虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/25(水)23:56:51 「」ち... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/25(水)23:56:51 No.500183761

「」ちゃん一緒に曲作ろうぜ

1 18/04/25(水)23:58:23 No.500184161

きたのか

2 18/04/26(木)00:00:39 No.500184810

対戦型DAW

3 18/04/26(木)00:01:27 No.500185069

音楽の授業とマリオペイントでとっくの昔にそっち方面はあきらめたよおじさん でもこの公式の漫画はなんなんぬ…

4 18/04/26(木)00:02:38 No.500185370

その道の人に聞くとこれすごいよっていうんだけど 音楽まったくわからんからすごさがわからんちん

5 18/04/26(木)00:03:06 No.500185514

iOSとMacOSのは持ってる 漫画はヒで表紙見ただけなんだけどKORGはこういうことする

6 18/04/26(木)00:05:18 No.500186153

素人にも楽しめるのならやってみたいな

7 18/04/26(木)00:05:44 No.500186283

そのうちプチコンも来るだろうし Switchが未来の創作者を増やしてくれたら嬉しいね

8 18/04/26(木)00:06:49 No.500186597

カレンダー見たら今日発売のゲーム多すぎて笑った

9 18/04/26(木)00:07:51 No.500186934

ちびっこをダンボールで殴り倒した返す刀で普通のゲームで斬りかかる企業

10 18/04/26(木)00:09:19 No.500187356

寿司は強気じゃねえか?とちょっと思ってるけど テニスは武器破壊が面白そう

11 18/04/26(木)00:10:25 No.500187662

まあ多様性は大事です この棚なんか同じ様なゲームばっかり並んでるなーはよくないのです

12 18/04/26(木)00:10:56 No.500187879

画像のは皆で集まった時酒飲みながらやると面白そう

13 18/04/26(木)00:11:24 No.500188015

学園祭か…

14 18/04/26(木)00:11:39 No.500188103

割と色んな生放送で宣伝してたけど出る度にゲーム業界の春の予定です!って言ってたからもっと遅くなるもんだと思ってたよ

15 18/04/26(木)00:11:55 No.500188181

カオスパッド的な使い方はできないの?

16 18/04/26(木)00:13:02 No.500188504

アレだ これで作った曲は商売していいよみたいなやばいツールだ

17 18/04/26(木)00:13:47 No.500188715

音楽打ち込めるの? どんなもんなの?

18 18/04/26(木)00:14:24 No.500188881

試しに好きなゲーム音楽でも作ってみようと楽譜を見てみたけど楽譜さっぱり分からん…とバンブラをなげた事を思い出した

19 18/04/26(木)00:14:54 No.500189031

>これで作った曲は商売していいよみたいなやばいツールだ DS-10の時からそんな感じね というか楽器は使ってもらってなんぼか

20 18/04/26(木)00:17:45 No.500189881

バンブラ新作は作ってないのかなあ あの糞みたいな審査を乗り越えて曲が配信される達成感は なかなか他のゲームでは味わえないものだったんだけど

21 18/04/26(木)00:19:24 No.500190313

バンブラのJASRACの曲なら全部オッケーが 実はオリジナル曲は配信できないよって意味だとは…

22 18/04/26(木)00:19:27 No.500190325

これは用途別の小さなシンセの集合体で一個一個が分かりやすく作ってあるのがいいんだよ あとナムコと共同制作の波形メモリシンセが入ってるのが特定の人に刺さると思う

23 18/04/26(木)00:20:12 No.500190551

>あとナムコと共同制作の波形メモリシンセが入ってるのが特定の人に刺さると思う 佐野電磁ってちゃんと仕事してたんだな…

24 18/04/26(木)00:21:39 No.500190986

バンブラ懐かしいなあ midiから楽譜を出力してバンブラに入力してた

25 18/04/26(木)00:22:01 No.500191091

バンブラPもう新曲投稿出来ないのよね…

26 18/04/26(木)00:22:11 No.500191132

エクスポート出来る?なら買いだなあ

27 18/04/26(木)00:23:41 No.500191573

電磁関係ないよと言おうと思ったけど iOS版ではナムコのやつ別売りだったと思うしスイッチ版に入ってるのは電磁の仕業かな

28 18/04/26(木)00:24:23 No.500191756

これの繋ぎにLABOやるかぁと思って予約したら直後にこっちが26日発売と発表されて泡食ってしまった

29 18/04/26(木)00:24:35 No.500191824

バンブラPはボカロ機能さえ無けりゃなぁ… 作曲も審査も面倒くさくなってアニソンで占拠されて酷い有様だった

30 18/04/26(木)00:27:44 No.500192611

https://m.youtube.com/watch?v=1dOGBmTfhLA

31 18/04/26(木)00:29:31 No.500193008

KORGは佐野電磁がHD振動でツマミを回し切った時のコツン…という感触を再現!!! とか力説してて欲しくなった

32 18/04/26(木)00:29:56 No.500193088

楽譜もまったく読めないけど漠然と作曲とかリミックスに興味あったけど買ってみるか…

33 18/04/26(木)00:31:07 No.500193357

「」は絵も上手だし曲も作れるのか…

34 18/04/26(木)00:32:42 No.500193736

>「」は絵も上手だし曲も作れるのか… 冗談抜きでそういう「」何人かいるからな…

35 18/04/26(木)00:37:42 No.500194805

今はもうここ離れちゃったけど新幹線おじいさんは音楽も絵もいけるって人だったな

36 18/04/26(木)00:41:12 No.500195494

ギター三日坊主だぞ

37 18/04/26(木)00:41:34 No.500195578

https://www.youtube.com/watch?v=oxnzB9QSf8U 楽しそうだよね

38 18/04/26(木)00:41:44 No.500195612

バンブラPは求めていた物と違うのが見て取れたから手を出さなかったが 続編の話を未だに聞かないのは少し寂しい

39 18/04/26(木)00:42:04 No.500195673

ヒやつべのえげつなくうまい人さえ目指さなきゃ楽しみようはいくらでもありまさ

40 18/04/26(木)00:45:59 No.500196461

絵心教室てきなやつでしょー知ってる知ってるって思ったらだいぶ普通のガチ向きな奴じゃないですか…

41 18/04/26(木)00:49:11 No.500197111

CEROって教育・データベースってカテゴリあったのね

42 18/04/26(木)00:53:33 No.500198046

>https://www.youtube.com/watch?v=oxnzB9QSf8U >楽しそうだよね OMYやんけ! オリエンタルマグネチックイエロー!

↑Top