半世紀... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/25(水)22:34:54 No.500158457
半世紀ほど前の出来事です
1 18/04/25(水)22:36:12 No.500158883
一瞬!?
2 18/04/25(水)22:37:43 No.500159412
力尽きた焼死体に◯印付けないで…
3 18/04/25(水)22:38:54 No.500159790
こんな日だから鉄道事故のミル貝見てるけど国鉄事故起こし過ぎでは…?
4 18/04/25(水)22:39:54 No.500160153
なぜか事故発生後に変電所に送電停止を要請せず 運転士がパンタを降下させたため電源が切れドアが開かず
5 18/04/25(水)22:40:28 No.500160365
三大事件いいよね…よくない
6 18/04/25(水)22:41:07 No.500160595
>運転士がパンタを降下させたため電源が切れドアが開かず ドアコックの存在知らなかったのが杜撰過ぎません?
7 18/04/25(水)22:42:54 No.500161278
窓から脱出できない構造だった事も犠牲者を増やした要因
8 18/04/25(水)22:45:05 No.500162065
恐ろしいことに21世紀に似たような事をやらかした国があるらしいな
9 18/04/25(水)22:45:19 No.500162146
>ドアコックの存在知らなかったのが杜撰過ぎません? この事故を契機にドアコックの位置が表示されるようになったんだよ 歴史はちゃんと学んどけ
10 18/04/25(水)22:46:42 No.500162632
>被災した63系電車は、本事故が発生する以前から、外的要因(本事故では架線切断)がなくとも、小規模な発煙・発火事故を日常的に起こしており、ひどい場合は全焼して事故廃車となるものさえあった。 日常茶飯事だったのが酷い
11 18/04/25(水)22:47:43 No.500162944
>日常茶飯事だったのが酷い 戦時設計が悪い というかやはり戦争が悪いのだよ
12 18/04/25(水)22:52:11 No.500164435
戦中戦後直後はクソ設備で起きる事故が多すぎる…