虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/27(金)21:15:26 沙村広... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/27(金)21:15:26 No.500567492

沙村広明 漫画ゴラクデビュー

1 18/04/27(金)21:15:43 No.500567590

どんどん落ちていくな

2 18/04/27(金)21:23:21 No.500570181

沙村のギャグセンスはおっさん向けだし…

3 18/04/27(金)21:24:39 No.500570598

最初散々クソクソ言ってたけどノブナガ先生割と好きかもしれん…

4 18/04/27(金)21:25:31 No.500570882

今度はシリアスかしょうもない話か それともシリアスに見せかけたしょうもない話か

5 18/04/27(金)21:27:16 No.500571412

ゴラクで頭悪そうな話やるのは正直合ってるような気がする なにが起こるのやら

6 18/04/27(金)21:28:18 No.500571749

デリヘル編まだ続いてんのかよ

7 18/04/27(金)21:28:31 No.500571815

相方誰かと思ったらラブラブエイリアンの人かよ! 大丈夫?悪魔合体すぎない?

8 18/04/27(金)21:29:04 No.500572005

元々沙村っぽい漫画描く原作に沙村をつけるのはどういう判断だ

9 18/04/27(金)21:29:14 No.500572062

岡村は誘爆発作みたいなシリアスも描ける人だし

10 18/04/27(金)21:30:06 No.500572318

後々にギネコグラシーあたりに収録されるのを待つ

11 18/04/27(金)21:30:07 No.500572331

コミックZINの棚に漫画ゴラクが並んでるの初めて見たぞ

12 18/04/27(金)21:30:49 No.500572534

沙村は早くベアヘルダーの続き描いて

13 18/04/27(金)21:30:54 No.500572561

>デリヘル編まだ続いてんのかよ ヤクザ本気出して流石にそろそろ萬田はんの出番だと思わせといて自力解決しそう

14 18/04/27(金)21:32:37 No.500573109

>沙村は早くベアヘルダーの続き描いて ベ ア ゲ ル タ ー! たー!

15 18/04/27(金)21:34:45 No.500573849

>ヤクザ本気出して流石にそろそろ萬田はんの出番だと思わせといて自力解決しそう あの先生いたら萬田はんの出番ないよね

16 18/04/27(金)21:35:44 No.500574183

アフタヌーン卒業者はだいたい泥臭い仕事に行き着く 松本次郎なんかコミック乱twinsだぞ

17 18/04/27(金)21:37:24 No.500574733

ヘルハウンド次号で最終回かぁ

18 18/04/27(金)21:38:27 No.500575073

松本次郎ってアフタ出身なの?

19 18/04/27(金)21:38:33 No.500575102

発行部数でいえばアフタよりゴラクのほうが圧倒的に上なので大出世ではなかろうか

20 18/04/27(金)21:39:31 No.500575407

けっこう面白かったぞ沙村読み切り 内容はいつもの沙村より前向きなぐらいだった ガン=カタシーンの躍動感はさすがだった

21 18/04/27(金)21:40:30 No.500575744

近麻とかにも載ったことあるし落ちたもない

22 18/04/27(金)21:41:11 No.500575947

映画化もしたし 波よ聞いてくれも注目されてるし 長いキャリアの中で今一番キテるのではないだろうか

23 18/04/27(金)21:44:07 No.500576863

親父の「解散とする!!」のコマはレス画像とかに使えそうだなと思った

24 18/04/27(金)21:46:02 No.500577480

犬漫画はシリウスの和平共存策がいくらなんでもお花畑すぎる あれに感化される犬がどんどん出てきたりするの…?

25 18/04/27(金)21:46:59 No.500577827

>近麻とかにも載ったことあるし落ちたもない 下層戦略鏡打ちいいよね…

26 18/04/27(金)21:48:16 No.500578281

狩撫麻礼死去でリバースエッジの未収録分すぐに単行本出すかと思ったけど中々出ないな

27 18/04/27(金)21:48:39 No.500578393

そういえばひじかた憂峰先生が亡くなってしまったけど 大川端探偵社はどうなるんだろう

28 18/04/27(金)21:51:41 No.500579353

というかこの号もう出てるぞさっき読んできた

29 18/04/27(金)21:53:08 No.500579780

>発行部数でいえばアフタよりゴラクのほうが圧倒的に上なので大出世ではなかろうか ビッグコミックオリジナルが発行部数めっちゃあったり面白いよねそのへん 非オタ層に売れる漫画のほうが圧倒的に売れるからな

30 18/04/27(金)21:53:39 No.500579971

>親父の「解散とする!!」のコマはレス画像とかに使えそうだなと思った 食キングの解散!! あるし……

31 18/04/27(金)21:54:23 No.500580188

寒い 時代劇作家にギャグとかやらせんな

32 18/04/27(金)21:55:42 No.500580642

沙村は単にやりたいネタが通った出版社で描いてるだけの気もするけど 今回は原作別だからそうでもなさそうか

33 18/04/27(金)21:55:53 No.500580704

>ビッグコミックオリジナルが発行部数めっちゃあったり面白いよねそのへん 上にもあるコミック乱も手堅く売れてるみたいだしな 風雲児たちのドラマ化とか刀剣乱舞とのコラボとか色々やってるし

34 18/04/27(金)21:56:29 No.500580907

>そういえばひじかた憂峰先生が亡くなってしまったけど >大川端探偵社はどうなるんだろう 原作ストックは残ってるからまだ続くって

35 18/04/27(金)21:56:45 No.500580996

>時代劇作家にギャグとかやらせんな この間刀剣乱舞の漫画描いたとみ新蔵先生のこと?

36 18/04/27(金)21:56:45 No.500581002

>沙村は単にやりたいネタが通った出版社で描いてるだけの気もするけど エロ漫画誌でリョナ絵ポスターとか描いてた時期もあるしな

37 18/04/27(金)21:56:50 No.500581025

そりゃアフタって面白いのはごく一部で九割はつまらんし…

38 18/04/27(金)21:56:55 No.500581052

>寒い >時代劇作家にギャグとかやらせんな マジレスされそうなわかりにくいネタを使うな!

39 18/04/27(金)21:57:30 No.500581232

むしろ時代劇が異端だもんな

40 18/04/27(金)21:57:59 No.500581375

コミック乱は他の雑誌が軒並み売り上げを落とす中 創刊から右肩上がりで発行部数を伸ばしていってなんなんだあれは

41 18/04/27(金)21:58:10 No.500581430

キムタクで映画化するのに なんでこんな雑誌に

42 18/04/27(金)21:58:54 No.500581645

今はゴラクより週刊漫画タイムスが面白いけど隔週漫画ちらほらあるのがつらい

43 18/04/27(金)21:59:25 No.500581767

乱は全体の質高いしね 劇画中心だから当たり前だけど画力も平均的にかなり高い

44 18/04/27(金)21:59:43 No.500581842

>今はゴラクより週刊漫画タイムスが面白いけど隔週漫画ちらほらあるのがつらい 今週はバーガーもデリバリーも肉極道も載ってなくてしょんぼりした

45 18/04/27(金)22:00:14 No.500581964

漫画タイムスは重機甲乙女終わってから読んで無いや

46 18/04/27(金)22:01:58 No.500582499

LINDAってこんなとこにいたのか

47 18/04/27(金)22:02:13 No.500582578

ベアゲルターはイマイチ肌に合わんかった やっぱハルシオンとかブラッドハーレーくらいがいい

48 18/04/27(金)22:03:04 No.500582835

こうの史代もたまに描いてて見逃せない

49 18/04/27(金)22:03:53 No.500583101

正直沙村のギャグはつまらん

50 18/04/27(金)22:04:06 No.500583170

>キムタクで映画化するのに ぶっちゃけると無限の住人の人気全盛時の頃はベルセルクと肩並ぶレベルでカリスマだったし 完全に映像化の時期はのがした まあ沙村がめっちゃ渋ってたからなんだけどな

51 18/04/27(金)22:04:41 No.500583345

>こうの史代もたまに描いてて見逃せない 最近は裏表紙で連載してるじゃん

52 18/04/27(金)22:05:51 No.500583704

乱は平均点高いよね…

53 18/04/27(金)22:06:03 No.500583756

これ地味に家族全員オタクだったってことでいいよね

54 18/04/27(金)22:06:39 No.500583943

実はゴラク連載で一番好きなのはカレー沢薫のコラムなんだよね俺

55 18/04/27(金)22:07:20 No.500584179

シリウス時代の縁でゴラクに行った岡村星が沙村を誘ったんだろうけど原作と作画が逆でも十分成り立ちそうなコンビだ…

56 18/04/27(金)22:07:38 No.500584269

>LINDAってこんなとこにいたのか あの夫婦良くやっていけてるなぁて漫画描いてるよ 股ゆるゆるすぎて面白い

57 18/04/27(金)22:08:16 No.500584509

乱は編集ができる人っぽい

58 18/04/27(金)22:10:06 No.500584997

猿漫画はまだやってんだなあれ まだ本当に猿だったほうが面白かったな

59 18/04/27(金)22:11:12 No.500585314

コミック乱の連載陣って今相当尖がってるイメージだ

60 18/04/27(金)22:12:12 No.500585599

倉島圭とかよく引っ張ってきたなって

61 18/04/27(金)22:13:29 No.500585947

書き込みをした人によって削除されました

↑Top