虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/27(金)08:14:45 頼むで… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/27(金)08:14:45 No.500454425

頼むで…

1 18/04/27(金)08:16:02 No.500454544

もう止めたら?

2 18/04/27(金)08:16:16 No.500454557

まだ居たの君

3 18/04/27(金)08:16:22 No.500454568

とりあえずゲオで準新作100円で借りてくる

4 18/04/27(金)08:16:32 No.500454584

なにこのクソみたいなマーク

5 18/04/27(金)08:17:44 No.500454704

皆協力して盛り上げて やくめでしょ

6 18/04/27(金)08:18:21 No.500454767

プレミアムフライデーだから休日出勤になった

7 18/04/27(金)08:18:53 No.500454813

連休前やぞ はよ帰れ

8 18/04/27(金)08:18:55 No.500454815

最初はプレミアムフライデーだから天ぷらの日!とか言ってたお店が 気がついたら月末金曜は天ぷらの日!にトーンダウンしてた

9 18/04/27(金)08:20:06 No.500454902

揚げ物をプレモルで流し込む!

10 18/04/27(金)08:21:46 No.500455046

年度始めの長期休暇前だぞ 無理だって

11 18/04/27(金)08:21:52 No.500455053

プレミアムフライデーのプレミアム感やGWを味合わせる側の仕事なんですけお!!

12 18/04/27(金)08:22:31 No.500455112

あー連休前だし早上がりして明日からの9連休に備えたいな!

13 18/04/27(金)08:22:40 No.500455125

お前のの権限で5/1と2をやすみにします!!ってなったら日本中から喝采浴びると思うよ

14 18/04/27(金)08:25:22 No.500455376

普通にサラリーマンした経験があるなら如何に無謀な提案なのかよく分かると思うんだけどね…

15 18/04/27(金)08:25:38 No.500455398

imgは世界一のプレミアムフライデーファンサイト

16 18/04/27(金)08:26:47 No.500455511

>お前のの権限で5/1と2をやすみにします!!ってなったら日本中から喝采浴びると思うよ 嬉しいけどまあ仕事がたち消える訳じゃないからどこかにしわ寄せは行くよね

17 18/04/27(金)08:29:06 No.500455754

今日は早く帰っていいのか!?

18 18/04/27(金)08:29:41 No.500455810

>今日は早く帰っていいのか!? それはお前が決めるんやで「」坊!

19 18/04/27(金)08:29:51 No.500455823

ホイ四月の〆作業

20 18/04/27(金)08:31:23 No.500455958

知っておったろうにのう サービス業に人権なんてない GWもない

21 18/04/27(金)08:33:34 No.500456162

サービス業はいいさそれが仕事だから 何でサラリーマンどもは仕事してんだ

22 18/04/27(金)08:34:39 No.500456265

>サービス業はいいさそれが仕事だから >何でサラリーマンどもは仕事してんだ 親会社のプレミアムフライデーの為に出来なかった業務がこちらに回されてな…

23 18/04/27(金)08:36:13 No.500456427

休めと言って休めるもんでもないんやな

24 18/04/27(金)08:36:32 No.500456463

これが常習化したら接客業が死ぬからな…

25 18/04/27(金)08:36:39 No.500456487

お前が帰ったら誰がお客様のフライデーをプレミアムに出来るんだ

26 18/04/27(金)08:36:47 No.500456499

今日は9連休前の最終日だし早く上がれる要素一つもない

27 18/04/27(金)08:37:06 No.500456540

プレミアム国民向けの行事だろ 関係ないよ

28 18/04/27(金)08:39:01 No.500456736

省庁なんかはこれちゃんと守ってんの?

29 18/04/27(金)08:40:43 No.500456915

今日は部のみんな有給だからスレ画に出番はねぇ

30 18/04/27(金)08:40:57 No.500456937

ヨーロッパみたいに土日は店も開いてなくて国民全員が安息日!みたいにしろよな

31 18/04/27(金)08:41:46 No.500457034

>お前が帰ったら誰がお客様のフライデーをプレミアムに出来るんだ ワタミの社長みたいなこと言うな

32 18/04/27(金)08:42:00 No.500457058

>プレミアム国民向けの行事だろ >関係ないよ 実際余暇で金使って貰うのが狙いだしな

33 18/04/27(金)08:42:41 No.500457122

これ考えた人が 「べつに金曜じゃなくてもいいよ!つーか休めるならいつでもいいよ(笑)」 って

34 18/04/27(金)08:44:02 No.500457267

でもなあ…やっぱ2時間程度じゃどっか寄ってくかてより早く家帰るかってなっちゃう

35 18/04/27(金)08:44:13 No.500457294

>省庁なんかはこれちゃんと守ってんの? 地方だけどうちは金曜午後はあんまり会議入れないようにしようね程度はやってるよ

36 18/04/27(金)08:44:25 No.500457311

>これ考えた人が >「べつに金曜じゃなくてもいいよ!つーか休めるならいつでもいいよ(笑)」 >って なんでこんな名前にした!

37 18/04/27(金)08:44:52 No.500457358

休みになれば飲みに行くなんてバブリーな発想は捨てろ

38 18/04/27(金)08:46:53 No.500457546

せめて午後休ならなぁ

39 18/04/27(金)08:48:25 f8Q02kVU No.500457691

>頼むで…

40 18/04/27(金)08:52:41 No.500458128

製造業なのでこんなものないぜ! GWもないぜー!

41 18/04/27(金)08:54:06 No.500458272

申請出して休んじゃえばいいじゃん? なに社畜アピってんの

42 18/04/27(金)08:55:50 No.500458446

>申請出して休んじゃえばいいじゃん? >なに社畜アピってんの 何でキレてんの…

43 18/04/27(金)08:56:36 No.500458535

やめたらこの制度?

44 18/04/27(金)08:58:00 No.500458679

>ヨーロッパみたいに土日は店も開いてなくて国民全員が安息日!みたいにしろよな ドイツも利便性のために土日店開けるとこ多くなったみたいだよ 希望する従業員が2倍3倍の日給で休日出勤

45 18/04/27(金)09:00:42 No.500458957

ぷれみあふらいでーなのでー言うて中指立てながらサボるんだ

46 18/04/27(金)09:01:09 No.500458998

日本だと「希望したことになってる」従業員に化けそうだな…

47 18/04/27(金)09:04:46 No.500459329

>普通にサラリーマンした経験があるなら如何に無謀な提案なのかよく分かると思うんだけどね… 本当に誰が考えたの 役人だってサラリーマンみたいなもんだろうに

48 18/04/27(金)09:04:53 No.500459341

やめたらこおにぎり

49 18/04/27(金)09:05:58 No.500459427

>希望する従業員が2倍3倍の日給で休日出勤 いいやいつもの時給でいつもの倍以上働いてもらう

50 18/04/27(金)09:05:59 No.500459428

>何でキレてんの… だって普通にプレミアムフライデーの恩恵を享受出来てる俺まで責められてるような気分になるし…

51 18/04/27(金)09:06:01 No.500459433

>「べつに金曜じゃなくてもいいよ!つーか休めるならいつでもいいよ(笑)」 プレミアムエブリデイ!

52 18/04/27(金)09:08:09 No.500459611

サービス業の土日祝日の出勤日に手当てつくようにならんかなぁ

53 18/04/27(金)09:08:55 No.500459691

若い層はやってくれるんじゃないかな 自分の時間増やせるんなら喜んで休むでしょ 休むと言い出せない上の層が僻んで邪魔しなければ

54 18/04/27(金)09:09:28 No.500459739

愚痴ばっか言ってないで自主的に休まなあかんよ

55 18/04/27(金)09:10:17 No.500459799

まずはちゃんと何の理由がなくても有給を取れるようにしてくれ

56 18/04/27(金)09:11:09 No.500459881

>まずはちゃんと何の理由がなくても有給を取れるようにしてくれ その時点でクソ会社だけど理由は捏造しよう

57 18/04/27(金)09:11:14 No.500459888

取引先は通常通り動いてるのになんで弊社が休めると思うのですか?

58 18/04/27(金)09:11:50 No.500459937

これを盛り上げるためにはご予算を頂かないと…

59 18/04/27(金)09:12:17 No.500459989

理由なきゃ休めないってお前それ… いやいいよ職に貴賤無しだ

60 18/04/27(金)09:12:35 No.500460013

本人 https://cybozushiki.cybozu.co.jp/articles/m001366.html

61 18/04/27(金)09:13:12 No.500460057

休む理由なんて私用じゃいけないの? いつもこれで出してるんだけど

62 18/04/27(金)09:15:02 No.500460205

今日から10連休マン!

63 18/04/27(金)09:15:13 No.500460220

私用なんて許さない何て言う方がおかしいので 意志薄弱の「」が勝手にダメだと思い込んでるパターンでは

64 18/04/27(金)09:15:28 No.500460246

今日もう帰っていいですか?

65 18/04/27(金)09:15:43 No.500460269

年休使う理由なんて体調不良以外は計画年休の一言で足りるわ

66 18/04/27(金)09:16:53 No.500460370

書き込みをした人によって削除されました

67 18/04/27(金)09:17:37 No.500460437

>ドイツも利便性のために土日店開けるとこ多くなったみたいだよ >希望する従業員が2倍3倍の日給で休日出勤 それならみんな幸せなんだけどなあ… 日本企業にそんな金はない

68 18/04/27(金)09:17:47 No.500460452

なんのために生まれて

69 18/04/27(金)09:18:27 No.500460510

ファミレスのクーポンで「今週金曜日はプレミアムフライデー!」っていうのがよく配布されてたけど そのうち「今週金曜日はプレミアム月中!」というのも来るようになって最後には何も配布しなくなった

70 18/04/27(金)09:18:34 No.500460521

>>プレミアム国民向けの行事だろ >>関係ないよ >実際余暇で金使って貰うのが狙いだしな 一番偉い人がアピールで座禅組んでたからそれ理解してないと思うよ

71 18/04/27(金)09:18:39 No.500460532

俺が大変な思いしてる間に正当な権利を行使するのが許せないマン!

72 18/04/27(金)09:18:58 No.500460557

>本人 まあE電よりは死語にはなってないだろうね 死語には

73 18/04/27(金)09:20:03 No.500460655

こんな素晴らしい有給をもらえる私はきっと特別な存在なのだと感じました

74 18/04/27(金)09:20:57 No.500460742

>死語には 死語がもう死語じゃねーか!

75 18/04/27(金)09:22:14 No.500460851

棄てた有給の数を誇る奴隷達の国なので…

76 18/04/27(金)09:23:42 No.500460970

うちの会社は有給をいくら使っても何故か減らないんだ… 給与が減る

77 18/04/27(金)09:24:29 No.500461049

無給じゃねーか!

78 18/04/27(金)09:24:51 No.500461079

エリクサー的な?

79 18/04/27(金)09:25:35 No.500461152

>うちの会社は有給をいくら使っても何故か減らないんだ… >給与が減る それ有給じゃねー欠勤だ!

80 18/04/27(金)09:25:46 No.500461167

>給与が減る それは本当に有給なんでしょうか…

81 18/04/27(金)09:27:04 No.500461279

給与明細見ると鬱がぶり返すから操作されててもわかんねえな

82 18/04/27(金)09:27:55 No.500461355

movix系列はプレミアムフライデーだと安いことに今になって気づいたので 今日アベンジャーズ見に行くよ

83 18/04/27(金)09:28:38 No.500461430

>給与明細見ると鬱がぶり返すから操作されててもわかんねえな 明細書に呪いでもかかってるのか

84 18/04/27(金)09:31:46 No.500461706

地元の「プレミアムフロイデー」は住民にどれだけ浸透しているのだろうか 映像はバカバカしくて好きだが

85 18/04/27(金)09:32:20 No.500461775

うちは有給取ると賞与額が減る

86 18/04/27(金)09:32:33 No.500461795

いもげは日本一のプレミアムフライデー広報サイト

87 18/04/27(金)09:36:25 No.500462114

贅沢する日の一本でいけばよかったのに変なもの混ぜるから合体事故に

88 18/04/27(金)09:36:26 No.500462115

有給取ると賃金が減るのは労基法136条「有給休暇を取得した労働者に対して、賃金の減額その他不利益な取扱いをしないようにしなければならない」に違反してるから労基に相談しようね!

89 18/04/27(金)09:40:02 No.500462383

世の中にはこれを考えつくほど楽に働いてる人がいるということ

90 18/04/27(金)09:41:12 No.500462477

適当に就いた仕事がGW休み1日だったからさっさと辞めたいよお

91 18/04/27(金)09:41:28 No.500462504

やろう!転職!

92 18/04/27(金)09:42:11 No.500462556

土日祝日の出勤は給料5倍ぐらいほしい…

93 18/04/27(金)09:45:47 No.500462895

>知っておったろうにのう >サービス業に人権なんてない >GWもない 正月すら無いぜー! バーカ滅びろ元日営業!

94 18/04/27(金)09:48:04 No.500463112

>有給取ると賃金が減るのは労基法136条「有給休暇を取得した労働者に対して、賃金の減額その他不利益な取扱いをしないようにしなければならない」に違反してるから労基に相談しようね! 有給取って賃金が減ったことの因果関係はどうやって証明を…?

95 18/04/27(金)09:49:41 No.500463270

正直家に帰りたくないから仕事してたい 別に特段仕事ができるわけじゃないけど少なくとも家でカスみたいな生活してるよりもよっぽど充実してる

96 18/04/27(金)09:50:24 No.500463339

労基法違反の会社がありすぎて有給取れないところがスタートラインみたいになってる 自由に休めない状態で早上がりとか到底無理だわ

97 18/04/27(金)09:52:14 No.500463497

今やこのマークもimgでしか見てない気すらする 年中休みの虹裏にだけ定着するとか皮肉だな

98 18/04/27(金)09:52:32 No.500463524

有給は選ばれし者の特権 身分が低い私達には遠い話

99 18/04/27(金)09:52:47 No.500463545

>有給取って賃金が減ったことの因果関係はどうやって証明を…? 時給か月給決まってないの?経営者のノリで給料決まってるんでもなければ減ったら分かるのでは

100 18/04/27(金)09:53:29 No.500463620

月末の金曜を思い出すためだけのマーク 毎週金曜のカレーの方がまだ役に立ってる

101 18/04/27(金)09:54:01 No.500463670

プレミアムれない人よりプレミアムれる人の方が金持ってるだろうし続けるね…

102 18/04/27(金)09:54:35 No.500463727

取れないのは無能だから

103 18/04/27(金)09:55:07 No.500463792

そもそも休んでるのに給料もらえるとかおかしくね?

↑Top