虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「」は... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/04/27(金)02:32:39 No.500436570

    「」はもう登録した?

    1 18/04/27(金)02:33:18 No.500436605

    モア!モア!モア!

    2 18/04/27(金)02:35:30 No.500436769

    >モア!モア!モア! ミル貝FANBOXきたな…

    3 18/04/27(金)02:36:40 No.500436865

    先行サービスにくらべてすっきりしすぎというか ランキングとか気にしたくない人向けなのかな

    4 18/04/27(金)02:39:23 No.500437080

    上乗せ機能あるのっねここだっけ?

    5 18/04/27(金)02:40:21 No.500437148

    支援先が絵描きや同人作家と考えると渋やDLsite辺りが本命っちゃ本命なのかねー

    6 18/04/27(金)02:41:13 No.500437202

    よくわかってないんだけど これで投稿されると自分も登録しないと見れない系のやつ?

    7 18/04/27(金)02:45:03 No.500437498

    DLsiteのとこは投げ銭するための法律の抜け穴探してるみたいなこと言ってるけど抜け穴は見つかるのかどうか…

    8 18/04/27(金)02:46:02 No.500437569

    資金の移動って面倒なんだなって そりゃまぁ違法な組織が使ったりするだろうけども

    9 18/04/27(金)03:02:27 No.500438632

    スケベコンテンツは後ろ暗い組織が付き物だしなあ

    10 18/04/27(金)03:05:45 No.500438850

    面倒で厳しいのはちゃんとそれなりの理由があるものよね

    11 18/04/27(金)03:23:56 No.500439923

    家から一歩も出ずに生活したい

    12 18/04/27(金)03:29:26 No.500440242

    pixiv自体が始めたら本格的にエロ差分まで作って投稿する人減るかな?

    13 18/04/27(金)03:32:14 No.500440390

    Pixivと連動できるのはいいと思うけど patronって絶対強者居るし…

    14 18/04/27(金)03:45:50 No.500441171

    もうfantia使ってるし…

    15 18/04/27(金)03:58:52 No.500441828

    patronって外国人の絵描きしか使ってない印象だけどそうでもないんかな?

    16 18/04/27(金)04:05:27 No.500442170

    一気に投げ銭文化きそうだけど 二次創作でお金とっていいの?って外野がすげぇ騒いで邪魔されて 同人二次創作にまで影響きそう

    17 18/04/27(金)04:08:07 No.500442321

    同人音楽の人も登録してるけどありなのか

    18 18/04/27(金)04:13:14 No.500442564

    >同人二次創作にまで影響きそう 権利者からお咎めがめったにこないだけで実質アウトだから… 実際扱いが変わったとしてオリジナル物の時代が来るのだろうか

    19 18/04/27(金)04:18:33 No.500442819

    そもそもデータ販売の時点でほぼ黒だしとらとかの商業流通に乗ってるのもだいぶ濃いグレーだからなあ二次創作 調子乗ってるといい加減どっかで締め付け起こりそうよね

    20 18/04/27(金)04:23:01 No.500443030

    これ100円で落書きでも載っけようかな

    21 18/04/27(金)04:28:05 No.500443304

    版権ものの同人でお金取るのはそもそも法律的にアレだからな

    22 18/04/27(金)04:28:57 No.500443340

    >これ100円で落書きでも載っけようかな 普段好きな絵描いてる絵師だったら全然払うよ

    23 18/04/27(金)04:29:00 No.500443346

    pixiv絶対許さないマン!

    24 18/04/27(金)04:31:04 No.500443450

    既にチキンレース状態じゃねえかな二次創作界隈

    25 18/04/27(金)04:31:14 No.500443458

    作品が好きでファンアート描いてます! 製本はお金かかるからその印刷代分くらいは採らせてくだち! FANBOXに上げる分は…がんばったからお金採らせてくだち!

    26 18/04/27(金)04:32:02 No.500443498

    まぁ二次創作イラストでお金とっていいんですか?で騒がれて パトロン系は二次創作禁止の暗黙のルールができそう entyとかfantia程度ならまだ目立ってないけど pixivでやられると参入者多すぎるからルールも厳格化されそう

    27 18/04/27(金)04:32:45 No.500443539

    >既にチキンレース状態じゃねえかな二次創作界隈 出版社が原稿料抑えまくって取り分でかいからその生活費を稼ぐ暗黙のルールが二次創作だからな ただ二次創作禁止でも似たようなキャラですでごまかすことは可能 印象悪くなるけど

    28 18/04/27(金)04:33:20 No.500443564

    ファン活動で黒字出すならロイヤリティをお払いくだされー!!

    29 18/04/27(金)04:34:02 No.500443590

    >pixivでやられると参入者多すぎるからルールも厳格化されそう あそこすでに2次創作物の同人グッズ取り扱ってたりするけどマジで大丈夫だろうか

    30 18/04/27(金)04:34:14 No.500443595

    こういう時は二次創作自由にしてええよって原作が強いぜ

    31 18/04/27(金)04:34:46 No.500443622

    >あそこすでに2次創作物の同人グッズ取り扱ってたりするけどマジで大丈夫だろうか グッズはまずいと思う 通報すればアウトでしょ

    32 18/04/27(金)04:35:06 No.500443636

    こげとんぼに10万払えばオリジナルうさだ絵を描いてもらえるのか

    33 18/04/27(金)04:37:47 No.500443737

    >あそこすでに2次創作物の同人グッズ取り扱ってたりするけどマジで大丈夫だろうか あれは店じゃなく個人が物売るためのスペースを用意してるだけで訴えとかあったら直に販売者にいくシステムになってるみたいなことを聞いた気がする pixiv的には問題ないという

    34 18/04/27(金)04:37:53 No.500443741

    >こげとんぼに10万払えばオリジナルうさだ絵を描いてもらえるのか こげどんぼだ 二度と間違えるな

    35 18/04/27(金)04:38:52 No.500443774

    儲ける気なくても元々二次創作は発表するだけで違法だからな…

    36 18/04/27(金)04:39:57 No.500443818

    boothは倉庫貸してるだけなんスよ… だから手数料はめっちゃ安い

    37 18/04/27(金)04:41:13 No.500443875

    >こげどんぼだ >二度と間違えるな 知らなかったそんなの…

    38 18/04/27(金)04:42:25 No.500443913

    >boothは倉庫貸してるだけなんスよ… >だから手数料はめっちゃ安い いざという時の権利関係とか自分で処理しないといけないのを知らずにboothを広めようとして突っ込まれた絵師がいたな…

    39 18/04/27(金)04:43:50 No.500443983

    オリならうはうはなんだけどねbooth

    40 18/04/27(金)04:45:28 No.500444046

    あとBOOTHは儲けすぎると販売業者として特定商取引法によって住所さらさらする必要がある

    41 18/04/27(金)04:55:01 No.500444442

    税金とか大丈夫なのかな 知らずに税務署からお手紙来る絵師とか出てきそう

    42 18/04/27(金)04:55:21 No.500444462

    オリジナルだけにしときゃいいやんけ

    43 18/04/27(金)04:56:14 No.500444502

    全然納税わかりません

    44 18/04/27(金)05:04:46 No.500444884

    fantiaでいいんじゃないのこれ

    45 18/04/27(金)05:05:47 No.500444928

    2次創作やってる人が虹裏のコラ批判しててちょっと吹いたぞ俺

    46 18/04/27(金)05:06:31 No.500444963

    こういう月額支援だと何なんだろうね贈与税?雑所得?本業絵描きならまた別? 控除額も全然違うから本人詳しくないと大変そうだな

    47 18/04/27(金)05:12:43 No.500445236

    二次創作とコラは別物では(素)

    48 18/04/27(金)05:14:41 No.500445312

    二次創作だろうと描いた絵自体には権利発生するんだからコラに文句言う権利は普通にあるよ

    49 18/04/27(金)05:15:44 No.500445346

    書き込みをした人によって削除されました

    50 18/04/27(金)05:16:37 No.500445389

    いや別に…

    51 18/04/27(金)05:18:30 No.500445465

    >まあそうなんだけど絵面として問題がある感じではある どんな神経してんだ…

    52 18/04/27(金)05:19:20 No.500445491

    仮想通貨で投げ銭できるようにしてくれよ モナのアレは糞すぎるけど

    53 18/04/27(金)05:20:26 No.500445538

    >まあそうなんだけど絵面として問題がある感じではある そう感じる方に問題あると思う

    54 18/04/27(金)05:20:58 No.500445562

    >マジコインで投げ銭できるようにしてほしいんやなw

    55 18/04/27(金)05:22:13 No.500445620

    >そう感じる方に問題あると思う なんか感覚がずれてるみたいなのでレス消したよごめんね…

    56 18/04/27(金)05:25:26 No.500445734

    >こういう月額支援だと何なんだろうね贈与税?雑所得?本業絵描きならまた別? >控除額も全然違うから本人詳しくないと大変そうだな ネットの副収入はだいたい雑所得だよ

    57 18/04/27(金)05:27:05 No.500445819

    こういうので年間収入20万超えたら確定申告必要だからね 気をつけてね

    58 18/04/27(金)05:33:08 No.500445986

    色とか変えたり名前ボカせば二次創作でも逃げれるだろう多分…

    59 18/04/27(金)05:33:52 No.500446003

    確定申告の時に例えば 淫乱ビッチけつアクメ大乱交 目が覚めたら俺が女子高生になっていた件 というCG集を売りました って報告するのかな

    60 18/04/27(金)05:37:30 No.500446097

    これとは違うけどアマの欲しいものリストから受け取るのは贈与税になるとか聞いた気もする

    61 18/04/27(金)05:38:45 No.500446130

    >確定申告の時に例えば >淫乱ビッチけつアクメ大乱交 >目が覚めたら俺が女子高生になっていた件 >というCG集を売りました >って報告するのかな 売上振込んできた会社の名前書くくらいだよ

    62 18/04/27(金)05:40:15 No.500446178

    >これとは違うけどアマの欲しいものリストから受け取るのは贈与税になるとか聞いた気もする マジかよクソめんどいな

    63 18/04/27(金)05:42:43 No.500446241

    Ci-enは始めたよ 支援者もぼちぼちついてきた

    64 18/04/27(金)05:46:34 No.500446364

    無料で公開する人は減ってくだろうな

    65 18/04/27(金)05:49:00 No.500446440

    作品完成させないでもお金もらえるってすごい