18/04/27(金)15:03:04 ガモー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/27(金)15:03:04 No.500501153
ガモーラ❤ パパは帰ってくるよ❤
1 18/04/27(金)15:03:20 No.500501184
帰ってこないでくだち…
2 18/04/27(金)15:04:06 No.500501281
キン玉袋はるな
3 18/04/27(金)15:04:08 No.500501283
ソウルストーンだっけ? あれのフラグ条件知ってて愛を込めて育ててたの?
4 18/04/27(金)15:04:22 No.500501309
ガモーラ大好きゴリラ
5 18/04/27(金)15:04:41 No.500501333
シャクレルプラネット
6 18/04/27(金)15:05:25 No.500501409
流れるように幼女誘拐する男
7 18/04/27(金)15:05:54 No.500501464
こりゃ青い
8 18/04/27(金)15:05:58 No.500501471
ストーン手に入れるために最愛の娘を手にかけてとっても悲しい
9 18/04/27(金)15:06:05 No.500501483
最愛の娘が消えていっぱい悲しい…
10 18/04/27(金)15:07:02 No.500501596
(やり遂げた顔)
11 18/04/27(金)15:07:13 No.500501616
サイコかお前は
12 18/04/27(金)15:07:26 No.500501642
ラストのあのニットマークってミスマーベル?
13 18/04/27(金)15:07:36 No.500501657
FaceApp
14 18/04/27(金)15:07:58 No.500501705
おい「」! 予想以上の大惨事だぞ!
15 18/04/27(金)15:08:46 No.500501819
ヘーイサノス君自分の娘手にかけてどんな気分?
16 18/04/27(金)15:08:54 No.500501842
銀河警察なんとかしろ!
17 18/04/27(金)15:09:06 No.500501865
フェーズ2以降の新規組全滅じゃない?
18 18/04/27(金)15:09:09 No.500501875
>ラストのあのニットマークってミスマーベル? そう そしてキャプテンマーベルのヴィランはスクラルだぞ!
19 18/04/27(金)15:09:52 No.500501957
どんな時もバランスだぞガモーラ♡
20 18/04/27(金)15:09:58 No.500501968
クリヘム今回で最後?
21 18/04/27(金)15:10:17 No.500502010
>おい「」! 予想以上の大惨事だぞ! 原作知ってると「じっしゃばんはやさしいなぁ」ってレベルだから安心してほしい
22 18/04/27(金)15:10:42 No.500502068
パパへの愛情がまだ残っててくれて嬉しいぞガモーラ❤
23 18/04/27(金)15:10:43 No.500502069
やっぱ全滅はしなかったじゃないか
24 18/04/27(金)15:10:47 No.500502082
最後めっちゃすっきりした顔してて駄目だった
25 18/04/27(金)15:10:51 No.500502093
あの斧ちょっと強すぎると思わないかいガモーラ・・・
26 18/04/27(金)15:10:55 No.500502099
赤ら顔多いなこの映画
27 18/04/27(金)15:11:01 No.500502110
>フェーズ2以降の新規組全滅じゃない? 続編組だけ綺麗に死んだから意味深すぎる
28 18/04/27(金)15:11:07 No.500502126
>おい「」! 予想以上の大惨事だぞ! いいか 本来はここにXMENのメンバーも入る ウルヴァリンの死に様は生々しすぎて三次グロ入りそう
29 18/04/27(金)15:11:12 No.500502136
>クリヘム今回で最後? 残ったから次じゃないかな
30 18/04/27(金)15:11:39 No.500502193
>フェーズ2以降の新規組全滅じゃない? 出てもいないアントマンとか
31 18/04/27(金)15:11:41 No.500502198
あっ❤️ちょっと泣グっ❤️
32 18/04/27(金)15:11:47 No.500502210
キャプテンマーベルの情報微妙に少なかったのって今後の展開に関係するからか
33 18/04/27(金)15:11:51 No.500502218
>>クリヘム今回で最後? >残ったから次じゃないかな 良かった…クリエバも?
34 18/04/27(金)15:12:12 No.500502257
不良娘を強引に連れて帰るおじさん
35 18/04/27(金)15:12:20 No.500502274
いやあハッハッハ そういえば一般公開今日だね! 「」君達も劇場に足を運んでくれるかな?
36 18/04/27(金)15:12:26 No.500502292
ビッグスリーは次までじゃない?
37 18/04/27(金)15:12:39 No.500502319
今回最大のサプライズはソウルストーンの守り手だよ
38 18/04/27(金)15:12:57 No.500502349
子離れしていっそうたくましくなった主人公
39 18/04/27(金)15:13:03 No.500502366
あの小さい人ブラックオーダーの声で出るって噂だったからそうだとばかり思ってたのにまさかのでかい人になってた
40 18/04/27(金)15:13:06 No.500502374
>やっぱ全滅はしなかったじゃないか 現代の軍事用語だと三分の一やられたら全滅扱いだからね
41 18/04/27(金)15:13:18 No.500502394
>ビッグスリーは次までじゃない? 筋トレまだ終わらないのか! やったねキャップ!
42 18/04/27(金)15:13:21 No.500502400
マジでガモーラのこと娘として愛してるのがサイコすぎるよ…なんなんだよコイツ…
43 18/04/27(金)15:13:25 No.500502415
su2363832.png
44 18/04/27(金)15:13:37 No.500502446
>いやあハッハッハ >そういえば一般公開今日だね! >「」君達も劇場に足を運んでくれるかな? さっき見て来たよコノヤロー!!! どうすんだよコノヤロー!!!!
45 18/04/27(金)15:13:46 No.500502469
棚田のある里山の木造建築に住むゴリラ 日本人農家にでもなるつもりだろうか
46 18/04/27(金)15:14:04 No.500502510
>su2363832.png カタログにハゲが増えて来たな…
47 18/04/27(金)15:14:18 No.500502539
>棚田のある里山の木造建築に住むゴリラ >日本人農家にでもなるつもりだろうか 宇宙大麻持って来たよサノス!
48 18/04/27(金)15:14:23 No.500502552
最後のはー終わった…なんと美しい朝日なんだ…的な顔でダメだった
49 18/04/27(金)15:14:24 No.500502555
ドクターが言ってた唯一の方法ってそういうことか……
50 18/04/27(金)15:14:37 No.500502581
これ単品で観るとサノス主役みたいに見えるのがひどい なんだコイツ
51 18/04/27(金)15:14:52 No.500502608
軍事的には部隊の3割減で全滅判定 つまり半減は全滅!
52 18/04/27(金)15:14:55 No.500502615
>最後のはー終わった…なんと美しい朝日なんだ…的な顔でダメだった サイコすぎる…
53 18/04/27(金)15:14:56 No.500502617
君がガモーラのボーイフレンド?
54 18/04/27(金)15:14:58 No.500502620
ソーの人ラグナロクでソーやるのおもしれ…ってなったけどそろそろ契約終了なんだっけ
55 18/04/27(金)15:15:25 No.500502683
ガモーラ…ブラックオーダー…タイタン… 終わったよ…
56 18/04/27(金)15:15:27 No.500502686
サノスリターンといい今回は完全にサノス主人公だった
57 18/04/27(金)15:15:31 No.500502698
サノスの満足感とは対照的に劇場を後にする観客
58 18/04/27(金)15:15:33 No.500502705
強い志を持った優しいサイコパスすぎる
59 18/04/27(金)15:15:43 No.500502723
>君がガモーラのボーイフレンド? アイライキュー…
60 18/04/27(金)15:16:18 No.500502796
思春期の不良娘に嫌い!死ね!言われて実は悲しかったの?
61 18/04/27(金)15:16:27 No.500502813
グランドマスターがなんとかしてくれる
62 18/04/27(金)15:16:29 No.500502816
宇宙最強の力を手に入れたサイコパス
63 18/04/27(金)15:16:34 No.500502828
パパが主人公の映画だったね…
64 18/04/27(金)15:16:37 No.500502834
>君がガモーラのボーイフレンド? セフレ男です!
65 18/04/27(金)15:16:54 No.500502869
(スターロードくんも大切な人を犠牲にできる強い意志をもってる人間で俺も鼻が高いよ…)
66 18/04/27(金)15:17:13 No.500502906
>サノスリターンといい今回は完全にサノス主人公だった サノスの掘り下げもバッチリだったしな
67 18/04/27(金)15:17:19 No.500502925
ああサノスは帰ってくるってそういう…
68 18/04/27(金)15:17:22 No.500502930
社長それヴェノムとか混ざってない? 大丈夫?
69 18/04/27(金)15:17:35 No.500502952
人生を賭けた偉業を達成した男
70 18/04/27(金)15:17:43 No.500502966
>社長それヴェノムとか混ざってない? 大丈夫? いいだろ ナノテクだ
71 18/04/27(金)15:18:00 No.500502999
怪我の度合いが血の一滴とかなんなのこのゴリラ
72 18/04/27(金)15:18:23 No.500503037
これで巻き戻してワカンダの決戦の時点でキャップに盾が帰ってきてアッセンブル!!!!!するのはとりあえずわかった
73 18/04/27(金)15:18:25 No.500503041
ンーの船に乗ってた闘技場仲間は?
74 18/04/27(金)15:18:29 No.500503052
均衡均衡ってジェダイかテメーは
75 18/04/27(金)15:18:36 No.500503066
娘のセフレ男に殴られてピンチを切り抜けるパパ
76 18/04/27(金)15:18:56 No.500503108
>ンーの船に乗ってた闘技場仲間は? 死んだ
77 18/04/27(金)15:18:56 No.500503109
契約切れして次回作で初期のアベンジャーズの人達がいなくなったら役者は変わるけど同じ人設定でいくの?それともあの意味深な残し方は次で全員死んじゃうからなの?
78 18/04/27(金)15:18:58 No.500503113
はー終わった終わった感ならシビルウォーのあの人も負けてない
79 18/04/27(金)15:19:12 No.500503149
ガモーラ可愛がる一方でネビュラの扱いが糞過ぎるあたりクズにしか見えない その後心から愛しているのに突き落とすしサイコすぎてキメエ 悪役としては思いっきりヘイト抱けるあたりキャラ作り大成功だな
80 18/04/27(金)15:19:28 No.500503182
月をパワーでぶっ壊して!スペースで手繰り寄せる!
81 18/04/27(金)15:19:45 No.500503225
>これで巻き戻してワカンダの決戦の時点でキャップに盾が帰ってきてアッセンブル!!!!!するのはとりあえずわかった 巻き戻すんじゃなくてガントレット奪って消えた連中戻してアッセンブルじゃねえかな
82 18/04/27(金)15:19:46 No.500503226
蟻はどこいってるんだ
83 18/04/27(金)15:20:06 No.500503258
>月をパワーでぶっ壊して!スペースで手繰り寄せる! 次やったらキレるぞ
84 18/04/27(金)15:20:11 No.500503264
>月をパワーでぶっ壊して!スペースで手繰り寄せる! 加 莫
85 18/04/27(金)15:20:17 No.500503281
サノス勝利!はアベンジャーズ分断させていたジモの功績が大きいかもしれない
86 18/04/27(金)15:20:20 No.500503285
スレッドを立てた人によって削除されました
87 18/04/27(金)15:20:21 No.500503291
最愛の人を手にかけないといけないワンダくんの気持ち痛いほどわかるよ… 辛かったよね…
88 18/04/27(金)15:20:36 No.500503321
リアルにメテオする奴があるか!!
89 18/04/27(金)15:20:44 No.500503339
>ガモーラ可愛がる一方でネビュラの扱いが糞過ぎるあたりクズにしか見えない >その後心から愛しているのに突き落とすしサイコすぎてキメエ >悪役としては思いっきりヘイト抱けるあたりキャラ作り大成功だな GoGの頃からそこは一貫してるよね ガモーラは大事にするけどネビュラは機械化しまくる
90 18/04/27(金)15:20:44 No.500503340
>悪役としては思いっきりヘイト抱けるあたりキャラ作り大成功だな 見事になんだこいつ…やべえ…って感じでいいよね
91 18/04/27(金)15:21:11 No.500503396
アントマンとホークアイいないのは あの合体技の為なんです?
92 18/04/27(金)15:21:14 No.500503402
>最愛の人を手にかけないといけないワンダくんの気持ち痛いほどわかるよ… >辛かったよね… 頭撫でててダメだった
93 18/04/27(金)15:21:21 No.500503421
>ガモーラ可愛がる一方でネビュラの扱いが糞過ぎるあたりクズにしか見えない だってパーツもったいないし…
94 18/04/27(金)15:21:25 No.500503434
サノスのサイコな愛になんか既視感あると思ったらボ卿だった いやベクトルとしては別物なんだろうけど
95 18/04/27(金)15:21:27 No.500503440
次回作さっさと見せてくれよって内容だった?
96 18/04/27(金)15:21:39 No.500503460
全宇宙の危機に自宅謹慎してんじゃねえよ!
97 18/04/27(金)15:21:50 No.500503482
アヘ顔のサノスにみんなでしがみついて もうちょっとでガントレット取れるもうちょっとで! は若干ギャグ入ってる絵面だったと思う
98 18/04/27(金)15:21:55 No.500503497
オコエ…お前消えるのか… ぬ王が消えた
99 18/04/27(金)15:22:20 No.500503554
>青く顎が特徴的 >糞虫小僧じゃん そういうのいいから帰って
100 18/04/27(金)15:22:35 No.500503592
舐めプというかサノス自身がそこまで殺さないのはやっぱランダムに死ぬやつ選びたいからなのだろうか
101 18/04/27(金)15:22:59 No.500503635
ぬ王もスパイダー坊やも次回作は中止!中止です!
102 18/04/27(金)15:23:04 No.500503643
均衡が大事なんだ分かってくれるねグッドガントレット
103 18/04/27(金)15:23:21 No.500503677
ゴリラはガントレット持ってるわりに怪我した方だと思うよ ソーはなんなんだお前フルパワーガントレット上回った斧と宇宙空間でも平気な肉体て
104 18/04/27(金)15:23:34 No.500503704
>舐めプというかサノス自身がそこまで殺さないのはやっぱランダムに死ぬやつ選びたいからなのだろうか どうせこの後無作為に半分死ぬし…みたいなのは感じたな そう考えるとスタークやロキは扱い良かったんだろうか
105 18/04/27(金)15:23:39 No.500503717
>オコエ…お前消えるのか… >ぬ王が消えた ここがマジでショックだった ED後の二人とも消えるところも
106 18/04/27(金)15:24:32 No.500503833
ガントレットは完成するけど社長を生き残らせるのがこの先勝利への道になるんだろうか
107 18/04/27(金)15:24:36 No.500503838
ソーのイベントはすべてが脳筋すぎて最高だった
108 18/04/27(金)15:25:15 No.500503916
はやく!はやく続き見せてくだち!!!11!!
109 18/04/27(金)15:25:37 No.500503954
恒星のエネルギー浴びまくっても復活するソーが無茶すぎる
110 18/04/27(金)15:25:46 No.500503972
>ガントレットは完成するけど社長を生き残らせるのがこの先勝利への道になるんだろうか 一度ガントレットを完成させるってのがトゥルールートの条件だったんだろうな
111 18/04/27(金)15:25:50 No.500503985
ED後のハゲが呼んだのって誰?
112 18/04/27(金)15:25:59 No.500504001
>ソーのイベントはすべてが脳筋すぎて最高だった もし俺が死んだら… いや死ぬって言ってるだろ
113 18/04/27(金)15:26:07 No.500504012
マリア…?フューリー!!どこ行ってたんだテメェ!! マリア…マリア!?え…フューリーも… 嘘…嘘だろ…?なにこのマーク!?まだヒーローいるの!? 疲れたよ…笑える場面山ほどあったのにあのラストで本当虚無感に襲われまくった…
114 18/04/27(金)15:26:22 No.500504048
人口の半分が一回消えちゃったらもう戻ってこなくてもいいかなってなっちゃうのでは時が経つと余計に
115 18/04/27(金)15:26:23 No.500504050
アントマンは映画あるから それ終わったら合流かな?
116 18/04/27(金)15:26:26 No.500504059
>ED後のハゲが呼んだのって誰? キャプテンマーベル だいたいスーパーマンみたいな奴
117 18/04/27(金)15:26:37 No.500504085
ミスマーベル?とやらはこの状況をどうにかできるの?
118 18/04/27(金)15:26:46 No.500504104
縁側で佇むおじいちゃんみたいなラストからの サノスは帰ってくるでダメだった
119 18/04/27(金)15:27:00 No.500504131
ローディが爆撃機になってた…
120 18/04/27(金)15:27:30 No.500504190
こんなに帰ってきて欲しくない奴そうはいない
121 18/04/27(金)15:27:44 No.500504213
消えるって記憶は残るんだね 今までの存在ごとなかったことになるのかと…
122 18/04/27(金)15:27:46 No.500504216
4は3の直後から開始って感じなのかね
123 18/04/27(金)15:27:57 No.500504237
>これ単品で観るとサノス主役みたいに見えるのがひどい >なんだコイツ ヒーローの視点を通してこの玉袋サイコのオリジンを見てるような気分だった… それだけに余計に恐怖度が増した…
124 18/04/27(金)15:28:30 No.500504298
昨日バトルロイヤル見たばっかりだったから序盤からめっちゃつらい
125 18/04/27(金)15:28:44 No.500504333
ナノテクの方は兎も角ウォーマシンも大概な進化してたよね…火薬庫いいよね…
126 18/04/27(金)15:29:08 No.500504380
ホームカミングで珍しく社長が曇らなかったと思ったらこれだよ!
127 18/04/27(金)15:29:18 No.500504395
サノスもウルトロンの社長みたいに最悪の未来を見たのかな
128 18/04/27(金)15:29:21 [ハルク] No.500504407
ノー!
129 18/04/27(金)15:29:38 No.500504434
バトルロイヤルいいよね…
130 18/04/27(金)15:29:44 No.500504450
今度のアントマン最後にクソコテ博士が砂になって終わりそう
131 18/04/27(金)15:29:46 No.500504454
サノスは悪い奴だけど娘大好きマンすぎる…
132 18/04/27(金)15:29:49 No.500504460
>ホームカミングで珍しく社長が曇らなかったと思ったらこれだよ! 丁寧な前フリだったね…
133 18/04/27(金)15:30:20 No.500504534
ペッパーが心配
134 18/04/27(金)15:30:54 No.500504605
>ホームカミングで珍しく社長が曇らなかったと思ったらこれだよ! 社長が明るくなった原因の子で社長を曇らす!完璧!
135 18/04/27(金)15:31:01 No.500504612
ホークアイ消えてないよね…?
136 18/04/27(金)15:31:21 No.500504658
ソーバトロワ見てないんだよな… 目とけばよかった
137 18/04/27(金)15:31:26 No.500504666
隣の席のデブの独り言が気になって仕方なかった やめてくれ
138 18/04/27(金)15:31:41 No.500504694
改めて予告の走るシーンのハルク見たら1人だけ確かにCG雑だったんだな…
139 18/04/27(金)15:31:58 No.500504725
>ソーバトロワ見てないんだよな… >目とけばよかった 観てないと今回のアバンの衝撃度が味わえない…
140 18/04/27(金)15:31:58 No.500504726
まさかハグはまだ早いが前振りだったとはね…
141 18/04/27(金)15:32:04 No.500504741
なんか知らない間に宇宙人に声かけられるバッキー
142 18/04/27(金)15:32:13 No.500504770
スパイダーマンもGotGもストレンジも続編やるって エンドロール後には出てたけどほんとにやるんでしょうね…
143 18/04/27(金)15:32:19 No.500504780
友達の木だ
144 18/04/27(金)15:32:46 No.500504839
MCU製作陣にとっての社長はガビ山先生のライナーみたいなもんなのか…
145 18/04/27(金)15:33:01 No.500504869
>友達の小枝だ
146 18/04/27(金)15:33:21 No.500504914
嫌だよトニーでオナってるスタッフがいるなんて!!
147 18/04/27(金)15:33:23 No.500504918
>観てないと今回のアバンの衝撃度が味わえない… もしかして死んだ黒人めっちゃ強いの?
148 18/04/27(金)15:33:53 No.500504969
続編まだ?
149 18/04/27(金)15:33:55 No.500504979
もう完全に単独映画も話つながってるから どれも見ないとだな…
150 18/04/27(金)15:33:57 No.500504984
ソウルストーンに認められるほどの娘への愛いいよね… それはそれとして殺すね…
151 18/04/27(金)15:33:59 No.500504992
ソー3で築いたものを丁寧に台無しにする冒頭いいよねよくない
152 18/04/27(金)15:34:15 No.500505025
>>観てないと今回のアバンの衝撃度が味わえない… >もしかして死んだ黒人めっちゃ強いの? 他のソーも見よう
153 18/04/27(金)15:34:18 No.500505034
むっ!ふざけてるけどいざってなったら娘のために本気になれるセフレいいねぇ…パパ気に入っちゃったよ❤️
154 18/04/27(金)15:34:30 No.500505056
社長曇らせノルマでもあるのかってくらい曇る というかピーターだけスパイダーセンスのせいで死を予感できちゃうの本当ひどい
155 18/04/27(金)15:34:32 No.500505060
ソーバトルロイヤルの陽気さが悲しさに変わってしまった
156 18/04/27(金)15:34:40 No.500505075
やっぱりロキお兄ちゃん大好きだったんだね… ボキッ(首の骨が折れる音)
157 18/04/27(金)15:34:41 No.500505080
どうでもいいけど今回のパンフの表紙 ブラックウィドウがめっちゃ重要な役みたいな感じでなんで…?
158 18/04/27(金)15:34:49 No.500505102
死んだ黒人はソーシリーズでめっちゃ活躍してたから…
159 18/04/27(金)15:34:54 No.500505109
ウサギがバッキーの銃使ってたらアツいな
160 18/04/27(金)15:34:59 No.500505123
すっかり社長とキャップは破局して 新しいパートナーを見つけてしまった
161 18/04/27(金)15:35:25 No.500505175
>ソー3で築いたものを丁寧に台無しにする冒頭いいよねよくない なんかねエイリアン3の冒頭思い出しちゃったよ
162 18/04/27(金)15:35:39 No.500505202
ソー3めっちゃ評価高いしコメディ映画撮ってた監督連れてきただけあって笑えるし だったのに!!
163 18/04/27(金)15:35:46 No.500505214
次回でやっと社長とキャップ合流してアッセンブル!かな
164 18/04/27(金)15:35:53 No.500505239
ロキお前何回天丼やんねん!と思ったらし、死んでる…でだめだった
165 18/04/27(金)15:36:03 No.500505256
でえじょうぶだガントレット奪って生き返らせる
166 18/04/27(金)15:36:17 No.500505288
二度とポップカルチャーの話はするな
167 18/04/27(金)15:36:29 No.500505310
梅干し……梅干し!?
168 18/04/27(金)15:36:56 No.500505363
正にAoUで社長が恐れてた状況になったね
169 18/04/27(金)15:36:59 No.500505372
インフィニティウォーはバトルロイヤルの終わりからすぐ始まるからね アスガルドは場所じゃなくて民だのエンディングから今回の出だしには参るね…
170 18/04/27(金)15:37:02 No.500505375
コミックのインフィニティガントレットでも何やな満足げだったなこいつ
171 18/04/27(金)15:37:03 No.500505376
>梅干し……梅干し!? すっかり忘れてたからもうなんか吹いたわ 生きとったんかワレェ!
172 18/04/27(金)15:37:29 No.500505430
社長が口喧嘩してそれっきり会ってないって言ってる彼氏面だった
173 18/04/27(金)15:37:47 No.500505474
結果論だけどソコヴィア協定やっぱいらねーな
174 18/04/27(金)15:37:49 No.500505479
ハルクの強さを信頼していたりたった一人追い詰められても最後までソーを裏切ろうとはしなかった自称裏切りの神いいよね…からの丁寧な死亡描写が辛過ぎる…
175 18/04/27(金)15:38:01 No.500505495
>社長が口喧嘩してそれっきり会ってないって言ってる彼氏面だった ブルースの反応がほぼ「」みたいな感じだった
176 18/04/27(金)15:38:13 No.500505525
今の子供は宇宙船も見たことがないのか!?
177 18/04/27(金)15:38:14 No.500505531
>社長が口喧嘩してそれっきり会ってないって言ってる彼氏面だった 社長以外のメンバー全員キャップと再会しててダメだった
178 18/04/27(金)15:38:24 No.500505553
初っ端からロキの死がショックすぎて…おつらい…
179 18/04/27(金)15:38:24 No.500505554
>結果論だけどソコヴィア協定やっぱいらねーな クソ野郎の方のロス灰になってるといいな…
180 18/04/27(金)15:38:27 No.500505563
ポッツも消えてたら…
181 18/04/27(金)15:38:48 No.500505612
とりあえず食わず嫌いしないでソー見てみるか…
182 18/04/27(金)15:39:02 No.500505641
>正にAoUで社長が恐れてた状況になったね su2363874.png ウルトロンもヴィジョンもいらない
183 18/04/27(金)15:39:09 No.500505658
雷様とホムカミとブラパンでやったー!かっこいー!と散々笑顔にさせてこの仕打ち… アントマン2をブレイクタイム扱いしキャプテンマーベルとアベ4で 更に曇らせる気なんじゃないのだろうかこの会社…と勘ぐってしまう怖い
184 18/04/27(金)15:39:10 No.500505667
スーパーゴリウー大戦! 相手は轢き殺した
185 18/04/27(金)15:39:12 No.500505670
早くアントマン見て心落ち着けたいのに日本公開遅え!
186 18/04/27(金)15:39:40 No.500505727
>>ホームカミングで珍しく社長が曇らなかったと思ったらこれだよ! >社長が明るくなった原因の子で社長を曇らす!完璧! 結婚もしたからな!
187 18/04/27(金)15:39:50 No.500505748
全体的には軽いノリなのに最後の10分で思いっきり曇らせにいくのは参るね…
188 18/04/27(金)15:39:56 No.500505766
アントマンこれの後は正しい判断だよね つらい
189 18/04/27(金)15:40:17 No.500505813
ガーディアンズで残ったのウサギとネビュラだけだ…
190 18/04/27(金)15:40:22 No.500505828
もっと凄いゴリウーが呼ばれるから楽しみだ
191 18/04/27(金)15:40:31 No.500505841
社長が押さえ役にならざるを得ないパーティいいよね
192 18/04/27(金)15:40:50 No.500505876
>結婚もしたからな! つまりペッパーも…?
193 18/04/27(金)15:41:10 No.500505914
>コミックのインフィニティガントレットでも何やな満足げだったなこいつ あそこ原作踏襲しててダメだった
194 18/04/27(金)15:41:11 No.500505920
>>結婚もしたからな! >つまりペッパーも…? お腹の子供の方かもしれない
195 18/04/27(金)15:41:13 No.500505923
>早くアントマン見て心落ち着けたいのに日本公開遅え! 社長がマーベルに日本の公開遅くない?って言ってくれるさ!
196 18/04/27(金)15:41:18 No.500505937
>早くアントマン見て心落ち着けたいのに日本公開遅え! その変わりに来年の4が日本最速になるかもしれないと思えば… アベ2みたいなことやらかさないよね…?
197 18/04/27(金)15:41:18 No.500505938
社長とピーターとドクター相手にそこそこ戦えるガーディアンズ
198 18/04/27(金)15:41:21 No.500505948
>クソ野郎の方のロス灰になってるといいな… しかしロス長官は生き残ってワカンダ後方彼氏面のロスの方が消えるのがマーベル
199 18/04/27(金)15:41:24 No.500505955
失うものが多いと言っていたゴミパンダに多くのものを失わせる 鬼の所業としか言いようがないよこんなの!
200 18/04/27(金)15:41:39 No.500505995
ウサギはガーディアンズで一回木と別れてるから辛すぎない…?
201 18/04/27(金)15:41:55 No.500506028
このゴリラいつから娘思いのキャラになりやがった!
202 18/04/27(金)15:42:32 No.500506115
ゴミパンダだけ残すってどういうことだよ糞ストーンども
203 18/04/27(金)15:42:33 No.500506116
てっきり途中でミスタードクターが繋げたワープで地球組合流してアッセンブル! 社長キャップの友情パワーで勝利!完!だと思ったのに
204 18/04/27(金)15:43:09 No.500506196
サノスが思春期の娘にヤレヤレする親父してたのがサイコすぎた
205 18/04/27(金)15:43:11 No.500506201
>ゴミパンダだけ残すってどういうことだよ糞ストーンども 社長とバナーも残ってる きっと陛下妹も残ってる センチネルでも作るか!
206 18/04/27(金)15:43:19 No.500506220
スタークといいホームカミングといいろくな父親がいねえな!
207 18/04/27(金)15:43:53 No.500506284
ゴリラvsストレンジ戦が凄すぎる
208 18/04/27(金)15:43:57 No.500506292
初代アベンジャーズ組は全員生き残ってるよね
209 18/04/27(金)15:44:16 No.500506342
>ゴリラvsストレンジ戦が凄すぎる やっぱドクター強いよ
210 18/04/27(金)15:44:31 No.500506368
でもミスターストレンジの話信じると この展開が勝てる唯一のパターンなんだよね?
211 18/04/27(金)15:44:32 No.500506371
ミスタードクターが想像以上に強くて驚いた ドゥルマム戦でめちゃくちゃ鍛えられたんだろうか
212 18/04/27(金)15:44:44 No.500506393
今観てきたけどどうすんのこれ…
213 18/04/27(金)15:44:49 No.500506407
GotG組とソーのコントとかめっちゃ面白くてクスクスしてたのにさぁ! 帰る頃劇場ザワザワしててさぁ…これは…
214 18/04/27(金)15:45:21 No.500506464
今回でバナー博士好きになった 唯一の癒しだわ
215 18/04/27(金)15:45:23 No.500506467
>この展開が勝てる唯一のパターンなんだよね? たぶんガントレット完成を阻止するのはどうあがいても無理 だから完成させておいて利用するんだろう
216 18/04/27(金)15:45:23 No.500506469
未来を見たドクターの行動を信じろ
217 18/04/27(金)15:45:32 No.500506485
太った?
218 18/04/27(金)15:45:52 No.500506524
ガモーラの彼氏に叱咤激励されて復活! くらえ!調和を乱す悪辣なゴミクズども!これが家族の力だ!!
219 18/04/27(金)15:45:53 No.500506528
アベンジャーズ初期メンバーが残ったのは次で本当に最終決戦なんだなって実感する
220 18/04/27(金)15:45:58 No.500506533
>初代アベンジャーズ組は全員生き残ってるよね 生存組と死亡組がキレイに分かれ過ぎてて 最終決戦で初代組は次世代組にバトンタッチして死にそうで不安だ キャップ…お前死ぬのか…?
221 18/04/27(金)15:45:59 No.500506541
めっちゃすごかったけどルッソ兄弟の地味に地に足ついた感覚が無くていつものアベンジャーズになった感じがあったのは残念
222 18/04/27(金)15:46:00 No.500506543
ミスタードクターは部下に負けたけどあの部下ゴリラとほぼ互角なのでは?
223 18/04/27(金)15:46:03 No.500506553
ガントレット完成させてそれを逆に利用する とかかな?
224 18/04/27(金)15:46:04 No.500506555
でもなんでハルクになれなかったの? 制作の都合?
225 18/04/27(金)15:46:06 No.500506559
なんで低い声で喋る?
226 18/04/27(金)15:46:17 No.500506589
>ゴリラvsストレンジ戦が凄すぎる あいつらだけドラゴンボールやってる…
227 18/04/27(金)15:46:26 No.500506610
最強魔術師だからね…
228 18/04/27(金)15:46:31 No.500506622
完成してから奪って巻き戻すのが唯一の勝ち筋なんだろうけどそこに至るまでが全く見えねえ ミスマーベルとピム粒子で何とかなるもんなのかこれ
229 18/04/27(金)15:46:41 No.500506644
そりゃミスタードクターは本来全ての並行宇宙に干渉できるシュマちゃんとタイマンできるようなキャラだし…
230 18/04/27(金)15:46:49 No.500506652
>でもなんでハルクになれなかったの? >制作の都合? 何がノーだったんだろうか
231 18/04/27(金)15:46:49 No.500506653
>でもなんでハルクになれなかったの? ガチタイマンで負けた……怖い……
232 18/04/27(金)15:46:56 No.500506669
バッキーおひさーまた一緒に戦おうね! し、死んでる…
233 18/04/27(金)15:46:59 No.500506672
未来見といてクィルのブチ切れ止めないのはあれも予定通りって事なんだろう
234 18/04/27(金)15:47:02 No.500506682
>でもなんでハルクになれなかったの? >制作の都合? ボコられたトラウマかな
235 18/04/27(金)15:47:09 No.500506698
>でもなんでハルクになれなかったの? >制作の都合? >煽るデップー
236 18/04/27(金)15:47:12 No.500506705
>でもなんでハルクになれなかったの? >制作の都合? ゴリラにビビってたから反省会だ
237 18/04/27(金)15:47:19 No.500506724
やっぱサノスにビビったのかなハルク
238 18/04/27(金)15:47:20 No.500506728
ハルクは五歳児だと思えばいい
239 18/04/27(金)15:47:21 No.500506731
>でもなんでハルクになれなかったの? >制作の都合? サノスに負けてビビってるんじゃね
240 18/04/27(金)15:47:32 No.500506753
ドクターはさすがの強さだった というかドクターとサノスのバトルだけちょっと異次元すぎる
241 18/04/27(金)15:47:33 No.500506755
見てきたけど上映後泣いてる女の子いたんだけど… 大丈夫!ロキならきっと生きてるよ!って他の女の子が励ましててだめだった… ファンにとっても地獄絵図すぎる
242 18/04/27(金)15:47:38 No.500506767
この状況にならないと対抗できるものが生まれないってことだろうね
243 18/04/27(金)15:47:41 No.500506772
あの……ザンダー星……
244 18/04/27(金)15:48:12 No.500506834
でも社長もそこそこ頑張ってたよ っていうか新スーツ強すぎません? 本当に地球の技術?
245 18/04/27(金)15:48:15 No.500506838
ハルクは勝てないって思うから出たくないんでは
246 18/04/27(金)15:48:18 No.500506842
初っ端のサノス対ハルクもかなり凄かったよね テクニカルに戦う宇宙ゴリラを不覚にもかっこいいと思ってしまった
247 18/04/27(金)15:48:21 No.500506850
ミスタードクターは何ていうかクソコテ一歩前な感じの煽りが好きなんだ俺
248 18/04/27(金)15:48:29 No.500506866
はっきり実力で負けたのってサノスが初めてだよねハルク
249 18/04/27(金)15:48:29 No.500506867
冒頭からハルクとサノスのガチ殴り合いはテンション上がったよね
250 18/04/27(金)15:49:00 No.500506948
>でも社長もそこそこ頑張ってたよ >っていうか新スーツ強すぎません? 本当に地球の技術? 多分ワカンダの技術吸収したんじゃねーかな
251 18/04/27(金)15:49:16 No.500506982
ミスタードクターは原作でもチート度そこそこ上の方だからな…
252 18/04/27(金)15:49:16 No.500506983
ボコボコにされてハルクは完全にビビっちゃうっていう
253 18/04/27(金)15:49:16 No.500506985
他ヒーローがスーツなくてもヒーロー!とかハンマーなくてもヒーローってやってるからね…ハルクも一回やっとかないとね…
254 18/04/27(金)15:49:27 No.500507013
こっちにはハルクがいる ロキがハルクの強さを信頼しているのいいよね…
255 18/04/27(金)15:49:28 No.500507016
新スーツダサいと思ったけど動くとかっこよかった
256 18/04/27(金)15:49:31 No.500507023
ハルクの奴 2年の間に勝ち試合しか出たくない軟弱野郎になりやがって
257 18/04/27(金)15:49:34 No.500507035
次から「アベンジャーズを殺したスタジオが贈る~」って予告についちゃうのか…
258 18/04/27(金)15:49:40 No.500507049
ラグナロク仲間が全員死んでるの辛すぎる ちょっと監督はさぁ…
259 18/04/27(金)15:49:44 No.500507054
>ミスタードクターは何ていうかクソコテ一歩前な感じの煽りが好きなんだ俺 煽ったら三倍ぐらい煽られた社長 まあなんだ頑張れ
260 18/04/27(金)15:49:44 No.500507056
>大丈夫!ロキならきっと生きてるよ!って他の女の子が励ましててだめだった… 正直あいつギャグキャラだからあっさり生き返ると思ってるよ っていうかあの展開でみんな復活しないわけねえし…
261 18/04/27(金)15:49:49 No.500507066
ミル貝のページ所々間違ってんな…
262 18/04/27(金)15:50:08 No.500507113
見終わった後の腐の方々の嘆きや戸惑いがびしばし伝わってきてこれは楽しい…
263 18/04/27(金)15:50:14 No.500507125
今日推しが死んだ過ぎる…
264 18/04/27(金)15:50:18 No.500507133
しかしヴィジョン色ボケたな…
265 18/04/27(金)15:50:28 No.500507150
スターロード強いのか弱いのかよくわからない パパ星パワーはもうないんだっけ
266 18/04/27(金)15:50:30 No.500507156
ソーはソーで完成したガントレットでも止められない斧振り回すという
267 18/04/27(金)15:50:33 No.500507165
こんな筋肉ゴリラがシリーズ集大成のヴィランてどうなんだろう…て思ってたけど杞憂だった
268 18/04/27(金)15:50:38 No.500507173
>こっちにはハルクがいる >ロキがハルクの強さを信頼しているのいいよね… ハルクの強さは実際体感してるし むかつく兄貴をボコってくれたロキのヒーローだからな
269 18/04/27(金)15:50:46 No.500507189
>パパ星パワーはもうないんだっけ ないんだなこれが
270 18/04/27(金)15:50:57 No.500507210
ワンダちゃんのおっぱいが見れてこれは和姦だ
271 18/04/27(金)15:51:01 No.500507219
>スターロード強いのか弱いのかよくわからない 親父パワーはないけど青い親父仕込みの戦闘技術何気に凄いんすよ
272 18/04/27(金)15:51:20 No.500507259
ソコヴィア協定云々以前に国連も各国に軍隊の派遣くらい要請すれば?
273 18/04/27(金)15:51:21 No.500507261
ドクター・ストレンジ見てないから急にバグっててビビったわ
274 18/04/27(金)15:51:29 No.500507275
>スターロード強いのか弱いのかよくわからない >パパ星パワーはもうないんだっけ 一応アイツテクニックで戦ってるんじゃねえかな... エゴパワーで普通の人間よりかは頑丈とか
275 18/04/27(金)15:51:32 No.500507283
スターロードは半分バカなだけだからな
276 18/04/27(金)15:51:33 No.500507286
>パパ星パワーはもうないんだっけ 人間どもと一緒になるぞいいのか!って言われてそれでいいしちゃったしな
277 18/04/27(金)15:51:32 No.500507289
>ワンダちゃんのおっぱいが見れてこれは和姦だ ヴィジョンのちんこってなんかすごそう
278 18/04/27(金)15:51:43 No.500507310
>ドクター・ストレンジ見てないから急にバグっててビビったわ 見ててもビビったから安心して欲しい
279 18/04/27(金)15:51:43 No.500507311
復活させるならヨンドゥも一緒にお願い
280 18/04/27(金)15:52:15 No.500507381
>ドクター・ストレンジ見てないから急にバグっててビビったわ 見ててもあの物理エンジン荒ぶってるようなのビビるわ!
281 18/04/27(金)15:52:17 No.500507385
アップになった時ほんとにスタードーロのあごがたぷっとしてたな…
282 18/04/27(金)15:52:23 No.500507394
ミスタードクターは鏡面世界に持ち込むのは狙ったけどあれリアリティで弾かれたんだよね?
283 18/04/27(金)15:52:39 No.500507429
>ソコヴィア協定云々以前に国連も各国に軍隊の派遣くらい要請すれば? 認可されるまで半年ぐらいはかかるんじゃねーかな
284 18/04/27(金)15:52:54 No.500507463
ドクター未来見たの……どれくらい? なそ にん
285 18/04/27(金)15:52:59 No.500507474
>ドクター・ストレンジ見てないから急にバグっててビビったわ ドクターストレンジにあんなシーンはないから見ててもビビる あれで出てるのほとんどヒモとバリアだけだし
286 18/04/27(金)15:53:02 No.500507481
サーキットトレーニングさぼってるのかクリプラ
287 18/04/27(金)15:53:03 No.500507484
むしろバナー博士がこんな顔だっけ?ってなったな
288 18/04/27(金)15:53:12 No.500507503
>認可されるまで半年ぐらいはかかるんじゃねーかな マジ終わってんな地球
289 18/04/27(金)15:53:22 No.500507529
ソー3で国とは民のことだってやっておきながら冒頭で全滅させるのは幾ら何でも酷すぎる…
290 18/04/27(金)15:53:22 No.500507530
1/14000365だっけか
291 18/04/27(金)15:53:39 No.500507572
パンフにクリエバのインタビューが載ってなかった
292 18/04/27(金)15:53:41 No.500507575
>ドクター・ストレンジ見てないから急にバグっててビビったわ ドクターストレンジとシャーロックをまとめて見て「この頬骨いやなやつだな!」感を 「」達と是非共有してほしい
293 18/04/27(金)15:53:48 No.500507588
ソコヴィア協定に従ってたらマジで地球滅んでるよ
294 18/04/27(金)15:53:48 No.500507590
スタンリー出るのはぇえな!って思ったけど全体を考えるとあそこぐらいしか出すタイミングなかったね…
295 18/04/27(金)15:53:49 No.500507591
そういえばガーディアンズ監督の弟の人いなかったな…
296 18/04/27(金)15:54:28 No.500507668
アベ1でも攻撃されまくってようやく州軍出てくるくらいの行動力の無さと終盤もうめんどくさいから核落とせという決断力に定評のあるマーベル国家
297 18/04/27(金)15:54:37 No.500507687
>ソー3で国とは民のことだってやっておきながら冒頭で全滅させるのは幾ら何でも酷すぎる… クレジットカットして繋げて見ると更に酷そうだ
298 18/04/27(金)15:54:42 No.500507703
>スタンリー出るのはぇえな!って思ったけど全体を考えるとあそこぐらいしか出すタイミングなかったね… いやだよ塵にかえるジジイとか見るの… スクールバスで良かったわ…
299 18/04/27(金)15:55:08 No.500507763
あの黄金聖闘士みたいなサノスのフィギュア出ないかな…個人的にあっちの方が風格あって好きだった
300 18/04/27(金)15:55:09 No.500507764
たぶんあのジジイが反撃の鍵だよ!
301 18/04/27(金)15:55:17 No.500507782
>スタンリー出るのはぇえな!って思ったけど全体を考えるとあそこぐらいしか出すタイミングなかったね… ホームカミングでも開始17分くらいで「黙れスタンリー!」ノルマ達成してたし…
302 18/04/27(金)15:55:27 No.500507802
>ハルクの奴 >2年の間に勝ち試合しか出たくない軟弱野郎になりやがって 勝ち試合しかしてなかったから…
303 18/04/27(金)15:56:02 No.500507883
半分殺された!って言ってたけど全殺しだよねアスガルドじん
304 18/04/27(金)15:56:14 No.500507903
ネビュラとロキは割と浄化されてたな
305 18/04/27(金)15:56:27 No.500507929
そういやGOTG2エンドクレジットの金ぴか宇宙人って何て言ってたの? あそこ分からなくてそのままレンタル返しちゃったのよね
306 18/04/27(金)15:56:44 No.500507969
>1400万605通り なそ にん >勝てる可能性は?1つだ だそ けん
307 18/04/27(金)15:56:51 No.500507978
>そういやGOTG2エンドクレジットの金ぴか宇宙人って何て言ってたの? アダム でもGOTG3に出て来るらしいのでアベンジャーズとは無関係かな
308 18/04/27(金)15:57:11 No.500508030
ドクター見てないなんて凄いもったいない
309 18/04/27(金)15:57:12 No.500508037
金ピカ星人のところのアダム関わってくるだろうけどどういう風に出るだろう
310 18/04/27(金)15:57:50 No.500508116
huluだとマーベル作品いまめっちゃ配信してるしドクターもそろそろまたやるよ
311 18/04/27(金)15:57:50 No.500508117
仲間になったフリして隙を見て救出してくれるのかと思ったらいきなり攻撃は無理だぜロキ…
312 18/04/27(金)15:57:52 No.500508121
>アダム >でもGOTG3に出て来るらしいのでアベンジャーズとは無関係かな ウォーロックか ありがとう
313 18/04/27(金)15:58:04 No.500508151
ドクターは魔法使いだから何でもできると 魔法使いでも出来ないことはある…を使い分ける半チート存在だから
314 18/04/27(金)15:58:06 No.500508155
>金ピカ星人のところのアダム関わってくるだろうけどどういう風に出るだろう あいつガーディアンズ3に出るらしいんで関係ないんじゃないかな
315 18/04/27(金)15:58:09 No.500508159
ドクターは地味めだけど映像は派手だし決着のつけ方も他のヒーローとは違ってて面白いよ
316 18/04/27(金)15:59:09 No.500508295
タイムストーンのチートっぷりはドクター観ると分かる そして今回それ使わなかったってことはやっぱわざとだろうなドクター
317 18/04/27(金)15:59:09 No.500508297
ドクター単独映画の頃からめっちゃ強くなってない?
318 18/04/27(金)15:59:11 No.500508301
>ドクター見てないなんて凄いもったいない 話はまぁ地味だけど魔法の演出とか映像はかなり凄いよね
319 18/04/27(金)15:59:30 No.500508342
>ドクター単独映画の頃からめっちゃ強くなってない? 寝ながら本いっぱい読んだおかげ
320 18/04/27(金)15:59:37 No.500508355
どうでもいいけど予告でソーが馬に乗ってたりクイルが恐竜と戯れててなんかだめだった
321 18/04/27(金)15:59:39 No.500508361
ドクターは劇場で見るとめっちゃドラッグキメてるような映像で面白かったし最終的にドルマムゥがリセマラに負けるのが面白すぎる
322 18/04/27(金)16:00:37 No.500508485
ドルマムゥ!交渉にきた!
323 18/04/27(金)16:00:53 No.500508520
>寝ながら本いっぱい読んだおかげ それプラスにドルマムゥ!×∞やったおかげだろう
324 18/04/27(金)16:01:01 No.500508537
ドクターはアントマンの量子世界の映像をずっと見ていられるなら見なさい
325 18/04/27(金)16:01:02 No.500508538
ミスタードクターはIMAXで見るための映画だと思ってる
326 18/04/27(金)16:01:18 No.500508578
>ドルマムゥ!交渉にきた! あの無限ループ耐えたんだし今回の拷問とか楽勝じゃね?って思った
327 18/04/27(金)16:01:29 No.500508603
キャップ登場シーンの頼もしさよ
328 18/04/27(金)16:01:36 No.500508617
攻撃用魔法が物理っぽいのが凄く好きなんだここじゃいまいちな評判だったけど
329 18/04/27(金)16:01:54 No.500508660
>ドクター単独映画の頃からめっちゃ強くなってない? バリエーションめっちゃ増えててこういうの見たかった!ってなった
330 18/04/27(金)16:01:59 No.500508678
インフィニティーストーンの中でタイムだけチートすぎるよね…他も大概チートなんだが
331 18/04/27(金)16:02:17 No.500508704
>キャップ登場シーンの頼もしさよ あそこはほんとヒーローって感じだよね
332 18/04/27(金)16:02:20 No.500508714
>キャップ登場シーンの頼もしさよ (例のBGM)
333 18/04/27(金)16:02:31 No.500508732
>あの無限ループ耐えたんだし今回の拷問とか楽勝じゃね?って思った 死んだ痛みの感覚は引き継がれないし… ドルマムゥ一撃でちゃんと殺してくれるし…
334 18/04/27(金)16:02:53 No.500508782
予告編でスーツしか出てなかったからスパイディからアーム出てめっちゃびっくりした
335 18/04/27(金)16:02:53 No.500508783
なんかめっちゃ大惨事だったけどサノスのやり遂げた男顔が素敵で爽やかな読後感を得てしまった
336 18/04/27(金)16:03:11 No.500508820
ソー登場シーンもめっちゃ頼もしかったよね…
337 18/04/27(金)16:03:20 No.500508839
リアリティもちょっと… あれぶっちゃけなんでもありじゃね
338 18/04/27(金)16:03:23 No.500508843
ドクターとアントマンはキャラ地味な分 映像とか戦い方面白いよね
339 18/04/27(金)16:03:29 No.500508856
ソーサラーってそういう...って言われてたけど今回初めて剣みたいな形にしてたね魔法
340 18/04/27(金)16:03:39 No.500508881
まさか次のアントマン&ワスプも最後に娘がチリになるとかそういうオチじゃないよね…
341 18/04/27(金)16:03:40 No.500508882
>ドクターは劇場で見るとめっちゃドラッグキメてるような映像で面白かったし最終的にドルマムゥがリセマラに負けるのが面白すぎる 根負けしてくれたせいで悪者感が薄くなってたり 最後にいきなり魔法乱用すんな!と悪堕ちしてる兄弟子がアホに見えるのは面白い
342 18/04/27(金)16:03:45 No.500508891
俺ハルクの気持ちめっちゃわかるわ 自分より強いやつが居てそいつにコテンパンにされたらマジで凹むって 思わず中華鍋被っちゃう
343 18/04/27(金)16:03:50 No.500508904
ドクターは終わり方も地味だからな… あれこれで終わりってなった
344 18/04/27(金)16:03:53 No.500508907
>インフィニティーストーンの中でタイムだけチートすぎるよね…他も大概チートなんだが 他のもやっぱチートよ ただそれは物理方向に向かいやすいからタイムみたいな巻き戻し出来るのはやっぱ強い
345 18/04/27(金)16:04:05 No.500508933
>予告編でスーツしか出てなかったからスパイディからアーム出てめっちゃびっくりした まぁ本人も驚いてたしな…
346 18/04/27(金)16:04:13 No.500508945
ハルクバスターからハルク誕生のシーン無かったね
347 18/04/27(金)16:04:15 No.500508951
>悪堕ちしてる兄弟子 この状況で何してんだろうあの人…
348 18/04/27(金)16:04:33 No.500508994
リアリティとタイムがチート過ぎて他の石がちょっと… 特にパワーとスペースはいくらでも代用きくだろあれ
349 18/04/27(金)16:04:36 No.500508999
アントマンは単独で見ても全く問題のない面白さ
350 18/04/27(金)16:04:39 No.500509003
>ハルクバスターからハルク誕生のシーン無かったね 後で反省会な
351 18/04/27(金)16:04:53 No.500509022
>まさか次のアントマン&ワスプも最後に娘がチリになるとかそういうオチじゃないよね… やめて…キャシーチリになるとか可哀想すぎる…
352 18/04/27(金)16:05:06 No.500509036
本当にメテオするやつがあるか! 莫迦! 次やったら怒るぞ!
353 18/04/27(金)16:05:41 No.500509099
>特にパワーとスペースはいくらでも代用きくだろあれ どっちもそれが究極だからまぁ…
354 18/04/27(金)16:05:41 No.500509100
ホークアイはまじでなんでいなかったんだ
355 18/04/27(金)16:05:46 No.500509115
>>キャップ登場シーンの頼もしさよ >(例のBGM) 今思えばここが流しどきだったんだなって… あとはソーが斧と一緒に来るとこくらいしか優勢なとこがないし
356 18/04/27(金)16:05:52 No.500509129
ドクターは指にタイム掛けて直せばいいのに
357 18/04/27(金)16:05:51 No.500509130
「」の半分を消滅させる!
358 18/04/27(金)16:06:01 No.500509147
サノスの部下槍マン以外ロクな死に方してねぇ!
359 18/04/27(金)16:06:09 No.500509157
>リアリティとタイムがチート過ぎて他の石がちょっと… >特にパワーとスペースはいくらでも代用きくだろあれ パワーは本気出せば惑星すら砕ける スペースはどこへでもワープできる
360 18/04/27(金)16:06:24 No.500509186
>ドクターは指にタイム掛けて直せばいいのに それやるのはちょっと…なんだろう まあワカンダ行けばいいのにっていうのはある
361 18/04/27(金)16:06:59 No.500509256
>あとはソーが斧と一緒に来るとこくらいしか優勢なとこがないし ソーの時は移民の歌を流してほしかったなぁなんて
362 18/04/27(金)16:07:13 No.500509282
>サノスの部下槍マン以外ロクな死に方してねぇ! 宇宙空間に放り出されるマウ
363 18/04/27(金)16:07:17 No.500509291
>ホークアイはまじでなんでいなかったんだ 公式の悪ふざけもとい詐欺 一応4でローニンとして出る確率がかなり高い
364 18/04/27(金)16:07:39 No.500509335
ドクターはもう指が治っても今更医者に戻ろうとは思わないだろうし
365 18/04/27(金)16:07:49 No.500509358
>「」の半分を消滅させる! (全部でも差し障りが無さそう)
366 18/04/27(金)16:07:51 No.500509365
ビヨンセに南極?ワープされたやつ出血と寒さで死んだなろうな…
367 18/04/27(金)16:08:01 No.500509385
>パワーは本気出せば惑星すら砕ける >スペースはどこへでもワープできる クソ能力と思ったけど宇宙誕生の欠片ならまぁそれぐらい出来るか…
368 18/04/27(金)16:08:35 No.500509444
>「」の半分を消滅させる! 「
369 18/04/27(金)16:08:46 No.500509466
マインドはホークアイを洗脳できるぞ!
370 18/04/27(金)16:09:14 No.500509526
>ドクターは指にタイム掛けて直せばいいのに あえて治してないって設定だったと思う
371 18/04/27(金)16:09:23 No.500509542
>>サノスの部下槍マン以外ロクな死に方してねぇ! >宇宙空間に放り出されるマウ 真ん中にでかいゴリラと四人の手下がワームホールでうにょうにょする絵面がこの前のアポカリプスもカブるというかつくづく向こうの人ってゴリラ好きだなーって
372 18/04/27(金)16:09:33 No.500509567
>マインドはホークアイを洗脳できるぞ! 2回もやられたしもう効かない
373 18/04/27(金)16:09:47 No.500509602
俺はシェルヘッドが紫色したエロい体のメスゴリラに生きたまま頭をもがれるシーンが見られると思ってたのにクソーッ!
374 18/04/27(金)16:10:22 No.500509664
>あえて治してないって設定だったと思う 自分をブレさせない為の証とかそんな感じなのかな
375 18/04/27(金)16:10:24 No.500509667
兄上その柄大丈夫? 折れたりしない?
376 18/04/27(金)16:10:31 No.500509682
>俺はシェルヘッドが紫色したエロい体のメスゴリラに生きたまま頭をもがれるシーンが見られると思ってたのに テラクシアやめて… 社長を殻付き人間呼ばわりしないで
377 18/04/27(金)16:10:44 No.500509696
とりあえず衛星砕いて墜とすね
378 18/04/27(金)16:10:44 No.500509697
マブカプインフィニティのおかげで石の名前覚えられててよかった
379 18/04/27(金)16:10:59 No.500509722
ヴィジョンめっちゃ弱くなってる!!ってなった
380 18/04/27(金)16:11:10 No.500509749
ドワーフはゲースロのティリオンの人だよね いい役というか大作系で結構出るなぁ
381 18/04/27(金)16:11:56 No.500509813
ワンダも大概チートすぎる…兄貴はただ早漏いだけの能力なのに…
382 18/04/27(金)16:11:57 No.500509814
そういや最期のサノス無双にハルク出てこなかったのってやっぱ伏線なのかな
383 18/04/27(金)16:12:06 No.500509830
兄上が増援できてくれたとはいえ NYの10倍の敵を跳ね返すワカンダ……
384 18/04/27(金)16:12:12 No.500509844
今観終わった 社長になんの恨みが…
385 18/04/27(金)16:12:15 No.500509850
>ヴィジョンめっちゃ弱くなってる!!ってなった 不意打ちでダメージ受けてたから…
386 18/04/27(金)16:12:15 No.500509852
愛を知る全人類に捧ぐすぎる…
387 18/04/27(金)16:12:19 No.500509861
>マブカプインフィニティのおかげで石の名前覚えられててよかった 実際かなり嫌なボスだった覚えがあるサノス 石全部剥奪されるしで
388 18/04/27(金)16:12:24 No.500509872
何の力で隕石堕としてたっけ スペース使ったのは見えたんだけど なんか複合だったよね
389 18/04/27(金)16:12:37 No.500509896
しかし続編ありきとはいえよくこんな脚本通したな サノス大勝利のまま1年待たせるってルッソ兄弟はなんなの!
390 18/04/27(金)16:12:43 No.500509905
はい…ホークアイ畑を耕します…
391 18/04/27(金)16:12:44 No.500509907
不意打ちされて弱体したヴィジョンに比べるとワンダの能力がマシマシになってる
392 18/04/27(金)16:12:52 No.500509920
i'm grootが理解できるソーとそれに対して挨拶し返すキャップで笑った グルート格好良かったなぁ
393 18/04/27(金)16:12:58 No.500509932
石無しじゃわりと楽に勝てそうだなサノっさん
394 18/04/27(金)16:13:03 No.500509943
最後のキャプテンマーベルのマークが浮かんでたのってポケベル...?
395 18/04/27(金)16:13:06 No.500509946
>兄上が増援できてくれたとはいえ >NYの10倍の敵を跳ね返すワカンダ…… いやでもチタウリより宇宙のワンコめちゃくちゃ強くなかった?
396 18/04/27(金)16:13:07 No.500509949
>何の力で隕石堕としてたっけ パワーとスペースじゃね? 多分
397 18/04/27(金)16:13:14 No.500509956
>ソーになんの恨みが…
398 18/04/27(金)16:13:37 No.500510011
>不意打ちされて弱体したヴィジョンに比べるとワンダの能力がマシマシになってる 結局ストーンぶっ壊すまでサノス止め切れちゃったしめっちゃ強くなってるよね…
399 18/04/27(金)16:13:50 No.500510041
タイタン組だけ死ぬ比率おかしいだろ!
400 18/04/27(金)16:13:54 No.500510049
BIG3は曇らせるね!
401 18/04/27(金)16:13:59 No.500510057
>i'm grootが理解できるソーとそれに対して挨拶し返すキャップで笑った グルート語の選択科目があるとかどうなってんだアズガルド
402 18/04/27(金)16:14:02 No.500510067
>>マブカプインフィニティのおかげで石の名前覚えられててよかった >実際かなり嫌なボスだった覚えがあるサノス >石全部剥奪されるしで リアリティだけ印象に残ってる 主に飛び道具属性付加のおかげで
403 18/04/27(金)16:14:14 No.500510081
故郷は吹っ飛んで一緒に逃げた仲間もほぼ全滅のソーが可哀想すぎだろうがよぉ
404 18/04/27(金)16:14:25 No.500510109
>「」の半分を消滅させる! クンリケンを持った紫ケツアゴリニンサンが「」の半数を永久にアク禁に…
405 18/04/27(金)16:14:25 No.500510111
芸能人組の吹き替えがどんどん上手くなってる…
406 18/04/27(金)16:14:26 No.500510113
ワカンダで大活躍だったCIAのロス出なかったな…
407 18/04/27(金)16:14:26 No.500510114
>兄上その柄大丈夫? 折れたりしない? 確か柄は消えてないよね 柄から復活するのか
408 18/04/27(金)16:14:44 No.500510157
クソ金玉タイタン人
409 18/04/27(金)16:14:58 No.500510175
究極の力って言う割にはパワーが攻め滅ぼされて奪われてるのがわからん タイム以外はロクに使い道知られてなかったのか?
410 18/04/27(金)16:15:01 No.500510184
>最後のキャプテンマーベルのマークが浮かんでたのってポケベル...? ザウルスみたいな端末かな
411 18/04/27(金)16:15:04 No.500510193
ドワーフの技術力凄すぎ問題
412 18/04/27(金)16:15:15 No.500510224
>グルート語の選択科目があるとかどうなってんだアズガルド 多分書くのが楽だから選んだんだろうな兄上…
413 18/04/27(金)16:15:18 No.500510228
>タイタン組だけ死ぬ比率おかしいだろ! あれは続編決定してるから死なないと思った?残念でしたー!だと思う
414 18/04/27(金)16:15:23 No.500510235
もしかして奥さん消えて弓おじ激おこだったりするのかな
415 18/04/27(金)16:15:51 No.500510291
汚いアイムグルートは声出た 保護者過ぎるよあの集団
416 18/04/27(金)16:15:53 No.500510295
>芸能人組の吹き替えがどんどん上手くなってる… 今回出たのってサムの溝端以外だと誰居るっけ?
417 18/04/27(金)16:15:59 No.500510303
「」はワカンダとタイタンどっちで戦いたい?
418 18/04/27(金)16:16:01 No.500510305
>究極の力って言う割にはパワーが攻め滅ぼされて奪われてるのがわからん >タイム以外はロクに使い道知られてなかったのか? ザンダーは保管するだけで使うつもりなかったからじゃない?
419 18/04/27(金)16:16:27 No.500510359
吹き替え版の前売り券を買ったのに家に忘れてきて結局吹き替え版を見て帰宅した俺に迷いはなかった ごめん嘘
420 18/04/27(金)16:16:41 No.500510388
>ザンダーは保管するだけで使うつもりなかったからじゃない? とんだマヌケ過ぎる…
421 18/04/27(金)16:16:45 No.500510400
某画像掲示板でソー×ロケットっていう業の深すぎるカップリングが誕生しててだめだった
422 18/04/27(金)16:16:47 No.500510403
社長を的確に曇らせていくスタイル
423 18/04/27(金)16:17:08 No.500510442
>某画像掲示板でソー×ロケットっていう業の深すぎるカップリングが誕生しててだめだった ソーだね
424 18/04/27(金)16:17:08 No.500510443
そもそもザンダーにパワー使いこなせるような超人一人もいないから
425 18/04/27(金)16:17:16 No.500510456
予想通りだったけどソーとガーディアンズ組の相性が良すぎた ガーディアンズ組はネビュラとロケット残して壊滅状態だけど...
426 18/04/27(金)16:17:30 No.500510495
ドクターと社長の肌のハリが違いすぎてちょっと悲しくなった…
427 18/04/27(金)16:18:06 No.500510561
もうピーターを曇らすのはなあ… そうだ!ピーターを使って社長を曇らせよう!
428 18/04/27(金)16:18:06 No.500510562
てかパワーは普通の人間が使えないからしゃーない
429 18/04/27(金)16:18:18 No.500510586
Tesseract(四次元キューブ)=Space(空間) H Aeter(エーテル)=Reality(現実) Neckless(アガモットの眼)=Time(時間) Orb(オーブ)=Power(力) Septer(杖)=Mind(心) 今回でHのソウルストーンが出てきたけどHは何の頭文字になるんだろう 愛するものを失う傷だからHurtだったりするのかな
430 18/04/27(金)16:18:45 No.500510659
今回も嘘予告カット結構あったな…
431 18/04/27(金)16:18:52 No.500510672
うさぎの俺には失うものがまだたくさんあるからのガーディアンズ全滅いいよね よくない
432 18/04/27(金)16:19:20 No.500510736
>てかパワーは普通の人間が使えないからしゃーない 下手すりゃ自滅だもんな… ガントレット除けばガーディアンズでも分散してやっとだったし
433 18/04/27(金)16:19:39 No.500510773
>もうピーターを曇らすのはなあ… >そうだ!ピーターを使って社長を曇らせよう! いきたくない!いきたくないよ…!! ホムカミもそうだったけどトムホの泣き演技は心にくるものがあるよね…
434 18/04/27(金)16:19:42 No.500510778
>もうピーターを曇らすのはなあ… >そうだ!ピーターを使って社長を曇らせよう! 鬼か 鬼だった
435 18/04/27(金)16:19:45 No.500510789
>今回も嘘予告カット結構あったな… キャップと王。が並んでるところとかワカンダ組が並んで走ってるところとか…