虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「」よ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/04/27(金)20:36:53 No.500557045

    「」よ今日からお前は トラックボーラーじゃ

    1 18/04/27(金)20:37:24 No.500557157

    親指じゃないやつくだち

    2 18/04/27(金)20:37:59 No.500557313

    FPSどう操作すりゃいいんですか父さん!

    3 18/04/27(金)20:38:24 No.500557395

    よせっ!

    4 18/04/27(金)20:38:57 No.500557513

    買ったことないけどどういうゲームで使うんだろこれ

    5 18/04/27(金)20:39:12 No.500557563

    最初から精密で高速なポインティングは捨てる これがコツじゃ

    6 18/04/27(金)20:40:14 No.500557788

    手首の耐性がアップ!

    7 18/04/27(金)20:41:40 No.500558116

    これで壺のゲームをやってもらおうか

    8 18/04/27(金)20:42:04 No.500558212

    色々試して見たけど自分には合わなかった

    9 18/04/27(金)20:42:23 No.500558272

    >買ったことないけどどういうゲームで使うんだろこれ ゲームでは使わないと思う

    10 18/04/27(金)20:42:52 No.500558376

    左手トラックボール欲しい 効率的には最高だと聞いた

    11 18/04/27(金)20:43:23 No.500558514

    肩こりが解消した!

    12 18/04/27(金)20:44:08 No.500558718

    トラックボールも慣れればマウスくらいの精密動作は可能 しょせんボール転がすだけだぞ

    13 18/04/27(金)20:44:19 No.500558752

    3日ほど使った もう戻れない

    14 18/04/27(金)20:44:20 No.500558755

    ずーっと親指使いだから普通にスレ画でゲームやってる

    15 18/04/27(金)20:45:00 No.500558895

    親指だと慣れなかったから人差し指中指の二本使いできる大玉製品に落ち着いた

    16 18/04/27(金)20:45:13 No.500558946

    動画のシークバー細かく動かす時とかマウスより断然やりやすい

    17 18/04/27(金)20:45:25 No.500559014

    リクライニングオナニーのお供にどうじゃ?

    18 18/04/27(金)20:45:30 No.500559028

    これ使ってるけど無線ドングルと青歯切り替えた時に光るインジケーターは 緑じゃなくて白なんだよな なんだろこの違い

    19 18/04/27(金)20:46:06 No.500559174

    >これで壺のゲームをやってもらおうか 対応してるし割とやれたよ

    20 18/04/27(金)20:46:29 No.500559267

    MSさん…開発再開して…

    21 18/04/27(金)20:46:44 No.500559330

    お高いんでしょう?

    22 18/04/27(金)20:46:49 No.500559348

    アナログスティックの方がいい

    23 18/04/27(金)20:50:11 No.500560186

    たまに普通のマウス使う機会があると親指のつもりでマウスのお腹擦っちゃう

    24 18/04/27(金)20:51:01 No.500560374

    スペース要らないのが助かる 画像のはデカイけど

    25 18/04/27(金)20:52:28 No.500560759

    DEFT PRO買った?

    26 18/04/27(金)20:54:37 No.500561281

    できるひとっぽい

    27 18/04/27(金)20:55:51 No.500561615

    >>買ったことないけどどういうゲームで使うんだろこれ >ゲームでは使わないと思う マウスの動き≠操作量の限界なゲームだと通用する 戦車のあれとかお船のあれとか

    28 18/04/27(金)20:57:31 No.500562045

    DOOM2016の最高難度くらいなら余裕でいける CSGOは無理

    29 18/04/27(金)20:58:23 No.500562285

    ボタンいっぱい付いた左手用がほしい

    30 18/04/27(金)20:59:15 No.500562531

    FPSとかアクションは知らないけどcivみたいなシミュレーションゲームなら余裕よ

    31 18/04/27(金)20:59:33 No.500562628

    人差し指のも持ってるけどやっぱり親指に戻ったなぁ

    32 18/04/27(金)21:01:40 No.500563266

    一時期は死ねと思うほど価格高騰したけど最近は落ち着いたよね

    33 18/04/27(金)21:02:49 No.500563622

    僕は乳首使い

    34 18/04/27(金)21:03:26 No.500563798

    これでosuやれってのか

    35 18/04/27(金)21:04:11 No.500564015

    HUGEを使いはじめてみるみる自分に自信がつき会社では昇進が決まり彼女もできました

    36 18/04/27(金)21:04:22 No.500564065

    マウスジェスチャおじだけど親指だったら使える?

    37 18/04/27(金)21:07:17 No.500564927

    >買ったことないけどどういうゲームで使うんだろこれ アウトトリガー

    38 18/04/27(金)21:08:54 No.500565477

    具体的にどういう操作に向いてるのこれ

    39 18/04/27(金)21:09:40 No.500565709

    DEFT PRO最強 もはや敵なし

    40 18/04/27(金)21:10:18 No.500565905

    >具体的にどういう操作に向いてるのこれ いもげ

    41 18/04/27(金)21:10:59 No.500566087

    トラボはデスクワークで頼りになりすぎる…

    42 18/04/27(金)21:12:30 No.500566574

    画像めっちゃいい…もうダイソーマウスに戻れない

    43 18/04/27(金)21:13:16 No.500566810

    元が悪ぃよそれ!

    44 18/04/27(金)21:13:28 No.500566868

    軽すぎてシークバーとか動かすのが難しい… もうちょっと引っかかりがあれば

    45 18/04/27(金)21:13:42 No.500566955

    これで二角取りタイムアタックは無謀だった タイムアタックじゃ無ければ問題ない

    46 18/04/27(金)21:13:52 No.500567002

    寝ながら画面見てコロコロ転がしてスレみてる

    47 18/04/27(金)21:14:17 No.500567129

    膝の上とかに置いて操作できるのがありがたい

    48 18/04/27(金)21:15:05 No.500567403

    親指はジェスチャと相性いいよ

    49 18/04/27(金)21:15:24 No.500567482

    頚椎症なので右手トラックボール それでも疲れて痺れてきたら左手マウスのスペシャルコンビネーションでなんとかやってる

    50 18/04/27(金)21:16:00 No.500567676

    青い玉の使ってるけど安っぽいのかかちかちうるさいのが玉に瑕

    51 18/04/27(金)21:16:32 No.500567851

    基本虹裏見るだけなら慣れるとマウスより楽だけど 気軽にとりあえず試しに買えと言いにくいお値段

    52 18/04/27(金)21:18:03 No.500568431

    ロジでどうしても嫌なのがノッチ感のなきスクロールなんだけど画像のはどう? するするスクロールだけ?かりかりに切り替えできる?

    53 18/04/27(金)21:18:49 No.500568723

    ERGO買ったけど触った瞬間変な声出るぐらい気持ちいい Simulinkで線微調整するときがつらい

    54 18/04/27(金)21:19:10 No.500568853

    >具体的にどういう操作に向いてるのこれ クリックしてもカーソルがズレることがないので精密作業向き またカスタマイズなしで広い範囲と狭い範囲のカーソル移動を使い分けできるので大画面向き なので「ペイントツールで線を引く」以外のデザイン系作業に向いてると思う

    55 18/04/27(金)21:20:32 No.500569288

    タブ持ってる人は相性いいのかな

    56 18/04/27(金)21:20:48 No.500569369

    >ロジでどうしても嫌なのがノッチ感のなきスクロールなんだけど画像のはどう? >するするスクロールだけ?かりかりに切り替えできる? これ確か元々スクロール切り替えついてない ホイール下のボタンはデバイス切り替えでホイール自体は普通にカリカリ

    57 18/04/27(金)21:21:07 No.500569455

    ポインティングに関してはシミュブラゲーですら不満を感じることが多々

    58 18/04/27(金)21:21:33 No.500569595

    最近知った不安になる安さの https://www.amazon.co.jp/dp/B075G3XHGZ/

    59 18/04/27(金)21:23:30 No.500570233

    >ホイール下のボタンはデバイス切り替えでホイール自体は普通にカリカリ オッケーありがとう買いました

    60 18/04/27(金)21:23:35 No.500570259

    昔のM570はそれより安価だったけどね…

    61 18/04/27(金)21:24:12 No.500570451

    ポインティングデバイスって男のコだよな

    62 18/04/27(金)21:24:57 No.500570706

    M570が今は3500円くらいだからキケンな賭けはよせーっ

    63 18/04/27(金)21:26:28 MzTAz2p. No.500571142

    ゴミが溜まって回し辛くなる!

    64 18/04/27(金)21:27:46 No.500571587

    DEFTproの展示品無かったから持ってる人に聞きたいんだけど玉の大きさHUGEと同じぐらい?

    65 18/04/27(金)21:27:48 No.500571600

    >ゴミが溜まって回し辛くなる! そんなときは! 玉を外して! 全力で! 投げる!

    66 18/04/27(金)21:28:21 No.500571763

    スレ画とは直接関係ない話だけど MXマスターの自動スクロール切り替えの使用感ってどうなんだろ 便利なのか余計なお世話なのか

    67 18/04/27(金)21:28:31 No.500571817

    くっそ安い時に570を4つぐらい買ったけどスイッチを自分で交換とかやってたら呼び使う事なく画像の出て移ってしまった

    68 18/04/27(金)21:30:39 No.500572478

    >DEFTproの展示品無かったから持ってる人に聞きたいんだけど玉の大きさHUGEと同じぐらい? 一回り小さい

    69 18/04/27(金)21:31:16 No.500572677

    スレ画の左手用を買ったけど親指ボールは角度的に使いづらかった 左右対称のやつで買い換えるか…

    70 18/04/27(金)21:33:01 No.500573280

    >一回り小さい サンキュー! ってことはHUGEよりも俺の手にしっかり収まってくれそうだ