ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/04/27(金)19:34:44 No.500542761
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/04/27(金)19:40:12 No.500544064
大抵近代史
2 18/04/27(金)19:41:42 No.500544371
歪曲された歴史に詳しい
3 18/04/27(金)19:47:06 No.500545637
ゲームでスポット当たるところ以外は守備範囲外
4 18/04/27(金)19:47:59 No.500545839
私こういう人嫌い!
5 18/04/27(金)19:48:11 No.500545877
日本史好きっていうと大抵が戦国か幕末 それ以外の時代をマシンガントークする人がいたら聞いてみたい
6 18/04/27(金)19:48:18 No.500545902
革命史に 詳しい
7 18/04/27(金)19:48:36 No.500545989
ゲームでFalloutシリーズとバイオショックシリーズでアメリカ近現代史に手を出してみた人は多い
8 18/04/27(金)19:49:01 No.500546089
別に他国を馬鹿にしなけりゃいいんじゃねえかな…
9 18/04/27(金)19:49:35 No.500546225
「今の日本とおんなじだよね~」
10 18/04/27(金)19:49:48 No.500546271
ソースがまとめサイトじゃなきゃいいと思うよ
11 18/04/27(金)19:50:09 No.500546353
まさはるなんて知れば知るほど辛気くさくなるだけで自分がなんか変えられるわけじゃないのになんであんなにハマる人多いんだろう まさはるの知識を得るほどQOL下がるだろって悟ってからは積極的にまさはるから離れてるぞ俺
12 18/04/27(金)19:50:13 No.500546373
TPOで政治の話しないのと政治と聞いてすぐけおるのは別だぞ
13 18/04/27(金)19:50:30 No.500546441
特定の時代で早口になる
14 18/04/27(金)19:50:49 No.500546507
まさはるとか民族とかに染まった結果バカにしたい相手よりアレなことになってる人多いよね…
15 18/04/27(金)19:51:34 No.500546691
戦国や幕末はいろんな媒介で知るきっかけがあるから入り口として優秀なんすよ…
16 18/04/27(金)19:52:05 No.500546832
話のオチが政治ネタ
17 18/04/27(金)19:52:18 No.500546885
真の歴史オタクはどんな時代でも早口になる すげぇ…
18 18/04/27(金)19:53:31 No.500547202
ここだとむりやり現代のまさはるネタに持っていこうとするヤツはそんなに歴史に詳しくなくて適当なことばっかレスするので無視されてるのは見たことある
19 18/04/27(金)19:54:57 No.500547540
まさはる抜きでも微妙な人が多い…
20 18/04/27(金)19:55:05 No.500547571
他国馬鹿にするのは民族delだぞと自国馬鹿にしながらいう人もいるからな
21 18/04/27(金)19:57:03 [sage] No.500548057
戦国とか平安の政治では云々ならともかく現代の政治ネタはちょっと…
22 18/04/27(金)19:57:18 No.500548119
独裁者の話からのアベも同じである!いいよね…
23 18/04/27(金)19:58:00 No.500548330
おんせいにゅりょく
24 18/04/27(金)19:58:01 No.500548334
若し頃の過ちのせいで未だに政治に苦手意識が…
25 18/04/27(金)19:58:29 No.500548443
結果論で言う人とかいる…
26 18/04/27(金)19:58:38 No.500548487
歴史上の色んなイベントを踏まえて シチュ似てんなどうせあのイベントみたいにこうなるだろうなー って言ってたらそのとおりになるのいいよね… 外れてもそれはそれで楽しくていいよね…
27 18/04/27(金)19:59:17 No.500548654
>若し頃の過ちのせいで未だに政治に苦手意識が… ここで声高にバカやるとかじゃなくてしかるべきところで話す分にはいいんだ…
28 18/04/27(金)20:00:08 No.500548906
予備校の先生の動画見つけたから仕事の間聞いてるわ ノート取らなくていい歴史の講義って最高
29 18/04/27(金)20:00:14 No.500548933
昔は良かったとかじゃないけどここ最近のまさはる系のニュースがIQ下がり過ぎだと思う
30 18/04/27(金)20:02:08 No.500549387
近現代史はおあしすと美化が合わさったなにかにしかならない
31 18/04/27(金)20:02:11 No.500549402
>歪曲された歴史に詳しい たまに疑いたくなる箇所が多すぎる歴史がある...
32 18/04/27(金)20:02:36 No.500549493
しゃあけど近代史とまさはるは切り離せない関係だわっ
33 18/04/27(金)20:04:14 No.500549865
まさはるっても話題のうんちゃらはともかく政治理論とか制度や政策設計レベルのガチなのは途端に人来なくなる
34 18/04/27(金)20:04:21 No.500549895
まさはるは何が問題って自分が立ってるポジションに善悪の善を当てはめたがるのがいけない そのポジションの瑕疵や不利を自分のことのように憤って守ろうとしだす 俯瞰の視点が大事であり歴史も同じである
35 18/04/27(金)20:06:07 No.500550288
立場があやふやだって攻撃されるのいいよね
36 18/04/27(金)20:06:23 No.500550348
>まさはるとか民族とかに染まった結果バカにしたい相手よりアレなことになってる人多いよね… 相対論やどっちもどっちはそうかもしれないけど その馬鹿にされるような人たちが問題ない、クズじゃないということにはならないのが難しいところだ
37 18/04/27(金)20:07:15 No.500550555
>立場があやふやだって攻撃されるのいいよね だから俺は近づかない 護身完成
38 18/04/27(金)20:08:01 No.500550748
>たまに疑いたくなる箇所が多すぎる歴史がある... ルーデルもヘイへもバグパイプおじさんも船坂マンもみんな各国が考えた捏造だよな
39 18/04/27(金)20:08:36 No.500550880
リアルはリアリティがないな
40 18/04/27(金)20:09:26 whsu.pNQ No.500551080
>別に他国を馬鹿にしなけりゃいいんじゃねえかな… でも革命時代のフランスは馬鹿扱いされても仕方ないよ
41 18/04/27(金)20:10:43 No.500551377
またバカにされるようなことを言うんじゃない!
42 18/04/27(金)20:11:27 No.500551526
知識レベルとか後出しじゃんけんとか色々あるけど後世の人が見て(なんで…?)ってことやらかす国結構あるよね
43 18/04/27(金)20:11:49 No.500551592
政治の話をするときは基本自国は少し謙遜を入れるほうが丸く収まるんだが パーフェクトに真に受けてあの国はバカにしていいんだ!とか言い出すのが居るから困る
44 18/04/27(金)20:12:32 No.500551761
>知識レベルとか後出しじゃんけんとか色々あるけど後世の人が見て(なんで…?)ってことやらかす国結構あるよね 人間その場のノリで大事件を引き起こすことがあるかんな!というのを学んでおくのはいいことだと思う
45 18/04/27(金)20:12:42 whsu.pNQ No.500551803
>独裁者の話からのアベも同じである!いいよね… 左巻きの子はそういう論調しか出来なくて困る すごく困る
46 18/04/27(金)20:12:55 No.500551854
>しゃあけど近代史とまさはるは切り離せない関係だわっ とは言え戦後史の空気が薄いのは悲しいですよ私は 00年代以前の話とかもっとしてくれないものか
47 18/04/27(金)20:13:46 No.500552033
>知識レベルとか後出しじゃんけんとか色々あるけど後世の人が見て(なんで…?)ってことやらかす国結構あるよね 人間はいくら頑張っても鼻先の未来も見えん生き物なのだ
48 18/04/27(金)20:14:15 No.500552135
>>たまに疑いたくなる箇所が多すぎる歴史がある... >ルーデルもヘイへもバグパイプおじさんも船坂マンもみんな各国が考えた捏造だよな 結局そういう超人が枢軸側にしか発生しなかったあたり人種ごとの能力差ってやっぱりあるんだよな
49 18/04/27(金)20:14:18 No.500552150
>>独裁者の話からのアベも同じである!いいよね… >左巻きの子はそういう論調しか出来なくて困る >すごく困る マトモな左派の人もいるとは信じたいけど…
50 18/04/27(金)20:14:27 No.500552179
おれじゃない ぐんぶがやった しらない すんだこと
51 18/04/27(金)20:14:48 No.500552250
>>独裁者の話からのアベも同じである!いいよね… >左巻きの子はそういう論調しか出来なくて困る >すごく困る ネタであれもこれもアベのせいだ!って言ってる人が本物見てちょくちょく負けを認めてるのが多すぎる…
52 18/04/27(金)20:15:01 whsu.pNQ No.500552299
>>>独裁者の話からのアベも同じである!いいよね… >>左巻きの子はそういう論調しか出来なくて困る >>すごく困る >マトモな左派の人もいるとは信じたいけど… そもそもまともな人間は左派にならないよ!
53 18/04/27(金)20:15:15 No.500552349
夕方にフランスとアメリカdisって優生学ほめちぎってた子また来たのか
54 18/04/27(金)20:15:16 No.500552352
>00年代以前の話とかもっとしてくれないものか ここじゃまさはるを完全に切り離して管理しないとまさはるするのが出てくるからな 自分でスレ立てよう
55 18/04/27(金)20:15:58 No.500552492
>結局そういう超人が枢軸側にしか発生しなかったあたり人種ごとの能力差ってやっぱりあるんだよな 劣勢じゃないと多対少という状況が起こらないからそういうヒーローがそもそも生まれないという背景もある
56 18/04/27(金)20:16:01 No.500552503
バグパイプおじさんがアクシズ…?
57 18/04/27(金)20:16:20 whsu.pNQ No.500552561
右派が善悪それぞれ半々ぐらいなら左派は善人一割弱で悪人が九割強ぐらいあってやっぱり社会主義って糞なのでは...って思う
58 18/04/27(金)20:16:27 No.500552580
いやそれはないわ…ってマトモに学んでる人からツッコんでもらえて それを容れて学習することで論を高めていけるなら半可通もいいことだ それをやるのにネットは悪くない場ではあると思うし 心がけよう
59 18/04/27(金)20:16:40 No.500552625
欧米とかキリスト教を大喜びで叩く奴いる確率が高すぎて…
60 18/04/27(金)20:16:41 No.500552629
左巻きの人で驚くのは独裁者云々よりもフランス革命をさも美談のように語る子が多い事だ さては民衆が王権を打ち倒した話としか思ってねえだろオメー!
61 18/04/27(金)20:16:55 No.500552687
>結局そういう超人が枢軸側にしか発生しなかったあたり人種ごとの能力差ってやっぱりあるんだよな もちろん目立たんだけで連合にもエースはいるぞ 後枢軸のシステム上英雄にすがらないとアカンってのもあるけど
62 18/04/27(金)20:16:56 No.500552690
>戦国とか平安の政治では云々ならともかく現代の政治ネタはちょっと… ポルポトとかもう歴史だと思うけどあの顔見るたびにまさはるまさはる言って人はおいくつなのか若干心配になる
63 18/04/27(金)20:17:03 whsu.pNQ No.500552706
>バグパイプおじさんがアクシズ…? その人は超人じゃなくて奇人でしょ 変わった戦い方しただけで大した戦果は挙げてないし
64 18/04/27(金)20:17:24 No.500552754
>欧米とかキリスト教を大喜びで叩く奴いる確率が高すぎて… 中韓叩くのも大好きだぞあいつら
65 18/04/27(金)20:17:37 No.500552792
まさにこのスレが画像の下の状態になってる…
66 18/04/27(金)20:18:03 whsu.pNQ No.500552884
>左巻きの人で驚くのは独裁者云々よりもフランス革命をさも美談のように語る子が多い事だ >さては民衆が王権を打ち倒した話としか思ってねえだろオメー! 冷静にフランス革命を語ると結局左翼は絶対悪って結論になるから左巻きの子的に困るのだ
67 18/04/27(金)20:18:14 No.500552921
軍事ネタに詳しい
68 18/04/27(金)20:18:23 No.500552953
>>欧米とかキリスト教を大喜びで叩く奴いる確率が高すぎて… >中韓叩くのも大好きだぞあいつら 枢軸贔屓を気取れば二正面作戦ができる このスレで今やってる奴がいるが
69 18/04/27(金)20:18:48 whsu.pNQ No.500553025
>欧米とかキリスト教を大喜びで叩く奴いる確率が高すぎて… まあ普通に見てもクソだよ白人文明は
70 18/04/27(金)20:19:07 No.500553100
>戦国とか平安の政治では云々ならともかく現代の政治ネタはちょっと… 平安時代は贅沢文化があったけど江戸時代からは抑圧の歴史が生まれた!日本人の奴隷根性は江戸時代のせい!
71 18/04/27(金)20:19:17 No.500553134
>まあ普通に見てもクソだよ白人文明は そういうとこだぞ
72 18/04/27(金)20:19:20 No.500553143
軍事ネタもなかなか語りづらい…口悪い人多いから荒らしと区別しづらい
73 18/04/27(金)20:19:21 No.500553148
よくそこ引用してそのレスできるな…
74 18/04/27(金)20:19:23 No.500553155
だいたいこういうまさはるな香りになってきたら わざと具体名出して話題振った奴をdelするのじゃ
75 18/04/27(金)20:19:26 No.500553172
>>欧米とかキリスト教を大喜びで叩く奴いる確率が高すぎて… >まあ普通に見てもクソだよ白人文明は だからそういうとこ!
76 18/04/27(金)20:19:42 No.500553229
気に入らない意見を左右に定義付けてない?
77 18/04/27(金)20:19:50 whsu.pNQ No.500553260
>>戦国とか平安の政治では云々ならともかく現代の政治ネタはちょっと… >ポルポトとかもう歴史だと思うけどあの顔見るたびにまさはるまさはる言って人はおいくつなのか若干心配になる あんな優しさおじさんも擁護しなきゃいけないんだから左巻きの子は大変ね
78 18/04/27(金)20:19:57 No.500553297
>昔は良かったとかじゃないけどここ最近のまさはる系のニュースがIQ下がり過ぎだと思う 総理のカレー高すぎ問題のころとあんまクオリティ変わらないからもうちょっと遡る必要あるかな
79 18/04/27(金)20:20:16 whsu.pNQ No.500553368
>>まあ普通に見てもクソだよ白人文明は >そういうとこだぞ では白人文明の美点を教えて欲しい
80 18/04/27(金)20:20:29 No.500553406
>総理のカレー高すぎ問題のころとあんまクオリティ変わらないからもうちょっと遡る必要あるかな クイズ大会ってもう何年前だっけ…
81 18/04/27(金)20:20:44 No.500553458
日本には四季があるからな...
82 18/04/27(金)20:20:48 No.500553476
途中から例のナチ賛美フランス叩きの馬鹿来てるのによくやるよ
83 18/04/27(金)20:20:51 whsu.pNQ No.500553488
>気に入らない意見を左右に定義付けてない? 気に入らない意見っていうか明らかに破綻してるのはやっぱり左のまさはるに多いね
84 18/04/27(金)20:20:55 No.500553502
>気に入らない意見を左右に定義付けてない? そうだよx1
85 18/04/27(金)20:21:16 No.500553575
>>>>独裁者の話からのアベも同じである!いいよね… >>>左巻きの子はそういう論調しか出来なくて困る >>>すごく困る >>マトモな左派の人もいるとは信じたいけど… >そもそもまともな人間は左派にならないよ! まともな人間はまさはるに深入りしないよ!
86 18/04/27(金)20:21:17 No.500553576
そんな具体的な事言えるわけないだろ!
87 18/04/27(金)20:21:20 No.500553589
>軍事ネタもなかなか語りづらい…口悪い人多いから荒らしと区別しづらい 使い古されたネタでプロレスしてるところに最新の知見でマジレス始める人は 軍板の方がお似合いではと感じる
88 18/04/27(金)20:21:26 No.500553603
いぎりすきらいさんやGOGOEDOは前からこういうスレにいる
89 18/04/27(金)20:21:26 No.500553606
そういや最近ドゥテルテおじさんの話を聞かないがお元気だろうか
90 18/04/27(金)20:21:34 No.500553638
シャクレカービィ来てる?
91 18/04/27(金)20:22:01 No.500553732
まあ困ったら英国ネタにすればいいだろ
92 18/04/27(金)20:22:15 No.500553784
>>>>>独裁者の話からのアベも同じである!いいよね… >>>>左巻きの子はそういう論調しか出来なくて困る >>>>すごく困る >>>マトモな左派の人もいるとは信じたいけど… >>そもそもまともな人間は左派にならないよ! >まともな人間はまさはるに深入りしないよ! 壁打ちやめなよハゲアゴジジイブリンカービィ
93 18/04/27(金)20:22:17 No.500553789
>途中から例のナチ賛美フランス叩きの馬鹿来てるのによくやるよ あれたまたまフランス革命ネタだからフランス叩いてるだけで 下手したらフリsoでスレ立てるだけでもポリコネがネオコンがって暴れ出すぞ
94 18/04/27(金)20:22:25 No.500553816
麻生が着てるスーツは35万もする!って騒いでるの見た時は気が遠くなった お前…仮にも元総理大臣な現副総理のスーツが35万なのを叩くってお前…
95 18/04/27(金)20:22:26 No.500553818
>右派が善悪それぞれ半々ぐらいなら左派は善人一割弱で悪人が九割強ぐらいあってやっぱり社会主義って糞なのでは...って思う 左まさはるは平等なはずなんだけど 個体差がある人類が平等になんてできるわけないからクンリニンサン最強になってクンリケン争奪戦になる クズの悪人ほど強い世界が出来上がる
96 18/04/27(金)20:22:41 No.500553863
NHKの高校歴史講座流し聞きするのにとても良い
97 18/04/27(金)20:22:41 No.500553865
このスレ見て分かることは政治トークする人は大抵自分が中道中立な一般的感性を持ってると思ってることだな
98 18/04/27(金)20:22:42 whsu.pNQ No.500553867
>途中から例のナチ賛美フランス叩きの馬鹿来てるのによくやるよ どっちも別にやるぶんには良いのでは...
99 18/04/27(金)20:22:51 No.500553900
>シャクレカービィ来てる? EGOだかEDOだかのほうじゃねーの
100 18/04/27(金)20:23:11 No.500553965
>では白人文明の美点を教えて欲しい 一応こういうのは良くないって教訓らきしものは得る 殺しまくって犯しまくって壊しまくって奪いつくした後で
101 18/04/27(金)20:23:29 No.500554042
良くない流れになりつつある
102 18/04/27(金)20:23:34 No.500554055
>麻生が着てるスーツは35万もする!って騒いでるの見た時は気が遠くなった >お前…仮にも元総理大臣な現副総理のスーツが35万なのを叩くってお前… なんか左巻きの子は貧乏=正義って勘違いしてる
103 18/04/27(金)20:23:42 No.500554083
とにかく権威主義だよねネットのまさはるは
104 18/04/27(金)20:23:49 No.500554111
>麻生が着てるスーツは35万もする!って騒いでるの見た時は気が遠くなった アッコを左の代表にするの無茶だよ
105 18/04/27(金)20:23:51 No.500554116
あからさまにまさはる振ってる奴いるからそいつにdelいれとけばいいんだ
106 18/04/27(金)20:23:58 No.500554141
>>シャクレカービィ来てる? >EGOだかEDOだかのほうじゃねーの シャクレカービィに居場所取られて名前アピールしたい敗北者
107 18/04/27(金)20:24:00 No.500554151
>>右派が善悪それぞれ半々ぐらいなら左派は善人一割弱で悪人が九割強ぐらいあってやっぱり社会主義って糞なのでは...って思う >左まさはるは平等なはずなんだけど >個体差がある人類が平等になんてできるわけないからクンリニンサン最強になってクンリケン争奪戦になる >クズの悪人ほど強い世界が出来上がる 社会主義そのものがクズ生産機なわけだ
108 18/04/27(金)20:24:00 No.500554158
>良くない流れになりつつある このスレ画でこいつが食いつかないわけがないかなって見に来た 予想通りだった
109 18/04/27(金)20:24:02 No.500554160
>良くない流れになりつつある いつものことだがだれもdelすら入れんからひたすらつけあがる
110 18/04/27(金)20:24:16 No.500554212
そろそろ対案を出してください
111 18/04/27(金)20:24:17 No.500554213
>どっちも別にやるぶんには良いのでは... ここの歴史スレは初めてか? 日本は戦国時代最強国家だったとかキリスト教は害悪だとか連呼するアホだぞこいつ
112 18/04/27(金)20:24:21 No.500554222
>良くない流れになりつつある こんな露骨に欲しがってるのに中々出なくて本人も困惑してそう
113 18/04/27(金)20:24:22 No.500554223
ミリ好きの戦争オタならそこまで害はないと思う 現代にまで言及しなければ…
114 18/04/27(金)20:24:24 No.500554228
本当に高確率でこういう子いるから歴史の話題はひどい
115 18/04/27(金)20:24:36 No.500554261
本当に詳しいならマシだよ 国叩きするようなのはそもそもが歴史に詳しくない
116 18/04/27(金)20:24:41 No.500554278
>麻生が着てるスーツは35万もする!って騒いでるの見た時は気が遠くなった >お前…仮にも元総理大臣な現副総理のスーツが35万なのを叩くってお前… そこらで売ってる1~2万の安物スーツ着て日本という国を背負った外交の場に出て欲しいんじゃないのそういう子は
117 18/04/27(金)20:24:54 whsu.pNQ No.500554327
冷静な左派批判に噛みついてる子がいるようにしか見えないけど
118 18/04/27(金)20:25:01 No.500554361
問題は今暴れてるのは 歴史に詳しくない 政治ポジショントークが多い だけだってことだ
119 18/04/27(金)20:25:04 No.500554372
😁 歴史スレ 😭 途中で政治スレになる
120 18/04/27(金)20:25:15 whsu.pNQ No.500554422
>>どっちも別にやるぶんには良いのでは... >ここの歴史スレは初めてか? >日本は戦国時代最強国家だったとかキリスト教は害悪だとか連呼するアホだぞこいつ どっちも事実じゃねーか!
121 18/04/27(金)20:25:36 No.500554505
この子のせいで白人はクソとか宗教クソ!とかのアホな意見に ちげーよ!で話題逸れまくるからな…
122 18/04/27(金)20:25:38 No.500554512
>それ以外の時代をマシンガントークする人がいたら聞いてみたい 私は戦後間もない昭和20年代が大好きでしてね 混乱の中紛失した資料や未だに一般開示されてない情報があること そして特有の胡散臭さがえも言われぬ魅力を醸し出しています
123 18/04/27(金)20:25:39 No.500554519
なんで存命人物がいない明治期も語れないんだろう
124 18/04/27(金)20:25:39 No.500554520
>日本には四季があるからな... 間違った褒める方には訂正すぐ入れるのに嘘の貶めや他国もやってた事に触れなかったりするよね左の人は
125 18/04/27(金)20:25:47 No.500554551
俺ときどき思うんだけど クラシックもジャズもポップスも好きな音楽好きがいるように (対立する)主義それぞれに好きな所があるまさはる好きっていないのかな 絶対どれかひとつってなるもんなのかな
126 18/04/27(金)20:25:52 No.500554568
>どっちも事実じゃねーか! やっぱりいつものじゃねーか 簡単に引っかかりやがって
127 18/04/27(金)20:25:57 whsu.pNQ No.500554587
>>麻生が着てるスーツは35万もする!って騒いでるの見た時は気が遠くなった >>お前…仮にも元総理大臣な現副総理のスーツが35万なのを叩くってお前… >そこらで売ってる1~2万の安物スーツ着て日本という国を背負った外交の場に出て欲しいんじゃないのそういう子は 馬鹿なんかアカは
128 18/04/27(金)20:25:59 No.500554592
「」ちゃん呼び だよ!?ねーか! こういう流れでこの二つ多用してたら石投げていいよ
129 18/04/27(金)20:26:02 No.500554604
とまぁこのように左がー左がーと言う連中が出てくるのも歴史系でよくあることなのである
130 18/04/27(金)20:26:06 No.500554615
トランプとか習近平が外交の場に出てくる時のスーツって幾らくらいするんだろう
131 18/04/27(金)20:26:25 No.500554680
>この子のせいで白人はクソとか宗教クソ!とかのアホな意見に >ちげーよ!で話題逸れまくるからな… IDもまずでないからずっと態度変わらないし諦めるしかない
132 18/04/27(金)20:26:38 No.500554719
書き込みをした人によって削除されました
133 18/04/27(金)20:26:59 No.500554789
>俺ときどき思うんだけど >クラシックもジャズもポップスも好きな音楽好きがいるように >(対立する)主義それぞれに好きな所があるまさはる好きっていないのかな >絶対どれかひとつってなるもんなのかな コミーの生成過程をたどるのは面白いけど それを好きと言っていいのかどうかは若干語弊がある気がするので自認はできないかな
134 18/04/27(金)20:27:09 No.500554828
この馬鹿に釣られてるのにも入れていいのか
135 18/04/27(金)20:27:11 No.500554839
>絶対どれかひとつってなるもんなのかな 音楽は他のもいいよねできるけど まさはるは何かを肯定したらその分他を否定することになるからなあ
136 18/04/27(金)20:27:23 No.500554889
IDが出るくらいにはまともな感性の「」がいて安心する…
137 18/04/27(金)20:27:26 No.500554898
コピペしてID出されてもまだコピペ続けるシャクレカービィ
138 18/04/27(金)20:27:32 No.500554916
フランス叩き 白人叩き 過剰な日本・ナチ賛美 キリスト教叩き これしかできないからこれ見たらこいつだと思っていいよ
139 18/04/27(金)20:27:47 No.500554982
両翼の終端は結局真っ黒って意味では同類になるんだけど それを好きかって言われるとどうなんだろうな
140 18/04/27(金)20:27:57 No.500555015
そもそも時代ごとで左右への傾き方が違うんだから 今の基準だけでああだこうだと過去を批判することがナンセンスすぎるんだよ…
141 18/04/27(金)20:28:07 whsu.pNQ No.500555054
>俺ときどき思うんだけど >クラシックもジャズもポップスも好きな音楽好きがいるように >(対立する)主義それぞれに好きな所があるまさはる好きっていないのかな >絶対どれかひとつってなるもんなのかな 音楽はそれぞれいいところがあるけど政治は主に左のほうだけど完全に右より劣っててわざわざ選択肢に入れる価値がないのよ
142 18/04/27(金)20:28:15 No.500555079
>IDが出るくらいにはまともな感性の「」がいて安心する… いや歴史スレの名物だからこいつ… 知識全くないのにフランス叩きしようとして毎回ID出て黙る
143 18/04/27(金)20:28:18 No.500555098
構ってもらえるなら自分のレスですらないコピペを延々するシャクレ顎ハゲ赤ちゃんブリンブリン
144 18/04/27(金)20:28:29 No.500555131
>「」ちゃん呼び >だよ!?ねーか! >こういう流れでこの二つ多用してたら石投げていいよ それは普通の定型みたいなもんだよ…
145 18/04/27(金)20:28:32 No.500555136
古代史だってまさはるで左右されるからな
146 18/04/27(金)20:28:53 No.500555203
やっぱりまさはるの話するようなのにはまともなのいないな
147 18/04/27(金)20:29:04 No.500555246
幕府陸軍の話しようぜ
148 18/04/27(金)20:29:10 No.500555269
全然黙らねーぞこの名物
149 18/04/27(金)20:29:13 No.500555289
>それは普通の定型みたいなもんだよ… 答え合わせに何度か立ち合ってればわかるけど 使い方が微妙にズレてるのと概ね自演なんだなこれが
150 18/04/27(金)20:29:23 No.500555326
>いや歴史スレの名物だからこいつ… >知識全くないのにフランス叩きしようとして毎回ID出て黙る なぜ…?なんの目的があってそんなことを…? 怖い
151 18/04/27(金)20:29:26 whsu.pNQ No.500555342
>>IDが出るくらいにはまともな感性の「」がいて安心する… >いや歴史スレの名物だからこいつ… >知識全くないのにフランス叩きしようとして毎回ID出て黙る フランス大好きマンの方がなんか重症に見えるよ... パリに憧れてるJDかな?
152 18/04/27(金)20:29:51 No.500555435
>幕府陸軍の話しようぜ 毎回毎回精鋭部隊到着するころには 全軍が敗走始めてるのはなんなの?
153 18/04/27(金)20:29:56 No.500555455
この手のやりとりに疲れたからスターリンに傾倒して 死が全てを解決するとか言い出すのいいよねよくない
154 18/04/27(金)20:30:09 No.500555507
あちらを立てればこちらが立たずってなるから思想の類はあんまりつまみ食いはできないんじゃないかな だからこそ音楽は国境を超えるっていう言い回しがあるわけだし
155 18/04/27(金)20:30:10 No.500555511
>なぜ…?なんの目的があってそんなことを…? >怖い もう10年ものだから理解しようとしない方がいいよ こいつこの10年まったく知識量増えてない本物の障碍者だから
156 18/04/27(金)20:30:17 No.500555533
>この手のやりとりに疲れたからスターリンに傾倒して >死が全てを解決するとか言い出すのいいよねよくない 疲れ切った思考回路すぎる…
157 18/04/27(金)20:30:23 No.500555549
フランス革命ネタに食いつくとは言っても ある程度売れてる漫画じゃないと認知できない程度の知能しかない
158 18/04/27(金)20:30:23 No.500555550
フランスに詳しくもないのに語っておいてこれである
159 18/04/27(金)20:30:29 No.500555575
厳密には音楽もまさはるが関わっていたりするので 何かの音楽の歴史的な経緯に理解を寄せようとすると 必然的にその政治的立場に本気でアレルギーなんて持ってたらまず許容できない
160 18/04/27(金)20:30:29 No.500555577
>なぜ…?なんの目的があってそんなことを…? >怖い ふたばの規約読む余裕もないくらい必死になってるんでしょう
161 18/04/27(金)20:30:41 No.500555636
雑な叩きでこんなとこでID出されてる前に歴史の勉強してきてくれ
162 18/04/27(金)20:30:53 No.500555692
あのレスがポルポト擁護に見えるってんだからよくわからない
163 18/04/27(金)20:31:08 No.500555768
このウンコ全く具体的なこと言ってない...
164 18/04/27(金)20:31:13 whsu.pNQ No.500555789
>>なぜ…?なんの目的があってそんなことを…? >>怖い >もう10年ものだから理解しようとしない方がいいよ >こいつこの10年まったく知識量増えてない本物の障碍者だから なんかやべえなこの子
165 18/04/27(金)20:31:26 No.500555834
>毎回毎回精鋭部隊到着するころには >全軍が敗走始めてるのはなんなの? 伝統芸能
166 18/04/27(金)20:31:31 No.500555852
>やっぱりまさはるの話するようなのにはまともなのいないな imgではそうだね
167 18/04/27(金)20:31:35 No.500555871
突然ミュージシャンが浅い主張始めてファンが混乱するやつ
168 18/04/27(金)20:31:36 No.500555872
馬鹿にして叩ければ借り物の尻馬でもかまわないさんなんだろう
169 18/04/27(金)20:32:14 No.500556021
>あちらを立てればこちらが立たずってなるから思想の類はあんまりつまみ食いはできないんじゃないかな 別に自分が実践しなければかいつまむことはできるよ 右翼も左翼も先鋭化するとアナキストに収束するって知見とか そういう研究で類型化されたものだし
170 18/04/27(金)20:32:16 No.500556026
ああこれ何故かゴブスレのスレで日本は識字率最高!白人はみんな文盲!とかやり始めたゴブリンか
171 18/04/27(金)20:32:40 No.500556120
まさはるを全部右と左で分ける人は きのこたけのこみたいに対立煽りしたいんだろうなと思う
172 18/04/27(金)20:32:42 No.500556125
思想を知ることと傾倒することは別 IDの子がやってるのは傾倒
173 18/04/27(金)20:32:45 No.500556135
こんだけ露骨に欲しがって案の定出されて大満足の欲しがりさんはまぁいいとして 普通に乗っかっちゃってる頭の弱い子がいるのが怖いよ
174 18/04/27(金)20:32:57 No.500556189
他の人がいってた白人や宗教叩きを繰り返してるだけっぽい
175 18/04/27(金)20:33:19 No.500556264
古代のまさはるなら社会科の倫理でちょっとずつつまみ食いはしてるからな
176 18/04/27(金)20:33:22 No.500556271
>こんだけ露骨に欲しがって案の定出されて大満足の欲しがりさんはまぁいいとして >普通に乗っかっちゃってる頭の弱い子がいるのが怖いよ 普通の定型だからってレスがあるように 微妙に誘いはうまいから初見だと数うちゃ当たるパターン
177 18/04/27(金)20:33:48 No.500556379
明治政府は左!って言っておけばいい感じ?
178 18/04/27(金)20:33:56 No.500556418
過剰に持ち上げるやつと過剰に貶すことしかできないやつとは関わりたくはない