18/04/27(金)16:23:20 (一仕... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/27(金)16:23:20 No.500511239
(一仕事終えた顔)
1 18/04/27(金)16:23:59 No.500511318
お前なーっ! ホントなーっ!!
2 18/04/27(金)16:24:18 No.500511357
このジャガイモさすがに一日中カタログにいるな…
3 18/04/27(金)16:24:26 No.500511377
この人ボクシングやってるの?
4 18/04/27(金)16:24:35 No.500511394
今後の活動の予定は?
5 18/04/27(金)16:24:36 No.500511399
いやー宇宙を滅ぼした滅ぼした!
6 18/04/27(金)16:24:46 No.500511421
キンタマみたいな顎
7 18/04/27(金)16:25:01 No.500511455
サイコパスに宇宙最強の力与えた結果がこれだよ
8 18/04/27(金)16:25:23 No.500511501
スタンリーが選んだみたいな犠牲者チョイスしやがって…
9 18/04/27(金)16:25:33 No.500511518
半分滅ぼしたから一休みするね
10 18/04/27(金)16:25:42 No.500511536
マウさん…ガモーラ…スターク君…俺やり遂げたよ…
11 18/04/27(金)16:25:47 No.500511546
眼帯黒人も消えるなんて…… こうなったらコールの息子しか
12 18/04/27(金)16:26:10 No.500511601
ストーン無しのサノスってどんな能力なの?
13 18/04/27(金)16:26:28 No.500511643
日本的な風景に意外とゴリラが似合ってダメだった しかしなぜ棚田に…?
14 18/04/27(金)16:26:32 No.500511653
ほんとにキッチリ半分なんですか?(タイタン組を見ながら)
15 18/04/27(金)16:26:45 No.500511678
志を持って行動した男のやり遂げた顔は清々しい朝ですね
16 18/04/27(金)16:26:57 No.500511710
エンドクレジット後っていったらニックだよな!待ってました! 死んでる…
17 18/04/27(金)16:27:06 No.500511727
ふー…仕事を終えたあとの一服は美味い
18 18/04/27(金)16:27:24 No.500511756
>しかしなぜ棚田に…? 大体原作通りです
19 18/04/27(金)16:27:26 No.500511761
>ストーン無しのサノスってどんな能力なの? 映画見る限り普通に倒せそう程度の強さにしか見えなかったな
20 18/04/27(金)16:27:36 No.500511780
>ほんとにキッチリ半分なんですか?(アスガルド組を見ながら)
21 18/04/27(金)16:27:38 No.500511787
次回マジで冒頭で農家やってたらどうしようこのサイコパス
22 18/04/27(金)16:27:49 No.500511813
スターロードはさぁ…
23 18/04/27(金)16:28:02 No.500511834
>次回マジで冒頭で農家やってたらどうしようこのサイコパス 平和なサノスの村にアベンジャーズが!
24 18/04/27(金)16:28:18 No.500511871
>スターロードはさぁ… (止めないドクター)
25 18/04/27(金)16:28:22 No.500511882
ソウルストーンの条件って原作でも同じなの?
26 18/04/27(金)16:28:27 No.500511888
サノス 大勝利!希望の未来へレディーゴー!
27 18/04/27(金)16:28:40 No.500511910
古くからの部下も失った…愛娘も自らの手で殺した…全生命の半分も消し去った…終わったよ…
28 18/04/27(金)16:28:44 No.500511926
流石にドクターがなんか仕込んでますよね?期待するぞ?
29 18/04/27(金)16:28:49 No.500511936
愛がないとソウルストーンは手に入らない! 罰が当たったわね!
30 18/04/27(金)16:29:02 No.500511959
>こうなったらコールの息子しか 夏ぐらいには日本でやるだろうけど コールの息子軍団はとある未来送りの刑になってる
31 18/04/27(金)16:29:09 No.500511969
タイムストーン渡す時なんか凝視してたしなんか仕込んでるよきっと大丈夫大丈夫
32 18/04/27(金)16:29:15 No.500511976
>今後の活動の予定は? 中国は6/28 日本は8/31にアントマン&ワスプやるけど どうなるんだろうね 指パッチン後の世界だと衝撃的すぎるからな・・・
33 18/04/27(金)16:29:20 No.500511984
そういやなんでスターク知ってたんだろあいつ 宇宙までは流石に兵器ばらまいてないよな?
34 18/04/27(金)16:29:41 No.500512027
素のサノスならアベンジャーズで倒せそうなバランス
35 18/04/27(金)16:29:45 No.500512040
>日本は8/31にアントマン&ワスプやるけど ちょっとまって日本なんでそんな遅いの!?
36 18/04/27(金)16:29:48 No.500512050
サノスは帰ってくる
37 18/04/27(金)16:30:19 No.500512111
>そういやなんでスターク知ってたんだろあいつ アベ1の時にチタウリどうにかしたからじゃね?
38 18/04/27(金)16:30:21 No.500512116
超つよい武器が実際に超つよくてダメだった
39 18/04/27(金)16:30:22 No.500512121
>エンディング後に消えるピム博士
40 18/04/27(金)16:30:23 No.500512122
せめて腕狙ってくれよ兄上!
41 18/04/27(金)16:30:47 No.500512172
>>そういやなんでスターク知ってたんだろあいつ >アベ1の時にチタウリどうにかしたからじゃね? ハワードかもしれない
42 18/04/27(金)16:31:10 No.500512215
>せめて腕狙ってくれよ兄上! あんな遠くからぶん投げたんだ 当たるだけ凄いもんさ
43 18/04/27(金)16:31:39 No.500512271
>エンディング後に消えるアントマン娘
44 18/04/27(金)16:31:40 No.500512273
>そういやなんでスターク知ってたんだろあいつ ピム博士がスタークには気を付けろと言っていた
45 18/04/27(金)16:31:41 No.500512275
>当たるだけ凄いもんさ 普通に考えて致命傷だからな!
46 18/04/27(金)16:31:53 No.500512310
死ぬ面子が役者の都合っぽくなかったことに驚きだよ
47 18/04/27(金)16:32:08 No.500512347
アントマン2で短い話するやつが消えたら悲しすぎる
48 18/04/27(金)16:32:11 No.500512355
やっぱりソーが最強のアベンジャーだよ!
49 18/04/27(金)16:32:14 No.500512358
クソコテ骸骨なんであんなとこに
50 18/04/27(金)16:32:21 No.500512372
>>日本は8/31にアントマン&ワスプやるけど >ちょっとまって日本なんでそんな遅いの!? いつも通りだよシビルウォーと今回が例外なだけで アベ4も最悪日本だけ2ヶ月遅れの可能性あるぞ
51 18/04/27(金)16:32:43 No.500512423
スタークはいくら曇らせてもいい
52 18/04/27(金)16:32:46 No.500512437
一応スターク星人は既出とはいえMCUじゃトニーは無関係っぽいしなんかの伏線になるのかどうか
53 18/04/27(金)16:32:51 No.500512445
BIG3それぞれが 社長:ピーター キャップ:バッキー 兄上:ロキやアスガルドの皆 とどいつもこいつも曇ってる…
54 18/04/27(金)16:32:58 No.500512455
石2のサノっさんぐらいなら姉上でワンチャンいけそうだったな
55 18/04/27(金)16:33:22 No.500512507
GOG2見た後だとロケットの曇りっぷりがシャレにならなそうで悲しい
56 18/04/27(金)16:33:29 No.500512522
>アベ4も最悪日本だけ2ヶ月遅れの可能性あるぞ やだーーー
57 18/04/27(金)16:33:38 No.500512543
今回のソーやたら強くて良かった
58 18/04/27(金)16:33:46 No.500512561
やりきった男の顔いいよね…
59 18/04/27(金)16:33:46 No.500512567
ネタバレだけど4でジモ大佐がサノスを倒すよ
60 18/04/27(金)16:33:47 No.500512570
ハルク博士完全にボケ役だったね NOOOOOOOOO!!!
61 18/04/27(金)16:33:49 No.500512576
なんとか説得して姉上&アスガルドのみんなも来てくれていればこんなことには……
62 18/04/27(金)16:34:19 No.500512635
>GOG2見た後だとロケットの曇りっぷりがシャレにならなそうで悲しい グルートは当然ガモーラもドラックスもマンティスもさらには仲のいいクイルまで死んでるからな…
63 18/04/27(金)16:34:31 No.500512657
なんかかっこよく死ぬロキ
64 18/04/27(金)16:34:32 No.500512659
サノス提案があるとかやらなかったのか
65 18/04/27(金)16:34:43 No.500512677
ハルクがハルクバスターを突き破って出てくるなんてありきたりな構図を期待したがなかった
66 18/04/27(金)16:34:51 No.500512687
>サノス提案があるとかやらなかったのか たぶん試したけど効かなかった未来が見えたんだろうな
67 18/04/27(金)16:34:59 No.500512709
私はタイムストーンで4を見てきたただの元医者だけど別れた妻でサノスを倒してたよ
68 18/04/27(金)16:35:16 No.500512755
ハルク心折れ過ぎ問題
69 18/04/27(金)16:35:18 No.500512763
ソーとGotGメンバーとの絡みが癒しではあったけど兄上の曇りを隠し切れてない…
70 18/04/27(金)16:35:24 No.500512776
興奮とショックを交互に味わい過ぎて一日のカロリー使い切った気がする…
71 18/04/27(金)16:35:25 No.500512777
でも観たかったものは全部詰め込んでくれたなありがたい…
72 18/04/27(金)16:35:27 No.500512784
姉上タイマンだったら石なしサノスに確実に勝てると思う だってこんだけ強いソーに無傷!だもん アイツ一人だけおかしいよ
73 18/04/27(金)16:35:30 No.500512794
>たぶん試したけど効かなかった未来が見えたんだろうな まあ折れんだろうしなぁ…
74 18/04/27(金)16:35:42 No.500512817
>>そういやなんでスターク知ってたんだろあいつ >ピム博士がスタークには気を付けろと言っていた ゴリ「やっぱり博士の言う通りだった!」
75 18/04/27(金)16:35:47 No.500512826
>GOG2見た後だとロケットの曇りっぷりがシャレにならなそうで悲しい 仲間を失うのは一人で十分だ…
76 18/04/27(金)16:35:50 No.500512831
田舎で一息つくサノスのやりきった顔
77 18/04/27(金)16:35:54 No.500512843
大丈夫?今回ので完全に社長の心折れない?
78 18/04/27(金)16:36:03 No.500512867
>でも観たかったものは全部詰め込んでくれたなありがたい… スターロード地球に帰るだけが見れなくて無念
79 18/04/27(金)16:36:11 No.500512888
ガントレット取られようとした時に石で幻術だってやると思ってたら普通に取られかけててビックリ
80 18/04/27(金)16:36:16 No.500512904
>サノス提案があるとかやらなかったのか 敵が時間を超越して認識してないとただのループになってミスタードクターの心が折れるの待つだけになるから
81 18/04/27(金)16:36:21 No.500512914
私はオーディンの息子! っていうロキに本気で感動した 死んだ キツい
82 18/04/27(金)16:36:27 No.500512934
俺は失うものいっぱいあるけどなと言ってたアライグマくんは残してあげよう
83 18/04/27(金)16:36:33 No.500512940
思った以上にサイコゴリラだったな…
84 18/04/27(金)16:36:37 No.500512949
指パッチン後ガントレットぐしゃぐしゃになってたのはなんだろう
85 18/04/27(金)16:36:38 No.500512953
ところで社長はピーターのおばさんに何て報告するんだい
86 18/04/27(金)16:37:01 No.500513004
>思った以上にサイコゴリラだったな… 原作ではもっとしょうもない理由だかんな!
87 18/04/27(金)16:37:05 No.500513013
半休取って見たのは失敗だった 連休前で忙しいのに午後の仕事が全然進まねぇ!
88 18/04/27(金)16:37:06 No.500513015
これでペッパーかハッピーのどっちか消えてたらどうしよう
89 18/04/27(金)16:37:08 No.500513018
>ところで社長はピーターのおばさんに何て報告するんだい メイおばさんも死んでる可能性がある
90 18/04/27(金)16:37:10 No.500513020
ロキめっちゃ格好良かったよね…
91 18/04/27(金)16:37:27 [俺ちゃん] No.500513056
>原作ではもっとしょうもない理由だかんな! イエーイゴリラ見てるぅー?
92 18/04/27(金)16:37:36 No.500513075
ロキらしくもないから生きてるだろ…オイ…?
93 18/04/27(金)16:37:43 No.500513085
石無しならイケるなこれ 残存戦力でも
94 18/04/27(金)16:37:44 No.500513088
>原作ではもっとしょうもない理由だかんな! 死の女神さまに振り向いてもらいたい! だからな… 尚その女神さまは別の男に夢中になる
95 18/04/27(金)16:37:49 No.500513096
また裏切るのかよからの暗殺失敗は泣ける ロキがもうなんか成長しまくったのに死ぬのがツライ
96 18/04/27(金)16:38:02 No.500513116
見てきた サノスイキってる!
97 18/04/27(金)16:38:09 No.500513137
ハルクバスターに乗り込むとは思ってなかったよ
98 18/04/27(金)16:38:19 No.500513162
>石無しならイケるなこれ ガントレット奪ってアッセンブル! ガントレットで死んだ奴ら復活! かな?
99 18/04/27(金)16:38:23 No.500513170
>スターロード地球に帰るだけが見れなくて無念 それは4かgotg3に残してるんでしょ
100 18/04/27(金)16:38:44 No.500513222
原作:繊細中二病ゴリラ MCU:サイコパスゴリラ
101 18/04/27(金)16:38:51 No.500513242
あのめちゃくちゃ強かったサイキックエイリアンが雑に死にすぎる…
102 18/04/27(金)16:39:10 No.500513293
>石無しならイケるなこれ >残存戦力でも 手下の中ボスも割と弱いしね まさか宇宙空間で凍って終わりとは思わなかったし
103 18/04/27(金)16:39:18 No.500513299
完成したガントレットよりパワー上な最強武器が最強武器すぎる
104 18/04/27(金)16:39:19 No.500513302
>イエーイゴリラ見てるぅー? 俺ちゃんは6月だっけ映画
105 18/04/27(金)16:39:24 No.500513315
>尚その女神さまは別の男に夢中になる その別の男は他人と結婚する 離婚したけど
106 18/04/27(金)16:39:33 No.500513335
デアデビルとパニッシャー とジェシカとルークもうち半分は消滅したんかいな…
107 18/04/27(金)16:39:36 No.500513341
フェーズ2以降のキャラ見事なまでに消えたな
108 18/04/27(金)16:39:40 No.500513347
>見てきた >サノスイキ消沈!
109 18/04/27(金)16:39:44 No.500513354
ひょっとしてスターロードがやらかさなかったらなんとか成ってたのでは
110 18/04/27(金)16:39:58 No.500513384
>ひょっとしてスターロードがやらかさなかったらなんとか成ってたのでは これしか道はなかった
111 18/04/27(金)16:39:58 No.500513386
でもハルク簡単に倒せるくらいだから石無くても強いのでは
112 18/04/27(金)16:39:59 No.500513391
あースターロードが灰になって死んだから ガントレット使えるやつがまずいねぇんじゃねぇの? 石1個ですらスターロードがいたからギリ耐えれたようなもんで
113 18/04/27(金)16:40:08 No.500513409
>愛がないとソウルストーンは手に入らない! >罰が当たったわね! (泣くスレ画)
114 18/04/27(金)16:40:13 No.500513417
宇宙船にへばりついて生きてる兄上はなんなんだ 神だった
115 18/04/27(金)16:40:20 No.500513439
ファルコンの吹き替えの人がいい感じに上手くなってた 消えた…
116 18/04/27(金)16:40:20 No.500513440
>まさか宇宙空間で凍って終わりとは思わなかったし でもマウだからそれは仕方ないというか…
117 18/04/27(金)16:40:22 No.500513442
>フェーズ2以降のキャラ見事なまでに消えたな ウサギちゃん…
118 18/04/27(金)16:40:45 No.500513493
>マンティスの吹き替えの人がいい感じに上手くなってた >消えた…
119 18/04/27(金)16:40:47 No.500513496
>あースターロードが灰になって死んだから >ガントレット使えるやつがまずいねぇんじゃねぇの? >石1個ですらスターロードがいたからギリ耐えれたようなもんで 今のスターロードはただの人だぞ
120 18/04/27(金)16:40:49 No.500513501
髪切った? 俺の髭マネしただろ
121 18/04/27(金)16:40:55 No.500513515
妹ちゃんなんか保存してたしヴィジョン復活できるんじゃないかな
122 18/04/27(金)16:41:00 No.500513525
ワープ機能にエンチャントサンダーに破壊不可とかストームブレイカー凄すぎる というか同じ材料で作ったであろうハンマー握り潰す姉上はなんなの神なの
123 18/04/27(金)16:41:06 No.500513534
マンィス×スパイディキテル…? 死んだ…
124 18/04/27(金)16:41:23 No.500513575
>宇宙船にへばりついて生きてる兄上はなんなんだ >神だった あそこなんだかんだでロキも生きてるかと思ったけど…
125 18/04/27(金)16:41:33 No.500513587
キャップ髭似合わねーな
126 18/04/27(金)16:41:45 No.500513605
あの状況でロケットをちゃんと活用するバッキー
127 18/04/27(金)16:41:57 No.500513627
生命が半減した今こそウルトロン復活のチャンス!
128 18/04/27(金)16:42:07 No.500513650
>というか同じ材料で作ったであろうハンマー握り潰す姉上はなんなの神なの そう考えると姉上マジでチートだな
129 18/04/27(金)16:42:13 No.500513662
>キャップ髭似合わねーな 優男顔だからねぇ 盾もなんか違うし
130 18/04/27(金)16:42:38 No.500513718
復活ソーさんが強いこと強いこと
131 18/04/27(金)16:42:42 No.500513726
4がタイトルでネタバレになるって言ってたし最後通信機にバットシグナルが映るかと思った
132 18/04/27(金)16:42:51 No.500513746
>生命が半減した今こそウルトロン復活のチャンス! (斧で消し炭にされるウルトロン)
133 18/04/27(金)16:43:08 No.500513788
姉上ほんとおかしいからな 能力が槍をいっぱい出すと雷食らっても死なないぐらい頑丈の2つしか無いくせに
134 18/04/27(金)16:43:10 No.500513792
僕はスティーブロジャース
135 18/04/27(金)16:43:12 No.500513799
>妹ちゃんなんか保存してたしヴィジョン復活できるんじゃないかな 明らかになにか一段落ついた感じだったしな そして現在消息不明だからたぶん生きてる
136 18/04/27(金)16:43:16 No.500513803
>キャップ髭似合わねーな 俺の真似した?
137 18/04/27(金)16:43:26 No.500513832
>4がタイトルでネタバレになるって言ってたし最後通信機にバットシグナルが映るかと思った 紫ゴリラにダークサイドをぶつける作戦か!
138 18/04/27(金)16:43:26 No.500513833
>離婚したけど しかも一方的に捨てられた その後もライターの宣言通り不幸のズンドコで堕ちるとこまで堕ちる そして彼は再び su2363948.jpg
139 18/04/27(金)16:43:28 No.500513839
終わってから初めてホークアイがいなかったのに気づいた どこ行ったん?
140 18/04/27(金)16:43:30 No.500513847
キャップひげよりもちょっと額きてない?
141 18/04/27(金)16:43:35 No.500513860
>4がタイトルでネタバレになるって言ってたし最後通信機にバットシグナルが映るかと思った いつか観たいよねえ
142 18/04/27(金)16:43:36 No.500513865
>今のスターロードはただの人だぞ 俺は半分人間だから半分バカだけどおたくら100%人間だから100%バカ
143 18/04/27(金)16:43:37 No.500513867
このゴリラ結構ボコボコにされてたよね
144 18/04/27(金)16:43:41 No.500513874
ラグナロクで強化されたばっかなのにソーがまた強くなってる…
145 18/04/27(金)16:43:44 No.500513881
英語版ウィキペディアだと予算$300–400 millionで 300億~400億円っていう まぁあんだけ俳優呼べばそうなるよ!
146 18/04/27(金)16:43:47 No.500513888
キャップの映画見てないからなんでレッドスカルがあそこにいたのかがわからん… 四次元キューブで飛ばされたの…?
147 18/04/27(金)16:43:54 No.500513902
>キャップ髭似合わねーな 俺のヒゲ真似たな?
148 18/04/27(金)16:43:56 No.500513906
姉上はサノスみたいな突然変異的存在なんだろう…
149 18/04/27(金)16:44:12 No.500513947
>4がタイトルでネタバレになるって言ってたし最後通信機にバットシグナルが映るかと思った DCユニバースかよ...
150 18/04/27(金)16:44:21 No.500513971
この引きで一年以上待つのはつらい…
151 18/04/27(金)16:44:28 No.500513987
このゴリラガントレット無しでもアベンジャイ壊滅させられるくらい強かったはずだけど映画だとマイルドになってたんです?
152 18/04/27(金)16:44:33 No.500514002
シリアスすぎるDCユニバースが!?
153 18/04/27(金)16:44:41 No.500514019
俺はグルート
154 18/04/27(金)16:44:48 No.500514032
>このゴリラガントレット無しでもアベンジャイ壊滅させられるくらい強かったはずだけど映画だとマイルドになってたんです? 良調整だよ
155 18/04/27(金)16:44:58 No.500514055
>キャップの映画見てないからなんでレッドスカルがあそこにいたのかがわからん… 見てても分からんから安心しろ
156 18/04/27(金)16:45:02 No.500514067
>でもハルク簡単に倒せるくらいだから石無くても強いのでは パワーストーンもうあったしな
157 18/04/27(金)16:45:10 No.500514084
>どこ行ったん? スコットと共に司法取引して謹慎中
158 18/04/27(金)16:45:17 No.500514100
>俺はグルート スティーブロジャースだ
159 18/04/27(金)16:45:22 No.500514115
今終わったけどこの後のMCU作品どんな顔で見ればいいんだよ!?
160 18/04/27(金)16:45:23 No.500514119
>映画だとマイルドになってたんです? タイマンでハルクを殴り倒した石のパワー無しで(たぶん) 映画の間ハルクはそれがトラウマになって出てこない
161 18/04/27(金)16:45:24 No.500514122
>キャップの映画見てないからなんでレッドスカルがあそこにいたのかがわからん… >四次元キューブで飛ばされたの…? ファーストアベンジャーの最後に飛ばされたろ その後探しまわった 手に入らないから門番?みたいな役してた
162 18/04/27(金)16:45:29 No.500514134
>四次元キューブで飛ばされたの…? ジェネリックデス様
163 18/04/27(金)16:45:46 No.500514174
アベンジャーズのギャグ担当だったソーはもういない
164 18/04/27(金)16:45:58 No.500514204
あんまり殺す殺すしてないから映画サノス
165 18/04/27(金)16:45:59 No.500514206
次回ホークアイはアベ1でロキを仕留めたときみたいにおいしい活躍するんでしよ?
166 18/04/27(金)16:46:02 No.500514211
無敵って感じでもなかった 指パッチンさえなければ
167 18/04/27(金)16:46:11 No.500514227
樹液ってそういう…
168 18/04/27(金)16:46:13 No.500514233
ホークアイは4の切り札だよきっと
169 18/04/27(金)16:46:18 No.500514252
通信機はキャプテンマーベル?
170 18/04/27(金)16:46:23 No.500514269
スコットってだれだっけ
171 18/04/27(金)16:46:23 No.500514271
>今終わったけどこの後のMCU作品どんな顔で見ればいいんだよ!? 生前の記録
172 18/04/27(金)16:46:34 No.500514302
アクションキレキレで笑えるシーンも豊富なのに見た後すごくつらい!
173 18/04/27(金)16:46:45 No.500514330
梅干しが出るとか想定しとらんよ
174 18/04/27(金)16:46:46 No.500514334
ホークアイには長めのストーリーを用意したって監督が言ってたけど 「3で」とは言ってなかったなチクショウ!
175 18/04/27(金)16:46:47 No.500514336
また時系列に困りそうな…
176 18/04/27(金)16:46:56 No.500514358
>アクションキレキレで笑えるシーンも豊富なのに見た後すごくつらい! ドクターめっちゃかっこよかった…死んだ…
177 18/04/27(金)16:47:02 No.500514369
>>離婚したけど >しかも一方的に捨てられた >その後もライターの宣言通り不幸のズンドコで堕ちるとこまで堕ちる >そして彼は再び >su2363948.jpg どんな時でもメタギャグぶち込んでてダメだった
178 18/04/27(金)16:47:12 No.500514399
アベンジャーズを! 全滅させた! スタッフが贈る!
179 18/04/27(金)16:47:17 No.500514407
今回社長の粘りがすごかった
180 18/04/27(金)16:47:29 No.500514427
>指パッチンさえなければ コレできたらもう用はないから羽虫程度だったんだろうな邪魔してくるのは
181 18/04/27(金)16:47:30 No.500514433
>4がタイトルでネタバレになるって言ってたし最後通信機にバットシグナルが映るかと思った 財力と執念と技術がすごいだけの蝙蝠がごりらをどうにかできるんだろうか…
182 18/04/27(金)16:47:37 No.500514452
推しが消えてしまったらしく隣の席の若い子が泣いてたけど俺もおつらぁい…
183 18/04/27(金)16:47:38 No.500514455
>今回社長の粘りがすごかった ナノテクヤバすぎ問題
184 18/04/27(金)16:47:40 No.500514462
>無敵って感じでもなかった >指パッチンさえなければ 斧が頭かガントレットに直撃したら負けてたからな
185 18/04/27(金)16:47:41 No.500514467
ちょっと待ってスパイダーマン2どうすんの!?
186 18/04/27(金)16:47:48 No.500514483
>アベンジャーズを! >半滅させた! >スタッフが贈る!
187 18/04/27(金)16:47:53 No.500514489
>アベンジャーズを! >全滅させた! >スタッフが贈る! DCユニバースじゃないのにシリアスじゃねーか!
188 18/04/27(金)16:48:01 No.500514511
>今終わったけどこの後のMCU作品どんな顔で見ればいいんだよ!? キャプテンマーベルもアントマンもアベ4で勝つための布石が手に入るんじゃない?
189 18/04/27(金)16:48:10 No.500514532
>アベンジャーズのギャグ担当だったソーはもういない 代わりにギャグのノリになるバナー博士
190 18/04/27(金)16:48:14 No.500514537
>財力と執念と技術がすごいだけの蝙蝠がごりらをどうにかできるんだろうか… アイツ単体ならまだしも知り合いにチートクラスがいっぱいいるから!
191 18/04/27(金)16:48:20 No.500514552
なんなのハルクビビってんの
192 18/04/27(金)16:48:22 No.500514553
>スコットってだれだっけ アントマン
193 18/04/27(金)16:48:24 No.500514560
>推しが消えてしまったらしく隣の席の若い子が泣いてたけど俺もおつらぁい… 終わった後みんな沈痛な面持ちで出て行ってた 俺もだけど
194 18/04/27(金)16:48:29 No.500514571
地球の人類が半減した後にアントマンのノリか…
195 18/04/27(金)16:48:38 No.500514597
シリアス過ぎる…
196 18/04/27(金)16:48:44 No.500514607
>サノス提案があるとかやらなかったのか あれ時間を超越してるドルマムゥしか認識できないから
197 18/04/27(金)16:48:49 No.500514623
>財力と執念と技術がすごいだけの蝙蝠がごりらをどうにかできるんだろうか… あの蝙蝠はストレンジ先生を超えかねないくらい性格悪いから…
198 18/04/27(金)16:48:53 No.500514630
どんな気持ちでエンドロール見ればいいのかわからなかった
199 18/04/27(金)16:48:59 No.500514645
>ちょっと待ってスパイダーマン2どうすんの!? それがあるから次で復活するんだろーなーって
200 18/04/27(金)16:48:59 No.500514646
ガーディアンズは帰ってくる!! (全員とは言っていない)
201 18/04/27(金)16:49:01 No.500514649
>地球の人類が半減した後にアントマンのノリか… インフィニティウォー見てきたよスコット! 話せば長くなるんだが
202 18/04/27(金)16:49:01 No.500514650
>地球の人類が半減した後にアントマンのノリか… 予告だとどう見ても人間同士で争ってたけどそれどころじゃねぇ…
203 18/04/27(金)16:49:09 No.500514666
>推しが消えてしまったらしく隣の席の若い子が泣いてたけど俺もおつらぁい… 弓おじ推しかな
204 18/04/27(金)16:49:10 No.500514670
今回エンドロール完璧だったな
205 18/04/27(金)16:49:31 No.500514707
正直キャプテンマーベルに連絡したって言われても今ひとつピンと来てなくてすまない…
206 18/04/27(金)16:49:32 No.500514709
>>4がタイトルでネタバレになるって言ってたし最後通信機にバットシグナルが映るかと思った >財力と執念と技術がすごいだけの蝙蝠がごりらをどうにかできるんだろうか… 戦いで重要じゃないからと放置したら蝙蝠が切り札持って来て完全に逆転するパターンだ・・・
207 18/04/27(金)16:49:32 No.500514710
>>推しが消えてしまったらしく隣の席の若い子が泣いてたけど俺もおつらぁい… >弓おじ推しかな 消えたってそういう…
208 18/04/27(金)16:49:39 No.500514723
>今回エンドロール完璧だったな いつものカッコいい演出がない葬式モード…
209 18/04/27(金)16:49:40 No.500514726
ロールあとのハゲでやった!これで一安心だ!って思ったのにエージェント・ヒルがさらさらしてさらにハゲもさらさらで念入りに絶望… 連作先の最後の☆はなに?
210 18/04/27(金)16:49:41 No.500514731
>どんな気持ちでエンドロール見ればいいのかわからなかった なんか少しでも希望的な終わり方するんだろ!?と思ってたのに… と流石にいつも以上にエンドロール長かった気がする
211 18/04/27(金)16:49:46 No.500514738
>>ちょっと待ってスパイダーマン2どうすんの!? >それがあるから次で復活するんだろーなーって スパイダーマンはよく二代目とかになるので そのルートもあるからな・・・
212 18/04/27(金)16:49:46 No.500514739
サノスは帰ってくるでダメだった
213 18/04/27(金)16:49:46 No.500514743
> GotGを! >ほぼ全滅させた! >スタッフが贈る!
214 18/04/27(金)16:49:49 No.500514751
>予告だとどう見ても人間同士で争ってたけどそれどころじゃねぇ… まあIWの前日譚だろうなって
215 18/04/27(金)16:49:57 No.500514771
>正直キャプテンマーベルに連絡したって言われても今ひとつピンと来てなくてすまない… 映画これからだしほとんどの人がそうだよ
216 18/04/27(金)16:49:59 No.500514778
>今回エンドロール完璧だったな 恒例のやたらと凝ってるクレジットシーンなし!
217 18/04/27(金)16:50:02 No.500514783
>連作先の最後の☆はなに? キャプテンマーベル
218 18/04/27(金)16:50:04 No.500514791
え…まさか本当に全滅エンドいったの?
219 18/04/27(金)16:50:12 No.500514810
キャプテンマーベルはどれだけつよいの?
220 18/04/27(金)16:50:17 No.500514831
>>今回エンドロール完璧だったな >いつものカッコいい演出がない葬式モード… (出てきたと思ったらチリになって消えるタイトル)
221 18/04/27(金)16:50:25 No.500514846
>え…まさか本当に全滅エンドいったの? 早く観てくるんだよう!
222 18/04/27(金)16:50:32 No.500514863
>え…まさか本当に全滅エンドいったの? 全滅はしてないよ全滅はね
223 18/04/27(金)16:50:42 No.500514878
蝙蝠はストレンジ先生みたいな予知能力なしでこうすれば勝てるというプラン打ち立てるからな・・・ 勝つためならスーパーマンのコスプレイヤーを連れ出すのも辞さないし後片付けもやる
224 18/04/27(金)16:50:49 No.500514894
ゴリラ帰ってくるなや!!1!!!11111
225 18/04/27(金)16:50:50 No.500514897
>キャプテンマーベルはどれだけつよいの? 名前から伝わってくるだろう だってマーベルだぜ?
226 18/04/27(金)16:50:52 No.500514902
覚醒ソーヤバイ…それを一方的に倒した姉上もっとヤバイ…
227 18/04/27(金)16:50:56 No.500514908
気軽に星を滅ぼすよね
228 18/04/27(金)16:51:00 No.500514918
4/27 ガチ全滅(半壊)
229 18/04/27(金)16:51:02 No.500514925
>全滅はしてないよ全滅はね まあ7、8割方死んだけどな…
230 18/04/27(金)16:51:14 No.500514951
まだヴァルチャーが残ってるよ
231 18/04/27(金)16:51:17 No.500514954
>名前から伝わってくるだろう >だってマーベルだぜ? 強いですよね シャザム
232 18/04/27(金)16:51:19 No.500514962
まあ全滅と言っていいよあれ…
233 18/04/27(金)16:51:20 No.500514964
ここから一年待つのは辛い…
234 18/04/27(金)16:51:26 No.500514981
>サノスは帰ってくるでダメだった 帰れや!!
235 18/04/27(金)16:51:26 No.500514983
>>連作先の最後の☆はなに? >キャプテンマーベル むっ!
236 18/04/27(金)16:51:28 No.500514990
なんでこんなアゴしわしわなの
237 18/04/27(金)16:51:31 No.500514999
おまたせ♡ (笑顔のサノス)
238 18/04/27(金)16:51:37 No.500515017
原作サノスはデスとデップーの三角関係ばっか話題になるけど今のサノスは デスに夢中になって破滅した未来の自分見て「こんな未来変えてやるしデスの愛ももういい」って吹っ切れてるよ
239 18/04/27(金)16:51:42 No.500515029
ガントレットビーム真正面から食らっても跳ね返して突っ込める王族専用斧強過ぎる…
240 18/04/27(金)16:51:47 No.500515038
>>名前から伝わってくるだろう >>だってマーベルだぜ? >強いですよね >シャザム 死んでる・・・
241 18/04/27(金)16:51:52 No.500515060
>>サノスは帰ってくるでダメだった >帰れや!! 帰ってくるんだよ!!!
242 18/04/27(金)16:51:55 No.500515068
>なんでこんなアゴしわしわなの やーいお前の父ちゃんタマキンアゴ!
243 18/04/27(金)16:51:57 No.500515074
消えた奴らは復活するだろうけどガチで殺された奴らはどうなるんだろうな
244 18/04/27(金)16:52:09 No.500515101
>>サノスは帰ってくるでダメだった >帰れや!! 早くいつものアベンジャーズは帰ってくるやってくれー!でそれだったからお前!!!ってなった
245 18/04/27(金)16:52:24 No.500515126
サノっさんモチベ無いだろうしまずアベンジャーズ復活から始まるのかな
246 18/04/27(金)16:52:30 No.500515134
>>>サノスは帰ってくるでダメだった >>帰れや!! >帰ってくるんだよ!!! 帰れって言ってんだよ!!!!
247 18/04/27(金)16:52:38 No.500515146
今日推しが死んだ 意義のある死とかじゃなく指パッチンで塵になって死んだ…
248 18/04/27(金)16:52:39 No.500515151
アメコミは気軽に死んで気軽に復活するっていうお約束めいたもの知らない層に見せたらショックどころじゃないのでは
249 18/04/27(金)16:52:45 No.500515161
MCU界期待のクソ親
250 18/04/27(金)16:52:48 No.500515171
ちなみにキャプテンマーベルのヴィランはスクラルみたいです
251 18/04/27(金)16:52:57 No.500515191
ハンマーの神の斧はなんなの… ビフレストもできるよとか盛りすぎだろ
252 18/04/27(金)16:52:58 No.500515192
スローライフしてるサノスを怒りに燃える社長が殴りに行くぞ
253 18/04/27(金)16:53:00 No.500515198
社名になってるくらいなんだから物凄い偉大なんだろうキャプテンマーベル
254 18/04/27(金)16:53:06 No.500515211
やり遂げた顔するから完全に主人公だったなこの顎
255 18/04/27(金)16:53:06 No.500515213
>まだヴァルチャーが残ってるよ 味方化したら熱いけど戦力的にファルコンら辺なのが悲しい
256 18/04/27(金)16:53:18 No.500515239
帰ってこなかったら田舎で隠居し続けるけどいいの?
257 18/04/27(金)16:53:18 No.500515240
>覚醒ソーヤバイ…それを一方的に倒した姉上もっとヤバイ… まぁあの時の姉上は土地補正かかりまくってたし…下手したらあの時の姉上なら紫ゴリラ倒せたのでは?
258 18/04/27(金)16:53:24 No.500515249
>意義のある死とかじゃなく指パッチンで塵になって死んだ… スパイディ? バッキー? サム? それともグルート?
259 18/04/27(金)16:53:25 No.500515253
アダム…お前は今どこで…
260 18/04/27(金)16:53:28 No.500515261
>今日推しが死んだ >意義のある死とかじゃなく存在そのものがなかった…
261 18/04/27(金)16:53:39 No.500515288
>アメコミは気軽に死んで気軽に復活するっていうお約束めいたもの知らない層に見せたらショックどころじゃないのでは アメコミ知識はなくでも読解力のある人ならストレンジに何か策があるってわかるでしょ
262 18/04/27(金)16:53:50 No.500515309
ワンダとヴィジョンの悲劇の別れもタイムあるからタイムるんだろうなって哀れすぎた というかヴィジョンの良いとこなかったぞテメー!
263 18/04/27(金)16:53:52 No.500515316
>ちなみにキャプテンマーベルのヴィランはスクラルみたいです じゃあ今回消えたキャラじつはスクラルで本物は生き残っているって事じゃん!
264 18/04/27(金)16:53:55 No.500515324
姉ちゃん殺したぜ 俺なんか父ちゃん殺したぞ
265 18/04/27(金)16:54:01 No.500515336
>原作サノスはデスとデップーの三角関係ばっか話題になるけど今のサノスは >デスに夢中になって破滅した未来の自分見て「こんな未来変えてやるしデスの愛ももういい」って吹っ切れてるよ 吹っ切れるきっかけの大元デップーからの流れ感ある
266 18/04/27(金)16:54:14 No.500515351
相性悪いだろうなと思ってたけど思ったより悪かったドクターと社長 そして煽り性能が社長の3倍ぐらいあるドクター
267 18/04/27(金)16:54:15 No.500515352
画面に映らずに死んだヴァルキリーとかもおつらぁい… 時間どこまで巻き戻すのかわかんないけど復活しないかな
268 18/04/27(金)16:54:18 No.500515355
まあどうしようも無かったらリセットするだけさ
269 18/04/27(金)16:54:21 No.500515362
>>意義のある死とかじゃなく指パッチンで塵になって死んだ… >スパイディ? バッキー? サム? それともグルート? エージェント・ヒル
270 18/04/27(金)16:54:22 No.500515366
さすストが見られるのは1年後か…
271 18/04/27(金)16:54:29 No.500515390
>やり遂げた顔するから完全に主人公だったなこの顎 愛する者を失っても己の使命を果たした主人公の顔した玉袋
272 18/04/27(金)16:54:29 No.500515391
紫のみでもロキとソー手玉に取ってたし何なのこのゴリラ まぁアスガルドの民もいたし状況最悪だったけども
273 18/04/27(金)16:54:36 No.500515403
MCU界で生存中のヴィランもそこそこいるけどそれも塵になってるんだろうな…
274 18/04/27(金)16:54:49 No.500515431
アントマンでやってたピム粒子で肉片にする光線とかゴリラに通じないのかな
275 18/04/27(金)16:55:09 [梅干し] No.500515470
どさくさに紛れて地球に戻っていいすか?
276 18/04/27(金)16:55:13 No.500515480
しゃーないとはいえハルクがいる!から捻られるのは残念だった リベンジに期待
277 18/04/27(金)16:55:27 No.500515501
アベンジャー(復讐者)だからな 一回やられないとな
278 18/04/27(金)16:55:28 No.500515502
>MCU界で生存中のヴィランもそこそこいるけどそれも塵になってるんだろうな… まあそれはそれで
279 18/04/27(金)16:55:43 No.500515531
>MCU界で生存中のヴィランもそこそこいるけどそれも塵になってるんだろうな… ムショのなかでサラサラと消えるヴァルチャー
280 18/04/27(金)16:55:55 No.500515557
なんか蟻おじいたらなんとかなりそう感もあったしな…
281 18/04/27(金)16:56:00 No.500515573
イッツミー!つって復活しろよロキ
282 18/04/27(金)16:56:01 No.500515577
>アメコミは気軽に死んで気軽に復活するっていうお約束めいたもの知らない層に見せたらショックどころじゃないのでは 時間戻すとか他の媒体でも割とあるからなあ
283 18/04/27(金)16:56:02 No.500515582
4で絶妙のタイミングで増援連れて来る笑いの神が見たいですよ私は
284 18/04/27(金)16:56:05 No.500515589
そういやこの世界ゴーストライダーいるんだよな…
285 18/04/27(金)16:56:31 No.500515644
>4で絶妙のタイミングで増援連れて来る笑いの神が見たいですよ私は 救世主がきたぞ!
286 18/04/27(金)16:56:40 No.500515665
>なんか蟻おじいたらなんとかなりそう感もあったしな… 弓おじは!?
287 18/04/27(金)16:56:43 No.500515669
愛する人がいなくなる痛みはマジ辛いよねわかる それはそれとしてマインドストーンは貰うね
288 18/04/27(金)16:56:43 No.500515670
アニメだと1週待てばいいけど年単位で待たなきゃならんから辛い…
289 18/04/27(金)16:56:44 No.500515672
デッドプールらしき生き物はなんか無性にむしゃくしゃしたので除外した
290 18/04/27(金)16:56:51 No.500515686
半壊ぐらいはするだろうと思ってたが ほぼ壊滅したガーディアンズで無茶苦茶ショック受けてるぞ俺…
291 18/04/27(金)16:56:59 No.500515699
>>なんか蟻おじいたらなんとかなりそう感もあったしな… >弓おじは!? き、消えてる……
292 18/04/27(金)16:57:05 No.500515715
これネトフリのディフェンダーズ勢にも反映されるんだろうけどどうすんだよもう収拾つかなくない?
293 18/04/27(金)16:57:12 No.500515727
サノス、イキってる?
294 18/04/27(金)16:57:25 No.500515758
>そういやこの世界ゴーストライダーいるんだよな… あの世あるんだよな
295 18/04/27(金)16:57:30 No.500515767
アベンジャーズって1以外暗いよね
296 18/04/27(金)16:57:34 No.500515772
4の時系列はいつごろになるんだろうな 直後から再開かな
297 18/04/27(金)16:57:45 No.500515801
>デスに夢中になって破滅した未来の自分見て「こんな未来変えてやるしデスの愛ももういい」って吹っ切れてるよ デップーも現状デス云々な状況でもない
298 18/04/27(金)16:57:47 No.500515807
>そういやこの世界ゴーストライダーいるんだよな… ブラックボルトとか移住して呑気な事してないで来て…
299 18/04/27(金)16:57:52 No.500515819
サノス四天王の超能力ジジイが凄い格好良くて好きになったのにエイリアンされてショックだったよ俺
300 18/04/27(金)16:57:56 No.500515824
>デッドプールらしき生き物はなんか無性にむしゃくしゃしたので除外した (代わりに塵になるグリーンランタン)
301 18/04/27(金)16:58:17 No.500515871
>サノス、イキってる? イキりまくった結果賢者モードになってる・・・
302 18/04/27(金)16:58:21 No.500515878
>ちなみにキャプテンマーベルのヴィランはスクラルみたいです スクラルってあのチンパンジーみたいなやつだよな モンキーが続くな
303 18/04/27(金)16:58:35 No.500515911
副官っぽい人つよくてカッコよかったよね あっさりメリーポピンズしたけど…
304 18/04/27(金)16:58:43 No.500515924
凄く満足気だけど部下は全員酷い死に方してんぞサイコパス
305 18/04/27(金)16:58:47 No.500515937
>アベンジャーズって1以外暗いよね 1も先兵をなんとかしのいだだけだからお先真っ暗っちゃ真っ暗だよ あそこでちらってこっち見たゴリラがやっと大暴れしたのが今年かあ…
306 18/04/27(金)16:58:52 No.500515953
>超能力ジジイ マウは元々戦闘力ないし…
307 18/04/27(金)16:58:57 No.500515972
今回蟻おじがサノスの体内に侵入して巨大化したら終わってたよね
308 18/04/27(金)16:59:06 No.500515985
ピーターが死んだのが想像以上にショックでなんかもうとにかくおつらい 絶対死なないと思ってたんだもん…若い世代だから絶対死なないと思ってたんだもん… しかもピーターだけ死に際に死ぬこと自覚してていきたくないよぉ!って社長に縋り付くしさぁ!
309 18/04/27(金)16:59:27 No.500516038
メリーポピンズの矢を受け継いだ人ってどこ行ったんだっけ?
310 18/04/27(金)16:59:32 No.500516053
ローディも遂に死んだな…
311 18/04/27(金)16:59:38 No.500516073
>しかもピーターだけ死に際に死ぬこと自覚してていきたくないよぉ!って社長に縋り付くしさぁ! ジジイ「お嫌いですか? スパイダーセンス」
312 18/04/27(金)16:59:40 No.500516079
社長曇らせ隊最強の刺客すぎる…
313 18/04/27(金)16:59:52 No.500516099
凄い強いやつは宇宙でもしなないとかあるのかと思ったがそんな常識知らずはソーだけだった
314 18/04/27(金)16:59:58 No.500516114
>デップーも現状デス云々な状況でもない サノスがデップーにキレるのは実力云々関係なしにおちょくってくることだからな・・・ 地獄に飛ばしても癪に触るし手の打ち用がない
315 18/04/27(金)17:00:00 No.500516122
ニューフェイスが軒並み塵になった!
316 18/04/27(金)17:00:11 No.500516145
>しかもピーターだけ死に際に死ぬこと自覚してていきたくないよぉ!って社長に縋り付くしさぁ! ほかの連中そこまで苦悶してないのにあいつだけなんで…クモだけに
317 18/04/27(金)17:00:13 No.500516151
蟻おじ最大限活用は話を台無しにするから…
318 18/04/27(金)17:00:25 No.500516175
>今回蟻おじがサノスの体内に侵入して巨大化したら終わってたよね ピム粒子強すぎなんだよね あの粒子と比べたら今回のアイアンマンのスーツもまだ玩具だ
319 18/04/27(金)17:00:34 No.500516194
同レベルにチートのドクターであれなんだから諦めろ
320 18/04/27(金)17:00:40 No.500516210
この展開にはスタン爺もニッコリ
321 18/04/27(金)17:00:41 No.500516212
デップー2で絶対いじり倒されるな…
322 18/04/27(金)17:00:53 No.500516231
>ローディも遂に死んだな… だ ロ 死
323 18/04/27(金)17:01:13 No.500516282
>デップー2で絶対いじり倒されるな… もう撮り終えてるだろうからどういう風になるやら
324 18/04/27(金)17:01:15 No.500516291
巻き戻しやるならタイタン戦で蟻おじ投入して中から外せばワンチャンあるよね
325 18/04/27(金)17:01:17 No.500516296
>デップー2で絶対いじり倒されるな… 娘に対する対応はマジで弄られる 弄られた後になんか同情される
326 18/04/27(金)17:01:21 No.500516307
ジャンプバトル漫画の実写化と言われても納得できるくらいにハイパー少年漫画してたと思う今回 迫り来る宇宙の帝王とその四天王! 迎え撃つは地球最強のヒーローたち!
327 18/04/27(金)17:01:33 No.500516340
蜘蛛も曇らせつつ社長も曇らせる ジジイとMCU担当の利害の一致
328 18/04/27(金)17:01:38 No.500516346
眼帯黒人消えたのが痛すぎる 陛下もドクターも消えちゃったし この状況をまとめられる人がいない
329 18/04/27(金)17:01:38 No.500516348
いざ実際にチリになると悲しいなローディ…
330 18/04/27(金)17:01:41 No.500516356
>デップー2で絶対いじり倒されるな… というかサノス役の人がサノス弄ってる状況
331 18/04/27(金)17:01:43 No.500516363
石タイムとリアリティだけ強すぎない?
332 18/04/27(金)17:01:49 No.500516377
サノス今回背中に爆弾付けられてたし蟻組の縮小パッチで1発なのでは?
333 18/04/27(金)17:01:50 No.500516379
うさぎ一人残されて他の残ったメンバーに馴染んでいける?
334 18/04/27(金)17:02:28 No.500516463
>うさぎ一人残されて他の残ったメンバーに馴染んでいける? 社長とは似た者同士なんで大丈夫です
335 18/04/27(金)17:02:33 No.500516472
お約束だけど見捨てるぞって言ったくせに助けちゃうミスタードクターいいよね…
336 18/04/27(金)17:02:36 No.500516480
>眼帯黒人消えたのが痛すぎる >陛下もドクターも消えちゃったし >この状況をまとめられる人がいない 頑張れ社長!
337 18/04/27(金)17:02:39 No.500516489
>石タイムとリアリティだけ強すぎない? パワーもスペースもソウルも強いよ!
338 18/04/27(金)17:02:45 No.500516501
>ジャンプバトル漫画の実写化と言われても納得できるくらいにハイパー少年漫画してたと思う今回 >迫り来る宇宙の帝王とその四天王! >迎え撃つは地球最強のヒーローたち! 観ててずっとドラゴンボールだと思っていました
339 18/04/27(金)17:02:56 No.500516521
興行的にやっていける面子が残ったから巻き戻しあるのかすら不安になるよ!
340 18/04/27(金)17:03:08 No.500516545
ビヨンセと昼飯の相談しててわんだ
341 18/04/27(金)17:03:11 No.500516551
惑星タイタンの戦いめっちゃ良かった…
342 18/04/27(金)17:03:15 No.500516563
>頑張れ社長! (ゴミパンダにパーツを奪われるアイアンスーツ)
343 18/04/27(金)17:03:19 No.500516569
これで地球に戻ったらペッパーも消えてたりしてね!!
344 18/04/27(金)17:03:27 No.500516586
お前もっかい月引っ張ったら怒るぞ
345 18/04/27(金)17:03:30 No.500516591
>頑張れキャップ!
346 18/04/27(金)17:03:40 No.500516613
su2363973.png ピム博士がいいって言えば…!
347 18/04/27(金)17:03:41 No.500516614
衛星砕いて本当にメテオするやつ初めて見た
348 18/04/27(金)17:03:48 No.500516627
トニーどうやってタイタンから地球に帰るんだ
349 18/04/27(金)17:03:49 No.500516634
>これで地球に戻ったらペッパーも消えてたりしてね!! 子供が出来る夢を見たんだ! そんでね!君のおじさんの名前をつけてたんだ!
350 18/04/27(金)17:04:07 No.500516668
>トニーどうやってタイタンから地球に帰るんだ ガーディアンズの船が残ってる
351 18/04/27(金)17:04:07 No.500516671
隕石落としカッコいいよな ズルいわ
352 18/04/27(金)17:04:15 No.500516685
>頑張れ国王!
353 18/04/27(金)17:04:17 No.500516689
>ビヨンセと昼飯の相談しててわんだ サンクタム戻ってから出番なかったな…
354 18/04/27(金)17:04:17 No.500516691
>これで地球に戻ったらペッパーも消えてたりしてね!! お腹の子だけにしてやってくれんか…
355 18/04/27(金)17:04:20 No.500516703
社長×黒ぬ妹×バナー×ピム×ラビットがいれば過去も越えられるさ
356 18/04/27(金)17:04:24 No.500516713
アイアンマンのテクノロジーがインフレしすぎる…
357 18/04/27(金)17:04:29 No.500516721
>トニーどうやってタイタンから地球に帰るんだ 一応ネビュラはいるから適当に宇宙船作って… …一人くらい緩衝材残した方が良かったのでは
358 18/04/27(金)17:04:33 No.500516735
>お腹の子だけにしてやってくれんか… もっとえぐいわ!
359 18/04/27(金)17:04:36 No.500516741
ローディ死んでねーじゃねーか!死んだ奴多すぎて一瞬そういえばとうとう死んだなって思っちゃったじゃねーか!
360 18/04/27(金)17:04:49 No.500516769
全員で踏ん張って精神攻撃すれば勝てそうだったのがいいバランスだったタイタン決戦
361 18/04/27(金)17:04:50 No.500516774
ネビュラと二人っきりとか気まずいでしょ…
362 18/04/27(金)17:04:50 No.500516779
>頑張れ国王! し、死んでる…
363 18/04/27(金)17:04:59 No.500516789
大丈夫だ1年と言えどその間にもMCU作品が続くぞ!
364 18/04/27(金)17:05:10 No.500516814
巻き戻しなのかガントレットで生き返らすのか
365 18/04/27(金)17:05:13 No.500516817
ドクターはもっと自然の摂理侵しまくればイケただろうに…
366 18/04/27(金)17:05:15 No.500516826
フューリーはお前マジで肝心な時に役に立たないのな
367 18/04/27(金)17:05:22 No.500516840
>し、死んでる… た、多分兄上の事だし…
368 18/04/27(金)17:05:30 No.500516863
黒ぬ王死んだから血筋的に次は妹だよな…
369 18/04/27(金)17:05:31 No.500516871
スパイダーセンスあるから自分が消滅するのわかっちゃうと聞いてなるほど…
370 18/04/27(金)17:05:33 No.500516876
>ネビュラと二人っきりとか気まずいでしょ… 何も起きないはずがなく…
371 18/04/27(金)17:05:36 No.500516884
すげえ展開だったのにちゃんと面白い…
372 18/04/27(金)17:05:47 No.500516905
>ドクターはもっと自然の摂理侵しまくればイケただろうに… まあそれやって駄目だった未来が見えたんだろう
373 18/04/27(金)17:05:51 No.500516917
2回目見に行ったらピーター消えるとこで泣いてしまった トムホランド良すぎる…
374 18/04/27(金)17:05:54 No.500516926
>大丈夫だ1年と言えどその間にもMCU作品が続くぞ! まずは俺ちゃん2!!!
375 18/04/27(金)17:05:59 No.500516940
サノスどうせ指パッチンで目的達成できるから直接殺すことはあんまりなかったね 気に入ったりしたら生かしといてくれるし
376 18/04/27(金)17:06:05 No.500516950
やべえ!アベンジャーズ集合しようぜ!って時に誰からも呼ばれない男 ニック・フューリー(故)
377 18/04/27(金)17:06:08 No.500516957
これが1500万分の1の勝ち目なんだよなミスター!?
378 18/04/27(金)17:06:18 No.500516990
キルモンガーが生きてて地球大混乱だったらもっと酷かったね…
379 18/04/27(金)17:06:21 No.500516997
ドクタードクターが唯一の勝利の未来を見たんでしょ 早く教えてくれよドクター
380 18/04/27(金)17:06:21 No.500516998
>黒ぬ王死んだから血筋的に次は妹だよな… エムバクが挑戦しにくるぞ!
381 18/04/27(金)17:06:31 No.500517024
何千万分の一の勝機がああする事だったんだな 楽しみだ
382 18/04/27(金)17:06:46 No.500517054
>フューリーはお前マジで肝心な時に役に立たないのな マリアヒルだけ消えるパターンかと思ったらお前ー!
383 18/04/27(金)17:06:46 No.500517055
直系のアントマン2とキャプテンマーベル以外だと俺ちゃん2とヴェノムがあるんだっけか
384 18/04/27(金)17:06:50 No.500517072
ドクターがバグった! 未来見てた なそ にん
385 18/04/27(金)17:06:56 No.500517086
指パッチンガチャ宇宙全域の癖に率高過ぎない?ピックアップでもしてたの?
386 18/04/27(金)17:07:04 No.500517108
ドクターがタイムストーン使わなかったのは多分たった1つの勝ち筋ってやつに関係してるのかな
387 18/04/27(金)17:07:06 No.500517113
>ドクタードクターが唯一の勝利の未来を見たんでしょ >早く教えてくれよドクター し、死んでる…
388 18/04/27(金)17:07:09 No.500517118
>相性悪いだろうなと思ってたけど思ったより悪かったドクターと社長 >そして煽り性能が社長の3倍ぐらいあるドクター クソコテとクソコテとクソコテでおなかいたい
389 18/04/27(金)17:07:11 No.500517121
>た、多分兄上の事だし… 国の基礎どころか国民も全滅したよ…
390 18/04/27(金)17:07:15 No.500517131
>ドクターがバグった! これシャーロックで見た演出だ!って笑っちゃった
391 18/04/27(金)17:07:17 No.500517136
スパイディの蜘蛛の足みたいな装備がワプスみたいでスタークの野郎!ってなるなった
392 18/04/27(金)17:07:19 No.500517139
大丈夫だ誇り高いゴリラが残ってるから何とかしてくれる
393 18/04/27(金)17:07:19 No.500517141
トムホの嫌だ死にたくない!感が凄くてちんちんふっくらした…この合法ショタかわいいな…
394 18/04/27(金)17:07:27 No.500517160
>2回目見に行ったらピーター消えるとこで泣いてしまった >トムホランド良すぎる… トムホいいよね…
395 18/04/27(金)17:07:30 No.500517173
>し、死んでる… 死人多すぎ問題
396 18/04/27(金)17:07:42 No.500517208
>>大丈夫だ1年と言えどその間にもMCU作品が続くぞ! >まずは俺ちゃん2!!! MCUじゃねーじゃねーか!!!
397 18/04/27(金)17:07:51 No.500517229
アメコミだと社長ガモーラとセックスしたらしいけど MCUだとネビュラが相手か
398 18/04/27(金)17:07:53 No.500517231
今日推しが死んだ…
399 18/04/27(金)17:08:02 No.500517255
スタークさん…僕契約が…
400 18/04/27(金)17:08:04 No.500517262
>>ドクターがバグった! >これシャーロックで見た演出だ!って笑っちゃった 今思い出したら確かにそうだな…
401 18/04/27(金)17:08:05 No.500517264
タイタン組は仲悪すぎる…
402 18/04/27(金)17:08:06 No.500517267
もうこの際俺ちゃん来てくれてもいいよ味方が必要だ あいつなら来れるだろ
403 18/04/27(金)17:08:35 No.500517334
(足パーツ嵌めたら顔面パーツ外れちゃったよクソ……)
404 18/04/27(金)17:08:44 No.500517354
エイリアンみてないからいまいちどんな各線だったのかわかんない
405 18/04/27(金)17:09:14 No.500517412
まさかハルクにならずに敵を倒すとは
406 18/04/27(金)17:09:16 No.500517415
>エイリアンみてないからいまいちどんな各線だったのかわかんない 最後だいたい宇宙に放り出す
407 18/04/27(金)17:09:17 No.500517421
キャップがヘリを繋ぎ止めるシーンはカッコよく見えたのに ソーが炉に火を灯すシーンはなんか笑っちゃった
408 18/04/27(金)17:09:22 No.500517435
最初の石が映画シリーズで出たのもう何年前だ
409 18/04/27(金)17:09:22 No.500517436
アイアンマンとは別方向にパワーアップしてるウォーマシンもかっこええ
410 18/04/27(金)17:09:23 No.500517445
>スパイディの蜘蛛の足みたいな装備がワプスみたいでスタークの野郎!ってなるなった アイアンスパイダーをご存じない?
411 18/04/27(金)17:09:27 No.500517453
>今日推しが沢山死んだ…
412 18/04/27(金)17:09:41 No.500517486
そろどころじゃなかったけどアイアンマンスーツめっちゃ進化してたね…石ほぼ揃えたサノス相手にすげえ粘ってた
413 18/04/27(金)17:09:46 No.500517497
バナー博士もアグレッシブになったよな…
414 18/04/27(金)17:09:53 No.500517519
あとで反省会だぞオメー
415 18/04/27(金)17:09:56 No.500517524
>まさかハルクにならずに敵を倒すとは ハルク(バスター)になったじゃん!!
416 18/04/27(金)17:10:01 No.500517532
間に他のあるって言ってもアベ4までにあるアントマンもキャプテンマーベルもIWより前の話なんだよな 半分人類消えた地球どうなっちゃってるの…
417 18/04/27(金)17:10:01 No.500517534
アイアンスパイダーちゃんとナノテク使ってたっぽいんだから ハルクバスターも使ったれよ!
418 18/04/27(金)17:10:04 No.500517538
ネビュラに対する虐待ぶりがひどい
419 18/04/27(金)17:10:08 No.500517551
>キャップがヘリを繋ぎ止めるシーンはカッコよく見えたのに >ソーが炉に火を灯すシーンはなんか笑っちゃった (マッスルポージング)
420 18/04/27(金)17:10:10 No.500517555
>キャップがヘリを繋ぎ止めるシーンはカッコよく見えたのに >ソーが炉に火を灯すシーンはなんか笑っちゃった もし俺が死んだら…!
421 18/04/27(金)17:10:15 No.500517568
あのナノテク技術ってエクストリミス関係なの? それともぬ王国技術なんだろうか
422 18/04/27(金)17:10:28 No.500517602
>バナー博士もアグレッシブになったよな… バトルロイヤルでいろいろ吹っ切れたのかな…
423 18/04/27(金)17:10:30 No.500517605
>もし俺が死んだら…! だから死ぬって
424 18/04/27(金)17:10:31 No.500517614
>ソーが炉に火を灯すシーンはなんか笑っちゃった いちいち筋肉を誇張するポーズとってるから!
425 18/04/27(金)17:10:38 No.500517629
>ネビュラに対する虐待ぶりがひどい サイボーグじゃなきゃR指定レベルだったねアレ
426 18/04/27(金)17:11:10 No.500517697
新スパイダースーツの完成度的にホームカミングの時点でナノテクアーマー作れてましたね?
427 18/04/27(金)17:11:10 No.500517700
>アイアンマンとは別方向にパワーアップしてるウォーマシンもかっこええ 背中からポンポン出して爆撃するのかっちょいい…
428 18/04/27(金)17:11:11 No.500517702
>間に他のあるって言ってもアベ4までにあるアントマンもキャプテンマーベルもIWより前の話なんだよな >半分人類消えた地球どうなっちゃってるの… いや別にIWと次の4が本当に作中で1年経つわけじゃないし…
429 18/04/27(金)17:11:13 No.500517713
ネビュラが連絡する相手がマンティスなのがなんか好き
430 18/04/27(金)17:11:13 No.500517714
>最初の石が映画シリーズで出たのもう何年前だ キューブだからキャプテン☆アメリカ1か?8年くらい?
431 18/04/27(金)17:11:33 No.500517763
ソーが一人加勢しただけで戦況有利になるのはなんか気持ち良いよね…
432 18/04/27(金)17:11:42 No.500517777
ブラックウィドウが髪色変わってて最初誰かわかんなかったよ
433 18/04/27(金)17:11:50 No.500517795
>ソーが一人加勢しただけで戦況有利になるのはなんか気持ち良いよね… バナーとシンクロする観客
434 18/04/27(金)17:11:54 No.500517802
>エイリアンみてないからいまいちどんな各線だったのかわかんない https://youtu.be/U-mmbStFrAA?t=34s
435 18/04/27(金)17:12:10 No.500517849
ねえ社長?アイアンスパイダー17Aって作り過ぎじゃない?過保護過ぎやしないかい?
436 18/04/27(金)17:12:13 No.500517854
>>アベ4も最悪日本だけ2ヶ月遅れの可能性あるぞ >やだーーー 「各国の成績みてから日本の宣伝量決める」って 日本の配給会社の悪癖を何十年も引きずってるのよ
437 18/04/27(金)17:12:17 No.500517868
>ブラックウィドウが髪色変わってて最初誰かわかんなかったよ あいつ出るたびに髪型と髪色変わる…
438 18/04/27(金)17:12:18 No.500517870
二人のゴリウーが出会ってしまった
439 18/04/27(金)17:12:27 No.500517907
今さらだけど神少ないな…
440 18/04/27(金)17:12:29 No.500517910
ディンクレイジがチョイ役で出るって聞いてたけど意外とでかい役だった
441 18/04/27(金)17:12:33 No.500517923
>ねえ社長?アイアンスパイダー17Aって作り過ぎじゃない?過保護過ぎやしないかい? 君たちの関係は何なんだ? 彼の保護者か?
442 18/04/27(金)17:12:58 No.500517978
しかしピーターの友人デブは有能だなほんと…
443 18/04/27(金)17:13:02 No.500517991
>ディンクレイジがチョイ役で出るって聞いてたけど意外とでかい役だった でかい(物理的に)
444 18/04/27(金)17:13:05 No.500517996
シビルウォーではキャップがヘリ引っ張って筋肉見せてたし次のアベンジャーズか単独作品で社長とクィルには肉体美を披露してもらおう
445 18/04/27(金)17:13:10 No.500518009
ヒーローウーマン勢揃いは楽しかった ガモーラが居なかったのは寂しい…
446 18/04/27(金)17:13:13 No.500518019
ビフレストの問答無用切断術だけで大概の敵は潰せそう
447 18/04/27(金)17:13:18 No.500518029
一部除いて残ったのは古参ってかアベ1のメンバーなんだな
448 18/04/27(金)17:13:35 No.500518069
社長は誰と組んでも相性悪いけどうさぎは誰と組んでも相性いいな…
449 18/04/27(金)17:13:43 [モルド] No.500518090
(なんか…えらいことになってるな…)
450 18/04/27(金)17:13:54 No.500518115
チェアマン相変わらず有能だったな
451 18/04/27(金)17:14:05 No.500518145
>ビフレストの問答無用切断術だけで大概の敵は潰せそう ミスターの仲間もワープゲート術で切断してテクニカルだったね
452 18/04/27(金)17:14:10 No.500518154
やっぱアイアンマンとウォーマシンは対群勢特化だよなーって思った
453 18/04/27(金)17:14:13 No.500518159
梅干し帰ってきたりしないの…
454 18/04/27(金)17:14:13 No.500518160
>サークルの問答無用切断術だけで大概の敵は潰せそう
455 18/04/27(金)17:14:19 No.500518171
>>ブラックウィドウが髪色変わってて最初誰かわかんなかったよ >あいつ出るたびに髪型と髪色変わる… 正直キャラもよく変わってるように見える
456 18/04/27(金)17:14:21 No.500518179
ドクターはさあ…アブドゥルみたいなこと言っといてさあ…ほんとさあ… つれぇわ…
457 18/04/27(金)17:14:29 No.500518200
>(なんか…えらいことになってるな…) よかったな これで魔術師の数もガッツリ減るぞ
458 18/04/27(金)17:14:30 No.500518204
しょっぱなの増幅パーツ展開してのアイアンマンビームかっこよかったね……
459 18/04/27(金)17:14:36 No.500518217
つーかデブが有能な映画だ
460 18/04/27(金)17:14:50 No.500518250
あの!陛下は先月映画やったばかりなんですけど!
461 18/04/27(金)17:15:01 No.500518270
(ぺちぺち)騒いで うおー!!!!宇宙船だー!!!!!!!!
462 18/04/27(金)17:15:06 No.500518279
>(なんか…えらいことになってるな…) お前なにしてんの?魔術関係ないから隠居?
463 18/04/27(金)17:15:07 No.500518281
>あの!陛下は先月映画やったばかりなんですけど! ワカンダフォーエバー!
464 18/04/27(金)17:15:30 No.500518333
>ストーン無しのサノスってどんな能力なの? 腕力が強くてちょっと超能力があって社長より天才でロキより戦略家って程度
465 18/04/27(金)17:15:40 No.500518363
歴代最強の売り上げ叩きだしたヒーローが塵になったんですけど!
466 18/04/27(金)17:15:41 No.500518364
ちょっと新アイアンマンスーツ物理法則無視しすぎじゃないですか?
467 18/04/27(金)17:15:46 No.500518376
あのわんこ兵達はなんなんだよ 普通に強いし
468 18/04/27(金)17:15:47 No.500518386
>しょっぱなの増幅パーツ展開してのアイアンマンビームかっこよかったね…… 今回のアイアンマンスーツだっせーよな!ロマンねーし!とか思ってたけど手のひら返してしまうレベルで格好良かった…
469 18/04/27(金)17:15:58 No.500518406
開国したらスタバとかできると思ってたのにすっごくかなしい
470 18/04/27(金)17:16:00 No.500518417
ジャパリ族のフレンズは生き残っててよかったよくない
471 18/04/27(金)17:16:11 No.500518436
>腕力が強くてちょっと超能力があって社長より天才でロキより戦略家って程度 ああだからお前も知識に呪われたとか言ってたのか
472 18/04/27(金)17:16:14 No.500518444
というかあのドーナツが宇宙船ってよく一目で分かったな
473 18/04/27(金)17:16:17 No.500518449
クリプラのデブいじりでダメだった
474 18/04/27(金)17:16:17 No.500518450
>ちょっと新アイアンマンスーツ物理法則無視しすぎじゃないですか? 世界はそう簡単にできてない
475 18/04/27(金)17:16:18 No.500518451
ハルクのアイスとか出てるんだ
476 18/04/27(金)17:16:25 No.500518469
ワカンダ国王の死(二度目)
477 18/04/27(金)17:16:31 No.500518483
敵幹部の念動力おじさんの戦いもよかった
478 18/04/27(金)17:16:54 No.500518536
>ジャパリ族のフレンズは生き残っててよかったよくない あの…国境族の黒人を見かけなかったんですか…のけものに?
479 18/04/27(金)17:16:56 No.500518541
ブラックオーダーにも紅一点を入れておくね…… タイヤで殺す
480 18/04/27(金)17:16:59 No.500518546
>ヴィジョンの死(二度目)
481 18/04/27(金)17:17:19 No.500518599
>ロキの死(二度目)
482 18/04/27(金)17:17:20 No.500518607
ドクターサークルで首チョパとか出来ないんだろうか
483 18/04/27(金)17:17:21 No.500518610
>アスガルド国民の死
484 18/04/27(金)17:17:27 No.500518619
>敵幹部の念動力おじさんの戦いもよかった 幹部で一番強いように見えたけど宇宙には負けた
485 18/04/27(金)17:17:29 No.500518627
ゴリラのブレンズなのでゴリラには殺されない
486 18/04/27(金)17:17:35 No.500518637
でもね…機械がガチャガチャしながら装着するのがもう観れないと思うと少し寂しい…そこでウォーマシン!
487 18/04/27(金)17:17:39 No.500518649
>>ジャパリ族のフレンズは生き残っててよかったよくない >あの…国境族の黒人を見かけなかったんですか…のけものに? フレンズじゃなくなったから…
488 18/04/27(金)17:17:43 No.500518662
>あの…国境族の黒人を見かけなかったんですか…のけものに? やっぱいざってときに裏切るやつは駄目だよな
489 18/04/27(金)17:17:51 No.500518684
尻ガルド難民も律儀に半分にしたんだろうけどそのあと紫パワーで難民船爆破してんじゃん!ってなった
490 18/04/27(金)17:17:53 No.500518687
念動力おじさんは不意討ちエイリアン成功しなきゃ相当ヤバかったよね…
491 18/04/27(金)17:18:04 No.500518717
>アスガルド国民の死 いいよねアスガルドは場所じゃなくて民のことだ
492 18/04/27(金)17:18:12 No.500518731
>幹部で一番強い >タイヤで殺す
493 18/04/27(金)17:18:14 No.500518738
>>敵幹部の念動力おじさんの戦いもよかった >幹部で一番強いように見えたけど宇宙には負けた フワァ…(凍結
494 18/04/27(金)17:18:15 No.500518742
特にワガンダ技術で生き返った訳でも無いんだなローディ まあ死んじゃったけど…
495 18/04/27(金)17:18:22 No.500518757
>尻ガルド難民も律儀に半分にしたんだろうけどそのあと紫パワーで難民船爆破してんじゃん!ってなった (アスガルド人だしまあ半分は生きてるだろたぶん)
496 18/04/27(金)17:18:28 No.500518772
>尻ガルド難民も律儀に半分にしたんだろうけどそのあと紫パワーで難民船爆破してんじゃん!ってなった ソーは生きてるし…
497 18/04/27(金)17:18:38 No.500518797
生身で宇宙に放り出されて生きていられるのはソーぐらいだしね…
498 18/04/27(金)17:18:52 No.500518829
>特にワガンダ技術で生き返った訳でも無いんだなローディ >まあ死んじゃったけど… だ ロ 死
499 18/04/27(金)17:18:56 No.500518844
姉上が生きてるかもしれないし…
500 18/04/27(金)17:19:08 No.500518876
アスガルドの民(国王一名)
501 18/04/27(金)17:19:14 No.500518889
ローディはサムにアベンジしたからな…
502 18/04/27(金)17:19:15 No.500518891
ソーだけやっぱスペックおかしいって!
503 18/04/27(金)17:19:16 No.500518894
いつのまにかGOTで救った星や難民全滅してる……
504 18/04/27(金)17:19:20 No.500518905
ンーが宇宙空間でも平気ならヘタしたら姉上も…
505 18/04/27(金)17:19:38 No.500518953
>だ >ロ >死 ロキはしぶといなあ
506 18/04/27(金)17:19:46 No.500518972
10年分思い入れがあるだけキャラがあっさり消滅してしまうのがすごいゾクゾクする バッキーとかシビル・ウォーであれだけ必死にキャップが守ったのにあっさり消えるし
507 18/04/27(金)17:19:50 No.500518980
姉上の強さがさらに再評価されてる…
508 18/04/27(金)17:19:51 No.500518982
お辞儀する?
509 18/04/27(金)17:20:06 No.500519016
安心しろ俺達はぶっつけ本番のプロだ
510 18/04/27(金)17:20:10 No.500519030
>お辞儀する? そういうのいいから…
511 18/04/27(金)17:20:11 No.500519034
>お辞儀する? 国王だからな
512 18/04/27(金)17:20:17 No.500519048
>お辞儀する? 当たり前だろ国王だぞ
513 18/04/27(金)17:20:21 No.500519058
マジ全滅したの? でもアメコミなんてどうせ次回で生き返るしな
514 18/04/27(金)17:20:22 No.500519065
終盤の足りない部分を余所から持ってきて刃にする社長いいよね…折角直した頭パーツの一部も回してるとか必死さがいい
515 18/04/27(金)17:20:27 No.500519078
君とピーター君とタイムストーン天秤にかける事になったら迷わずタイムストーン守るからな!! 待って…タイムストーンあげるから…助けてあげて…
516 18/04/27(金)17:20:30 No.500519084
ンーとミスタードクターだけ他のメンバーとは一ランク違う感じだよね…
517 18/04/27(金)17:20:38 No.500519104
ちょっとゴリラサイコすぎない…?もうなんか思考回路が怖いよ!
518 18/04/27(金)17:20:38 No.500519106
石コンプリートゴリラじゃなければ普通に行けそうだからな姉上
519 18/04/27(金)17:20:39 No.500519107
バッキー・ウインターソルジャー・ホワイトウルフがさらさらしたの凄い悲しい
520 18/04/27(金)17:20:39 No.500519112
>安心しろ俺達はぶっつけ本番のプロだ わりとマジで上手くやってた
521 18/04/27(金)17:20:56 No.500519154
バッキーはワカンダパワーで洗脳解けたの?
522 18/04/27(金)17:21:02 No.500519167
>ンーとミスタードクターだけ他のメンバーとは一ランク違う感じだよね… 分身殺法かっこよかった
523 18/04/27(金)17:21:06 No.500519176
キャップ1で石が出た時から全滅は決まってたようなものだから…
524 18/04/27(金)17:21:20 No.500519206
わざわざあそこで止めたってことはドクターが見た唯一の勝ちルートだと社長が不可欠だったんだろうな
525 18/04/27(金)17:21:36 No.500519229
>君とピーター君とタイムストーン天秤にかける事になったら迷わずタイムストーン守るからな!! >待って…タイムストーンあげるから…助けてあげて… 多分あそこで社長を生かすことが逆転の一手に繋がるんだろうけども… 自分が死ぬ未来も知ってたんだよな…
526 18/04/27(金)17:21:40 No.500519238
>君とピーター君とタイムストーン天秤にかける事になったら迷わずタイムストーン守るからな!! >待って…タイムストーンあげるから…助けてあげて… 命は見捨てられない医者の鑑 自分含めて宇宙半分の命がさらさらに…
527 18/04/27(金)17:21:41 No.500519240
ワンダもなんかしれっとトップクラスに強いよね
528 18/04/27(金)17:21:45 No.500519251
>ンーとミスタードクターだけ他のメンバーとは一ランク違う感じだよね… サノス止めつつ無限の石壊せる女の子が!
529 18/04/27(金)17:21:50 No.500519265
バッキーといいキャップといい戦中組は毎回冗談が笑えないんだよ!
530 18/04/27(金)17:21:54 No.500519273
ゴリラはキングスマンのこくじんの思考を究極的に突き詰めた感じがする あっちは人を選別してるけどこっちは完全ランダムってのが酷い
531 18/04/27(金)17:21:57 No.500519283
>君とピーター君とタイムストーン天秤にかける事になったら迷わずタイムストーン守るからな!! >待って…タイムストーンあげるから…助けてあげて… これが千何万分の一の可能性だから頑張って!(サラー…
532 18/04/27(金)17:22:18 No.500519331
わざわざピーターだけ死に際に怯えさせまくるの酷くない…?
533 18/04/27(金)17:22:27 No.500519347
>ワンダもなんかしれっとトップクラスに強いよね マインド石とは波長があうから壊せるっていう理屈はまあいい なんで5つ揃ったサノっさんをちょっと抑えられんの…
534 18/04/27(金)17:22:27 No.500519349
>バッキーはワカンダパワーで洗脳解けたの? ブラックパンサーの前日談で妹ちゃんになんとかしてもらったらしい それにしてもバッキーワカンダ農家生活エンジョイしまくってたよね…
535 18/04/27(金)17:22:45 No.500519392
メンバー内格差は確かにあるけどそれぞれの領分で活躍してるって描写うまかったよね
536 18/04/27(金)17:22:51 No.500519410
>わざわざピーターだけ死に際に怯えさせまくるの酷くない…? 社長とスパイティはいくら曇らせても良い クモだけに
537 18/04/27(金)17:23:08 No.500519453
宇宙広いのにそんな飢えるまで増えるのかな
538 18/04/27(金)17:23:09 No.500519457
原作読んでないけどワンダは現実や事実を捻じ曲げて世界改変出来るって聞いたから大丈夫だな!
539 18/04/27(金)17:23:10 No.500519462
>>バッキーはワカンダパワーで洗脳解けたの? >ブラックパンサーの前日談で妹ちゃんになんとかしてもらったらしい >それにしてもバッキーワカンダ農家生活エンジョイしまくってたよね… 心なしかウィンターソルジャー時代に比べるとふっくらした感じがする
540 18/04/27(金)17:23:13 No.500519469
ドクターが歴戦の勇士みたいな風格だったけど単独映画から結構時間たってる?
541 18/04/27(金)17:23:21 No.500519489
初登場以降ヴィジョンとワンダにいい印象があまりない…
542 18/04/27(金)17:23:21 [宇宙タイヤ] No.500519491
やべっなんか轢いちゃった
543 18/04/27(金)17:23:23 No.500519497
>メンバー内格差は確かにあるけどそれぞれの領分で活躍してるって描写うまかったよね ハルク?…ハルク!?ノーじゃねえよ!もういい自分でやる!
544 18/04/27(金)17:23:28 No.500519509
>わざわざピーターだけ死に際に怯えさせまくるの酷くない…? 社長は曇ってる時が一番輝くから
545 18/04/27(金)17:23:29 No.500519516
ワンダ原作だと過去改変までしちゃってるし…
546 18/04/27(金)17:23:30 No.500519517
セリフでアベ2から起きたことのまとめとかもちゃんと解説させてるのうまいなと思った 特にバナー博士ずっと地球離れてたから今まで何があったの?って聴く役にさせやすかったし
547 18/04/27(金)17:23:33 No.500519527
>原作読んでないけどワンダは現実や事実を捻じ曲げて世界改変出来るって聞いたから大丈夫だな! 面倒な事にしかならないから無しで…
548 18/04/27(金)17:23:51 No.500519578
そのワンダはもう死んだよ!
549 18/04/27(金)17:23:51 No.500519579
>ドクターが歴戦の勇士みたいな風格だったけど単独映画から結構時間たってる? ドルマムゥ道場でレベリング結構出来た
550 18/04/27(金)17:24:00 No.500519598
エンディングにベネチオ・デル・トロの名前が出てきたが なんの役だったかさっぱりわからん コレクターって誰
551 18/04/27(金)17:24:04 No.500519607
>ドクターが歴戦の勇士みたいな風格だったけど単独映画から結構時間たってる? 単独映画でサノス級の奴とずっとバトってたから
552 18/04/27(金)17:24:06 No.500519616
>わざわざピーターだけ死に際に怯えさせまくるの酷くない…? 誰よりも自分が消える感覚が大きく感じられる能力あるからな…
553 18/04/27(金)17:24:10 No.500519625
>宇宙広いのにそんな飢えるまで増えるのかな うちの星はそうなったし宇宙もそうなるに決まってるよ だから許してくれるねグッド均衡
554 18/04/27(金)17:24:30 No.500519663
そういやコレクター死んでたのかな
555 18/04/27(金)17:24:34 No.500519669
>エンディングにベネチオ・デル・トロの名前が出てきたが >なんの役だったかさっぱりわからん >コレクターって誰 サノスに踏まれてた人 いやあの石売っぱらっちゃって…知らなかったしっ言ってたやつ
556 18/04/27(金)17:24:35 No.500519671
>ドクターが歴戦の勇士みたいな風格だったけど単独映画から結構時間たってる? ドルマムゥで経験値稼ぎしたから
557 18/04/27(金)17:24:40 No.500519679
>エンディングにベネチオ・デル・トロの名前が出てきたが >なんの役だったかさっぱりわからん >コレクターって誰 さあ過去作のおさらいだ
558 18/04/27(金)17:24:44 No.500519687
もしかしてゴリラすげえ迷惑な奴なのでは?
559 18/04/27(金)17:24:49 No.500519696
ヴィジョン死亡! ヴィジョン復活! ヴィジョン死亡!
560 18/04/27(金)17:25:10 No.500519744
>もしかしてゴリラすげえ迷惑な奴なのでは? アメコミの敵ゴリラはどいつも面倒なやつだから
561 18/04/27(金)17:25:18 No.500519762
明日またしてもアイアンマン1やるんだね なんか違う気持ちで観られるぜ! つらい…
562 18/04/27(金)17:25:20 No.500519772
>もしかしてゴリラすげえ迷惑な奴なのでは? でもね?人口増大と食糧難はちょっと笑えない問題なんですよ
563 18/04/27(金)17:25:21 No.500519776
>コレクターって誰 さぁソーやガーディアンズを見直そうねぇ…
564 18/04/27(金)17:25:21 No.500519777
あのコレクターちゃんとデルトロが演じてたのか
565 18/04/27(金)17:25:23 No.500519780
ラストのゴリラのやりきった顔! あーやっとゆっくりできるわー
566 18/04/27(金)17:25:39 No.500519813
どうして金玉顎の人達は移住とかしないの…
567 18/04/27(金)17:25:45 No.500519832
サノス取引に来た はだめだったのか
568 18/04/27(金)17:25:46 No.500519838
>ラストのゴリラのやりきった顔! >あーやっとゆっくりできるわー おちんちんしょんぼりしてる顔
569 18/04/27(金)17:25:47 No.500519839
>ドクターが歴戦の勇士みたいな風格だったけど単独映画から結構時間たってる? キャップ1とGotG2以外は現実と同じ時間で進行している 多分
570 18/04/27(金)17:25:51 No.500519848
>面倒な事にしかならないから無しで… と言うかコンプガントレットはその上位互換だから無理だよなぁ やろうと思えばヒーローの過去まるごと作り替えれるし なぁキャップ!
571 18/04/27(金)17:25:51 No.500519850
>ラストのゴリラのやりきった顔! >あーやっとゆっくりできるわー でもあのゴリラ帰ってくるらしいじゃん
572 18/04/27(金)17:25:55 No.500519858
>あーやっとゆっくりできるわー てめえ絶対アベンジャーするからな
573 18/04/27(金)17:26:07 No.500519886
>>コレクターって誰 >サノスに踏まれてた人 >いやあの石売っぱらっちゃって…知らなかったしっ言ってたやつ あーあいつかありがとう
574 18/04/27(金)17:26:09 No.500519888
>>ラストのゴリラのやりきった顔! >>あーやっとゆっくりできるわー >でもあのゴリラ帰ってくるらしいじゃん 帰れや!
575 18/04/27(金)17:26:09 No.500519891
コレクターはサノスと戦える位には強いけど描写なく死んでる……
576 18/04/27(金)17:26:12 No.500519897
帰ってくんなや!!
577 18/04/27(金)17:26:21 No.500519917
帰ってこないでくだち…
578 18/04/27(金)17:26:37 No.500519950
もうやることやりきったのにどうして帰ってくるんですか?
579 18/04/27(金)17:26:39 No.500519952
ものすごい満足気なゴリラでダメだった
580 18/04/27(金)17:26:43 No.500519966
そもそも帰ってくるって 最後どこにいたんだよあいつ
581 18/04/27(金)17:26:49 No.500519979
>サノス取引に来た >はだめだったのか あれはドルマムゥが時間を超越して感知できるから効いただけでサノスには効かない
582 18/04/27(金)17:26:50 No.500519984
でもよォ 地球の人口もこの1世紀だけでめちゃくちゃ増えてるし半分にしてもすぐ復活するよね
583 18/04/27(金)17:26:57 No.500519993
>もうやることやりきったのにどうして帰ってくるんですか? 今度はこっちから行くんだよたぶん
584 18/04/27(金)17:27:08 No.500520021
今見終わった どうすんだこれ
585 18/04/27(金)17:27:09 No.500520026
サノスは帰ってくる
586 18/04/27(金)17:27:11 No.500520029
いいですよね…劇中で全てをやり終えたら夕日を見て微笑みたい…って言ってその通りになるの…
587 18/04/27(金)17:27:15 No.500520047
>でもよォ 地球の人口もこの1世紀だけでめちゃくちゃ増えてるし半分にしてもすぐ復活するよね サノスは帰ってくる!
588 18/04/27(金)17:27:19 No.500520060
>でもよォ 地球の人口もこの1世紀だけでめちゃくちゃ増えてるし半分にしてもすぐ復活するよね その時はまた指ばっちんよ
589 18/04/27(金)17:27:20 No.500520062
>帰れや! サノスの家にお邪魔します!
590 18/04/27(金)17:27:24 No.500520076
>今見終わった >どうすんだこれ >サノスは帰ってくる
591 18/04/27(金)17:27:25 No.500520077
>どうすんだこれ これが唯一の道だった
592 18/04/27(金)17:27:36 No.500520106
>でもよォ 地球の人口もこの1世紀だけでめちゃくちゃ増えてるし半分にしてもすぐ復活するよね パチン!
593 18/04/27(金)17:27:49 No.500520129
>今見終わった >どうすんだこれ 団結する
594 18/04/27(金)17:27:53 No.500520135
ウォーマシーンが意外とサノスに食い下がれてたの見るとウルトロン計画が上手くいってたら今回なんとかなったのでは
595 18/04/27(金)17:27:53 No.500520138
>これが唯一の道だった おい!もっと大事なこと教えてから消えろよ!
596 18/04/27(金)17:27:58 No.500520147
>もしかしてゴリラすげえ迷惑な奴なのでは? 原作だと気になるあの子に振り向いてもらいたい! そうだ宇宙の人間ランダムで半分にしよう!ってやったゴリラだし 石がないとリスの集団にも負けるけど
597 18/04/27(金)17:28:01 No.500520161
>そもそも帰ってくるって >最後どこにいたんだよあいつ 宇宙農民だからね 宇宙農村だろう
598 18/04/27(金)17:28:07 No.500520175
星々の文明が宇宙に進出しても戦争やったり奪い合いしてるのはアスガルドやGotGが証明してるし…
599 18/04/27(金)17:28:23 No.500520212
>おい!もっと大事なこと教えてから消えろよ! スー…
600 18/04/27(金)17:28:25 No.500520216
ワンダくんも悲しいんだね… その気持ちよくわかるよ…(頭ナデナデ)
601 18/04/27(金)17:28:30 No.500520226
ウルトロンの時に社長ビビリすぎじゃね?ってなったけど今考えると必要な備えだった…
602 18/04/27(金)17:28:36 No.500520243
>>これが唯一の道だった >おい!もっと大事なこと教えてから消えろよ! 教えたら未来が知らない方向に変わる
603 18/04/27(金)17:28:41 No.500520249
ラスボスみたいな思考回路してんなサノス
604 18/04/27(金)17:28:43 No.500520253
今頃人口半分にされて金ぴか星人発狂してるんじゃ
605 18/04/27(金)17:28:59 No.500520293
>おい!もっと大事なこと教えてから消えろよ! 未来予知は教えたら変わるってのは定番だし… 1500万通りくらいの未来見てたから予知の内容を教えた未来もありそうだけどね
606 18/04/27(金)17:29:11 No.500520321
>ラスボスみたいな思考回路してんなサノス ラスボスじゃねーか!!
607 18/04/27(金)17:29:16 No.500520341
>ラスボスみたいな思考回路してんなサノス ラスボスだよう!
608 18/04/27(金)17:29:19 No.500520349
今後MCU続いていろんなヴィラン出てもIWで死んでたかもしれないんだよなこいつ…ってなるのか
609 18/04/27(金)17:29:25 No.500520363
>>これが唯一の道だった >おい!もっと大事なこと教えてから消えろよ! 教えて未来変わったら困るし…
610 18/04/27(金)17:29:26 No.500520369
マジでラベジャーズはなにしてるの?
611 18/04/27(金)17:29:30 No.500520380
>ラスボスみたいな思考回路してんなサノス 正真正銘ラスボスだよ!!
612 18/04/27(金)17:29:36 No.500520400
>ラスボスみたいな思考回路してんなサノス 実際問題としてクロスオーバーで相手にする強大な敵として作られたし
613 18/04/27(金)17:29:40 No.500520406
>今頃人口半分にされて金ぴか星人発狂してるんじゃ ゲーセンの間まっこと広くなりもうした… アダムさん生まれたばかりでさらさらしてたり
614 18/04/27(金)17:29:41 No.500520408
>今頃人口半分にされて金ぴか星人発狂してるんじゃ 玉袋みたいなやつの顔を笑ってたら玉袋みたいな顔の奴に人口を半分にされたでござる
615 18/04/27(金)17:29:42 No.500520412
>(ぺちぺち)騒いで >うおー!!!!宇宙船だー!!!!!!!! このやり取りめっちゃ好き 理由も聞かずに即やるところが良い
616 18/04/27(金)17:30:24 No.500520518
チェアマンはホント優秀だよ……
617 18/04/27(金)17:30:37 No.500520556
>ラスボスみたいな思考回路してんなサノス ここまで舐めプしないラスボスも珍しい
618 18/04/27(金)17:30:51 No.500520594
宇宙船は初めてかガキども!
619 18/04/27(金)17:30:52 No.500520595
アベ4は一年後って確定してるの?
620 18/04/27(金)17:31:00 No.500520610
今までいろいろあって人間不信気味だったうさぎさんがソー相手に俺は失いたくないものいっぱいあるけどなって言うシーンいいよね… いいんだけど…その…
621 18/04/27(金)17:31:06 No.500520624
>アベ4は一年後って確定してるの? してる
622 18/04/27(金)17:31:28 No.500520682
>今までいろいろあって人間不信気味だったうさぎさんがソー相手に俺は失いたくないものいっぱいあるけどなって言うシーンいいよね… >いいんだけど…その… ガーディアン組ほとんど死んだ…
623 18/04/27(金)17:31:29 No.500520686
>今までいろいろあって人間不信気味だったうさぎさんがソー相手に俺は失いたくないものいっぱいあるけどなって言うシーンいいよね… >いいんだけど…その… ネビュラは生き残ったよ! よかったね!
624 18/04/27(金)17:31:38 No.500520703
>アベ4は一年後って確定してるの? 全米ではな!
625 18/04/27(金)17:31:43 No.500520718
ガーディアンズ組ボロボロ過ぎない?