18/04/27(金)14:57:41 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/27(金)14:57:41 No.500500477
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/04/27(金)14:58:15 No.500500546
俺はもう死ぬよー!!
2 18/04/27(金)14:58:51 No.500500627
撃つ!
3 18/04/27(金)14:59:45 No.500500744
この時代の銃じゃ早々には死ねない つらい
4 18/04/27(金)14:59:56 No.500500768
見事な殺しっぷり
5 18/04/27(金)15:02:38 No.500501091
青汁3箱無料!
6 18/04/27(金)15:03:36 No.500501209
ちゅーるちゅーる
7 18/04/27(金)15:03:38 No.500501214
ちゅーるちゅーる
8 18/04/27(金)15:03:40 No.500501223
ちゅーるちゅーる
9 18/04/27(金)15:07:25 No.500501639
モーガンが捕まってしまった
10 18/04/27(金)15:07:54 No.500501702
やべーぞ!
11 18/04/27(金)15:08:40 No.500501810
舞台が1881年ってわりと最近だな
12 18/04/27(金)15:09:21 No.500501905
モーガンの凌辱シーンは貴重 しかもまだ若い頃
13 18/04/27(金)15:09:22 No.500501910
キンタクンテ!
14 18/04/27(金)15:09:53 No.500501958
言ってない!
15 18/04/27(金)15:11:42 No.500502202
最も情けない死に方
16 18/04/27(金)15:12:18 No.500502268
このウンコ野郎!
17 18/04/27(金)15:12:25 No.500502287
トイレで死ぬのは嫌だな…
18 18/04/27(金)15:13:26 No.500502421
きっちり殺した
19 18/04/27(金)15:13:34 No.500502434
ファイナルデッド…
20 18/04/27(金)15:13:37 No.500502448
GWスペシャル…
21 18/04/27(金)15:13:58 No.500502502
よじごじは道の駅好きすぎる
22 18/04/27(金)15:14:10 No.500502530
GWはファイナルデッド!実写版ドラゴンボールの監督の名作!!
23 18/04/27(金)15:15:07 No.500502646
https://youtu.be/2cnPLNeiJ10
24 18/04/27(金)15:16:00 No.500502763
アレクサ トイレの死体片付けて
25 18/04/27(金)15:18:35 No.500503061
脱童貞ボーイ
26 18/04/27(金)15:19:00 No.500503115
この映画保安官以外しょぼくない…?
27 18/04/27(金)15:19:04 No.500503129
ニックストークスの声がする
28 18/04/27(金)15:20:50 No.500503356
前のスレで「」が言ってたけど本当に西部劇のアンチテーゼ的な作品なのね
29 18/04/27(金)15:21:18 No.500503416
ネッド?奴さん死んだよ
30 18/04/27(金)15:21:54 No.500503492
酒場の前でだって!?
31 18/04/27(金)15:22:06 No.500503523
この無念はアンダーサスピションで晴らす!
32 18/04/27(金)15:22:18 No.500503553
保安官を悪として描く映画って珍しいよね
33 18/04/27(金)15:22:57 No.500503630
凄い経歴だ
34 18/04/27(金)15:23:32 No.500503701
見事な極悪人だな
35 18/04/27(金)15:24:05 No.500503775
すっかりちんちんが縮み上がっておる
36 18/04/27(金)15:24:19 No.500503805
100円
37 18/04/27(金)15:24:23 No.500503814
このタイミングでタブ
38 18/04/27(金)15:24:23 No.500503815
タブは帰れや!
39 18/04/27(金)15:24:40 No.500503845
>ジャパネットはタブレット好きすぎる
40 18/04/27(金)15:24:46 No.500503860
100円タブがあれば鞭で打たれて死ぬこともなかった
41 18/04/27(金)15:24:51 No.500503874
ただやっぱ1時間30分じゃこの映画の凄さって伝わらないよね
42 18/04/27(金)15:24:53 No.500503880
売り切れざる物
43 18/04/27(金)15:25:28 No.500503939
アレクサ 東京の天気
44 18/04/27(金)15:25:35 No.500503952
ワイオミングにwifiは…
45 18/04/27(金)15:25:44 No.500503968
売れないんだろうなぁ
46 18/04/27(金)15:25:47 No.500503975
そこら辺の最新のスマホでももうできそうな事を自慢するなFUJITSU!
47 18/04/27(金)15:26:09 No.500504021
また不良在庫なのぉ…
48 18/04/27(金)15:26:42 No.500504094
昔あった象が踏んでも壊れない筆箱とか そういうド派手な事してくれたら買うのに
49 18/04/27(金)15:26:47 No.500504108
タブレットだけ100円でください
50 18/04/27(金)15:27:10 No.500504159
通信量制限が邪悪すぎる
51 18/04/27(金)15:27:25 No.500504181
ジャパネットもバカではないのでほんとに売れなかったらすぐ変えるだろうし この3年契約回線売れてるんだろうなあ…
52 18/04/27(金)15:27:59 No.500504241
絶許タイム
53 18/04/27(金)15:28:25 No.500504288
し、死んでる…
54 18/04/27(金)15:28:30 No.500504294
し、死んでる…
55 18/04/27(金)15:28:46 No.500504339
思ったよりは綺麗な亡骸だった
56 18/04/27(金)15:28:54 No.500504357
2杯だけとかドケチだな保安官
57 18/04/27(金)15:29:13 No.500504385
きたわよ
58 18/04/27(金)15:29:15 No.500504390
カチコミじゃー!
59 18/04/27(金)15:29:18 No.500504397
いたよ!悪党!
60 18/04/27(金)15:29:30 No.500504426
オオオ イイイ
61 18/04/27(金)15:29:57 No.500504481
ぐえー!
62 18/04/27(金)15:29:58 No.500504484
ぐえー!
63 18/04/27(金)15:30:30 [ライフル協会] No.500504559
銃を持っていればこんなことにはならなかった!
64 18/04/27(金)15:30:34 No.500504565
この店主も銃を持っていればこんなことには!
65 18/04/27(金)15:31:19 No.500504655
カチッ
66 18/04/27(金)15:31:42 No.500504697
gdgd銃撃戦
67 18/04/27(金)15:31:51 No.500504710
強すぎる…
68 18/04/27(金)15:32:01 No.500504737
バーン ドサッ
69 18/04/27(金)15:32:07 No.500504751
見応えのあるラストシーンだよなあ
70 18/04/27(金)15:32:08 No.500504755
どうして当たらないんです?
71 18/04/27(金)15:32:11 No.500504765
ワイオミングでは弾がイーストウッドを避ける
72 18/04/27(金)15:32:35 No.500504814
日本版だとかっこよくなってるんだなラスト
73 18/04/27(金)15:32:47 No.500504843
途中見てなかったけど店主はとばっちりなんじゃ…?
74 18/04/27(金)15:33:00 No.500504866
待ってください
75 18/04/27(金)15:33:24 No.500504919
>途中見てなかったけど店主はとばっちりなんじゃ…? 俺の友達を晒した 殺す
76 18/04/27(金)15:33:43 No.500504952
物書き
77 18/04/27(金)15:34:06 No.500505009
度胸あるな物書き
78 18/04/27(金)15:34:30 No.500505058
生きてる…
79 18/04/27(金)15:34:34 No.500505065
生きてる…?
80 18/04/27(金)15:34:37 No.500505071
店主…
81 18/04/27(金)15:34:46 No.500505091
最高の保安官は
82 18/04/27(金)15:34:47 No.500505092
しむらーうしろうしろ
83 18/04/27(金)15:34:48 No.500505096
保安官生きてた
84 18/04/27(金)15:34:57 No.500505114
日本版だと刀で皆殺しにするから結構かっこよくなっちゃうのよね 保安官と一騎打ちになるし
85 18/04/27(金)15:35:14 No.500505151
>最高の保安官は 防弾チョッキ着てるからな
86 18/04/27(金)15:35:25 No.500505174
強い
87 18/04/27(金)15:35:35 No.500505197
お前は生きるに値しない
88 18/04/27(金)15:35:41 No.500505206
お前は生きるに値しないのさ…
89 18/04/27(金)15:35:42 No.500505209
絶対に許さないよ…された
90 18/04/27(金)15:35:50 No.500505225
そうだな
91 18/04/27(金)15:36:02 No.500505255
暗いなー…
92 18/04/27(金)15:36:13 No.500505276
ぐえー!
93 18/04/27(金)15:36:40 No.500505331
怖すぎる
94 18/04/27(金)15:36:40 No.500505333
>絶対に許さないよ…された そういう話なの? 主人公が許されない者ってことじゃないの
95 18/04/27(金)15:36:41 No.500505335
何物騒なこと言ってんの・・・
96 18/04/27(金)15:37:19 No.500505414
アメリカにも地獄ってあるのか
97 18/04/27(金)15:37:23 No.500505422
>何物騒なこと言ってんの・・・ 所在ばれちゃったし…怖い印象与えとかないと…
98 18/04/27(金)15:37:31 No.500505439
歩くと拍車がチリンチリン鳴ってかっこいいなぁ
99 18/04/27(金)15:37:46 No.500505470
>アメリカにも地獄ってあるのか そりゃあるでしょうキリスト教だし
100 18/04/27(金)15:38:22 No.500505552
娼婦たちは濡れた
101 18/04/27(金)15:38:28 No.500505564
なんか昔話みたいだ 娼婦の顔を切るとやつがくるみたいな
102 18/04/27(金)15:38:38 No.500505586
物書き絶頂してそう
103 18/04/27(金)15:39:10 No.500505665
>物書き絶頂してそう ラノベとして出版
104 18/04/27(金)15:39:34 No.500505709
年表オチ
105 18/04/27(金)15:39:47 No.500505742
物書きはこの物語書いて大儲け
106 18/04/27(金)15:39:58 No.500505773
常に自分自身を守れ
107 18/04/27(金)15:40:02 No.500505781
ハッピーエンド
108 18/04/27(金)15:40:03 No.500505783
あれ 山田康雄なんだ
109 18/04/27(金)15:40:04 No.500505785
ダブル石田
110 18/04/27(金)15:40:08 No.500505794
石田いたんだ…
111 18/04/27(金)15:40:17 No.500505815
吹き替え豪華だった
112 18/04/27(金)15:40:43 No.500505866
街にいたモブ保安官が石田
113 18/04/27(金)15:40:50 No.500505875
クリカンになる前の映画だったのか…
114 18/04/27(金)15:41:50 No.500506016
渡辺謙のやつも好きよ
115 18/04/27(金)15:42:53 No.500506155
つまり…どういう話だったんだ
116 18/04/27(金)15:43:24 No.500506231
絶 許
117 18/04/27(金)15:45:58 No.500506534
>つまり…どういう話だったんだ 更生したように見えて強盗殺人してたやつはやっぱダメだな だから銃で武装する
118 18/04/27(金)15:51:30 No.500507279
>つまり…どういう話だったんだ 西部劇スターのクリント・イーストウッドが西部劇みたいな勧善懲悪なんてありえないって作った
119 18/04/27(金)15:54:00 No.500507617
保安官は旅人にとっては悪者だけど住民にとっては頼れる法の番人だったな
120 18/04/27(金)15:55:51 No.500507854
ただここまで保安官を悪として描く映画はない気がする 警察腐敗映画はわりとあるが(洋画で)