18/04/25(水)23:38:38 うまそう のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/25(水)23:38:38 No.500178462
うまそう
1 18/04/25(水)23:39:50 No.500178806
うなぎ食いたくなってきた
2 18/04/25(水)23:39:54 No.500178823
白石クッキングいいよね
3 18/04/25(水)23:40:58 No.500179147
ついに吹き出しになるシライシ
4 18/04/25(水)23:43:04 No.500179696
背景になるシライシ
5 18/04/25(水)23:43:20 No.500179768
皆川フェード
6 18/04/25(水)23:43:57 No.500179959
白石の乱用が激しい
7 18/04/25(水)23:44:54 No.500180259
白石の乱用は許されない
8 18/04/25(水)23:45:09 No.500180344
シャチの竜田揚げも美味そうだった 脂肪を熱して油を出すのがいい
9 18/04/25(水)23:46:28 No.500180749
町で交渉して醤油や白米ゲットして山わさびも見つけてタレ作って蒲焼にする所までできるシライシのスキルが高すぎる
10 18/04/25(水)23:47:07 No.500180949
白石は普通に生活する能力がみんなより高い
11 18/04/25(水)23:49:02 No.500181579
いたら便利な奴 臭いけど
12 18/04/25(水)23:49:21 No.500181663
>白石は普通に生活する能力がみんなより高い こいつなんでこれで戦闘能力無いの…?
13 18/04/25(水)23:49:34 No.500181735
シライシ以外戦闘能力特化ばかりだからね…
14 18/04/25(水)23:52:50 No.500182680
みんな性能も正確もピーキー過ぎンだよ…
15 18/04/25(水)23:56:44 No.500183731
ヤツメウナギってウナギじゃないからウナギ想像して食ったらナニコレってなるって聞いた
16 18/04/25(水)23:58:17 No.500184138
やっと消えたと思ったら背景にいてダメだった
17 18/04/25(水)23:59:28 No.500184456
>>白石は普通に生活する能力がみんなより高い >こいつなんでこれで戦闘能力無いの…? これで戦闘強かったら欠点が臭いぐらいしかなくなっちゃうだろ
18 18/04/26(木)00:04:05 No.500185812
>シライシ以外戦闘能力特化ばかりだからね… 杉本と尾形くらいじゃねそれ
19 18/04/26(木)00:06:17 No.500186454
元ネタの人外めいた戦闘力を生存力に振り直した感じのシライシ
20 18/04/26(木)00:07:37 No.500186853
下手に戦闘力高いと芸ができなくて不憫だな杉本
21 18/04/26(木)00:07:51 No.500186931
鍋の前に来てたら皆川フェードなんだけどな
22 18/04/26(木)00:08:22 No.500187074
鍋じゃねぇや器か
23 18/04/26(木)00:10:07 No.500187572
さらっと器作ってるけどこれけっこう手込んでるな
24 18/04/26(木)00:10:42 No.500187780
元ネタの人は身体能力エピソードが不敗の牛島級だからそのまま持ってくるとバランスが壊れる
25 18/04/26(木)00:12:13 No.500188262
白石はクゥーンて鳴くくらいがちょうどいいということか
26 18/04/26(木)00:12:36 No.500188377
コラじゃないのこれ!?
27 18/04/26(木)00:13:24 No.500188602
全コマ映ってる…
28 18/04/26(木)00:13:49 No.500188726
バターあめくらいしか持ってない
29 18/04/26(木)00:14:12 No.500188835
>>白石は普通に生活する能力がみんなより高い >こいつなんでこれで戦闘能力無いの…? 真面目にやったら牛山の掴みから脱出できて咄嗟に五寸釘取り出して刺し殺そうと出来るくらいには強いんですよ…
30 18/04/26(木)00:14:51 No.500189009
>こいつなんでこれで戦闘能力無いの…? 何だかんだで牛山とやりあってるからな 牛山がタフ過ぎて攻撃(五寸釘)効いてなかったけど
31 18/04/26(木)00:15:20 No.500189181
>ヤツメウナギってウナギじゃないからウナギ想像して食ったらナニコレってなるって聞いた 歯ごたえが物凄いレバーみたいな味と聞いた
32 18/04/26(木)00:17:18 No.500189739
戦闘要員じゃないだけで戦闘も相当強いぞこいつ 脱獄道具全身に隠してるから人間凶器みたいなもんだし
33 18/04/26(木)00:18:07 No.500189960
湯たんぽ戦いいよね
34 18/04/26(木)00:19:08 No.500190247
>1日に120kmもの距離を走ることができた。網走刑務所では手錠の鎖を引きちぎるという怪力ぶりも見せており、その結果重さ20kgもの特製の手錠を後ろ手に掛けられることとなった。 >地中深く突き立てられた煙突の支柱を素手で引き抜き、40歳を過ぎてなお、米俵を両手に持って手を水平にすることができるなど、その怪力ぶりは群を抜いていた。 いやーこのまま実装はちょっと
35 18/04/26(木)00:20:31 No.500190627
浅草で食ったけど固いし苦いしで鰻というよかドジョウ寄り?
36 18/04/26(木)00:20:37 No.500190660
>>1日に120kmもの距離を走ることができた。網走刑務所では手錠の鎖を引きちぎるという怪力ぶりも見せており、その結果重さ20kgもの特製の手錠を後ろ手に掛けられることとなった。 >>地中深く突き立てられた煙突の支柱を素手で引き抜き、40歳を過ぎてなお、米俵を両手に持って手を水平にすることができるなど、その怪力ぶりは群を抜いていた。 どんだけ盛ってるんだと言いたくなる超人ぶり 嘘だろ?
37 18/04/26(木)00:21:01 No.500190781
サラッと言ってるけどこの時代にすりおろすってとうやるの おろし金って持ち歩くようなもんなの
38 18/04/26(木)00:21:58 No.500191076
木の肌とかで…
39 18/04/26(木)00:22:29 No.500191220
綺麗に洗った石とかでも
40 18/04/26(木)00:23:22 No.500191481
するものが無ければチタタプすればええねん
41 18/04/26(木)00:24:59 No.500191956
鬼おろしでイメググればなんとなくわかるかもしれんが 実はおろすという作業に金物はそんなに重要ではない
42 18/04/26(木)00:25:48 No.500192174
相対的にある程度硬さが勝ればいいだけよね
43 18/04/26(木)00:26:28 No.500192321
この場合のすりおろしは石使ってると思う
44 18/04/26(木)00:27:06 No.500192465
わさびは鮫肌でも擦れるくらい柔らかいしな
45 18/04/26(木)00:28:02 No.500192678
普通に平らな石で擦ればシライシ
46 18/04/26(木)00:29:52 No.500193076
アシㇼパさんの時代だったらイトウもちょうおおものがいたんだろうなぁー…鹿飲み込んで角で腹破られて河せき止めて湖にしちまうくらいののすごい奴! くぅー死闘を繰り広げてくれねえかなぁ…