じゃねーか!

227 18/04/27(金)22:21:37 No.500588416

>いつもどおりならスパイアクションしたりターミネーターしたりマトリックスしたりしてるはず… それだと現地球人が宇宙人の混血になるぞ

228 18/04/27(金)22:21:38 No.500588421

ゴジラ軍団vsガニメ亜種群体でもう1作いけるぞ

229 18/04/27(金)22:22:03 No.500588546

>で5作品なのかな 4作目5作目にはかーちゃん出演してるよね

230 18/04/27(金)22:22:26 No.500588668

>ハルオ作戦での損耗率たけぇ…とか思ってたけど >あの世界では最良だし確実に効くと分かれば我先にクソバイク乗るよね皆… 時間稼ぎじゃなく倒せるかもしれない作戦とか皆笑顔ですわ…

231 18/04/27(金)22:22:37 No.500588719

ジェットジャガー着れば巨大化できるはずだし…

232 18/04/27(金)22:22:43 No.500588749

たまげたこと考えるなあ

233 18/04/27(金)22:22:48 No.500588771

ゴジラ・アースVSスーパーインフィニットスペースメカデストロイアX これね!

234 18/04/27(金)22:23:24 No.500588976

モスラとの戦い見てないのにあの弱点見抜けたハルオすげえよ…

235 18/04/27(金)22:23:31 No.500589002

>時間稼ぎじゃなく倒せるかもしれない作戦とか皆笑顔ですわ… 損耗率考えるとマジですごいからな… 全滅してないだけ御の字みたいな作戦やってたんだし

236 18/04/27(金)22:24:29 No.500589309

今回出た赤いガニメは多分微生物とヘドラ細胞掛け合わせた結果の変異だよねアレ… 鉄溶けるのは何か文章的にヘドラのアレっぽいし

237 18/04/27(金)22:24:35 No.500589344

神聖な山を崩しちゃう傲慢な人型種族には青い光と放射能でメッ!するね

238 18/04/27(金)22:24:43 No.500589395

>モスラとの戦い見てないのにあの弱点見抜けたハルオすげえよ… Mr.ベアの部隊が見つけて親父さんが回収したデータのおかげです 最大限の賛辞を送りたい

239 18/04/27(金)22:25:09 No.500589527

2万年の寝坊はなかなかないよね… 全体におつらいけどみんなあんたの映画を信じて戦ったんだぞって攻められる映画監督つらい…

240 18/04/27(金)22:25:44 No.500589715

>モスラとの戦い見てないのにあの弱点見抜けたハルオすげえよ… 怪獣が来ない安全な宇宙船の中でゲマトリア使って時間かけて調べられたのが大きい ゴジラ抜きでもくそったれすぎるもの二万年前

241 18/04/27(金)22:26:01 No.500589797

ビルサルドが全力見せちゃったけどエクシフはいまだ底知れずで不気味すぎる

242 18/04/27(金)22:26:08 No.500589833

>全体におつらいけどみんなあんたの映画を信じて戦ったんだぞって攻められる映画監督つらい… あれ監督本人が一番信じてたのが辛いよね

243 18/04/27(金)22:26:16 No.500589876

親子で電磁バリア見破るのが面白い ただパパの方はあの後モスラを持ってしてもその弱点をなんとかできなかったんだよなあ…

244 18/04/27(金)22:26:34 No.500589981

>>で5作品なのかな >4作目5作目にはかーちゃん出演してるよね 5作目はちょっとだけだけど4作目にはガッツリ出てるわこれ

245 18/04/27(金)22:26:58 No.500590108

これ…ガメラ…?

246 18/04/27(金)22:26:58 No.500590110

>親子で電磁バリア見破るのが面白い >ただパパの方はあの後モスラを持ってしてもその弱点をなんとかできなかったんだよなあ… もっと人類に余裕があればな…

247 18/04/27(金)22:27:09 No.500590159

>ただパパの方はあの後モスラを持ってしてもその弱点をなんとかできなかったんだよなあ… 出産済みだし多分あの撃退1回でパワーの大半使い果たしてるよモスラ

248 18/04/27(金)22:27:11 No.500590171

映画内メカゴジラはプラズマグレネイドも搭載 ゴジラの熱線を吸収して収束中性子砲として1万倍にして跳ね返す 本当かよ?

249 18/04/27(金)22:27:13 No.500590181

役割分担的におそらく力業で背びれを破壊したバトラすごいよね

250 18/04/27(金)22:27:48 No.500590336

>もっと人類に余裕があればな… あの瞬間に核の一発でもあれば…

251 18/04/27(金)22:27:49 No.500590344

>5作目はちょっとだけだけど4作目にはガッツリ出てるわこれ お飾りマスコットにしたって書いてあったししてるよね… これ移民船にも持って行かれたとしたらハルオ可愛そう過ぎない?

252 18/04/27(金)22:28:01 No.500590398

>ただパパの方はあの後モスラを持ってしてもその弱点をなんとかできなかったんだよなあ… もうまともな武器とマンパワーがない…

253 18/04/27(金)22:28:19 No.500590472

改めて思うわ 小説を映像化してよぉ!

254 18/04/27(金)22:28:45 No.500590593

いいやドラマCDにしてもらう!

255 18/04/27(金)22:28:52 No.500590641

>これ移民船にも持って行かれたとしたらハルオ可愛そう過ぎない? カーチャンの生きてる姿を見られるんだぞ喜べ

256 18/04/27(金)22:29:12 No.500590740

ふと思ったんだけど1~2年冷却しながらエネルギーチャージしたらあの歴代最強火力だったFWゴジラ級の火力出せるんだよね今回のゴジラ 2万年の間にそこまで激闘なかったっぽいしあの巨体でぶっぱする最大火力ってどうなってるんだろうね

257 18/04/27(金)22:29:23 No.500590801

せめてガイガンの行を映像特典とかでいいから映像化を…

258 18/04/27(金)22:29:33 No.500590862

>ビルサルドが全力見せちゃったけどエクシフはいまだ底知れずで不気味すぎる 変人で変わり者の櫻井がイエーイ!ってハルオキメてるだけでエクシフ自体が何してるのか謎だもんな

259 18/04/27(金)22:29:53 No.500590976

LFT!LFT!

260 18/04/27(金)22:30:08 No.500591059

(出撃前の兵士に献身を説くエクシフ)

261 18/04/27(金)22:30:13 No.500591075

一人くらい地球に残る神官いるんじゃないかなと思ってたけどそんなこともなさそうだしなぁ

262 18/04/27(金)22:30:22 No.500591120

>改めて思うわ >小説を映像化してよぉ! オペレーショングレードマーチを実写映画にするなら誰にやってほしい?

263 18/04/27(金)22:30:40 No.500591206

>本当かよ? ・・・本当です!

264 18/04/27(金)22:31:28 No.500591439

小説1巻のヘドラが怖すぎ ゴジラの次に人類殺してるし

265 18/04/27(金)22:31:37 No.500591484

>一人くらい地球に残る神官いるんじゃないかなと思ってたけどそんなこともなさそうだしなぁ ほとんどって言ってたし少しは残ってる可能性も

266 18/04/27(金)22:31:47 No.500591522

ガメ…カメーバ4ってどこに出てたの?

267 18/04/27(金)22:32:13 No.500591644

>神聖な山を崩しちゃう傲慢な人型種族には青い光と放射能でメッ!するね 一体誰の所為でんな馬鹿な事しなきゃならんと…

268 18/04/27(金)22:32:26 No.500591726

>改めて思うわ >小説を映像化してよぉ! 東宝の来年度の予算が0になるかと

269 18/04/27(金)22:32:31 No.500591758

>小説を映像化してよぉ! クソ鬱映画過ぎる…

270 18/04/27(金)22:32:53 No.500591880

>ほとんどって言ってたし少しは残ってる可能性も 残ってても多分最後まで生き残らなかったのかなと思ってる 櫻井みたいに地球人にぞっこんになったのも少しはいるんじゃないかなあって

271 18/04/27(金)22:32:58 No.500591907

>ガメ…カメーバ4ってどこに出てたの? 怪獣黙示録の方でゴジラにやられてる

272 18/04/27(金)22:33:06 No.500591952

映画のチラシ入手したがあの双子ってモスラと意思疎通出来る巫女だってね

273 18/04/27(金)22:33:11 No.500591984

まあエクシフも結局ゴラスにすら勝てなかったし…

274 18/04/27(金)22:33:39 No.500592146

改めて思うけどモスラってやっぱ格が違うね

275 18/04/27(金)22:33:51 No.500592197

>>小説を映像化してよぉ! >クソ鬱映画過ぎる… 殆どインタビューだし低予算で出来そう…

276 18/04/27(金)22:33:57 No.500592234

>まあエクシフも結局ゴラスにすら勝てなかったし… 本当かー 本当に対策してたのかー?

277 18/04/27(金)22:34:18 No.500592363

エクシフはゲマトリア絡みで何かあるのかもね 未来予知できるとか

278 18/04/27(金)22:34:19 No.500592369

小説であのモスラの歌が出たから映画でも小澤上田が歌いそう

279 18/04/27(金)22:34:21 No.500592375

映画化はさておきコミカライズくらいならいけそうだと思うんすよ…

280 18/04/27(金)22:34:40 No.500592482

櫻井はなんでハルオにぞっこんなんだ…

281 18/04/27(金)22:34:49 No.500592522

>映画のチラシ入手したがあの双子ってモスラと意思疎通出来る巫女だってね ゴジラで双子っていうとピーナッツだろうしな

282 18/04/27(金)22:34:50 No.500592523

ゴラスが来なくてバトラとモスラが温存出来てれば大分違ったよね

283 18/04/27(金)22:35:20 No.500592673

>改めて思うけどモスラってやっぱ格が違うね やっぱ平成3部作の印象がデカいと思う

284 18/04/27(金)22:35:23 No.500592690

コミックでガイガン・ザ・ヒーローやろう

285 18/04/27(金)22:35:31 No.500592745

>櫻井はなんでハルオにぞっこんなんだ… 幼少から目をつけてたんだぞ 気分はもはやモンペでは

286 18/04/27(金)22:36:06 No.500592910

>>>小説を映像化してよぉ! >>クソ鬱映画過ぎる… >殆どインタビューだし低予算で出来そう… そんなわけねえだろ…

287 18/04/27(金)22:36:28 No.500593022

>本当かー >本当に対策してたのかー? 仮にゴラスがエクシフの手先だとしても後の歴史考えるとこれほどバカな真似もあったもんじゃないな

288 18/04/27(金)22:36:37 No.500593070

エガートン・オーバリー監督により映画化決定

↑Top