虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/25(水)22:00:11 日経ス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/25(水)22:00:11 No.500147577

日経スペシャル 未来世紀ジパング ~沸騰現場の経済学~ なぜ買い過ぎてしまうのか・・・ ノーベル賞「行動経済学」の魔法! 人気の会員制スーパー「コストコ」を徹底取材。アメリカ式の大型カートを押しながら「つい、買い過ぎてしまう」一体なぜなのか?隠された仕掛けの数々を紹介する。そして去年、「行動経済学」の研究でノーベル経済学賞を受賞したリチャード・セイラー教授に単独インタビュー。アメリカ消費社会の裏にある、人の心を操る巧妙な仕掛けが明らかに・・・。さらに最新の「行動経済学」が、お金をかけずに様々な社会問題も解決していた。イギリスそして「幸福度世界一」の国で行なわれている驚きの動きを追った。

1 18/04/25(水)22:02:31 No.500148261

「」が好きな

2 18/04/25(水)22:03:05 No.500148409

食品店じゃなかったんだ…

3 18/04/25(水)22:03:40 No.500148585

コストコ実は行った事ない!仲卸のメトロはある

4 18/04/25(水)22:03:58 No.500148676

姑息な手を…

5 18/04/25(水)22:03:59 No.500148680

行動経済学強い

6 18/04/25(水)22:04:06 No.500148711

コストコで宝石買う人いるのか

7 18/04/25(水)22:04:20 No.500148775

その仕掛け喋っちゃっていいの

8 18/04/25(水)22:05:00 No.500148991

>コストコ実は行った事ない!仲卸のメトロはある 宇都宮インターにあった馬鹿でかい施設潰してそこにコストコできる予定だったらしいんだけれども 結局地元の反対かなんかにあった計画が潰れてしまったらしい 行ってみたかったなー

9 18/04/25(水)22:05:02 No.500149004

買いたいものがあってくる人は当然として なんとなく来た人のお金をプラスアルファとして掻っ攫っていくんだね

10 18/04/25(水)22:05:36 No.500149186

コストコ近場にあるけど週末は人が多すぎてやばい 店まで2km渋滞になる

11 18/04/25(水)22:06:40 No.500149474

コストコできると周辺の幹線が大渋滞になるからね それが反対の主な理由

12 18/04/25(水)22:06:48 No.500149515

試食って大事よ?最近寂れてるけどこれは大事

13 18/04/25(水)22:06:55 No.500149548

結構考えてるんだなココリコ

14 18/04/25(水)22:07:11 No.500149614

コンビニのトイレ使ったら…だわ

15 18/04/25(水)22:07:57 No.500149818

気分はアメリカ人

16 18/04/25(水)22:08:04 No.500149856

為になるなあ

17 18/04/25(水)22:08:07 No.500149879

コストコ年会費さえなければなあ

18 18/04/25(水)22:08:16 No.500149915

年会費ある時点で縁がない

19 18/04/25(水)22:09:37 No.500150297

なんか宗教みたいだな…

20 18/04/25(水)22:09:40 No.500150313

強迫観念だよそれ

21 18/04/25(水)22:10:46 No.500150651

仕掛けを生かすだけのちゃんとした商品だろうしな

22 18/04/25(水)22:11:51 No.500150974

悪い言い方をすると詐欺と一緒よね 人間心理の弱さを突く

23 18/04/25(水)22:12:02 No.500151017

民衆は時に賢く時に愚かなので狼狽もするし混乱もする

24 18/04/25(水)22:12:07 No.500151043

行動経済学というか購買心理学というか

25 18/04/25(水)22:13:09 No.500151332

いい笑顔すぎる

26 18/04/25(水)22:13:12 No.500151349

おのれAmazon e-bay使いません

27 18/04/25(水)22:13:24 No.500151422

20万…

28 18/04/25(水)22:13:26 No.500151432

???

29 18/04/25(水)22:13:27 No.500151439

>悪い言い方をすると詐欺と一緒よね 騙されたって後悔したら詐欺だけど いい商品だと思って納得しましたよね!って押し切るんだろう 返品OKだし

30 18/04/25(水)22:13:34 No.500151466

おのれAmazon

31 18/04/25(水)22:13:54 No.500151576

アメリカのプライム加入率凄いよなあ

32 18/04/25(水)22:13:55 No.500151583

そか アマゾンも年会費みたいなのだな

33 18/04/25(水)22:14:01 No.500151614

まじかよアマゾンプライム辞めます

34 18/04/25(水)22:14:10 No.500151658

たけーな!日本だから4000円だよ!

35 18/04/25(水)22:14:25 No.500151729

アメリカの年会費たけえなぁ

36 18/04/25(水)22:14:53 No.500151848

母ちゃんだこれ

37 18/04/25(水)22:14:59 No.500151878

アメリカは家が広い分一度に買う量も凄いだろうから1万でも元取れるくらい利用するんだろうみんな

38 18/04/25(水)22:15:12 No.500151936

シティカードと提携してた時はポイントおいしくてプライム会員なって毎月10万くらい使ってたけど 今全然おいしくないからほとんど使わなくなっちゃったな…

39 18/04/25(水)22:15:21 No.500151987

在庫数出るのは罠だよな…

40 18/04/25(水)22:15:28 No.500152023

これも詐欺の定番手法すぎる 「残り2個で期間限定なんすよ」

41 18/04/25(水)22:16:00 No.500152200

あぁ~典型的に引っかかりやすい人だ

42 18/04/25(水)22:16:07 No.500152238

BSと深夜帯がテレビショッピングだらけになるわけだ

43 18/04/25(水)22:16:23 No.500152327

別の意味で色々縛られた世の中になったんな…

44 18/04/25(水)22:16:28 No.500152356

ウフフ

45 18/04/25(水)22:17:31 No.500152686

>BSと深夜帯がテレビショッピングだらけになるわけだ チョロすぎるからな…俺は見ても全然揺さぶられないんだが

46 18/04/25(水)22:17:41 No.500152739

経済学でなくほぼ心理学のほうじゃないのか

47 18/04/25(水)22:17:58 No.500152839

>チョロすぎるからな…俺は見ても全然揺さぶられないんだが ドッサリ出る!系は腹筋をやられる

48 18/04/25(水)22:18:26 No.500152979

右から3番目に並ぶ よくある感情だろう

49 18/04/25(水)22:18:34 No.500153019

松竹梅だと竹が人気のアレ

50 18/04/25(水)22:18:43 No.500153062

あーこれはよく分かるな

51 18/04/25(水)22:18:58 No.500153140

ひえぇ

52 18/04/25(水)22:19:08 No.500153185

ちょろいな人間…

53 18/04/25(水)22:19:16 No.500153236

本質かな?

54 18/04/25(水)22:19:26 No.500153289

メンタリストが怖がられるわけだわ

55 18/04/25(水)22:19:47 No.500153407

コンコルド効果 ないしサンクコスト

56 18/04/25(水)22:19:48 No.500153412

安全策をとりたい人間心理をよく突いてるな

57 18/04/25(水)22:19:51 No.500153425

くらたま久々に見た

58 18/04/25(水)22:19:57 No.500153453

ガチャの天井とかね

59 18/04/25(水)22:20:23 No.500153587

そして沼にハマると

60 18/04/25(水)22:20:26 No.500153596

ていうかNHKの又吉の経済学の人だよねこの人

61 18/04/25(水)22:20:31 No.500153621

1万突っ込んだんだから出るまで回さなきゃ…

62 18/04/25(水)22:21:26 No.500153883

英国か

63 18/04/25(水)22:21:46 No.500153978

なそ にん

64 18/04/25(水)22:21:50 No.500153998

天井まであと10連ってとこでお目当てのものが出た…もう欲しいものは出たけどあと10連するね…

65 18/04/25(水)22:22:05 No.500154077

たっぷり

66 18/04/25(水)22:22:05 No.500154081

喰い放題か…

67 18/04/25(水)22:22:06 No.500154084

飯がまずいからな…

68 18/04/25(水)22:22:18 No.500154154

スコーンは美味いからな

69 18/04/25(水)22:22:26 No.500154191

ヴィィィィィル!

70 18/04/25(水)22:22:26 No.500154195

揚げ揚げ

71 18/04/25(水)22:22:29 No.500154204

たけー

72 18/04/25(水)22:22:29 No.500154206

でた…

73 18/04/25(水)22:22:30 No.500154211

血糖値のリミッター解除すぎる

74 18/04/25(水)22:22:43 No.500154295

たけえ!

75 18/04/25(水)22:22:54 No.500154369

>たけー あれに限らず物価がね

76 18/04/25(水)22:22:54 No.500154370

コーン(野菜)を食べよう

77 18/04/25(水)22:22:58 No.500154392

8XL

78 18/04/25(水)22:23:00 No.500154409

米国の事言えねーな!ひどい

79 18/04/25(水)22:23:01 No.500154414

すげえな

80 18/04/25(水)22:23:04 No.500154437

計測不能

81 18/04/25(水)22:23:05 No.500154440

8XLて…

82 18/04/25(水)22:23:09 No.500154465

そのサイズ不明肥満とかってレベルじゃねえだろ!

83 18/04/25(水)22:23:23 No.500154567

イギリスもデブ多いのか

84 18/04/25(水)22:23:24 No.500154570

どこも大変ね

85 18/04/25(水)22:23:27 No.500154593

英国は豚を飼ってるの?

86 18/04/25(水)22:23:33 No.500154633

肥満が多くなったなら 大きい服を売ればいいじゃない

87 18/04/25(水)22:23:56 No.500154758

これタバコの注意書き方式だよね

88 18/04/25(水)22:24:04 No.500154811

タバコの箱みたいになってるのか

89 18/04/25(水)22:24:12 No.500154834

糖分たけ―よ!って抑制してんのか

90 18/04/25(水)22:24:32 No.500154962

ならジュースじゃなくて水を飲もう

91 18/04/25(水)22:24:54 No.500155062

ただしアセスルファムカリウムは死ね

92 18/04/25(水)22:24:55 No.500155069

めっちゃガタイよくなりそうなガキだな…

93 18/04/25(水)22:24:55 No.500155071

水のめ

94 18/04/25(水)22:24:59 No.500155081

水飲め

95 18/04/25(水)22:25:05 No.500155116

HIGH SUGAR

96 18/04/25(水)22:25:09 No.500155139

デブすぎる…

97 18/04/25(水)22:25:09 No.500155140

そりゃ違うものを買うだろうからな・・・

98 18/04/25(水)22:25:15 No.500155172

上手いな

99 18/04/25(水)22:26:06 No.500155429

でも心理操作だからやってること結構危ないんだよね

100 18/04/25(水)22:26:23 No.500155530

でもこれ日本でやったら米や弁当が売れなくなるなぁ…

101 18/04/25(水)22:26:41 No.500155593

>でも心理操作だからやってること結構危ないんだよね 詐欺師もよく使うからな…

102 18/04/25(水)22:26:50 No.500155646

みているぞ

103 18/04/25(水)22:26:55 No.500155671

あーブレジグットの原因で移民の医療費で負担上がってたってあったけどこれも一緒になってダブルパンチになったわけね…

104 18/04/25(水)22:27:02 No.500155715

カブキマンポスターと一緒かな

105 18/04/25(水)22:27:03 No.500155726

眼のポスターは色々な場面で効果あるらしいな

106 18/04/25(水)22:27:21 No.500155812

おまえを見ているぞ

107 18/04/25(水)22:27:21 No.500155813

見てますよポスターだけでなく 実際にカメラ監視もするのがイギリス

108 18/04/25(水)22:27:25 No.500155846

お、おじちゃん…

109 18/04/25(水)22:27:42 No.500155935

かわいい?

110 18/04/25(水)22:27:42 No.500155936

かわいい?

111 18/04/25(水)22:27:46 No.500155969

ティエリアダイエット

112 18/04/25(水)22:27:50 No.500155990

笑顔…?

113 18/04/25(水)22:27:55 No.500156012

Big Brother is watching youは実際に効果があるって事か

114 18/04/25(水)22:27:56 No.500156021

これまで壊されてたのか…

115 18/04/25(水)22:27:57 No.500156026

子猫とか犬でもよさそう

116 18/04/25(水)22:28:08 No.500156101

東京とかの歌舞伎監視マン広告ってこれか

117 18/04/25(水)22:28:25 No.500156176

薄切りキャサリンきたな…

118 18/04/25(水)22:28:38 No.500156250

厚切りジェイソンやせたな… ビルダーみたいな体型だったのに

119 18/04/25(水)22:28:59 No.500156385

今ならもう一つ保険をつけちゃう!

120 18/04/25(水)22:29:09 No.500156455

>厚切りジェイソンやせたな… >ビルダーみたいな体型だったのに 稼げてないのかな…

121 18/04/25(水)22:29:45 No.500156634

薄切ジャクソンあんま見ないな

122 18/04/25(水)22:30:05 No.500156763

厚切り元々小金持ちだから日本食食ってれば痩せるだろ

123 18/04/25(水)22:30:28 No.500156878

スッパスパ

124 18/04/25(水)22:30:44 No.500156975

ゲーム形式すぎる・・・

125 18/04/25(水)22:31:04 No.500157095

トランプを使うとこはさすがイギリス

126 18/04/25(水)22:31:11 No.500157141

悪夢率高すぎる…

127 18/04/25(水)22:31:13 No.500157149

自国のでやれや!

128 18/04/25(水)22:31:16 No.500157165

これは面白い

129 18/04/25(水)22:31:18 No.500157178

犬のしつけとかその次元だ・・・

130 18/04/25(水)22:31:21 No.500157199

頭いいな…

131 18/04/25(水)22:31:22 No.500157210

歩きタバコ多くね?

132 18/04/25(水)22:31:30 No.500157258

面白いなぁ

133 18/04/25(水)22:31:45 No.500157355

スタトレ!

134 18/04/25(水)22:31:45 No.500157356

海外は屋外ならどこでも吸えていいよね

135 18/04/25(水)22:31:46 No.500157362

やべーぞ戦争だ

136 18/04/25(水)22:31:48 No.500157371

こういうのはしたい…

137 18/04/25(水)22:31:54 No.500157399

その質問は危険だ

138 18/04/25(水)22:31:55 No.500157407

なそ にん

139 18/04/25(水)22:31:58 No.500157424

なそ にん

140 18/04/25(水)22:31:58 No.500157426

ほぼ半減か

141 18/04/25(水)22:32:02 No.500157446

スターウォーズは最新作がね…

142 18/04/25(水)22:32:03 No.500157451

あわわ戦争じゃ!

143 18/04/25(水)22:32:16 No.500157521

こーゆーお金がかからないで誰でもできるのはいいアイディアだな

144 18/04/25(水)22:32:22 No.500157554

ゲーム感覚は強い

145 18/04/25(水)22:32:24 No.500157566

>稼げてないのかな… 日本の食い物が向こうに比べてヘルシーなんでは

146 18/04/25(水)22:32:25 No.500157574

では納税と社会奉仕もゲーム感覚に・・・

147 18/04/25(水)22:32:28 No.500157598

頭いいな

148 18/04/25(水)22:32:33 No.500157635

日本におけるきのこたけのこ戦争だな

149 18/04/25(水)22:33:11 No.500157841

痩せたな

150 18/04/25(水)22:33:34 No.500157956

>>稼げてないのかな… >日本の食い物が向こうに比べてヘルシーなんでは そもそも日本は外食でも自炊でも一度の量がすげー少ない ケインコスギが日本来てサラダの量の少なさにびっくりしたくらい(アメリカだとサラダ頼むとボウル一杯で来るそうな)

151 18/04/25(水)22:33:51 No.500158057

京都人…

152 18/04/25(水)22:33:52 No.500158062

小便器に的みたいなものか

153 18/04/25(水)22:34:01 No.500158112

税務課かよ

154 18/04/25(水)22:34:30 No.500158297

なるほど面白いな

155 18/04/25(水)22:34:42 No.500158370

コスタリカ!

156 18/04/25(水)22:34:44 No.500158387

コスタ・リーカ

157 18/04/25(水)22:34:45 No.500158392

ホセ!

158 18/04/25(水)22:34:53 No.500158455

むっ!

159 18/04/25(水)22:35:22 No.500158622

>小便器に的みたいなものか セガのあれは正しかった…?

160 18/04/25(水)22:35:26 No.500158646

無防備マン!

161 18/04/25(水)22:35:39 No.500158716

日本も軍隊ないよ 戦争ないよ

162 18/04/25(水)22:35:58 No.500158810

バードウォッチング?

163 18/04/25(水)22:36:20 No.500158939

ハゲ!

164 18/04/25(水)22:36:21 No.500158941

ハゲ!

165 18/04/25(水)22:36:36 No.500159053

警察が重武装ってオチでは

166 18/04/25(水)22:37:17 No.500159280

むっ!!

167 18/04/25(水)22:37:31 No.500159348

ここメキシコよりは安定してると聞いた事ある

168 18/04/25(水)22:37:43 No.500159411

ごすー

169 18/04/25(水)22:37:57 No.500159486

つまりうどん県?

170 18/04/25(水)22:37:59 No.500159494

水は無限いいね?

171 18/04/25(水)22:38:04 No.500159523

命の水じゃ

172 18/04/25(水)22:38:09 No.500159552

>ここメキシコよりは安定してると聞いた事ある 比べ物にならないよ

173 18/04/25(水)22:38:26 No.500159643

うどん県民はうどんがある限りそこに水があると信じてやまないのだ

174 18/04/25(水)22:38:39 No.500159716

あらたいへん

175 18/04/25(水)22:38:48 No.500159765

うどん県じゃ仕方ないな

176 18/04/25(水)22:39:05 [高知県] No.500159854

>水は無限いいね? ふざけんじゃねぇよ

177 18/04/25(水)22:39:24 No.500159953

熊本が地下水資源浪費しまくってるの思い出す

178 18/04/25(水)22:39:47 No.500160102

やはりゲーム感覚は最強・・・

179 18/04/25(水)22:39:50 No.500160121

うどん県で導入しようぜ

180 18/04/25(水)22:39:57 No.500160177

評価されると気になるよね…

181 18/04/25(水)22:40:14 No.500160285

こわ…

182 18/04/25(水)22:40:14 No.500160286

みんなやって居ますよ

183 18/04/25(水)22:40:36 No.500160421

>うどん県で導入しようぜ うどん>まわりからの評価です

184 18/04/25(水)22:40:40 No.500160446

毛が

185 18/04/25(水)22:40:41 No.500160453

>うどん県で導入しようぜ 無理だわ…あそこは無駄に使うし揉めるし…

186 18/04/25(水)22:40:42 No.500160461

腕毛すごいな

187 18/04/25(水)22:40:47 No.500160498

今洗濯機の残り水を・・・

188 18/04/25(水)22:41:01 No.500160571

すすぎ水は使いたくねえよぉ

189 18/04/25(水)22:41:05 No.500160588

節水しすぎたり嫌いな人の家の水道使い始めたりするから危険だ

190 18/04/25(水)22:41:21 No.500160673

>みんなやって居ますよ コスタリカより効きそうな国がありますね…

191 18/04/25(水)22:41:22 No.500160684

>腕毛すごいな 日本でも琉球やアイヌ系はあんな感じだぞ?

192 18/04/25(水)22:41:40 No.500160814

ねえ!

193 18/04/25(水)22:41:43 No.500160842

ねぇ

194 18/04/25(水)22:41:48 No.500160868

ねぇ!

195 18/04/25(水)22:42:01 No.500160945

えーーーーーー…

196 18/04/25(水)22:42:08 No.500160997

ねえ!

197 18/04/25(水)22:43:31 No.500161468

こういうの見ると見え透いたようなこと言いやがっていけ好かねえなと思ったりするけど それに乗せられてまあまあ暮らしてるけどもそこそこ呑気に幸せに暮らせるのもまあいいよなあと思ったりもするよ

198 18/04/25(水)22:43:45 No.500161559

ガチ勢きたな…

199 18/04/25(水)22:43:45 No.500161561

環境に優しい洗剤・・・アムウェイ!

200 18/04/25(水)22:43:55 No.500161635

若干目的と手段が入れ替わってない…?

201 18/04/25(水)22:44:09 No.500161721

えぇ~…良くねえけど…

202 18/04/25(水)22:44:11 No.500161735

この洗剤ね 飲めるの

203 18/04/25(水)22:44:55 No.500162018

同調圧力ともいいますよね・・・

204 18/04/25(水)22:45:05 No.500162067

似てるな

205 18/04/25(水)22:45:49 No.500162302

あ~あるある

206 18/04/25(水)22:46:01 No.500162382

なそ にん

207 18/04/25(水)22:46:33 No.500162584

無意味だな

208 18/04/25(水)22:46:56 No.500162707

バラしたし…まあ分かってはいたけどさ

209 18/04/25(水)22:50:15 No.500163844

新コーナーいらねえ…

210 18/04/25(水)22:50:36 No.500163963

無いんだ…

211 18/04/25(水)22:51:52 No.500164358

アル国ですよね?

↑Top