ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/04/27(金)20:20:48 No.500553475
週末の夜は!
1 18/04/27(金)20:21:32 No.500553626
ミノックで!
2 18/04/27(金)20:21:43 No.500553666
なんのスキルを取ろうかずっと画面を眺める!
3 18/04/27(金)20:23:44 No.500554090
GWは!
4 18/04/27(金)20:25:09 No.500554395
生産!
5 18/04/27(金)20:25:49 No.500554557
今から一緒にポケモンしに行く「」はいらっしゃいませんか
6 18/04/27(金)20:27:01 No.500554795
むむ…欲しいスキル選んでたらリコール使えるスキルの枠が
7 18/04/27(金)20:28:35 No.500555145
リコだけなら騎士便利
8 18/04/27(金)20:28:36 No.500555149
ぬふふ…今はプレイしてない知人からAFやお金をせしめたんじゃ
9 18/04/27(金)20:28:45 No.500555176
生産は掘り掘りして鉄のインゴッド作るのと延々木切るのどっちがいいんだろう ジャーニーマンです
10 18/04/27(金)20:30:04 No.500555486
速度的には森の中に家建てて伐採しまくりだけど 換金効率はなんとも言えない
11 18/04/27(金)20:30:26 No.500555565
>リコだけなら騎士便利 15だけ振ったのでいいのかしら
12 18/04/27(金)20:31:52 No.500555941
そろそろジャーニーアカウントでできないことに不満が出てきて 課金者が続出する頃に違いない
13 18/04/27(金)20:32:35 No.500556099
15は最低限の必要値で30あっても失敗しまくる 50くらいはないとストレスになる
14 18/04/27(金)20:32:42 No.500556124
銀行の中身は見せるけど取り出し出来ないって本当いやらしい…
15 18/04/27(金)20:32:45 No.500556137
復帰を考えてるがジャニーズだと何ができないの?フェルッカに行けないとか…?
16 18/04/27(金)20:32:50 No.500556160
木を切り倒しつつ七面鳥しばいて矢にして売るかな…
17 18/04/27(金)20:33:51 No.500556396
さて何日徹夜できるだろうか
18 18/04/27(金)20:33:55 No.500556412
>復帰を考えてるがジャニーズだと何ができないの?フェルッカに行けないとか…? 銀行ボックスに置けるアイテムが20個まで+家を建てられない つまり物置き場に困りまくる事になる
19 18/04/27(金)20:33:57 No.500556425
>50くらいはないとストレスになる むむむ…悩ましいところだ
20 18/04/27(金)20:34:31 No.500556544
銀行に20個!? そりゃきつい
21 18/04/27(金)20:34:36 No.500556557
>復帰を考えてるがジャニーズだと何ができないの?フェルッカに行けないとか…? なぁにアイテムの貯蔵ができないだけさ
22 18/04/27(金)20:35:27 No.500556731
物欲を満たすという面の大きいゲームだから 自宅倉庫ないのは厳しいよね…
23 18/04/27(金)20:35:45 No.500556805
秘薬置くだろ 鉱石置くだろ もう置けない
24 18/04/27(金)20:36:25 No.500556954
あとブローカーから物買ったら証書を展開できなかった
25 18/04/27(金)20:37:35 No.500557205
ふ 船は!?金がないから船で暮らすんや
26 18/04/27(金)20:37:40 No.500557226
>むむむ…悩ましいところだ 騎士+15のリングとブレスレット買えば10くらいで済むよ
27 18/04/27(金)20:37:46 No.500557246
パワスク行こうぜ!サーパンツホールド集合な!
28 18/04/27(金)20:37:49 No.500557257
だめよ
29 18/04/27(金)20:37:54 No.500557281
色付きの木とか鉱石取れないと聞いたことがある
30 18/04/27(金)20:38:54 No.500557500
スクロールで魔法使う場合って失敗したらその都度消費されるの?
31 18/04/27(金)20:39:08 No.500557552
>騎士+15のリングとブレスレット買えば10くらいで済むよ なるほどそんな手が
32 18/04/27(金)20:39:16 No.500557584
秘薬低減保険掛けてあとは楽器買うお金さえあればいい生活してたら銀行使うのってお金預ける時だけになった
33 18/04/27(金)20:39:51 No.500557709
調べてみたらジャーニーマンは色鉱石掘ったりとかも無理っぽいし 基本鉱石しか掘れないとか 割と色々な所で制約はあるみたいね
34 18/04/27(金)20:40:42 No.500557898
ええっ泥カッパー程度も!?ショックです失望しました課金します
35 18/04/27(金)20:40:46 No.500557911
リコスク使ってもいいんだ
36 18/04/27(金)20:41:15 No.500558020
ジャーニーマンはキャラ育てて 頑張ってコツコツ金稼いで 課金プレイヤーからパワスクとか買う感じ?
37 18/04/27(金)20:41:51 No.500558160
まあRunic Atlasにリコールをチャージしておくのが一番確実なんじゃない?
38 18/04/27(金)20:42:05 No.500558218
機能絞った月500円ぐらいのプランを用意したら食いつく人多そうだな
39 18/04/27(金)20:42:19 No.500558257
不要マジック貯めこめないから練成上げできない
40 18/04/27(金)20:42:33 No.500558307
ショックですゲームタイム買います
41 18/04/27(金)20:43:14 No.500558470
折角だからジャーニーアカウントで全くの新規で始めてるよ 町あるってたら防具とかアイテム貰ったりしたので 戦士をぼちぼち上げてる
42 18/04/27(金)20:43:27 No.500558532
EJで生産はかなり無理がある
43 18/04/27(金)20:43:42 No.500558597
課金のチケットって尼の半年のやつがめっちゃ安いんだっけ
44 18/04/27(金)20:43:48 No.500558624
人殺しをしてみたい まず何から始めたらいいんだろう
45 18/04/27(金)20:44:20 No.500558756
>EJで生産はかなり無理がある そうだったのか… 伐採して木の板売るのおいしいとか思ってた…
46 18/04/27(金)20:44:26 No.500558772
>課金のチケットって尼の半年のやつがめっちゃ安いんだっけ 左様 ただし売り切れてる
47 18/04/27(金)20:44:34 No.500558804
>なるほどそんな手が でも錬成で作る場合、+15だと特殊素材必要になって高いから +13のを探すと安く見つかると思う モンスターからも手に入る
48 18/04/27(金)20:44:57 No.500558885
>ただし売り切れてる マジで!?
49 18/04/27(金)20:44:58 No.500558887
尼でGT180買うのがお得だけど次回入荷が5/11だとか
50 18/04/27(金)20:45:04 No.500558911
>伐採して木の板売るのおいしいとか思ってた… 課金アカだと色付き木材が取れちまうんだ
51 18/04/27(金)20:45:19 No.500558981
>まず何から始めたらいいんだろう バシネットを被るってそれ以外は裸になる フェルッカの鉱山にはりこむ 採掘キャラがきたら撲りかかる しぬ
52 18/04/27(金)20:45:34 No.500559047
い…色がついてるとどうなるんです?
53 18/04/27(金)20:45:47 No.500559102
>伐採して木の板売るのおいしいとか思ってた… 採掘・伐採・釣りの一次産業はまあ大丈夫よ
54 18/04/27(金)20:45:49 No.500559112
高く売れる
55 18/04/27(金)20:46:22 No.500559236
GT売り切れるって異常事態だ
56 18/04/27(金)20:46:34 No.500559287
あぶないあぶない フェルッカなら殺してたところだった
57 18/04/27(金)20:46:42 No.500559319
>まず何から始めたらいいんだろう 隠れるスキル持ってると有利なのかな…
58 18/04/27(金)20:47:20 No.500559497
よく一緒に購入されてる商品がダンジョン飯の単行本っていうのが面白いね
59 18/04/27(金)20:48:15 No.500559701
弓矢の不足が怖いのでいっぱい弓矢作る! 銀行の矢のスペースがもったいない気がする… 同じアイテムはいくらでもまとめさせてくだち!!!
60 18/04/27(金)20:48:19 No.500559728
EJマンはF行く利点があんまり無いよね 資源ボーナスも無いし
61 18/04/27(金)20:48:58 No.500559870
>そうだったのか… >伐採して木の板売るのおいしいとか思ってた… がっつりやりこんでる人の基準だからそれで楽しめるならいいんだよ
62 18/04/27(金)20:49:15 No.500559943
>資源ボーナスも無いし ええっそうなの!?
63 18/04/27(金)20:49:42 No.500560072
効率は悪くても継続は資産になるのだ
64 18/04/27(金)20:49:52 No.500560110
>よく一緒に購入されてる商品がダンジョン飯の単行本っていうのが面白いね そういえば前どんくさのスレでultimaの詠唱が飛び交ってたな…
65 18/04/27(金)20:50:02 No.500560161
>い…色がついてるとどうなるんです? 色付き木材で装備作ると色鉱石以上の抵抗UPやマジック効果が付く とくに緑木材は錬成でも改良でもつけられない武器ダメージ+10%が出ることあるから美味い 水色木材で釣り竿を作ると詠唱可能釣り竿になる 高く売れる
66 18/04/27(金)20:51:14 No.500560420
釣竿にもプロパティが付く時代か
67 18/04/27(金)20:52:49 No.500560835
今も対人は木刀ありきなのかしら? 10年ぐらい前は超高かった優れたスタッツの木刀
68 18/04/27(金)20:52:50 No.500560837
>釣竿にもプロパティが付く時代か 13年前に付くようになりました
69 18/04/27(金)20:53:37 No.500561035
そもそも対人戦が発生してるのかすらわからん…
70 18/04/27(金)20:54:45 No.500561315
フェルッカに行くんだ 人を見かけたら 殴れ 「」 attacking you
71 18/04/27(金)20:55:03 No.500561410
持ってる資材を高く売れないかフェルッカの街をちょっとだけ見回ったりしてた
72 18/04/27(金)20:57:02 No.500561907
色付きの石や木は取れなくても取った素材を扱うことはできるんでしょ? 作った製品がただの鉄製になったら泣くぞ
73 18/04/27(金)20:57:40 No.500562088
NPCの買い取り価格は売り手が多いとガンガン下がるからなぁ 色付きでもノーマル査定だし
74 18/04/27(金)20:58:56 No.500562429
1kくらい売るだけで1円下がりやがる
75 18/04/27(金)20:59:03 No.500562466
色付きはマジンシアのブローカーに売るんじゃよ
76 18/04/27(金)20:59:27 No.500562600
昔は防具作ってNPCに売ると結構稼げたけど今のインフレっぷりじゃ小銭だね そこそこの値段で捌けるアイテム無いのかな?
77 18/04/27(金)21:02:54 No.500563641
使う方は問題ない ただブローカーから買った資材は無料アカじゃ使えない
78 18/04/27(金)21:03:43 No.500563879
>使う方は問題ない >ただブローカーから買った資材は無料アカじゃ使えない ひどすぎる
79 18/04/27(金)21:04:09 No.500564008
抜け道はない!
80 18/04/27(金)21:04:27 No.500564086
商品証書が展開できないんですけお!
81 18/04/27(金)21:05:07 No.500564290
ギルド作ろう 無償アカウントの人を集めてスペースを与えるかわりに労働を課すのだ
82 18/04/27(金)21:05:40 No.500564447
>商品証書 銀行に預けてダブルクリックすればいいのかー した バックパックに戻ってきた
83 18/04/27(金)21:05:49 No.500564495
クリーンナップポイント溜まったんでナイトサイトイヤリングくだち!!11!
84 18/04/27(金)21:07:41 No.500565042
生産スキル上げ終わったらバルクオーダー回してルニック貰うお仕事が始まる 錬成スキルもあれば強い装備バンバン作れるけどトレーニングがしんどい
85 18/04/27(金)21:08:09 No.500565201
>ギルド作ろう >無償アカウントの人を集めてスペースを与えるかわりに労働を課すのだ 家のストレージも使えないから無意味だぞ!
86 18/04/27(金)21:09:53 No.500565776
もうちょっと優しくして良いと思う 人いなきゃしょうがないんだし
87 18/04/27(金)21:09:54 No.500565788
いまメイドゴーレム上げって出来ないんだな かなしい
88 18/04/27(金)21:10:23 No.500565923
>>ギルド作ろう >>無償アカウントの人を集めてスペースを与えるかわりに労働を課すのだ >家のストレージも使えないから無意味だぞ! フレやギルド共有のものどころかパブリックのコンテナすら使えないぞ! 地獄としか言いようがない!! ところでヘリテージトークンあまってたんだけど… ヒーリングすら入れない昨今でも水洗便所交換した方がいいんかなこれ?
89 18/04/27(金)21:10:41 No.500565994
下請けというか製品作って納入してもらうプレイくらいは可能かもしれない ニコニコ買い取り現金払いで
90 18/04/27(金)21:11:03 No.500566114
全開放する代わりにEJはFから出られないとかどうだろう
91 18/04/27(金)21:11:19 No.500566202
>全開放する代わりにEJはFから出られないとかどうだろう 新鮮な肉だー!
92 18/04/27(金)21:11:29 No.500566259
最近のボスは大体リーチ無効かペナルティ持ってるから黄ばんだ包帯は普通に出番あるぞ
93 18/04/27(金)21:11:34 No.500566281
ギルドハウスで分配始めてもロックダウンしたコンテナいじれないしどうにもならなかったな…
94 18/04/27(金)21:11:38 No.500566304
下請け!木の板!買取2円!とかされても厳しいぞ!
95 18/04/27(金)21:12:02 No.500566433
物足りなければ今すぐ課金しよう! >2018年5月11日に入荷予定です。
96 18/04/27(金)21:12:34 No.500566605
>最近のボスは大体リーチ無効かペナルティ持ってるから黄ばんだ包帯は普通に出番あるぞ というか特殊包帯前提みたいな空気さえあるレイスで殴ってマナとスタミナを根こそぎ奪って自分は包帯まきまき
97 18/04/27(金)21:12:43 No.500566649
>最近のボスは大体リーチ無効かペナルティ持ってるから黄ばんだ包帯は普通に出番あるぞ ひたすらに白豚を殺そうとしてる…
98 18/04/27(金)21:13:00 No.500566738
最初から6か月課金とは豪気だな
99 18/04/27(金)21:13:24 No.500566850
な...7掛けで... ベンダーの給料もあるし9掛けとか出せんのじゃあ....
100 18/04/27(金)21:13:39 No.500566925
>ひたすらに白豚を殺そうとしてる… 殴るたびにHP50くらい回復する白豚が悪いんですよ…
101 18/04/27(金)21:14:18 No.500567135
>ひたすらに白豚を殺そうとしてる… わかっておろうにのぅ やりすぎた やりすぎたのじゃ
102 18/04/27(金)21:14:53 No.500567330
ただ白豚じゃなくてもみんな張り付いて殴り殺してるという
103 18/04/27(金)21:16:23 No.500567799
>最近のボスは大体リーチ無効かペナルティ持ってるから黄ばんだ包帯は普通に出番あるぞ そうなのか…ヨシ!3つとも水洗便所にしてやる!!
104 18/04/27(金)21:16:26 No.500567815
包帯戦士が3人並ぶと無敵の壁が完成する! あっやめて50超えダメージダブルはヤバい
105 18/04/27(金)21:16:31 No.500567837
クーシー忍者の時代が来るー!
106 18/04/27(金)21:16:53 No.500567991
10年以上白豚の時代だったけん…
107 18/04/27(金)21:17:12 No.500568132
包帯戦士を作りたい「」は同じ考えをもつ「」とバディになって狩りをするといいよ巻きあってスキルが即上がって死ななくて便利
108 18/04/27(金)21:18:20 No.500568522
>ひたすらに白豚を殺そうとしてる… 別にそんなこともないぞ
109 18/04/27(金)21:19:18 No.500568901
「」にも何人か白くも幽霊にもならない戦士がいるけどやたらしぶとかったと思ったら即死したりするし 得手不得手があるんだなって感じだ…
110 18/04/27(金)21:19:55 No.500569110
ボスに軒並みパリィ付いたのが一番やばいな