18/04/27(金)12:07:15 「」も... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/27(金)12:07:15 No.500477869
「」も読もう! 俺は読んだ!
1 18/04/27(金)12:10:06 No.500478303
もっとメジャーになってほしい漫画ランキング1位(俺調べ) いやメジャーにならなくてもいいけど打ち切られない程度には人気出てほしい
2 18/04/27(金)12:11:45 No.500478545
壮大な物語りすぎて結末を誰も知らない
3 18/04/27(金)12:12:44 No.500478707
という粘着の流れに持っていきたいスコーピオン多田であった
4 18/04/27(金)12:13:10 No.500478768
読んだことないけど30指は多過ぎない?
5 18/04/27(金)12:16:54 No.500479344
>読んだことないけど30指は多過ぎない? 幹部じゃなくて敵の総数みたいな感じだし裏切る奴とかそもそもまだ出てきてない奴とか結構いる
6 18/04/27(金)12:17:38 No.500479451
外伝あるとか知らなかった…
7 18/04/27(金)12:18:58 No.500479670
リュシカが何かイケメン執事みたいな顔になってる…
8 18/04/27(金)12:19:05 No.500479687
大分絵柄変わったな
9 18/04/27(金)12:23:09 No.500480313
わかりました まんなかのりっくん読みます!
10 18/04/27(金)12:25:40 No.500480687
うろ覚えなんだけど昔ガンガンで、なんか小さな村から始まって賢者だか魔法使いを主人公が探し当てて 一緒に村に帰ろうとしたら途中で、し...死んでる... した漫画があったんだけどそれってこれ?
11 18/04/27(金)12:26:15 No.500480778
>うろ覚えなんだけど昔ガンガンで、なんか小さな村から始まって賢者だか魔法使いを主人公が探し当てて >一緒に村に帰ろうとしたら途中で、し...死んでる... >した漫画があったんだけどそれってこれ? おそらく
12 18/04/27(金)12:26:30 No.500480817
これ
13 18/04/27(金)12:26:31 No.500480820
こないだスレ画のダイマ見て出てるぶん全巻読んだけど 読者はこの終わり方で10年待たされてたの!?
14 18/04/27(金)12:26:35 No.500480832
外伝は読まなくても良い?
15 18/04/27(金)12:26:58 No.500480893
これはアニメ化くる
16 18/04/27(金)12:27:50 No.500481055
パン屋の娘が可愛いのとミカゼが狐の仮面を被ってたことくらいしか覚えてねぇ…
17 18/04/27(金)12:27:51 No.500481056
今Kindleで買えるのかな… 買えるなら合計金額気になる
18 18/04/27(金)12:28:23 No.500481144
>外伝は読まなくても良い? 新章でどれだけ絡むのか分からんからどうにも言えん
19 18/04/27(金)12:28:50 No.500481221
>これはアニメ化くる 何クール必要だと思ってやがる!?
20 18/04/27(金)12:29:09 No.500481286
>わかりました > 清村くんと杉小路くん読みます!
21 18/04/27(金)12:29:34 No.500481359
よく分かってるじゃない…
22 18/04/27(金)12:30:02 No.500481451
>外伝は読まなくても良い? かなりノリが違うんだけど あれはあれで面白いのでおすすめ 特に最終決戦が熱いので
23 18/04/27(金)12:32:07 No.500481833
マテリアルパズルってヒロインが黒幕の探偵モノじゃなかったっけ?
24 18/04/27(金)12:32:42 No.500481936
>マテリアルパズルってヒロインが黒幕の探偵モノじゃなかったっけ? それは多分スパイラル推理の絆
25 18/04/27(金)12:33:49 No.500482131
>こないだスレ画のダイマ見て出てるぶん全巻読んだけど >読者はこの終わり方で10年待たされてたの!? 何をいってるんだ 2008年のばかでかい野菜大会の感動を忘れたのか
26 18/04/27(金)12:36:00 No.500482526
ゼロは本編と比較できないほどヒロインが可愛い
27 18/04/27(金)12:37:22 No.500482762
割と好みの話っぽかったからぼちぼち買い集めるかーと1・2巻をポチり これギャグなの?シリアスなの?でもバトルはアツいじゃんと3・4巻をポチり 気がついたら1日で22巻まで手を出してしまっていたよ… 割と手痛い出費だ
28 18/04/27(金)12:38:22 No.500482966
とりあえず世界でかい野菜大会までは読んでみて欲しい
29 18/04/27(金)12:39:42 No.500483208
「」!これ面白いの!? 「」がつまらない漫画を面白おかしく話してるもんだと思ってた
30 18/04/27(金)12:41:16 No.500483494
>特に最終決戦が熱いので まさかのパイナップルフラッシュ
31 18/04/27(金)12:41:27 No.500483523
つまんない漫画が10年の時を経て連載再開とかするわけないだろ!
32 18/04/27(金)12:41:56 No.500483631
>「」!これ面白いの!? >「」がつまらない漫画を面白おかしく話してるもんだと思ってた 好みの差はあるだろうが個人的には死ぬほど面白い!
33 18/04/27(金)12:42:51 No.500483786
>とりあえず世界でかい野菜大会までは読んでみて欲しい 読ませろや! …というネタももう使えなくなると思うと感慨深い
34 18/04/27(金)12:42:52 No.500483787
これ実在する漫画なの?
35 18/04/27(金)12:47:29 No.500484540
人気出ないだろうけど俺は大好きだよ…! ってファンがいっぱいいた
36 18/04/27(金)12:49:11 No.500484800
ブラックブラックジャベリンズとか命七乱月とかマジカッコいいんすよ…
37 18/04/27(金)12:49:20 No.500484826
>大分絵柄変わったな ファンアートだよ!
38 18/04/27(金)12:51:31 No.500485143
>ブラックブラックジャベリンズとか命七乱月とかマジカッコいいんすよ… 合成魔法拳は全部好き
39 18/04/27(金)12:51:36 No.500485153
>「」!これ面白いの!? >「」がつまらない漫画を面白おかしく話してるもんだと思ってた 作画は良いとは言えんけどコマ割が上手い なにより王道外しの上で王道展開してくれるのが熱い
40 18/04/27(金)12:52:08 No.500485244
学生時代に読んだっきりだけど比較的最近見た作者の絵柄は大分女の子可愛くなってた気がする
41 18/04/27(金)12:52:36 No.500485316
絵柄とギャグのノリさえ受け入れられれば超面白い
42 18/04/27(金)12:52:37 No.500485317
ミツビシ魔法瓶マジ熱いんすよ…
43 18/04/27(金)12:52:41 No.500485333
モーニングツーに乗るの!?
44 18/04/27(金)12:53:02 No.500485384
当時も思ったけどやっぱキャラデザで大分損してると思う 妊娠中の女が主役の一人ってめちゃくちゃエロいのに
45 18/04/27(金)12:53:16 No.500485424
ここ以外で話題になってるの見たことない
46 18/04/27(金)12:53:40 No.500485485
好きだったけど雑誌移り過ぎなのと止まりまくりで全部読めてないや…
47 18/04/27(金)12:53:57 No.500485519
>ミツビシ魔法瓶マジ熱いんすよ… 説明しよう!
48 18/04/27(金)12:54:26 No.500485602
>絵柄とギャグのノリとネーミングセンスの謎ささえ受け入れられれば超面白い
49 18/04/27(金)12:54:43 No.500485642
>好きだったけど雑誌移り過ぎなのと止まりまくりで全部読めてないや… 雑誌移ったのって外伝が途中からガンガンオンラインになっただけだぞ 後は凍結してた
50 18/04/27(金)12:54:45 No.500485651
終わりまでの構想は作者の中ではあるんだろうけどいかんせん寄り道をしすぎる
51 18/04/27(金)12:55:14 No.500485731
>>絵柄とギャグのノリとネーミングセンスの謎ささえ受け入れられれば超面白い ネーミングはハイセンスだろ!?
52 18/04/27(金)12:55:29 No.500485766
>「」!これ面白いの!? >「」がつまらない漫画を面白おかしく話してるもんだと思ってた ガンガンではハガレンとハーメルンのバイオリン弾きとこれが個人的3トップ
53 18/04/27(金)12:56:25 No.500485890
完結絶望視されてた中でやっとこ再開したって聞くと やっぱ配下30人は多すぎない? 途中で一斉処理したほうが良くない?
54 18/04/27(金)12:56:33 No.500485907
チョーさんはそら強いわ…って能力で吹く
55 18/04/27(金)12:56:44 No.500485928
アダラパタとか言い難いのが一部あるだけでネーミングセンスはいいだろ!
56 18/04/27(金)12:57:25 No.500486034
つまんなくはないと言うかむしろ面白いからこそ中途半端に投げてここまで放置されてたのが一番つらい ちゃんと完結したら起こして
57 18/04/27(金)12:57:29 No.500486045
>ネーミングはハイセンスだろ!? いのちななつみだれづきは作者が超好きなの分かるんだけどどの作品で出てもずっとダサいな…って受け入れられないままだ…
58 18/04/27(金)12:57:34 No.500486052
清杉系のギャグとシリアスな展開がいい塩梅なんだ
59 18/04/27(金)12:57:35 No.500486055
ガンガンで2話掲載とかやってたからな
60 18/04/27(金)12:57:46 No.500486088
>完結絶望視されてた中でやっとこ再開したって聞くと >やっぱ配下30人は多すぎない? >途中で一斉処理したほうが良くない? 作者が展開に困って中断とかじゃないもん
61 18/04/27(金)12:58:11 No.500486138
馬鹿に限界はないのだ!が本当にかっこよくてずるい
62 18/04/27(金)12:58:27 No.500486173
>アダラパタとか言い難いのが一部あるだけでネーミングセンスはいいだろ! アダラパタは良い方なのでは……?
63 18/04/27(金)12:58:45 No.500486210
バンブーブレードやろうぜー
64 18/04/27(金)12:59:03 No.500486247
絵で敬遠されがちなのはあるかもしれん 原作土塚だこれって2ページ見ればわかるぐらい濃いよなこの人
65 18/04/27(金)12:59:14 No.500486278
だいたいバンブーブレードと清杉の方が受けが良かったのがいけない
66 18/04/27(金)12:59:36 No.500486325
彗龍一本髪 ヘルキルデスベル アイスランランス あたりが好きなネーミングベスト3 BBジャベリンズも好き
67 18/04/27(金)12:59:37 No.500486328
アビャク戦も良かったんだけどそれよりリュシカ戦の後の「グリ・ムリ・アに伝えておけ…!」で あっこの漫画めっちゃ面白いやつだってなりましたよ私は
68 18/04/27(金)12:59:39 No.500486333
電書新装版の加筆分は正直がっかりだったぞ そのコマいる?ってのが多かった
69 18/04/27(金)12:59:42 No.500486339
三獅村祭と四閃三獄と万象の杖がすきです
70 18/04/27(金)12:59:55 No.500486368
>絵で敬遠されがちなのはあるかもしれん >原作土塚だこれって2ページ見ればわかるぐらい濃いよなこの人 だって2ページあればどっかにねこいるじゃん
71 18/04/27(金)12:59:55 No.500486370
マジか ついにカンナカンナ開始決定したの? ほんとに?
72 18/04/27(金)13:00:05 No.500486400
三獅村祭は最初はイマイチというかよくわからないネーミング だったがある村に住む三人の男が村祭りの日に怪物に襲われて 滅んだ村の仇を取るためにそれぞれが極限まで力や技を鍛え上げ 怪物に三人で挑んだっていう経緯を知ると途端にカッコいい名前 になってくる
73 18/04/27(金)13:00:06 No.500486403
>絵で敬遠されがちなのはあるかもしれん ゼロクロイツも作画担当別なのに当時基準でもセンスが古めかしいのがなぁ
74 18/04/27(金)13:00:34 No.500486467
>>原作土塚だこれって2ページ見ればわかるぐらい濃いよなこの人 >だって2ページあればどっかにねこいるじゃん そういうはなしじゃねーよ!
75 18/04/27(金)13:01:00 No.500486539
ゼロクロイツアニメ化しろってずっと思ってる そしてスパロボに出てくれ
76 18/04/27(金)13:01:26 No.500486596
りっくんアニメ化とか
77 18/04/27(金)13:02:28 No.500486734
テンション上がってきたぜ―!!っていうとああバンブーのあれ? って言われてテンション下がる
78 18/04/27(金)13:02:30 No.500486735
>マジか >ついにカンナカンナ開始決定したの? >ほんとに? スレ画をよく見るんだ
79 18/04/27(金)13:04:42 No.500486967
ボールボーイいいよね…
80 18/04/27(金)13:04:50 No.500486983
>ゼロクロイツアニメ化しろってずっと思ってる >そしてスパロボに出てくれ ロボは敵側じゃねーか!
81 18/04/27(金)13:05:16 No.500487028
>ボールボーイいいよね… 誰…
82 18/04/27(金)13:06:23 No.500487176
カンナカンナが全く始まらないからとりあえず横に置いておいたゼロクロイツにもそろそろ手を出すべきか
83 18/04/27(金)13:06:31 No.500487189
正直今になって再開することが一番ビックリだ
84 18/04/27(金)13:09:58 No.500487611
>正直今になって再開することが一番ビックリだ 昔の担当編集がすげー偉くなったのでイージーモードに突入した