虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/27(金)19:59:07 なんで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/27(金)19:59:07 No.500548623

なんで突然水木怪獣ガイガンブーム来てるの…?

1 18/04/27(金)20:01:51 No.500549318

逆になんでガイガンのデザインは水木しげる!! っていう説がずっと疑問持たれてなかったのかすげえ気になる

2 18/04/27(金)20:04:32 No.500549938

鬼太郎リバイバルの流れとゴジラリバイバルの流れで 水木しげるデザインのガイガンが注目されるのは当然だし…

3 18/04/27(金)20:07:54 No.500550732

ガイガンといえば水木しげるですよね

4 18/04/27(金)20:11:40 No.500551572

水木しげるはそんなデザインしないよ~

5 18/04/27(金)20:14:59 No.500552293

su2364243.jpg ガイガンだよ~

6 18/04/27(金)20:15:53 No.500552477

>su2364243.jpg >ガイガンだよ~ 別人じゃんッッ

7 18/04/27(金)20:17:06 No.500552712

でも10年くらい似てる…そっくりだ…!! って言われてたんすよ

8 18/04/27(金)20:18:41 No.500553003

ヘドラのほうが似てるのいた気がする

9 18/04/27(金)20:19:18 No.500553138

だって他にミズキって人いたなんて思わないし…

10 18/04/27(金)20:20:14 No.500553356

>su2364243.jpg >ガイガンだよ~ 原作だと超へぼい妖怪 なにがへぼいってねずみ男に身体乗っ取られる

11 18/04/27(金)20:23:57 No.500554139

水木御大もやったかどうか覚えてなくて肯定も否定もしなかったんだろうなってのが容易に相談できる

12 18/04/27(金)20:26:18 No.500554659

子供はいつの時代も妖怪好きだし多分水木しげるがデザインしたんだろ!

13 18/04/27(金)20:27:38 No.500554940

周りも水木しげるならデザインしても忘れてんだろ!ってみんな思ってたままずっと放置されてたのがすごい

↑Top