18/04/27(金)19:45:04 スパロ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/27(金)19:45:04 No.500545155
スパロボ世界良いよね…
1 18/04/27(金)19:45:48 No.500545334
技術力で遥かに勝っていたはずなのにリバースエンジニアリングされてる
2 18/04/27(金)19:47:11 No.500545655
OG世界はバランシュナイルが分岐ルートなのに鼻で笑われるくらいのインフレ
3 18/04/27(金)19:48:30 No.500545958
>OG世界はバランシュナイルが分岐ルートなのに鼻で笑われるくらいのインフレ 昨日立ってたスレでDのマンボウたちのほうがバランシュナイルよりでかいと聞いてダメだった
4 18/04/27(金)19:48:55 No.500546056
地球のウイルスが 強すぎる
5 18/04/27(金)19:49:32 No.500546209
>昨日立ってたスレでDのマンボウたちのほうがバランシュナイルよりでかいと聞いてダメだった 立ってたのか… 幸いにしてルートの関係上マンボウがゼゼに突撃してくることはないが
6 18/04/27(金)19:49:57 No.500546300
恒星間航行とか次元転移までして地球に攻めてきたのに侵略兵器の技術は似たり寄ったりなのつらい…
7 18/04/27(金)19:50:16 No.500546383
今のスパロボってアンスパレベルじゃないと宇宙からの侵略者(笑)扱いで 地球人同士の争いの方がレベル高い気がする
8 18/04/27(金)19:50:24 No.500546417
ちょっと強いだけの普通の宇宙人じゃな
9 18/04/27(金)19:50:50 No.500546510
お前ら兵器転用は本当に上手いよなとかこのサルどもどうなってるのとバルマーでも話題
10 18/04/27(金)19:51:50 No.500546771
星系どころか母星の統一もできてないのに強いというか 出来てないからこそまだ発展の余地があるというか
11 18/04/27(金)19:52:01 No.500546819
>地球のウイルスが >強すぎる 科学力に見合わない知能の低さに大阪人もビックリ道頓堀汚水アタックですよ
12 18/04/27(金)19:52:59 No.500547070
画像を見たらEDFをまず思い浮かべた 一人が強いだけかもしれないが
13 18/04/27(金)19:53:20 No.500547158
>地球のコンピューターウイルスが >強すぎる
14 18/04/27(金)19:53:58 No.500547311
OG世界は今やソウルセイバー量産計画が行われている辺り何かがおかしい
15 18/04/27(金)19:54:00 No.500547316
内乱しながら宇宙人の技術片っ端から取り込んで返り討ちにした 取り込んだ技術から更なる化け物を次々と開発してたら異世界からいろんな奴が来て内乱になったけど倒して取り込んだあと宇宙人も返り討ちにした また異世界からなんか来たし宇宙滅亡の危機になったけど内乱しながら倒した
16 18/04/27(金)19:54:00 No.500547317
>画像を見たらEDFをまず思い浮かべた >一人が強いだけかもしれないが 4はストーム1抜きでもマザーシップほとんど撃墜してるしEDF強い
17 18/04/27(金)19:54:31 No.500547436
たった一基の鹵獲エンジンの所為で
18 18/04/27(金)19:54:55 No.500547527
一番技術レベルの低い世界のMS相手にドヤ顔してたガミラス艦隊…
19 18/04/27(金)19:55:20 No.500547635
>内乱しながら倒した これが毎回ほんと酷い
20 18/04/27(金)19:55:59 No.500547800
何あれライオンに新幹線通すとか頭おかしいんじゃねえの...
21 18/04/27(金)19:56:03 No.500547825
α世界の連邦軍はマジで保有戦力がシャレにならない…… ザフトがやらかしても本腰は多分入れてなかっただろうし
22 18/04/27(金)19:56:18 No.500547890
内乱のおかげで地球の技術も上がるし戦力も集中できる
23 18/04/27(金)19:56:28 No.500547929
>4はストーム1抜きでもマザーシップほとんど撃墜してるしEDF強い レールガンで接近途中のマザーシップ落としまくったからな… バリア貼ってないフォーリナーも大分あほだけどひどい
24 18/04/27(金)19:56:48 No.500548009
サイズと物量と科学力ぶっちぎってんのに 毎回EDFに負けてんな侵略者
25 18/04/27(金)19:57:22 No.500548134
EDFは気軽に異星技術をこっちの兵器に転用しすぎる…
26 18/04/27(金)19:57:34 No.500548183
地球が滅ぼされる前に敵の本拠地を攻めるしかないから行き崖の駄賃に鎮圧していく たまに敵の本拠地を落としてから内乱相手の本拠地を攻める
27 18/04/27(金)19:57:51 No.500548276
生身なら完封できると思ったら変な奴らがダースで来る
28 18/04/27(金)19:58:02 No.500548337
>4はストーム1抜きでもマザーシップほとんど撃墜してるしEDF強い 4は少なくとも中盤まではガンガン反撃しつつ善戦してていいよね… 3やった後にやるとその辺りに感動した
29 18/04/27(金)19:58:23 No.500548420
労組が強すぎて定時上がりの週休二日でやってんのかもしれない
30 18/04/27(金)19:58:27 No.500548437
内乱を起こした相手が異星人と手を組む
31 18/04/27(金)19:58:34 No.500548464
地球人が木星に変なことしすぎる
32 18/04/27(金)19:58:34 No.500548468
>一番技術レベルの低い世界のMS相手にドヤ顔してたガミラス艦隊… 技術力については大体サガラカナメさんのせいだし…
33 18/04/27(金)19:58:43 No.500548509
うぅ…無実の罪を着せられて友軍から狙われる… 攻撃受けながら守って異星人は滅ぼす
34 18/04/27(金)19:58:49 No.500548539
>EDFは気軽に異星技術をこっちの兵器に転用しすぎる… だからこうやって技術流出を意図的にやった後に開発された機体を頂くね(負けながら
35 18/04/27(金)19:59:21 No.500548666
こいつら滅ぼさないと他の星が危ないという宇宙人さんの意見にも納得
36 18/04/27(金)19:59:23 No.500548676
そもそも地球内の敵勢力だけでもミケーネ帝国やらバイストンウェルやら使徒やらバラエティ豊かすぎる
37 18/04/27(金)19:59:24 No.500548682
外宇宙に敵を求める軟弱種族なんぞに数千年小さな星で蠱毒を続ける地球人が負けるわけねえのな
38 18/04/27(金)19:59:55 No.500548804
超光速航法可能なエンジンの設計図与えるだけで敵星の艦隊壊滅させて母星の火山噴火させてる…
39 18/04/27(金)20:00:19 No.500548960
>内乱を起こした相手が異星人と手を組む ノイエDCの件は元ネタがネオジオンの元ティターンズ組ってのはわかるけどビアン博士激おこ案件過ぎる
40 18/04/27(金)20:00:36 No.500549024
地球はいったい何なの…
41 18/04/27(金)20:00:39 No.500549043
外宇宙に出たら出たで因果地平の彼方へ吹っ飛ばすような兵器を発掘します
42 18/04/27(金)20:00:44 No.500549060
ほら友軍とか同朋には非人道的兵器使えないけど異星人なら問題ないじゃん?(演出でたびたびつらぬかれる地球)
43 18/04/27(金)20:00:57 No.500549106
Fの頃はそっちの方が圧倒的だったくせに…
44 18/04/27(金)20:01:11 No.500549161
でもね 大量破壊兵器使わない宇宙人も悪いんですよ
45 18/04/27(金)20:01:16 No.500549185
>ノイエDCの件は元ネタがネオジオンの元ティターンズ組ってのはわかるけどビアン博士激おこ案件過ぎる ウィンキー時代はそこからさらにティターンズ発足するからマジでひどい
46 18/04/27(金)20:01:19 No.500549192
宇宙規模のスケールの敵を仕留めたあと 大団円にならずまた地球人同士で争い始める
47 18/04/27(金)20:01:22 No.500549206
第四次はストーリー上ではかなり異星人優勢だったような気がする
48 18/04/27(金)20:01:26 No.500549218
>そもそも地球内の敵勢力だけでもミケーネ帝国やらバイストンウェルやら使徒やらバラエティ豊かすぎる ミケーネは真マ設定だと地球に潜伏してた宇宙人だから… やだレベルだけ高いせいで経験値稼ぎに使われてる…
49 18/04/27(金)20:01:45 No.500549288
>ほら友軍とか同朋には非人道的兵器使えないけど異星人なら問題ないじゃん?(演出でたびたびつらぬかれる地球) 東京のど真ん中でプラズマダイバーミサイルとかちょっと…
50 18/04/27(金)20:01:46 No.500549298
>地球はいったい何なの… 控えめに言って殺し合いが大好きな種族の星
51 18/04/27(金)20:01:49 No.500549306
異星からの侵略者が来ているのに内戦してる… 何こいつら怖い
52 18/04/27(金)20:01:49 No.500549310
>何あれ宇宙戦艦を3隻合体させて巨大なハンマーにするとか頭おかしいんじゃねえの...
53 18/04/27(金)20:02:08 No.500549389
侵略する側は侵略地を焼け野原にする事は出来ない 防衛する側は侵略者に対して何をしてもいい
54 18/04/27(金)20:02:18 No.500549432
>第四次はストーリー上ではかなり異星人優勢だったような気がする ウィンキー時代は悪の宇宙人がまだ通用する時代だったから…
55 18/04/27(金)20:02:26 No.500549458
プレイヤーいるだけでどんだけ有利でもだいたい全滅確定だもんEDF
56 18/04/27(金)20:02:29 No.500549467
地球を侵略に来たら原初の魔人やら進化を即すエネルギーで動く惑星をもぶった切るロボットや地球文明を全部無にしたMSやらが居た(最悪)
57 18/04/27(金)20:02:42 No.500549507
>侵略する側は侵略地を焼け野原にする事は出来ない >防衛する側は侵略者に対して何をしてもいい 異星人の母星でイデオンガンを撃っても良い
58 18/04/27(金)20:02:44 No.500549523
多少の危機はビアン博士がこんなこともあろうかと生前に作っといた遺産と合流前のシュウ様がなんとかしてくれるんだしんぺぇすんな
59 18/04/27(金)20:02:45 No.500549531
アルイークイスくらい無双してもいいと思うの
60 18/04/27(金)20:02:59 No.500549570
やっぱ内乱して鍛えとかねぇとな!
61 18/04/27(金)20:03:30 No.500549692
>今のスパロボってアンスパレベルじゃないと宇宙からの侵略者(笑)扱いで >地球人同士の争いの方がレベル高い気がする 闘争による進化の獣の血は余裕でクリアしたし 異星人異世界人とも仲良しだから水の交わりもクリア たぶんマオ者がエグゼクスやバンプレイオスのデータから新しい「ガン」を開発してくれるだろうから火の文明もクリアできそう あとはヒリュウができなかった外宇宙進出を成功させて風の行き先に辿り着くだけでOGの地球人もシンカできる
62 18/04/27(金)20:03:31 No.500549696
OG世界だとラースエイレムで無双しようとしたら速攻で対抗策作られる辺り鋼龍戦隊頭おかしいんじゃねぇの…
63 18/04/27(金)20:03:38 No.500549724
未来の自分たちが作った兵器と戦って 収まってきたらまた内乱開始 巻き込まれた別文明がいくつか壊滅してますが無害です
64 18/04/27(金)20:03:44 No.500549743
異星人が与えた異星人の知らない武器がいっぱい出てくる
65 18/04/27(金)20:04:10 No.500549845
1作品のラスボスから別作品のラスボスへ普通に連戦して勝ってるのほんとなんなの…
66 18/04/27(金)20:04:14 No.500549861
だいたいあいつら戦い好きすぎ!って異星人がドン引きしてる気がする 薩摩みたいな扱い
67 18/04/27(金)20:04:16 No.500549873
>やっぱ内乱して鍛えとかねぇとな! del:荒らし・嫌がらせ・混乱の元
68 18/04/27(金)20:04:27 No.500549916
野蛮な猿たちは与えられた技術を武器に変えることしか考えない
69 18/04/27(金)20:04:30 No.500549927
異星人と手を組む地球組織多すぎ
70 18/04/27(金)20:04:39 No.500549967
>たぶんマオ者がエグゼクスやバンプレイオスのデータから新しい「ガン」を開発してくれるだろうから火の文明もクリアできそう アーマラちゃんこいつです
71 18/04/27(金)20:04:46 No.500549997
つぎはSTMC本体とガチるか
72 18/04/27(金)20:04:54 No.500550030
大真面目に勝った後の戦争どうするか考えるからな
73 18/04/27(金)20:05:00 No.500550047
何がひどいって作品の戦闘割合見てると 地球での内輪揉めのついでに宇宙人殴るみたいな感じになってる
74 18/04/27(金)20:05:13 No.500550100
>OG世界だとラースエイレムで無双しようとしたら速攻で対抗策作られる辺り鋼龍戦隊頭おかしいんじゃねぇの… ギリアムめっちゃかっこよかった…
75 18/04/27(金)20:05:14 [ゲッター線] No.500550103
>del:荒らし・嫌がらせ・混乱の元 ダメよ
76 18/04/27(金)20:05:24 No.500550135
>地球での内輪揉めのついでに宇宙人殴るみたいな感じになってる ガンダムが悪い
77 18/04/27(金)20:05:31 No.500550152
>>地球はいったい何なの… >控えめに言って殺し合いが大好きな種族の星 これ誰に言われても否定出来ないよね
78 18/04/27(金)20:05:37 No.500550170
やっぱあの星滅ぼした方がいいって!
79 18/04/27(金)20:05:49 No.500550224
何がひどいって戦ってる側も好戦的なわけじゃなくて 戦いたくなんてない!って言いながら戦ってるのが…
80 18/04/27(金)20:05:53 No.500550242
黙れ!
81 18/04/27(金)20:06:00 No.500550268
インチキ戦術かまされても慣れきってる感じで即対処するのいいよね…
82 18/04/27(金)20:06:08 No.500550291
そして聞け!
83 18/04/27(金)20:06:14 No.500550314
>黙れ! そして聞け!
84 18/04/27(金)20:06:18 No.500550331
>何がひどいって戦ってる側も好戦的なわけじゃなくて >戦いたくなんてない!って言いながら戦ってるのが… 遺伝子レベルの戦闘狂
85 18/04/27(金)20:06:23 No.500550346
>ガンダムが悪い そこを中心に広がるⒸサンライズの輪
86 18/04/27(金)20:06:28 No.500550360
>>>地球はいったい何なの… >>控えめに言って殺し合いが大好きな種族の星 >これ誰に言われても否定出来ないよね 大体ストーリーが終わった後に 奪った技術でまた戦争がはじまる
87 18/04/27(金)20:06:41 No.500550407
昔の作品だとあしゅら男爵が地球を征服しようとしてる横で ハイエナするティターンズお前地球連邦軍だろ助けて
88 18/04/27(金)20:06:53 No.500550454
ペルフェクティオだけはおかえり願うしかなかったんだったか
89 18/04/27(金)20:06:58 No.500550468
最近は大体本編始まる前に一本スパロボ済ませたみたいになってるしね…
90 18/04/27(金)20:06:58 No.500550473
αシリーズは3で霊帝達がバッフクランと宇宙怪獣にヘロヘロにされてて悲しくなった お前らその二勢力を上回る存在だと思ってたよ
91 18/04/27(金)20:07:04 No.500550511
バレリオンと艦砲の先読み飽和攻撃のあとにもうすぐブレイズソードが加わるぜ
92 18/04/27(金)20:07:14 No.500550548
外国と戦争になったら相手の国が勝手に内戦はじめてる状況とか普通に頭おかしいよね
93 18/04/27(金)20:07:26 No.500550608
ムゲのみなさんわりと頑張ってた方なんだな…
94 18/04/27(金)20:08:11 No.500550791
MJPの技術よこせ会議好き 戦後の戦争のこと考えて生きてる
95 18/04/27(金)20:08:24 No.500550840
>最近は大体本編始まる前に一本スパロボ済ませたみたいになってるしね… ダンバインとギアスとウイングの本編消化した前日談見たい…
96 18/04/27(金)20:08:27 No.500550847
>外国と戦争になったら相手の国が勝手に内戦はじめてる状況とか普通に頭おかしいよね しかも外国とはきっちり勝つ
97 18/04/27(金)20:08:28 No.500550853
>最近は大体本編始まる前に一本スパロボ済ませたみたいになってるしね… MXとBXひどかったね
98 18/04/27(金)20:08:36 No.500550878
64くらい絶望的なのもたまにはいいよね!
99 18/04/27(金)20:08:57 No.500550966
og世界は否応なくシャドウミラーの目的通り闘争が続いて技術が進歩してる…
100 18/04/27(金)20:09:05 No.500550999
>ペルフェクティオだけはおかえり願うしかなかったんだったか 出てきたら問答無用で滅ぶから仕方ないね
101 18/04/27(金)20:09:53 No.500551195
宇宙怪獣は使えないのでミューカスで代用する
102 18/04/27(金)20:10:06 No.500551243
>出てきたら問答無用で滅ぶから仕方ないね つまりこちらから攻め込む分には…
103 18/04/27(金)20:10:10 No.500551261
>ダンバインとギアスとウイングの本編消化した前日談見たい… 味方にダイターンいる状態でハイパージェリルのシナリオが見たい アンソロだとよくあるネタだったけど
104 18/04/27(金)20:10:29 No.500551337
>味方にダイターンいる状態でハイパージェリルのシナリオが見たい αでできなかったっけ?
105 18/04/27(金)20:10:33 No.500551345
>宇宙怪獣は使えないのでミューカスで代用する やめて…
106 18/04/27(金)20:10:41 No.500551369
>αシリーズは3で霊帝達がバッフクランと宇宙怪獣にヘロヘロにされてて悲しくなった >お前らその二勢力を上回る存在だと思ってたよ ゼントラメルトラともかちあってるからしょうがないぞ
107 18/04/27(金)20:11:04 No.500551453
>αシリーズは3で霊帝達がバッフクランと宇宙怪獣にヘロヘロにされてて悲しくなった >お前らその二勢力を上回る存在だと思ってたよ 帝国の話だったらαの直前で酷い目にあったから地球侵攻してるし…… といかコナン君が自分さえ生き残ればいいじゃん!だし
108 18/04/27(金)20:11:05 No.500551457
実はα本編始まった時点で恐竜帝国既に滅ぼしてるゲッター
109 18/04/27(金)20:11:12 No.500551473
Z世界線から他の世界線に交わってきたらどうなるだろうか 簡単に言うとOG世界で機体が出てくるかってところだが
110 18/04/27(金)20:11:39 No.500551568
シュウ様がむき出しの特異点がなんとかする仕掛けをぶっ壊して偶然がいくつも重なりあってあなたと出会って戦争じゃーってなることはなくなったけどもうそんなんじゃ追いつかないレベルに歪んでるとかいう
111 18/04/27(金)20:11:39 No.500551569
>64くらい絶望的なのもたまにはいいよね! よし!ゼーガ参戦!
112 18/04/27(金)20:11:44 No.500551581
>og世界は否応なくシャドウミラーの目的通り闘争が続いて技術が進歩してる… シャドウミラーも向こうの世界が平和で腐敗どころかアインストで末期世界って設定になっちゃったから 普通に避難民として来て庇護を求めてればだいぶマシな待遇だったんじゃねえのってなるのがひどい
113 18/04/27(金)20:12:05 No.500551657
そこで地球のテクノロジーを取り入れた機体をカウンターとしてお出しするわけよ 来いエイス!
114 18/04/27(金)20:12:09 No.500551678
Zの兵器体系につながりそうなのはもうOGでも出てるんだよな
115 18/04/27(金)20:12:20 No.500551718
(いつの間にか万丈一人に滅ぼされてるメガノイド)
116 18/04/27(金)20:12:46 No.500551827
OEが合流するとゲート使って平然と異世界に行き来できるようになってしまうから危険が危ない
117 18/04/27(金)20:12:49 No.500551836
>Z世界線から他の世界線に交わってきたらどうなるだろうか Zって個別スペックは普通なんだけど いろいろまじりあった結果シンカの要件満たして初めてインフレするイメージ
118 18/04/27(金)20:13:05 No.500551886
>宇宙怪獣は使えないのでミューカスで代用する あいつら変異してバアル化したんだもんね 使いやすいわ
119 18/04/27(金)20:13:10 No.500551909
最近メガノイドと戦ってないな
120 18/04/27(金)20:13:11 No.500551911
>(いつの間にかライディーンに滅ぼされてる妖魔帝国)
121 18/04/27(金)20:13:15 No.500551925
現実のヤクザ界隈で山口組が別に全国を牛耳る一大勢力じゃなかった ぐらいの衝撃だった ラスボス勢力が別に全ての黒幕でなく普通に他の敵に苦戦してた時の衝撃
122 18/04/27(金)20:13:27 No.500551966
平和のせいで緩やかに腐っていったとはいうけどほぼアインストに浸食されてるし あっちもゲストとやりあってるんだよな
123 18/04/27(金)20:13:49 No.500552040
>最近メガノイドと戦ってないな 最強戦車くらいしか出てないよね コマンダーたちともやりあいたい
124 18/04/27(金)20:13:53 No.500552052
>最近メガノイドと戦ってないな ナデシコ本編と一緒じゃないとダイターン再現されない説
125 18/04/27(金)20:14:10 No.500552105
フフフ… テロン人よ…もう少し手心を加え給え…
126 18/04/27(金)20:14:25 No.500552174
ぶったーぎるんいいよね…
127 18/04/27(金)20:14:31 No.500552188
>ナデシコ本編と一緒じゃないとダイターン再現されない説 ニルファ!
128 18/04/27(金)20:14:33 No.500552199
>平和のせいで緩やかに腐っていったとはいうけどほぼアインストに浸食されてるし >あっちもゲストとやりあってるんだよな 平和ってのが地球内での争いって事なんだろうかねぇ…
129 18/04/27(金)20:14:45 No.500552236
ウェンドロいいキャラだった
130 18/04/27(金)20:14:56 No.500552282
危険な技術は大体日本に集まる
131 18/04/27(金)20:15:05 No.500552315
実際バイラルジンVSゲベルガンエデンVS合体怪獣の三つ巴になったら怪獣が勝ちそうなのがなんとも
132 18/04/27(金)20:15:21 No.500552370
>平和ってのが地球内での争いって事なんだろうかねぇ… 人間でコントロールできるって条件もあるかな
133 18/04/27(金)20:15:24 No.500552378
アインストがインスペクター乗っ取れるんだしゴライクンルまで繋がるかもしれない
134 18/04/27(金)20:15:33 No.500552405
>Zの兵器体系につながりそうなのはもうOGでも出てるんだよな レストジェミラ解析してキャニス開発したって話だけど出所が不明すぎる…
135 18/04/27(金)20:16:06 No.500552521
ニルファのメガノイドは復活したものだから実際は原作再現ではないんだ…
136 18/04/27(金)20:16:11 No.500552537
アインストウェンドロってアニオリだよね?
137 18/04/27(金)20:16:12 No.500552540
>危険な技術は大体日本に集まる どんどん設定が盛られるマジンガーとゲッターだけで宇宙が滅びるレベルになってきた
138 18/04/27(金)20:16:33 No.500552606
なんと本編中で完成まで行かなかった機体がスパロボ界では完成したりするんだ
139 18/04/27(金)20:16:36 No.500552615
>>平和ってのが地球内での争いって事なんだろうかねぇ… >人間でコントロールできるって条件もあるかな 今回の戦争平和革命で世界間のバランスを取るってのはまた新説だった
140 18/04/27(金)20:16:41 No.500552628
サルファだと全兵力の半分を送り出したらしいけど 逆にいえば半分余裕持たせて最終決戦行ってる…
141 18/04/27(金)20:17:10 No.500552725
>アインストウェンドロってアニオリだよね? 今のOGはどこまでアニメでどこまでゲームなんだろう スパロボオリのアニオリってなんだろうな…
142 18/04/27(金)20:17:28 No.500552772
>なんと本編中で完成まで行かなかった機体がスパロボ界では完成したりするんだ 分離できるレイオスプラン!
143 18/04/27(金)20:17:37 No.500552796
>ニルファのメガノイドは復活したものだから実際は原作再現ではないんだ… あれ本当にナデシコと一緒のときしかない…?
144 18/04/27(金)20:17:48 No.500552833
近年ではデッドエンドルートもあるから許してね…
145 18/04/27(金)20:17:57 No.500552867
>実際バイラルジンVSゲベルガンエデンVS合体怪獣の三つ巴になったら怪獣が勝ちそうなのがなんとも α世界の宇宙怪獣はGMの手先みたいなもんなんで お互いにしねぇ!してる限りは消し飛ばしても無限沸きするんじゃねぇかな
146 18/04/27(金)20:18:05 No.500552891
エネルギー問題に悩んでいるので無限のエネルギー与えるとろくなことに使わねえなこいつら
147 18/04/27(金)20:18:26 No.500552960
ソウルゲインの腕がアニメ準拠になってたりするしな…
148 18/04/27(金)20:18:43 No.500553010
>なんと本編中で搭載させてくれなかった内蔵武器がOG界では完成したりするんだ
149 18/04/27(金)20:18:51 No.500553031
V前日譚もTVナデシコと一緒だったな
150 18/04/27(金)20:19:07 No.500553098
でもね無限のエネルギーに細工をする宇宙人も悪いんですよ だから密会現場捏造するね…
151 18/04/27(金)20:19:14 No.500553117
Aのメガノイドも終盤にポッと出だもんな…
152 18/04/27(金)20:19:22 No.500553151
>なんと本編中で完成まで行かなかった機体がスパロボ界では完成したりするんだ >分離できるレイオスプラン! 合体魔装機オーガイン!
153 18/04/27(金)20:19:36 No.500553210
>ソウルゲインの腕がアニメ準拠になってたりするしな… レストジェミラもいたことになってるし でも量産型はシュバインじゃない
154 18/04/27(金)20:20:06 No.500553328
辺境の星(危険過ぎるので隔離されている)地球
155 18/04/27(金)20:20:27 No.500553397
いいよねこっちの技術の基礎地球に提供したらこっちの技術の数倍も上に行くの シュウなら仕方ないわ…
156 18/04/27(金)20:20:41 No.500553447
>Aのメガノイドも終盤にポッと出だもんな… いや地上ルートだと序盤にリサーアイサーとか出てきただろ
157 18/04/27(金)20:20:51 No.500553489
OGもMDまで行くと自軍以外の軍も慣れてきて新しい敵出てきた?分かったじゃあお前らの前大戦時の戦力可能な限り集めとくから潰してこいよってやるからな…
158 18/04/27(金)20:20:54 No.500553497
Aはドン・ザウサーがあまりに強すぎるんでメガノイドの印象は強い
159 18/04/27(金)20:21:17 No.500553579
マジェスティックプリンスは宇宙人強過ぎる… 設定で説明されてるけどさ…
160 18/04/27(金)20:21:25 No.500553600
>辺境の星(危険過ぎるので隔離されている)地球 OGを突き詰めるとSHOに行きつくんだけど その時点ですでに地球はヤバいからここに悪い宇宙人隔離しようぜ! なぜかこの星ウルトラマンも来るからいいよね! とか銀河連邦警察がやってるんだよな…
161 18/04/27(金)20:21:27 No.500553610
イルイちゃんがだれもちかよっちゃだめバリアー貼ってたのに内側から破いたヒリュウがいる
162 18/04/27(金)20:22:03 No.500553739
こっそり技術渡して化け物渡してくる亡命者が多過ぎる…
163 18/04/27(金)20:22:04 No.500553745
>イルイちゃんがだれもちかよっちゃだめバリアー貼ってたのに内側から破いたヒリュウがいる そういえばニルファの時もバリアはる前に倒してたな
164 18/04/27(金)20:22:18 No.500553794
天獄篇が終盤の規模さり気なくヤバいことになってたな エグゼリオ+トップ1より多めの宇宙怪獣とか
165 18/04/27(金)20:22:25 No.500553815
>分かったじゃあお前らの前大戦時の戦力可能な限り集めとくから潰してこいよってやるからな… 上層部が最初から物分かりいいのも考えものだな!
166 18/04/27(金)20:23:15 No.500553981
>マジェスティックプリンスは宇宙人強過ぎる… >設定で説明されてるけどさ… なのでこうして遺伝子レベルで強い戦士を作る
167 18/04/27(金)20:23:26 No.500554032
>>分かったじゃあお前らの前大戦時の戦力可能な限り集めとくから潰してこいよってやるからな… >上層部が最初から物分かりいいのも考えものだな! 物わかりの悪い奴らはみんな死んだからな
168 18/04/27(金)20:23:31 No.500554049
BXで原作以上にフリット曇らせるのやめろや!!!!
169 18/04/27(金)20:23:36 No.500554068
OG世界の軍は鋼龍戦隊頼りすぎるからそこ突かれるんじゃ無いかな…とは思う
170 18/04/27(金)20:24:00 No.500554152
>上層部が最初から物分かりいいのも考えものだな! やっぱりスパロボって戦力整っていく楽しみもあるから 危険視されて解体とかずっとオーバーホール中も大事だ!
171 18/04/27(金)20:24:59 No.500554349
>BXで原作以上にフリット曇らせるのやめろや!!!! 何がひどいってBX世界は宇宙から地球を直接襲った脅威がゼントラーディだけで ゼントランも融和の道を歩んでるからほぼほぼ内乱だけってことなんだ
172 18/04/27(金)20:24:59 No.500554353
>OG世界の軍は鋼龍戦隊頼りすぎるからそこ突かれるんじゃ無いかな…とは思う 異世界に飛ばされてるうちに占領か
173 18/04/27(金)20:25:11 [終戦の英雄] No.500554404
超攻撃的文明恐ろしくないですか?
174 18/04/27(金)20:25:18 No.500554438
登場話とラスボスやるコンパクト1レベルで原作再現になるならダイターンは再現してるかもしれん
175 18/04/27(金)20:25:32 No.500554484
>OG世界の軍は鋼龍戦隊頼りすぎるからそこ突かれるんじゃ無いかな…とは思う 一般兵達も相当強くなってるので防衛する分には問題ない
176 18/04/27(金)20:25:57 No.500554588
はいはいワープワープみたいなノリで対処しだす軍いいよね
177 18/04/27(金)20:26:23 No.500554677
太古の人が百邪と戦うために作っておいた全反射・吸収・無効バリア持ちの超機戦艦は数十年前の内乱で沈めました!
178 18/04/27(金)20:26:51 No.500554764
>何がひどいってBX世界は宇宙から地球を直接襲った脅威がゼントラーディだけで >ゼントランも融和の道を歩んでるからほぼほぼ内乱だけってことなんだ 大体ヴェイガンとジオン星人が悪い
179 18/04/27(金)20:27:08 No.500554825
技術が短期間で爆上がりするところがかなり危険を感じる地球 アンスパさーん!はやくきてくれー!
180 18/04/27(金)20:27:11 No.500554838
でも続編なのに最初敵も味方も戦力がた落ちでスタートはどうかと思うんですよ
181 18/04/27(金)20:27:33 No.500554918
スパロボだと地球に来た異星人の間でも 力の差が出てくるから地球侵略に来たのに 他の異星人の手下になるてんかいもあるな
182 18/04/27(金)20:27:34 No.500554922
>大体ヴェイガンとジオン星人が悪い リボンズも忘れるな
183 18/04/27(金)20:27:50 No.500554993
OGの何が酷いってあれ作中期間2年も経ってないのに戦乱に次ぐ戦乱で最近だとゲストがパリや東京みたいな大規模首都にワープ奇襲をすると、それを予想して連邦軍が逆奇襲でむしろ待ち構えて包囲撲滅してゼゼーナンが激怒してる
184 18/04/27(金)20:28:02 No.500555041
>アンスパさーん!はやくきてくれー! あいつら皆天元突破してるし何なの…
185 18/04/27(金)20:28:04 No.500555046
もう遠距離から地球まるごと消し去る兵器作った方がいいよねとか思ったけどあいつら謎予知で察知して謎ゲートでワープして来そうだな
186 18/04/27(金)20:28:17 No.500555093
>>OG世界の軍は鋼龍戦隊頼りすぎるからそこ突かれるんじゃ無いかな…とは思う >一般兵達も相当強くなってるので防衛する分には問題ない いいよね一般兵が量産型特機乗って張り切るの…
187 18/04/27(金)20:28:21 No.500555105
>大体ヴェイガンとジオン星人が悪い BX世界のジオン星人の中身はぐれゼントラだよ ヴェイガンは邪悪
188 18/04/27(金)20:28:34 No.500555144
>でも続編なのに最初敵も味方も戦力がた落ちでスタートはどうかと思うんですよ 乗り換えパワーアップもない淡々としたゲームをやりたいかと言うと
189 18/04/27(金)20:28:49 No.500555194
OG世界の軍は何度も繰り返されて流石に慣れてきたのか対応がマシになってきた
190 18/04/27(金)20:29:04 No.500555245
>OGの何が酷いってあれ作中期間2年も経ってないのに戦乱に次ぐ戦乱で最近だとゲストがパリや東京みたいな大規模首都にワープ奇襲をすると、それを予想して連邦軍が逆奇襲でむしろ待ち構えて包囲撲滅してゼゼーナンが激怒してる あれってガイアセイバーズの地味に死んだこくじんがリークしてたわけじゃないんだっけ
191 18/04/27(金)20:29:11 No.500555275
>OG世界の軍は鋼龍戦隊頼りすぎるからそこ突かれるんじゃ無いかな…とは思う ガイアセイバーズは連邦軍からしたら鋼龍戦隊のカウンター、NT部隊に対するキマイラ隊みたいな役割だったんじゃないかな なお戦艦二隻で本拠地強襲されて全滅した模様
192 18/04/27(金)20:29:11 No.500555279
SRXいつも調整しすぎ問題
193 18/04/27(金)20:29:25 No.500555337
>OG世界の軍は何度も繰り返されて流石に慣れてきたのか対応がマシになってきた そして反体制勢力も全部潰したあと
194 18/04/27(金)20:29:34 No.500555370
>>でも続編なのに最初敵も味方も戦力がた落ちでスタートはどうかと思うんですよ >乗り換えパワーアップもない淡々としたゲームをやりたいかと言うと MDが割とこんなんだったかもしれない… 逆に毎回機体の不調から入るZもなんとも言えない
195 18/04/27(金)20:30:08 No.500555502
太極とかオリジンローのワードは出てるけどOG世界はスパネメみたいなことは起きないのかな
196 18/04/27(金)20:30:30 No.500555582
今のOGリュウセイが乗るSRXがハザルに負けてる気がしないし逆にボコボコにしてそう
197 18/04/27(金)20:30:33 No.500555598
ニブハルとかいたなそういえば あいつは結局どこの勢力だっけ バルマー?ゾヴォーク?
198 18/04/27(金)20:30:36 No.500555609
>太極とかオリジンローのワードは出てるけどOG世界はスパネメみたいなことは起きないのかな カリユガさんが来たら…
199 18/04/27(金)20:30:58 No.500555715
OG世界の地球はあれで閉じてるから螺旋族増えないんじゃ
200 18/04/27(金)20:31:12 No.500555777
>SRXいつも調整しすぎ問題 MDだと10話くらいからフルスロットル
201 18/04/27(金)20:31:12 No.500555783
いいですよね調整しているので出せないνガンダムとジェットスクランダーと真ゲッター
202 18/04/27(金)20:31:28 No.500555844
ペルフェクティオにお帰りいただいたあとだとだいたい誰が来てもなんか悲しい感じになる
203 18/04/27(金)20:31:45 No.500555904
>あれってガイアセイバーズの地味に死んだこくじんがリークしてたわけじゃないんだっけ 情報リークはあったけどゲストの大量の量産機を撃破したのはあくまで連邦軍の一般兵の皆さまだよ
204 18/04/27(金)20:31:45 No.500555906
単機だったからゲストにボコボコにされてたけどちゃんとツイン組んで数用意出来たら量産型サイリオンはかなりヤバいわ
205 18/04/27(金)20:32:48 No.500556154
MDで一番手ごわかったのクソ見辛い夜の市街地マップだったな…
206 18/04/27(金)20:33:10 No.500556233
ほんの数年前まで教導隊がゲシュで操縦技術の確立ってレベルのことやってたのに今これとかこの星危険すぎる
207 18/04/27(金)20:33:16 No.500556259
連邦軍主力機 量産型ヒュッケバイン! レリアオン! ケルベリオン! サイリオン! 量産型ソウルセイバー! なんなの地球人…
208 18/04/27(金)20:33:17 No.500556260
第2次の強制ラングランワープでRチーム分断は結構面白かった というかライあんなに強いの初めて知った
209 18/04/27(金)20:33:25 No.500556286
ヤバいのはサイリオンよりTDMランチャーのような気もする コストもヤバい
210 18/04/27(金)20:33:56 No.500556416
>MDで一番手ごわかったのクソ見辛い夜の市街地マップだったな… 気力とEN下げてくる敵もなかなかに厄介
211 18/04/27(金)20:34:07 No.500556464
最初の異星人会戦で転移戦術して来たら終わりや…って状態で鍛えるためだからーとかいってしてこなかったマイちゃんってのがいたせいで畜生
212 18/04/27(金)20:34:16 No.500556491
デモ画面にいるのに後編買わないと出てこないやつがいるF完結編!
213 18/04/27(金)20:34:18 No.500556498
>第2次の強制ラングランワープでRチーム分断は結構面白かった というかライあんなに強いの初めて知った ぶっちゃけライとラトはR-3やフェアリオンに載せるのは勿体無いくらいめちゃくちゃ強いよ
214 18/04/27(金)20:34:49 No.500556598
>ヤバいのはサイリオンよりTDMランチャーのような気もする >コストもヤバい テスラドライブそんなにあるならもっと他の機体とかに使おうぜ…
215 18/04/27(金)20:35:00 No.500556642
MDにもなると地球側の膿もあらかた出し終えてるからすぐに外敵と戦えるという
216 18/04/27(金)20:35:31 No.500556744
知的な文明レベル低い野蛮人のくせに謎エネルギーで動くロボばかり作るので侵略しますね・・・(本当はほしい)
217 18/04/27(金)20:35:33 No.500556747
難易度調整と敵ユニットって都合火力下げられてたけど自軍版調整されたレリオンがツイン組んで移動後ALLのキャスクミサイル連発してきたらそら強いわ…
218 18/04/27(金)20:35:37 No.500556766
>ぶっちゃけライとラトはR-3やフェアリオンに載せるのは勿体無いくらいめちゃくちゃ強いよ 天才と集中の組み合わせは強い
219 18/04/27(金)20:36:10 No.500556895
>ぶっちゃけライとラトはR-3やフェアリオンに載せるのは勿体無いくらいめちゃくちゃ強いよ ライがいつの間にか女の子になってる・・・
220 18/04/27(金)20:36:22 No.500556941
ラマリスの調査にファービュラリス使いたい?おーいいよ許す許す
221 18/04/27(金)20:36:34 No.500556983
名門専用精神コマンド直撃
222 18/04/27(金)20:36:45 No.500557012
ラトをライグゲイオスやケルベリオンに載せるとクソ強い…
223 18/04/27(金)20:37:02 No.500557075
地球人は自分で謎エネルギーフレーム作って謎のまま武器にするからな...
224 18/04/27(金)20:37:16 No.500557133
>名門専用精神コマンド直撃 赤ビルガー復活してくだち…
225 18/04/27(金)20:37:25 No.500557166
>ラマリスの調査にファービュラリス使いたい?おーいいよ許す許す それ本来敵組織の幹部クラスの使ってた機体なんですけぉ!!
226 18/04/27(金)20:37:46 No.500557241
王女の方はイマイチだしMD別に合体攻撃に拘らんでも火力出せるからラトはフェアリオン降ろした方がいいよね
227 18/04/27(金)20:37:51 No.500557271
カリユガちゃん実際すごい子なんだけどあんまりすごいって感じがしない
228 18/04/27(金)20:38:08 No.500557338
そろそろ無印アルファみたいな外宇宙やべえ!なスパロボがしたい
229 18/04/27(金)20:38:11 No.500557342
>>ラマリスの調査にファービュラリス使いたい?おーいいよ許す許す >それ本来敵組織の幹部クラスの使ってた機体なんですけぉ!! これ許されるならエルシュナイデの量産も解禁してくだち!!
230 18/04/27(金)20:38:30 No.500557416
何が酷いってOG世界の戦力なんてサルファに比べたらまだ可愛いもんな所…
231 18/04/27(金)20:38:59 No.500557525
>何が酷いってOG世界の戦力なんてサルファに比べたらまだ可愛いもんな所… 外宇宙進出してるもんな…
232 18/04/27(金)20:39:04 No.500557538
>カリユガちゃん実際すごい子なんだけどあんまりすごいって感じがしない 相手が悪かった 本当に悪かった
233 18/04/27(金)20:39:23 No.500557601
>王女の方はイマイチだしMD別に合体攻撃に拘らんでも火力出せるからラトはフェアリオン降ろした方がいいよね 王女はフェアリオンから降ろしちゃいけない能力すぎる 同調+予知って絶対強いじゃん
234 18/04/27(金)20:39:34 No.500557639
>カリユガちゃん実際すごい子なんだけどあんまりすごいって感じがしない 神の摂理に挑む者達が曲実装されてない分デモンベインがまだ完璧ではないからリベンジしよ?
235 18/04/27(金)20:39:35 [霊帝] No.500557652
もうやだ地球人お散歩カメラ聴いて寝てたい…
236 18/04/27(金)20:39:36 No.500557659
>何が酷いってOG世界の戦力なんてサルファに比べたらまだ可愛いもんな所… シズラー軍団がいたような世界と比べちゃダメだ
237 18/04/27(金)20:39:56 No.500557727
バッフクランと宇宙怪獣が敵にいるんですよ! 普通こっちが大ピンチになるでしょう!
238 18/04/27(金)20:40:15 No.500557795
>>何が酷いってOG世界の戦力なんてサルファに比べたらまだ可愛いもんな所… >外宇宙進出してるもんな… でもそこまで拡張しちゃうと続きがってなるんじゃないの?
239 18/04/27(金)20:40:42 No.500557894
トップ混じってる世界は木星圧縮して爆弾に変える技術持ってるからな 何だよそれ全然意味分かんねぇ…
240 18/04/27(金)20:40:50 No.500557924
カリ・ユガちゃん後処理しに来ただけなのに自軍に魂の叫だああああああああああああああああああああ!!!されたからな
241 18/04/27(金)20:41:25 No.500558054
>カリ・ユガちゃん後処理しに来ただけなのに自軍に魂の叫だああああああああああああああああああああ!!!されたからな 被害者すぎる
242 18/04/27(金)20:42:03 No.500558207
>バッフクランと宇宙怪獣が敵にいるんですよ! >普通こっちが大ピンチになるでしょう! 弦が飛ぶ
243 18/04/27(金)20:42:09 No.500558227
>それ本来敵組織の幹部クラスの使ってた機体なんですけぉ!! アインストレッドオーガ?あーはいはい味方識別ね
244 18/04/27(金)20:42:22 No.500558269
>バッフクランと宇宙怪獣が敵にいるんですよ! >普通こっちが大ピンチになるでしょう! バッフクランと宇宙怪獣との戦いになるな…よし部隊を2つに分けよう! ってよく考えたらおかしいな なんで分割して戦えるんだ
245 18/04/27(金)20:42:30 No.500558293
>トップ混じってる世界は木星圧縮して爆弾に変える技術持ってるからな >何だよそれ全然意味分かんねぇ… クソみたいな環境必死で開拓してたら丸ごと爆弾にされた木星帝国の人達かわいそう…
246 18/04/27(金)20:42:31 No.500558300
霊帝もゆるふわにされたしOG最終章のラスボスはなにが出るのやら
247 18/04/27(金)20:42:32 No.500558305
OG世界はあれだぞ… 二年前まで戦車や戦闘機が主力だったんだぜ?
248 18/04/27(金)20:42:59 No.500558411
普通に強いガイアセイバーズいいよねよくない
249 18/04/27(金)20:43:24 No.500558522
>OG世界はあれだぞ… >二年前まで戦車や戦闘機が主力だったんだぜ? これが本当意味わからん…
250 18/04/27(金)20:43:29 No.500558538
>クソみたいな環境必死で開拓してたら丸ごと爆弾にされた木星帝国の人達かわいそう… 多分生きてる人間だからそいつらは強制退去させられてるかZマスターにやられて死んだと思う 可哀想なのはガオガイガー後付されたカーメン・カーメン
251 18/04/27(金)20:43:37 No.500558572
そんな地球連邦軍にケンカ売るザフトは凄いよね