ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/04/27(金)00:41:57 No.500420935
「」は超サイヤ人ブルーのことどう思ってる?
1 18/04/27(金)00:43:03 No.500421173
ブルーというか最近の素超サイヤ人にも言えるけど昔はもっと薄めの色だったのになんで濃い目の色使うんだろって思う
2 18/04/27(金)00:43:39 No.500421290
青いでしょ?
3 18/04/27(金)00:44:19 No.500421431
種類が増えてよくわからなくなってきた
4 18/04/27(金)00:44:27 No.500421467
トリコカラー
5 18/04/27(金)00:46:12 No.500421870
悟空に関してはサバイバル編までまともに勝ったことなかった
6 18/04/27(金)00:47:28 No.500422148
正直超4くらい冒険してほしかった
7 18/04/27(金)00:47:51 No.500422243
ベジータの進化は割と好き
8 18/04/27(金)00:48:32 No.500422380
超の基本形態くらいのイメージ
9 18/04/27(金)00:50:01 No.500422689
ブルー3界王拳が見たかったです
10 18/04/27(金)00:51:03 No.500422923
不評だったが個人的にはあのウイス製の道着着続けて欲しかった 無印ZGT超とそれぞれを代表する衣装があってよかったと思ったのに
11 18/04/27(金)00:53:25 No.500423457
GTと同じアニメオリジナルの形態以上の感想はない
12 18/04/27(金)00:54:33 No.500423697
>正直超4くらい冒険してほしかった 元々ゴッド自体が外見変化ほとんどないというのコンセプトにしてるのにそれの発展系で大きく変化したら台無しだし
13 18/04/27(金)00:54:56 No.500423769
嫌い
14 18/04/27(金)00:55:58 No.500423975
身勝手は好き
15 18/04/27(金)00:56:28 No.500424062
名前が美しくない キャプ翼のゴールキーパーじゃないんだぞ
16 18/04/27(金)00:56:53 No.500424145
やっぱ金髪だなって
17 18/04/27(金)00:57:17 No.500424232
というかGTが冒険し過ぎなのでは…
18 18/04/27(金)00:58:55 No.500424523
昔笑って見てたGAIJINの色変えただけの超サイヤ人5だか6だかは間違ってなかったんだなって…
19 18/04/27(金)00:59:33 No.500424624
でもサイヤ人本来の変身である大猿との組み合わせはいいアイディアではあると思う
20 18/04/27(金)00:59:40 No.500424644
DBFZの青ベジ超カッコいいから今度の調整でちょっとだけ増えないかなと思っている
21 18/04/27(金)01:00:09 No.500424742
どっちにしても変身しなきゃクソ弱いというのがまずなんかね…
22 18/04/27(金)01:00:16 No.500424760
ベジットはただの超サイヤ人より似合ってると思う
23 18/04/27(金)01:01:15 No.500424943
サイヤ人変化の中でもぶっちゃけトップクラスに地味よねブルーもゴッドも 1→2の方がまだ派手ってレベル
24 18/04/27(金)01:01:29 No.500424985
最も完成された超1の色違いだし俺は好きだよ
25 18/04/27(金)01:01:40 No.500425018
クリリンのかめはめ波に押されたり後にゴッドで対処出来たケールに攻撃きかなかったりとよく分からない変身
26 18/04/27(金)01:01:49 No.500425047
ゴッドもブルーもそんな強くねぇのがちょっと
27 18/04/27(金)01:02:20 No.500425132
王子が本当に対等になってくれたのは嬉しかった
28 18/04/27(金)01:02:31 No.500425165
やっぱ金髪じゃないと
29 18/04/27(金)01:02:32 No.500425168
トランクスのあれはなんだったんだ
30 18/04/27(金)01:02:48 No.500425214
ベジータの方は似合ってる気がする
31 18/04/27(金)01:02:52 No.500425225
超4が嫌いだったから相対的にマシに見えるかな
32 18/04/27(金)01:03:01 No.500425259
ヒットさんにしろジレンにしろ変身せずにクソ強いのが多すぎて サイヤ人本当に戦闘民族?って思う
33 18/04/27(金)01:03:09 No.500425279
ゴッド系は新基軸なのかと思ったら結局3より強いゴッドとそれより強いブルーにしかなってないのが
34 18/04/27(金)01:03:30 No.500425340
ブルーじゃなくてライトブルーだと思う
35 18/04/27(金)01:03:41 No.500425381
>トランクスのあれはなんだったんだ わからない アニメスタッフが雰囲気で勝手に盛った
36 18/04/27(金)01:05:01 No.500425598
復活のFで超サイヤ人にならなくてもよくなったみたいな事言ってたけど今も普通に変身するのね
37 18/04/27(金)01:05:39 No.500425707
ブルーは界王拳重ねたから特性活かせててとても良い
38 18/04/27(金)01:05:43 No.500425727
超サイヤ人にならないじゃなく超サイヤ人2や3になる必要がなくなっただ 結局なるが
39 18/04/27(金)01:05:55 No.500425767
ゴッドは神系のスキルツリーの最初に取得しないといけない基本スキルみたいなものだから…
40 18/04/27(金)01:07:14 No.500425980
神の気得ずただの怒りでゴッド級になったトランクスには参るね
41 18/04/27(金)01:07:40 No.500426049
超4はそこまで苦戦描写とか無かったのに対して ゴッド系列ってわりとちょくちょく苦戦したり負けたりしてるからそこまで強いように見えないのがな…
42 18/04/27(金)01:07:40 No.500426051
>復活のFで超サイヤ人にならなくてもよくなったみたいな事言ってたけど今も普通に変身するのね 基本能力もめっちゃ上がってるからこれまでの敵くらいなら変身抜きで勝てる的なものだと思う 結局話の展開上敵も相応に強くなるから変身は必要になる
43 18/04/27(金)01:08:10 No.500426141
多分数字通りのパワーアップはしてないんだろうなと思ってる
44 18/04/27(金)01:08:18 No.500426163
>ブルーは界王拳重ねたから特性活かせててとても良い アニオリのブルー界王拳が気の制御がうまいっての一番活かしてるの結構凄い
45 18/04/27(金)01:08:22 No.500426174
>超4はそこまで苦戦描写とか無かったのに対して いや話の都合とはいえ大体苦戦してワンサイドになったことないぞ…
46 18/04/27(金)01:08:26 No.500426190
>超4はそこまで苦戦描写とか無かったのに対して そうかな…
47 18/04/27(金)01:08:40 No.500426228
ベジットブルーが似合いすぎる
48 18/04/27(金)01:10:02 No.500426445
3や4で派手なデザインにしたから今度はシンプルへみたいな方向性なのかなって
49 18/04/27(金)01:10:24 No.500426501
ベジータの変身は素直にブルー2じゃ駄目だったのかなと思う なんだよ(進化)って…
50 18/04/27(金)01:11:02 No.500426602
ウイスやビルスらの視点だと真価発揮するのに変身する時点で未熟扱いだからな 漫画版では破壊神候補のトッポは全く外見変化させずに神の気纏うし
51 18/04/27(金)01:11:20 No.500426658
嫌いじゃないけど初登場から圧倒的に強いって感じで描かれてないせいかあんまり強いイメージがない
52 18/04/27(金)01:11:54 No.500426741
たぶん鳥山先生の全盛期の画で表現されたら ゴッドもブルーも最高にカッコいいと思う
53 18/04/27(金)01:12:13 No.500426791
>ベジータの変身は素直にブルー2じゃ駄目だったのかなと思う なんだよ(進化)って… 超サイヤ人2は超サイヤ人のアレンジで進化したんじゃなく負荷かけて気の出力上げてるだけだから それとは違うんだろ
54 18/04/27(金)01:12:30 No.500426829
ゴッドは最初のアニメスタッフ原案だとマント羽織ったゴツいキャラだったみたいだね 結局それや3みたいなゴツい変身鳥山先生が好まずあれになったけど
55 18/04/27(金)01:12:31 No.500426836
3にもなんかテコ入れがほしい
56 18/04/27(金)01:13:15 No.500426934
>復活のFで超サイヤ人にならなくてもよくなったみたいな事言ってたけど今も普通に変身するのね その復活のFでノーマル状態で第四形態のフリーザと殴り合ってたけど あれ今だとゴッド状態で戦ってそうだなってふと思った
57 18/04/27(金)01:14:35 No.500427133
>ベジータの方は似合ってる気がする 悟空はどうしても脳内にトリコがちらつくので消去する
58 18/04/27(金)01:14:36 No.500427136
>そうかな… 一星龍にめっちゃ苦戦してたよね…
59 18/04/27(金)01:14:56 No.500427184
ノーマルが強いってのは割と魅力的だと思ったんだけどね…
60 18/04/27(金)01:15:09 No.500427220
ベジットブルーまで行ってやっと青髪が馴染んだと思う 別れてると手抜きの色変えだと今でも思う
61 18/04/27(金)01:15:11 No.500427225
苦戦も何も一星龍は素で超4より強いからな?
62 18/04/27(金)01:16:00 No.500427354
DBFZの青めっちゃ格好良い
63 18/04/27(金)01:16:14 No.500427390
完全に圧倒する強化が身勝手までなかったからな
64 18/04/27(金)01:16:21 No.500427408
4は初登場の時点で大猿ベビーとグダグダ戦ってたんだぞ 結局自分一人じゃ倒せてなかったし
65 18/04/27(金)01:16:22 No.500427413
ベジータは青が似合う 悟空さは道着が青と合わないけど界王拳verは好き
66 18/04/27(金)01:16:33 No.500427442
この変身に目覚めた過程が一切描かれてないからぽっと出感が強い
67 18/04/27(金)01:16:56 No.500427508
4の赤毛猿はあまりすきじゃない
68 18/04/27(金)01:18:35 No.500427780
鳥山先生的には髪の長さや体型変わるのが嫌らしいから今度は体色変化とかやってほしい
69 18/04/27(金)01:19:01 No.500427849
>ベジータの変身は素直にブルー2じゃ駄目だったのかなと思う >なんだよ(進化)って… 超サイヤ人怒りといいちょっと適当過ぎない…?とは思う
70 18/04/27(金)01:19:39 No.500427945
4は大猿になる前のベビーには圧勝してたから…
71 18/04/27(金)01:19:59 No.500428006
だって原作者が考えた変身じゃないし…
72 18/04/27(金)01:20:21 No.500428065
アルティメット悟飯が黒髪のままでしかも体への負担とかも少なそうなのは 最近のDBでの強さの方向性としてはかなり理想的な姿な気がするけど特に触れられなかったな
73 18/04/27(金)01:20:40 No.500428108
>4は初登場の時点で大猿ベビーとグダグダ戦ってたんだぞ >結局自分一人じゃ倒せてなかったし 超4は金猿が人型になっただけだし実力的には拮抗して当たり前では?
74 18/04/27(金)01:21:05 No.500428169
というか理想形ってのは破壊神みたいに全く外見変化したい状態なんですよ?
75 18/04/27(金)01:21:12 No.500428186
>>そうかな… >一星龍にめっちゃ苦戦してたよね… ベジータに至ってはフュージョンのパーツとしての活躍以外ひたすら一星龍にボコボコにされるどころか本気じゃない四星龍にすら軽くあしらわれてしまうという
76 18/04/27(金)01:21:34 No.500428253
漫画のオーラ出てない完成ブルーもとよたろうオリジナルだよね 多少はアニメと漫画統一してほしい
77 18/04/27(金)01:21:47 No.500428290
>鳥山先生的には髪の長さや体型変わるのが嫌らしいから今度は体色変化とかやってほしい ゴッドはちょっとだけ痩せるぞ!
78 18/04/27(金)01:21:47 No.500428293
自分から言っておいて いわれると下手な理屈付けるのは良くないね
79 18/04/27(金)01:21:57 No.500428315
>アルティメット悟飯が黒髪のままでしかも体への負担とかも少なそうなのは >最近のDBでの強さの方向性としてはかなり理想的な姿な気がするけど特に触れられなかったな そういえば燃費とか負担とかに触れられてないなあの形態
80 18/04/27(金)01:22:00 No.500428321
超サイヤ人みたいなのは邪道とは昔から言われてたしな
81 18/04/27(金)01:22:22 No.500428383
四星龍も総合的には超4と同等だから
82 18/04/27(金)01:22:28 No.500428391
理想はフリーザみたいな変身じゃないかな
83 18/04/27(金)01:22:31 No.500428398
>超4は金猿が人型になっただけだし実力的には拮抗して当たり前では? 実力どうこうじゃなくて上の4は苦戦してないってレスの流れ的にって意味ね
84 18/04/27(金)01:23:07 No.500428479
>理想はフリーザみたいな変身じゃないかな 超サイヤ人ハゲか…
85 18/04/27(金)01:23:23 No.500428521
>ゴッドはちょっとだけ痩せるぞ! 不評なので力の大会で出したゴッドは普通に筋肉付けておきました
86 18/04/27(金)01:23:38 No.500428575
今は素のベジータが超3ゴテンクスに勝てるからノーマルでもかなり強くはなってるんだけどどんどん強い奴が出てくるからね…
87 18/04/27(金)01:23:45 No.500428590
映画の服に青がかっこよかったのに着なくなったのはちょっともったいない オーラが綺麗でDBFZの再現いいよね
88 18/04/27(金)01:24:00 No.500428632
>>ゴッドはちょっとだけ痩せるぞ! >不評なので力の大会で出したゴッドは普通に筋肉付けておきました ついでに目つきも鋭くしておいたぜ!
89 18/04/27(金)01:24:04 No.500428647
>超サイヤ人みたいなのは邪道とは昔から言われてたしな けどブルーはゴッドに邪道組み合わせる事なんだし意味がよく分からない
90 18/04/27(金)01:24:04 No.500428648
ゴッドは青インナーと相性悪いと思う ウイス製の道着ならまだ似合ってた
91 18/04/27(金)01:24:17 No.500428697
>理想はフリーザみたいな変身じゃないかな 普段から力セーブしてるせいでフルパワー出したらすぐスタミナ切れ起こす変身が理想…?
92 18/04/27(金)01:24:45 No.500428770
超4が苦戦しなかったのは上にもあったけど猿になる前のベビーぐらいで他は苦戦してたよ 一星龍や四星龍以外の邪悪龍相手でもそれなりには苦戦してる
93 18/04/27(金)01:24:48 No.500428778
いいよねベジットブルー
94 18/04/27(金)01:24:56 No.500428799
>普段から力セーブしてるせいでフルパワー出したらすぐスタミナ切れ起こす変身が理想…? ゴルフリの話じゃない
95 18/04/27(金)01:25:02 No.500428811
>>超サイヤ人みたいなのは邪道とは昔から言われてたしな >けどブルーはゴッドに邪道組み合わせる事なんだし意味がよく分からない だからね ウイスさんたちに変身しないといけない時点でまだまだ未熟って言われてるんですよ
96 18/04/27(金)01:25:32 No.500428892
>いいよね超4ゴジータ
97 18/04/27(金)01:25:37 No.500428899
>ベジータの変身は素直にブルー2じゃ駄目だったのかなと思う >なんだよ(進化)って… >超サイヤ人怒りといいちょっと適当過ぎない…?とは思う 鳥山発案じゃなくアニオリ変身なんだろうから絶対かぶりそうにない名前にされてるだろ
98 18/04/27(金)01:25:49 No.500428930
身勝手の極意はたしかに変身してないからなあ
99 18/04/27(金)01:26:09 No.500428990
>ウイスさんたちに変身しないといけない時点でまだまだ未熟って言われてるんですよ 身勝手の極意は変身ではないの?
100 18/04/27(金)01:26:35 No.500429065
超サイヤ人が邪道とは言うけど所詮ポタラのルールを熟知してなかった爺さんの言うことなんでサラッと水に流して欲しい
101 18/04/27(金)01:26:42 No.500429079
アルティメット悟飯みたいに英語にすりゃよかったのにね スーパーサイヤ人ゴッドスーパーサイヤ人エボリューションとか でもエボリューションは既にあったか…
102 18/04/27(金)01:26:43 No.500429082
>身勝手の極意はたしかに変身してないからなあ どう見ても色変えで変身してるけど変身して無い扱いだからゴッド系列なのかな
103 18/04/27(金)01:26:47 No.500429094
あくまで自然に負荷なく力を最大限にふるまうってのが理想形っぽいからなぁ… 悟空さとベジータはとりあえず数か月ほど常に変身した状態を維持して生活する特訓やるべきじゃないかな…
104 18/04/27(金)01:27:02 No.500429128
身勝手も何故か悟空は変身みたいにならないと使えないから未熟ってこどあ
105 18/04/27(金)01:27:46 No.500429233
>悟空さとベジータはとりあえず数か月ほど常に変身した状態を維持して生活する特訓やるべきじゃないかな… セル編で既に悟空さはやってるんですよ
106 18/04/27(金)01:28:07 No.500429295
天使たちはもちろんだけどビルス様も身勝手に変身必要ないしなぁ
107 18/04/27(金)01:28:26 No.500429341
そもそも界王神とかも持ってる神の気纏うだけでなんで赤くなるのか分からんし超サイヤ人ゴッド 普通は外見変わらんだろう
108 18/04/27(金)01:28:28 No.500429348
でも白猫ビルス様はちょっと見たいぞ!
109 18/04/27(金)01:28:34 No.500429361
>セル編で既に悟空さはやってるんですよ うん だからそれをブルーでもう一回やろうぜって
110 18/04/27(金)01:28:39 No.500429377
>多少はアニメと漫画統一してほしい 同じことやらないでって言われてるんで…
111 18/04/27(金)01:29:11 No.500429457
身勝手の極意は海外だと外人がultra instinct って訳していたけどゼノバース2のDLCで公式にその訳になってたな
112 18/04/27(金)01:29:27 No.500429496
ガンマバーストフラッシュはアニメにも出して欲しかったな ゲームだと普通に出てるし
113 18/04/27(金)01:29:31 No.500429517
>だからそれをブルーでもう一回やろうぜって ああなるほどな 悟空さは普通にやりそうだけど王子は重力室とかで特訓してそうだな
114 18/04/27(金)01:29:54 No.500429566
ウィスさんの修行は徹底してノーマル状態の強化だったしね
115 18/04/27(金)01:30:37 No.500429681
撃つ度に構えが変わるファイナルシャインアタック
116 18/04/27(金)01:30:51 No.500429736
漫画版のブルーはセル編の超サイヤ人に近い修行してたよな
117 18/04/27(金)01:30:52 No.500429741
>身勝手の極意は海外だと外人がultra instinct >って訳していたけどゼノバース2のDLCで公式にその訳になってたな そもそも初めから東映が公式で英語字幕配信してるからそれであってるよ
118 18/04/27(金)01:30:54 No.500429746
>ウィスさんの修行は徹底してノーマル状態の強化だったしね 基礎の強化という意味では亀仙人のじっちゃんと同じなのかな
119 18/04/27(金)01:31:05 No.500429777
>だからそれをブルーでもう一回やろうぜって 周りに前よりとんちきな不良扱いされちまうーっ!
120 18/04/27(金)01:32:23 No.500429979
結局超化のパワーアップ倍率は基礎値の等倍だからな 超と超3で8倍差があるなら 基礎値8倍鍛えて超化した方がずっと効率的で負担も少ない
121 18/04/27(金)01:32:40 No.500430021
ブルーは消耗けっこうするみたいだから長時間維持は無理なんじゃないかなぁ
122 18/04/27(金)01:33:18 No.500430108
>基礎の強化という意味では亀仙人のじっちゃんと同じなのかな 修行法としては亀の甲羅背負うの最上位版みたいな事してるしな
123 18/04/27(金)01:33:42 No.500430163
>ブルーは消耗けっこうするみたいだから長時間維持は無理なんじゃないかなぁ 漫画限定っぽいよねその設定 ベジータがヒットに負けたのアニメだとヒットが強すぎたからだし
124 18/04/27(金)01:34:35 No.500430329
アニメはサバイバル編で唐突にブルーは体力消費が激しいとか出てきたな ザマスの時なんてほぼずっと変身してたのに
125 18/04/27(金)01:34:47 No.500430364
かっちん鋼を背負うのか!?
126 18/04/27(金)01:36:01 No.500430553
消耗は劇中だけで見ると回復速度早すぎて どんどん使っちゃっていいんじゃなかってペースだったよ!
127 18/04/27(金)01:36:03 No.500430557
アニメでも消費抑えるためにブルーじゃなくゴット使ったりしてたし消耗するのは変わらないんじゃない?
128 18/04/27(金)01:36:37 No.500430646
ただヒットさんが素でブルーより強いと ゴッドと戦うって予言魚と夢による予知してたビルス様が他に目向ければもっと前から面白い戦いすることできたんですよってなっちゃうし…
129 18/04/27(金)01:37:23 No.500430760
悟空さが赤似合うのは服装とか界王拳あるからだと思うけど ベジータが普通にゴッド使ってもあんまり似合わなさそうだな
130 18/04/27(金)01:37:38 No.500430783
力の大会の時間経過みるに対ザマスはそんな時間かかってない疑惑が…
131 18/04/27(金)01:38:00 No.500430834
>アニメでも消費抑えるためにブルーじゃなくゴット使ったりしてたし消耗するのは変わらないんじゃない? サバイバル編だけだったから漫画版の設定を途中で輸入しただけだと思う
132 18/04/27(金)01:38:17 No.500430873
>力の大会の時間経過みるに対ザマスはそんな時間かかってない疑惑が… ベジットブルーってあれ実際は5分もってないんじゃないかとすら思える
133 18/04/27(金)01:39:59 No.500431083
超のアニメはかなりライブ感に溢れてたからな…
134 18/04/27(金)01:40:01 No.500431088
力の大会は時間制限されてる中で消耗回復繰り返すから すんげえ回復力だなってなるよね