18/04/25(水)21:56:51 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/25(水)21:56:51 No.500146656
>現在3106人くらいが見てます. いつのまにかimgも3000人越えするようになってるんだよね 昔は場末の掲示板とか言ってたのに
1 18/04/25(水)21:58:17 No.500147037
300人くらいだった気がする…
2 18/04/25(水)21:59:21 No.500147345
えっ今日平日だよね…?
3 18/04/25(水)22:00:24 No.500147639
どこからそんな来たんだろう 不思議だ
4 18/04/25(水)22:00:25 No.500147641
datの約100倍…
5 18/04/25(水)22:01:55 No.500148095
ゴジラからずっとこんな感じ
6 18/04/25(水)22:02:23 No.500148221
10年くらい前は今の時間で900人ほどだったと記憶している
7 18/04/25(水)22:02:44 No.500148326
mayちゃんちが2000もいて大所帯だなーって思ってた時もあった
8 18/04/25(水)22:02:45 No.500148331
人を減らす方法を考えよう
9 18/04/25(水)22:03:07 No.500148416
空気も変わってきたしね 良いことかはわからないけど新らしい人も結構居ついているんだろうね
10 18/04/25(水)22:03:16 No.500148472
AI時代
11 18/04/25(水)22:03:19 No.500148480
俺が最初に来た頃は700人前後ですぐ落ちてたから やれ実況が悪いだなんだとうるさかった
12 18/04/25(水)22:03:20 No.500148485
この間ちょっと前2000人でどうこう言ってたのに
13 18/04/25(水)22:04:03 No.500148698
>この間ちょっと前2000人でどうこう言ってたのに たぶんそれ5年前だわ
14 18/04/25(水)22:04:27 No.500148815
>やれ実況が悪いだなんだとうるさかった 気が付けば尼プラ実況なんてしてるんだから凄い変わったもんだよな…
15 18/04/25(水)22:04:29 No.500148830
今も場末だよ
16 18/04/25(水)22:05:49 No.500149248
人数ってどうやって算出してんの?
17 18/04/25(水)22:05:58 No.500149292
ローゼン流行ってた頃は多くて500人とかそんなんだった気がする…
18 18/04/25(水)22:06:26 No.500149407
壷が落ち目になってきて ソシャゲやまとめもクンリニンさんがオーケーしたことから敷居が下がり 適当にオタク関係の話題をだべるのにはいい場所だと増えていったのかな
19 18/04/25(水)22:07:17 No.500149631
朝は200人切るくらいの時代が懐かしい
20 18/04/25(水)22:07:46 No.500149765
「」の定型も流行り廃りが結構激しい
21 18/04/25(水)22:08:20 No.500149932
datとか今の時間250人居たのに今じゃ
22 18/04/25(水)22:09:22 No.500150235
今は夜中でようやく3桁になる感じかなあ もしかしたらもうなってないかもしれないけど
23 18/04/25(水)22:09:44 No.500150334
治安が悪いわけじゃないしいいと思う
24 18/04/25(水)22:10:19 No.500150504
>気が付けば尼プラ実況なんてしてるんだから凄い変わったもんだよな… MAX1000人越え前後のあたりが一番鯖落ちと満員書き込み規制ひどかったと思うけど そっから滅茶苦茶強化したからなぁ…今のスレッド一時間保障とか当時からしたら本当に夢みたいな状況
25 18/04/25(水)22:11:01 No.500150717
リアルタイムのコンテンツを共有するってのがとても増えたから常に人が居るここは絶好の場所なのだ
26 18/04/25(水)22:11:30 No.500150866
まぁクンリニンサンからすれば人が増えるのは喜ばしいことだろう 人が少なかったときの雰囲気が懐かしいというのは確かにあるが
27 18/04/25(水)22:11:40 No.500150927
創作系のスレが下火になったかな…と思ってたらTSJKとか大型のが来たりしてわからん
28 18/04/25(水)22:12:27 No.500151143
>創作系のスレが下火になったかな…と思ってたらTSJKとか大型のが来たりしてわからん あれももうゴルロアとかと同じだし…
29 18/04/25(水)22:12:53 No.500151265
ソシャゲで増えた
30 18/04/25(水)22:13:07 [なー] No.500151324
なー
31 18/04/25(水)22:13:52 No.500151565
真田丸が実況されてたころは最短24分ぐらいしか持たなかったしな 一時間保証は嬉しい
32 18/04/25(水)22:14:28 No.500151742
>真田丸が実況されてたころは最短24分ぐらいしか持たなかったしな >一時間保証は嬉しい 6時間保障くらいほしい
33 18/04/25(水)22:15:02 No.500151885
割と最近まで一番盛況な時間帯20分ぐらいで消えるとか 今思えばかなり刹那的な感じだったね
34 18/04/25(水)22:15:28 No.500152020
いいように宣伝に利用されてるなって感じ
35 18/04/25(水)22:15:38 No.500152091
虹裏増やして
36 18/04/25(水)22:15:44 GPYDR97Q No.500152116
>ソシャゲ豚死ねよほんま お前が死ぬんやで
37 18/04/25(水)22:16:36 No.500152404
>虹裏増やして 新板増やしても1週間くらい騒いでその後閑古鳥じゃねーか
38 18/04/25(水)22:17:24 No.500152661
人が増えたから比例して変なのも多くなった…
39 18/04/25(水)22:17:32 No.500152692
>虹裏増やして dec以降新しい虹裏作らなくなったね あそこはnovのスレの人達と実況という感じらしいが特色がよくわからん
40 18/04/25(水)22:18:28 No.500152988
>いいように宣伝に利用されてるなって感じ つまりタフ定型が流行っているのは集英社のステルスマーケティングだと考えられる
41 18/04/25(水)22:18:52 No.500153108
>朝は200人切るくらいの時代が懐かしい 早朝は全然レスつかないからレスストッパーになったかと思うことが多々あった
42 18/04/25(水)22:19:48 No.500153411
なんj語とかちょくちょく書き込んでる奴は許されてるのか許されてないのか
43 18/04/25(水)22:19:54 No.500153440
>人が増えたから比例して変なのも多くなった… いや…それはあんまり変わんないよ… 昔から公害レベルの沢山いたし
44 18/04/25(水)22:20:01 No.500153471
書き込みの速さで人数割り出してるんじゃなかったっけ 純粋に人数増えたのもあるだろうけど実況がここでもやるようになったから見かけ上の人数も結構ありそう
45 18/04/25(水)22:20:08 No.500153509
まぁ ジャンボタニシ
46 18/04/25(水)22:21:00 No.500153753
定型や大吉利の流れを壊してはいけないなというような緊張感みたいなのが昔はあったけど 今はよくも悪くも気楽にレスが出来るようになった
47 18/04/25(水)22:21:05 No.500153779
>>人が増えたから比例して変なのも多くなった… >いや…それはあんまり変わんないよ… >昔から公害レベルの沢山いたし いたるスライムで埋まってた事考えると全然平和だよ
48 18/04/25(水)22:22:02 No.500154056
ユーモアがない奴が増えたかな 短絡的にレスしすぎ
49 18/04/25(水)22:22:18 No.500154158
>昔から公害レベルの沢山いたし グロ画像で埋まってただ嵐がすぎるのを待ったり
50 18/04/25(水)22:22:33 No.500154231
10年くらい前は900人超えたら乳首さんがキレてた
51 18/04/25(水)22:22:52 No.500154359
半POM精神は薄まっているような感じはする
52 18/04/25(水)22:23:09 No.500154464
もっと少なくてもいい
53 18/04/25(水)22:23:13 No.500154488
1300人で多いなーとか思ってたのに…
54 18/04/25(水)22:23:20 No.500154531
>なんj語とかちょくちょく書き込んでる奴は許されてるのか許されてないのか 黙delしてる…
55 18/04/25(水)22:23:36 No.500154649
バリスタおじさんの定型やったらマジレスで返されそう
56 18/04/25(水)22:23:44 No.500154688
「」がf5しすぎただけだろ
57 18/04/25(水)22:23:49 No.500154720
>なんj語とかちょくちょく書き込んでる奴は許されてるのか許されてないのか そもそもどれがなんj語かわかんねーよ…
58 18/04/25(水)22:24:13 No.500154841
指摘できる人はそれが何かをわかってる人だからな…
59 18/04/25(水)22:24:23 No.500154911
なますてまそもちょっと調べればわかるけど割とマジレスされる… 後からフォロー?してくれる人もいるけど
60 18/04/25(水)22:24:29 No.500154941
人が増えてる実感がそこまで湧かないのは 0ページ目をぐるぐる回すスタイルだからかな
61 18/04/25(水)22:24:39 No.500154984
今一時間保証がなかったらスレが何分持つのか知りたい
62 18/04/25(水)22:24:42 No.500155003
というかなんJも取り込んでimg文化にするのがここのスタイルじゃないのか すべての起源はimgだろう
63 18/04/25(水)22:24:51 No.500155051
>もっと少なくてもいい 俺と二人きりになりたいかそうかそうか
64 18/04/25(水)22:25:04 No.500155111
500人時代がちょうどよかった
65 18/04/25(水)22:25:16 No.500155184
ぶっちゃけどれがここの定型でどれが他所から来た語句かもわかってない 実はmayの定型でしたとか知らんだけで結構ありそう
66 18/04/25(水)22:25:23 No.500155210
>半POM精神は薄まっているような感じはする もう今は言葉狩りを昔ほどしなくなったし 明らかに新参っぽい子にも半Pと指摘することもあまりみなくなった
67 18/04/25(水)22:25:29 No.500155235
>というかなんJも取り込んでimg文化にするのがここのスタイルじゃないのか >すべての起源はimgだろう それはヘイトスピーチだぞ!
68 18/04/25(水)22:25:32 No.500155250
>もっと少なくてもいい もうやめようかな…
69 18/04/25(水)22:25:48 No.500155338
人が多いのは実況とかソシャゲスレに固まってそうな気もする
70 18/04/25(水)22:25:56 No.500155380
早く汁!とかだろ?なんj語
71 18/04/25(水)22:26:22 No.500155524
>というかなんJも取り込んでimg文化にするのがここのスタイルじゃないのか そんなスタイルは知らない…
72 18/04/25(水)22:26:25 No.500155543
>早く汁!とかだろ?なんj語 ははワロス
73 18/04/25(水)22:26:35 No.500155575
逝ってよし
74 18/04/25(水)22:26:38 No.500155586
もう10年以上いるけどまずどうやってここに辿り着いたのか覚えてない
75 18/04/25(水)22:27:09 No.500155759
壺が死に体だからここに集まるんだろうか…
76 18/04/25(水)22:27:14 No.500155783
カスミンがやってた頃に来たわ
77 18/04/25(水)22:27:17 No.500155798
え、mayちゃん家とあんまり変わらないじゃん
78 18/04/25(水)22:27:30 No.500155872
オマエモナー
79 18/04/25(水)22:27:36 No.500155907
>明らかに新参っぽい子にも半Pと指摘することもあまりみなくなった 喧嘩腰の子とかならともかく普通の子まで邪険にしなくてもいいかなって… 丸くなったというか年老いたというか
80 18/04/25(水)22:27:39 No.500155921
Vtuber実況でさらに増えてる感じがする
81 18/04/25(水)22:27:44 No.500155948
3000人で今更驚くなんて肩赤くない?
82 18/04/25(水)22:28:08 No.500156096
>なますてまそもちょっと調べればわかるけど割とマジレスされる… >後からフォロー?してくれる人もいるけど まあそもそも壷のネタだしな
83 18/04/25(水)22:28:50 No.500156317
実況でわいわいレスしながらができないほど速度が速い…
84 18/04/25(水)22:28:52 No.500156347
江戸時代の牢屋みたいに人を減らすのか…
85 18/04/25(水)22:29:03 No.500156408
まさはるは良く立つようになった気がする IDでても平気でやってるし…
86 18/04/25(水)22:29:09 No.500156457
壺が死に体でも今ならヒとかじゃねーの
87 18/04/25(水)22:29:14 No.500156489
>ゴジラからずっとこんな感じ ゴジラからここに来るなんらかの経路が?
88 18/04/25(水)22:29:28 No.500156552
>実況でわいわいレスしながらができないほど速度が速い… (むっとなそにんで埋め尽くされる実況)
89 18/04/25(水)22:29:43 No.500156619
16年でmay4000人でimg3000人程度だぞ?人数重複してるだろうし 糞みたいな広告出して人減らしてるし 新規であれ見たら誰だって逃げるっての
90 18/04/25(水)22:29:44 No.500156624
ヒで通のオタクは壺じゃなくてここを見る!ってめっちゃ広められてるからな
91 18/04/25(水)22:30:00 No.500156727
最近いもぷり開くと大体変な子たちの集まりで辛い
92 18/04/25(水)22:30:01 No.500156737
ちくびさんを最近見ていないな…
93 18/04/25(水)22:30:04 No.500156752
閉鎖的であるがゆえに生まれるあじが好きなので佇まいを改めない子には厳しくすべし精神は消えてほしくないのう
94 18/04/25(水)22:30:07 No.500156772
3年位レスしないで雰囲気と定型を把握することに努めてた気がする ニートなんだからガンガン行けばよかったと思う
95 18/04/25(水)22:30:24 No.500156855
クンリニンサン! 手書きレス復活してくだち!
96 18/04/25(水)22:30:30 No.500156889
9割くらいAIだよ
97 18/04/25(水)22:30:35 No.500156917
>ヒで通のオタクは壺じゃなくてここを見る!ってめっちゃ広められてるからな マジかよ…
98 18/04/25(水)22:30:42 No.500156959
>ヒで通のオタクは壺じゃなくてここを見る!ってめっちゃ広められてるからな mayだけにしてくだち
99 18/04/25(水)22:31:02 No.500157087
>ヒで通のオタクは壺じゃなくてここを見る!ってめっちゃ広められてるからな 通って何の通だよ便通か
100 18/04/25(水)22:31:18 No.500157177
>適当にオタク関係の話題をだべるのにはいい場所だと増えていったのかな オタ話してくれりゃいいんだけどね 実際は
101 18/04/25(水)22:31:20 No.500157190
というか人数に関しては10年前とあんま変わってないけど スマホ普及で常に書き込む人が増えたのもあるとは思う
102 18/04/25(水)22:31:24 No.500157225
>ヒでゲーム攻略したかったら壺じゃなくてここでフレ募集する!ってめっちゃ広められてるからな
103 18/04/25(水)22:31:29 No.500157253
スマホアプリが大きいと思う 正直カタログに気づかないとPCからは見方がよくわかんないし
104 18/04/25(水)22:31:31 No.500157261
>ヒで通のオタクは壺じゃなくてここを見る!ってめっちゃ広められてるからな 通ってなんだよ… ここの実況皆定型ばっかだぞ…
105 18/04/25(水)22:31:38 No.500157315
>最近いもぷり開くと大体変な子たちの集まりで辛い 昔からでは…
106 18/04/25(水)22:31:39 No.500157322
imgもtopにリンクがないってだけで 今は定型知らなくてもそんなに怒られないし誰でも参加出来るようになった
107 18/04/25(水)22:31:52 No.500157389
>通って何の通だよ便通か これ以上クソ漏らしは必要ないんですけお
108 18/04/25(水)22:31:56 No.500157411
こっちに来るんじゃない
109 18/04/25(水)22:32:01 No.500157439
目に付く範囲で言葉狩りしてるしやめるつもりは一切ない
110 18/04/25(水)22:32:14 No.500157512
>ヒでゲーム攻略したかったら壺じゃなくてここでUMAAJIする!ってめっちゃ広められてるからな
111 18/04/25(水)22:32:20 No.500157545
>ヒで通のオタクは壺じゃなくてここを見る!ってめっちゃ広められてるからな 又聞きで来てる時点で通でもなんでもないな!
112 18/04/25(水)22:32:34 No.500157641
せっかくつまらなくなったなんJ捨てて安住の地を見つけたのに
113 18/04/25(水)22:32:38 No.500157663
そもそもここでしか通じない定型ってそんな無い気もする 大体が漫画アニメの引用だし
114 18/04/25(水)22:32:39 No.500157666
昔から荒れ方はあんま変わらんというか ただ単に自分に合う話やスレが減ったのを他に責任転嫁してる「」も割といる
115 18/04/25(水)22:32:46 No.500157693
実質壺は崩壊状態だからな…
116 18/04/25(水)22:32:47 No.500157699
古参だけどなんで芝生やさなくなったのか分からんw いつのまにかきえてた文化w
117 18/04/25(水)22:32:49 No.500157706
ID表示の閾値は前くらいに戻して欲しい
118 18/04/25(水)22:32:55 No.500157754
でも書き込みの数見てるとそんなにスレ伸びてないように感じる mayと1000人くらいしか違わないのに
119 18/04/25(水)22:33:41 No.500157998
通…つまり半可通ほっほっほっ
120 18/04/25(水)22:33:49 No.500158043
>でも書き込みの数見てるとそんなにスレ伸びてないように感じる >mayと1000人くらいしか違わないのに 体感あんまり変わらんのよね マイナー漫画でスレ立てても相変わらずだし
121 18/04/25(水)22:33:52 No.500158068
imgを見てるってことがオタクとして高ステータスだと信じている子は結構いるんだ 悔しいだろうがしかたないんだ
122 18/04/25(水)22:34:05 No.500158154
>でも書き込みの数見てるとそんなにスレ伸びてないように感じる >mayと1000人くらいしか違わないのに 落ちるまでの時間が短いからそう見えるだけでこっちのほうが圧倒的に速いよ
123 18/04/25(水)22:34:11 No.500158187
>ただ単に自分に合う話やスレが減ったのを他に責任転嫁してる「」も割といる 自分で建てりゃいいのに建てずに愚痴ってるのはたまに見かけるな
124 18/04/25(水)22:34:18 No.500158225
Vtuberの実況はなんでYouTubeでしないんだろ 配信者的にも放送の方で数字増えた方が嬉しいと思うんだけど
125 18/04/25(水)22:34:23 No.500158265
本格移住したのがVIPがオフパコ板みたいになってからの俺には何も言えねぇ
126 18/04/25(水)22:34:29 No.500158286
これで黙るか えー全然違います
127 18/04/25(水)22:34:38 No.500158347
廃れてたらうるかちゃんが横綱でサジェスト汚染されるわけがない
128 18/04/25(水)22:34:46 No.500158400
ぶっちゃけ今のここってもう出し殻みたいなもんなのに…
129 18/04/25(水)22:34:51 No.500158439
>ID表示の閾値は前くらいに戻して欲しい 前っていつごろの話?
130 18/04/25(水)22:34:54 No.500158461
mayとか平気で長文改行。使ってるレスがちらほらあってマジでお客様の防波堤なんだなって
131 18/04/25(水)22:34:56 No.500158470
>マイナー漫画でスレ立てても相変わらずだし 昔からガチでマイナーだとレス付かないよね そういうのはmayの方が伸びたりする
132 18/04/25(水)22:34:58 No.500158483
>Vtuberの実況はなんでYouTubeでしないんだろ >配信者的にも放送の方で数字増えた方が嬉しいと思うんだけど ノリがついていけない部分が多い
133 18/04/25(水)22:35:08 No.500158549
スト魔女のころで1200人くらい
134 18/04/25(水)22:35:18 No.500158598
>imgを見てるってことがオタクとして高ステータスだと信じている子は結構いるんだ ええ… ええ…
135 18/04/25(水)22:35:39 No.500158714
>Vtuberの実況はなんでYouTubeでしないんだろ >配信者的にも放送の方で数字増えた方が嬉しいと思うんだけど 匿名じゃなくなるからじゃないの
136 18/04/25(水)22:35:46 No.500158751
もう不人気呼ばわりされてたのも過去の話なのだわ
137 18/04/25(水)22:35:58 No.500158813
嫌われてて毎回ID出てたはずのスレが出なくなってて「」も寛容になったなって思う
138 18/04/25(水)22:36:09 No.500158873
>mayとか平気で長文改行。使ってるレスがちらほらあってマジでお客様の防波堤なんだなって ここも変わらん…
139 18/04/25(水)22:36:10 No.500158877
>前っていつごろの話? 一時的に取り上げられたときの前
140 18/04/25(水)22:36:25 No.500158971
ニコデスの生放送の実況を何故かこっちでやる「」だぞ
141 18/04/25(水)22:36:27 No.500158982
>ぶっちゃけ今のここってもう出し殻みたいなもんなのに… 出枯らし?
142 18/04/25(水)22:36:27 No.500158988
おじさん幼稚園の何がステータスなんだマジで…
143 18/04/25(水)22:36:28 No.500159001
来るものは拒ます 去るものはコロコロする掲示板だかんな
144 18/04/25(水)22:36:35 No.500159040
定時スクとかそういやなくなったなあ
145 18/04/25(水)22:36:40 No.500159062
出し殻よ
146 18/04/25(水)22:36:54 No.500159147
型月が普通に語れる時代が来るなんて来ると思わなかったあの頃
147 18/04/25(水)22:37:07 No.500159216
夕方くらいにレス数の計測グラフが出てたけど 数年前に比べると2倍以上になってた
148 18/04/25(水)22:37:09 No.500159232
何でここで実況するのかというとimgの「」だけでやりたいからって大分昔に聞いた
149 18/04/25(水)22:37:17 No.500159281
いい加減ユーツーバーは別の板でやってほしい
150 18/04/25(水)22:37:35 No.500159372
普段楽しんだり賑わせたりする「」が学園祭前で忙しくて減るので この時期は無駄に今を憂いたり他の板出してレスポンチするスレが増えるのも 毎年恒例行事になりつつあるな
151 18/04/25(水)22:37:39 No.500159394
>今は定型知らなくてもそんなに怒られないし誰でも参加出来るようになった デターとかですけお!とか荒らしネタなのに 荒らしっぽい言動して遊んでるわけでもないのに使う「」増えた
152 18/04/25(水)22:37:41 No.500159402
>型月が普通に語れる時代が来るなんて来ると思わなかったあの頃 スパロボ知識で語るのも割と憚られた気がする
153 18/04/25(水)22:37:53 No.500159455
その議論はabemaの時にさんざやり尽くしただろ
154 18/04/25(水)22:37:57 No.500159481
mayちゃんちと比べると実況の速さがかなり違うしその辺り影響ありそう
155 18/04/25(水)22:37:58 No.500159488
適当にお題があって雑談できるのは強い 壺はもう煽りばっかでまともに会話できん
156 18/04/25(水)22:38:01 No.500159510
まぁ「草」とか言うノリついていけないし低速だと言いたいことも言えないこんな世の中になるし…
157 18/04/25(水)22:38:06 No.500159536
7年くらい前にここに来た時は定型がさっぱり分からなくて必死に半Pしたものだけど 今はそこまでしなくても馴染めるものなんだろうか
158 18/04/25(水)22:38:10 No.500159561
スレッドを立てた人によって削除されました
159 18/04/25(水)22:38:26 No.500159648
>imgを見てるってことがオタクとして高ステータスだと信じている子は結構いるんだ >悔しいだろうがしかたないんだ 実際はバッドステータス過ぎる…
160 18/04/25(水)22:38:27 No.500159650
>夕方くらいにレス数の計測グラフが出てたけど >数年前に比べると2倍以上になってた まだ残ってた su2360492.png
161 18/04/25(水)22:38:33 No.500159678
>何でここで実況するのかというとimgの「」だけでやりたいからって大分昔に聞いた 実況しないけどまあ言いたいことはわからなくもない
162 18/04/25(水)22:38:34 No.500159682
>型月が普通に語れる時代が来るなんて来ると思わなかったあの頃 zeroやゲーム版エクストラの頃には語ってたスレがあったし もう5年以上前でなかろうか
163 18/04/25(水)22:38:36 No.500159701
>7年くらい前にここに来た時は定型がさっぱり分からなくて必死に半Pしたものだけど >今はそこまでしなくても馴染めるものなんだろうか ふつうにやってれば、溶け込めるよ。
164 18/04/25(水)22:38:42 No.500159736
>型月が普通に語れる時代が来るなんて来ると思わなかったあの頃 本当?最近また普通に語れなくなってる気がするぞ 麻婆のこと麻婆って呼べるようになったのも映画以来だし
165 18/04/25(水)22:38:50 No.500159771
>糞虫が昔からいること考えると新しい人が増えたことで荒れるのではなく昔からいる変なやつが荒らしてるのは確か その話はよそでやってください
166 18/04/25(水)22:38:55 No.500159800
>7年くらい前にここに来た時は定型がさっぱり分からなくて必死に半Pしたものだけど 10年代からの新参くせえよ もう10年ROMってろ
167 18/04/25(水)22:39:02 No.500159842
Vチューバー追い出したいと言っても今の「」の9割がVチューバ好きだろうから 少数派が我慢するしかないぞよ
168 18/04/25(水)22:39:07 No.500159873
一時間保障に2000レス制限もついたからどんなジャンルのスレがあっても嫌なら見なきゃいいよねっていえるのはありがたい
169 18/04/25(水)22:39:25 No.500159964
あきゆきの顔が貼られたりパス流出してオール赤字になったりしたのって何年前だっけ…
170 18/04/25(水)22:39:28 No.500159987
>一時的に取り上げられたときの前 もうそのころの水準に戻ってるよ
171 18/04/25(水)22:39:44 No.500160084
>Vチューバー追い出したいと言っても今の「」の9割がVチューバ好きだろうから >少数派が我慢するしかないぞよ バーカ
172 18/04/25(水)22:39:45 No.500160092
ゆうきなり糞虫なり荒らしに名前付けるとろくなことにならん
173 18/04/25(水)22:39:49 No.500160118
>新しい人が増えたことで荒れるのではなく昔からいる変なやつが荒らしてるのは 昔からいる荒らしを新しい人が無視できないから荒れ具合が酷くなるのでは?
174 18/04/25(水)22:40:02 No.500160216
「」って社会的地位高い人多いよね 「」の勧める作品面白いのばかりだしセンスあるよね 「」って色んな知識に長けてるよねみたいな事言ってるレスはちょくちょく見かける おめぇ自身はどうなんだよって思いながらスルーしてる
175 18/04/25(水)22:40:06 No.500160235
実況とかすぐ100レス超えて見えなくなるから別にあっても気にしない
176 18/04/25(水)22:40:22 No.500160326
荒らしと戦うimgの正義を守る奴が荒らしになってるなんて昔からだぞ
177 18/04/25(水)22:40:46 No.500160485
カタログを割とアラームとして重宝している あっこのアニメこの時間だったかとかVTuberの実況やってるのかとか
178 18/04/25(水)22:40:55 No.500160537
わざわざネタスレに来てこのキャラをネタにしないでくだち!って叫ぶ子が増えたと思う
179 18/04/25(水)22:40:57 No.500160545
名無しの権兵衛なのに何故信用する…
180 18/04/25(水)22:40:59 No.500160558
>Vチューバー追い出したいと言っても今の「」の9割がVチューバ好きだろうから >少数派が我慢するしかないぞよ バーーーーーカ
181 18/04/25(水)22:41:00 No.500160562
荒らしと戦う戦士たちは戦場のスレから出てこなければ平和なんだけどね
182 18/04/25(水)22:41:10 No.500160618
○○のスレはいらねえでレスポンチするのもいい加減飽きてこないかというか 単語以外は同じようなレスで毎回煽ってんなとは感じる
183 18/04/25(水)22:41:19 No.500160657
>荒らしと戦うimgの正義を守る奴が荒らしになってるなんて昔からだぞ 無断転載の匿名画像掲示板で正義マンするのたのちい! って子はいなくならないよね
184 18/04/25(水)22:41:19 No.500160659
>一時間保障に2000レス制限もついたからどんなジャンルのスレがあっても嫌なら見なきゃいいよねっていえるのはありがたい ガルパン劇場版同時実況と真田丸かなにかがかち合ったときは30分くらいで落ちてた…
185 18/04/25(水)22:41:28 No.500160721
○○の話題はここじゃなくて別のところでっていうネタもその時々の流行ってた物で変わるのが面白い
186 18/04/25(水)22:41:34 No.500160753
ソシャゲ追い出したいさんも少なくなった気がする
187 18/04/25(水)22:41:38 No.500160790
>Vチューバー追い出したいと言っても今の「」の9割がVチューバ好きだろうから >少数派が我慢するしかないぞよ バーーーカ
188 18/04/25(水)22:41:56 No.500160914
厳しくいくぞよ!
189 18/04/25(水)22:42:11 No.500161019
しょうもない話だけどVTuberって三次なのかな
190 18/04/25(水)22:42:14 No.500161047
特定のスレを追い出したいほど嫌いならもう自分から出ていくのが精神衛生にはいいと思う
191 18/04/25(水)22:42:42 No.500161204
>もうそのころの水準に戻ってるよ いやそんなことなくね…?マジか
192 18/04/25(水)22:42:47 No.500161233
>Vチューバー追い出したいと言っても今の「」の9割がVチューバ好きだろうから >少数派が我慢するしかないぞよ バーーーーーーカ
193 18/04/25(水)22:43:03 No.500161335
Vtuberなんて配信者としてトークくそつまんねえしそろそろ下火になるでしょ
194 18/04/25(水)22:43:04 No.500161340
>しょうもない話だけどVTuberって三次なのかな 歌い手とかゲーム実況者と同じでしょ 3次元だよ
195 18/04/25(水)22:43:09 No.500161366
>型月 歌月十夜といえばシエル先輩が尻からカレーを噴射するシーンは圧巻だった
196 18/04/25(水)22:43:12 No.500161381
出るよ!img新記録!
197 18/04/25(水)22:43:15 No.500161397
一昔前の100~150レス辺りから露骨なレスポンチが始まって 800レスとかまで伸びてんのが続発してた頃に比べたらかなり穏やかというか 平和になってるよね今
198 18/04/25(水)22:43:49 No.500161600
>ソシャゲ追い出したいさんも少なくなった気がする ソシャゲ→abema実況→Vtuberの順で特定カタログ増えた時期に毎回増えて消えるよね
199 18/04/25(水)22:44:00 No.500161663
ぶいちゅーばーが廃れたあとは何が残るの
200 18/04/25(水)22:44:01 No.500161675
>su2360492.png これマジ? 実際見せられるとすげえな
201 18/04/25(水)22:44:18 No.500161777
そろそろ動画サービスとか始めてくれないかなぁ imgで自由にアニメとか流してほしい
202 18/04/25(水)22:44:19 No.500161784
>Vチューバー追い出したいと言っても今の「」の9割がVチューバ好きだろうから >少数派が我慢するしかないぞよ バーーーカ
203 18/04/25(水)22:44:32 No.500161850
お外みたいにクソみたいな学歴マウンティングバトルやまさはるバトルが無いだけギリギリまだマシかな
204 18/04/25(水)22:44:44 No.500161941
VR虹裏とかできたら面白そう
205 18/04/25(水)22:44:55 No.500162011
シコシコンボイ変形!は村の定型なので使う時にはリスペクトを忘れないで欲しい
206 18/04/25(水)22:45:07 No.500162083
>そろそろ動画サービスとか始めてくれないかなぁ >imgで自由にアニメとか流してほしい お金が…そしてできてもimgではやらないと思う
207 18/04/25(水)22:45:14 No.500162118
>お外みたいにクソみたいな学歴マウンティングバトルやまさはるバトルが無いだけギリギリまだマシかな やってる…
208 18/04/25(水)22:45:18 No.500162139
>ソシャゲ追い出したいさんも少なくなった気がする 言っても難癖つけてID出すくせに
209 18/04/25(水)22:45:33 No.500162222
>クソみたいな学歴マウンティングバトル 月に3回くらいは見る気がする
210 18/04/25(水)22:45:48 No.500162294
学歴バトルは何回か見たことあるけどまあお外よりは…
211 18/04/25(水)22:45:57 No.500162357
懐古厨の立てたスレ
212 18/04/25(水)22:46:00 No.500162378
>>ソシャゲ追い出したいさんも少なくなった気がする >言っても難癖つけてID出すくせに 当たり前すぎる…
213 18/04/25(水)22:46:00 No.500162379
>su2360492.png 2016年の9月は何があったんだ
214 18/04/25(水)22:46:04 No.500162404
人増えると逆に自作絵とか盛り下がるのは面白いな みんなヒに移行したのもあるだろうけど
215 18/04/25(水)22:46:07 No.500162424
わたし流行り物嫌い!
216 18/04/25(水)22:46:08 No.500162429
>Vチューバー追い出したいと言っても今の「」の9割がVチューバ好きだろうから >少数派が我慢するしかないぞよ バーーーーカ
217 18/04/25(水)22:46:08 No.500162432
夫の年収バトル!
218 18/04/25(水)22:46:32 No.500162576
汚い言葉が少ないのはいいところだと思う
219 18/04/25(水)22:46:43 No.500162637
>2016年の9月は何があったんだ この頃は謎の攻撃でふたばがダウンしてた ipv6貴族とかオランダ移民とかあった
220 18/04/25(水)22:46:45 No.500162648
TS「」のときアホみたく再燃しなかったか自作絵
221 18/04/25(水)22:46:46 No.500162655
>人増えると逆に自作絵とか盛り下がるのは面白いな 数年前に比べたら増えてね?
222 18/04/25(水)22:46:54 No.500162695
すぐおすぎになる
223 18/04/25(水)22:46:54 No.500162696
>汚い言葉が少ないのはいいところだと思う どこが…?
224 18/04/25(水)22:46:57 No.500162713
ここ数年で独身者バカにするレスが凄い増えた
225 18/04/25(水)22:47:00 No.500162727
imgはいいよねいいする場所それ以外はNO! って感覚も一時期よりだいぶ薄れたと思う
226 18/04/25(水)22:47:23 No.500162833
今じゃまとめサイトが普通に転載するとこだもんなここ
227 18/04/25(水)22:47:32 No.500162889
>シコシコンボイ変形!は村の定型なので使う時にはリスペクトを忘れないで欲しい 変身!なのを忘れないで欲しい
228 18/04/25(水)22:47:51 No.500162982
>imgはいいよねいいする場所それ以外はNO! >って感覚も一時期よりだいぶ薄れたと思う そうかな…
229 18/04/25(水)22:48:02 No.500163039
>汚い言葉が少ないのはいいところだと思う これimgのいいところの一つだと思ってるんだけど 最近お外で流行った言葉そのまま使われてるような…
230 18/04/25(水)22:48:06 No.500163059
>imgはいいよねいいする場所それ以外はNO! >って感覚も一時期よりだいぶ薄れたと思う 薄れたとはいえお外と掛け持ちして当然とか言い出す恥知らずも増えた気がする
231 18/04/25(水)22:48:08 No.500163077
>汚い言葉が少ないのはいいところだと思う いったいどんな環境で育ってきたんだ…
232 18/04/25(水)22:48:09 No.500163079
>ここ数年で独身者バカにするレスが凄い増えた こんなところでそんなことして優越感に浸っても惨めなだけでは…
233 18/04/25(水)22:48:09 No.500163085
追い出すと言うか専門板がもっと賑やかになればいいのに
234 18/04/25(水)22:48:52 No.500163339
プチころしますわよ
235 18/04/25(水)22:48:52 No.500163344
障害者障害者言って笑ってる掲示板が汚く見えないのは目が狂っとる
236 18/04/25(水)22:48:53 No.500163345
>追い出すと言うか専門板がもっと賑やかになればいいのに 正直専門板の連中って陰キャラっぽいし
237 18/04/25(水)22:49:04 No.500163426
>変身!なのを忘れないで欲しい すまない つい変形とか発進と間違えてしまう
238 18/04/25(水)22:49:05 No.500163433
>平和になってるよね今 露骨なのに構うのもめどくなって放置するパターンが増えたというか なんで誰も構わないのにスレ落ちるまで頑張って煽り続けたんだな…みたいなスレはたまにできる
239 18/04/25(水)22:49:13 No.500163486
水が合わなくなってきたから引退するかな… どっか良い移住先知らない?
240 18/04/25(水)22:50:07 No.500163806
たまーにいる強い言葉でマウントとってくる子はなんでこんなとこにいるんだろう…ってなる
241 18/04/25(水)22:50:09 No.500163812
ここ数年特に感じるのはキャラに対しBBAというか年齢が高いと言われる基準の年齢が非常に高くなってる事
242 18/04/25(水)22:50:11 No.500163827
>汚い言葉が少ないのはいいところだと思う 判事でもないのにガイジとか平然と使ってる奴がいてそれを咎められてもいないご時世ですぞ
243 18/04/25(水)22:50:22 No.500163878
>数年前に比べたら増えてね? ピークは2010~2013ぐらいだと思う 年末まとめがアホみたいに出てた
244 18/04/25(水)22:50:23 No.500163882
>水が合わなくなってきたから引退するかな… >どっか良い移住先知らない? したらば
245 18/04/25(水)22:50:34 No.500163946
>最近お外で流行った言葉そのまま使われてるような… 普通に差別用語なのはちょっと頂けないというかそこまで落ちぶれたくないなーって
246 18/04/25(水)22:50:39 No.500163980
感覚マヒしてるんだろうけど「レイプ」って単語が既にドン引きだからな?
247 18/04/25(水)22:50:47 No.500164032
人が多くて趣味の話題で荒れにくい場所がここしかない…
248 18/04/25(水)22:50:54 No.500164075
板が肥大化したから実際に目に映る割合が下がってるだけだと思う 人によってぜんぜん印象が代わる
249 18/04/25(水)22:51:08 No.500164146
>水が合わなくなってきたから引退するかな… >どっか良い移住先知らない? ヒかtwitterかツイッター
250 18/04/25(水)22:51:20 No.500164204
指先一つでダウン症とかがめっちゃ伸びててこんな場所だったか?って首かしげた まあそうだったかもしれない
251 18/04/25(水)22:51:37 No.500164282
>普通に差別用語なのはちょっと頂けないというかそこまで落ちぶれたくないなーって 差別用語だらけじゃねーかここ 宗教人種肌の色障害全部乗せだぞ
252 18/04/25(水)22:51:37 No.500164283
バズるとイキるは未だに生理的に受け付けない
253 18/04/25(水)22:51:40 No.500164291
>水が合わなくなってきたから引退するかな… >どっか良い移住先知らない? 爆サイ
254 18/04/25(水)22:51:46 No.500164328
逆でtwitterが衰退してきて受け皿がここになってると思う
255 18/04/25(水)22:51:49 No.500164345
>感覚マヒしてるんだろうけど「レイプ」って単語が既にドン引きだからな? 即レイプ
256 18/04/25(水)22:51:51 No.500164355
状況によるけど定型だったら強い言葉で攻撃しても普通に容認されるからね
257 18/04/25(水)22:51:58 No.500164389
毎日img見てるのにいつの間にかバーチューバーとやらが 多順独占してて困惑している 彼らはいったいどこから来たんだ ソシャゲブームといいちょっとした浦島太郎気分だ
258 18/04/25(水)22:52:17 No.500164460
ふみにゃんこですにゃ!
259 18/04/25(水)22:52:31 No.500164531
>ここ数年で独身者バカにするレスが凄い増えた それ多分大人になったら自然と結婚できると思ってる学生さんじゃないかな
260 18/04/25(水)22:52:50 No.500164630
次にお前はふみにゃんこですにゃ!と… もう言われてた
261 18/04/25(水)22:53:00 No.500164669
>差別用語だらけじゃねーかここ >宗教人種肌の色障害全部乗せだぞ だからそういうお客様の発言は頂けないなって個人的に思っているだけよ 言う奴と言いたくない奴が同時にいることは別におかしかないでしょ
262 18/04/25(水)22:53:10 No.500164721
判事スレももう結構長いことやってるし…
263 18/04/25(水)22:53:18 No.500164757
ヒは怖いから昔ながらの匿名掲示板でいいや…
264 18/04/25(水)22:53:21 No.500164766
>毎日img見てるのにいつの間にかバーチューバーとやらが >多順独占してて困惑している >彼らはいったいどこから来たんだ >ソシャゲブームといいちょっとした浦島太郎気分だ 去年からちょくちょくアイちゃん流行ってたじゃん ニコデスマンやその他でVtuberが一気に流行ったから今まで興味なかった「」もうおおおおお!!Vtuber最高!ってなってるだけだよ
265 18/04/25(水)22:53:36 No.500164860
>毎日img見てるのにいつの間にかバーチューバーとやらが >多順独占してて困惑している >彼らはいったいどこから来たんだ やめなよ自分に合わないからってどっかよそから来た人間だと思うの
266 18/04/25(水)22:53:36 No.500164861
>ふみにゃんこですにゃ! いやキモいから死ねよ
267 18/04/25(水)22:54:00 No.500164972
悪趣味だったり下品なコラや定型も流行ってるのがなぁ
268 18/04/25(水)22:54:07 No.500165007
>>ふみにゃんこですにゃ! >いやキモいから死ねよ は?おかしくね?お前猫が あとわすれた
269 18/04/25(水)22:54:14 No.500165048
書き込みをした人によって削除されました
270 18/04/25(水)22:54:14 No.500165050
>>数年前に比べたら増えてね? >ピークは2010~2013ぐらいだと思う >年末まとめがアホみたいに出てた 2011年あたりは塩を飛ばしつつ600~700ぐらいまとめ出てたよね
271 18/04/25(水)22:54:20 No.500165087
他より汚い言葉が少ないみたいのは立つスレが基本二次関係で ニュースやらまさはる的なことやら芸能やらが"まだ"少ないからじゃないかなあ そういう話題だとそこがふたばだろうがヒだろうが女性向けだろうがすごい罵倒が飛び交ってるし
272 18/04/25(水)22:54:39 No.500165184
普段から言えないことがあるだろうけどそれにしたって酷い…
273 18/04/25(水)22:54:43 No.500165197
たまにニコデスマン覗いてもバーチューバーとか見ないし… 基本流行りものに弱い人ばかりだよね
274 18/04/25(水)22:54:45 No.500165206
しばらく見ないで気づくとニコでスマンが が ニコデスマンになってた
275 18/04/25(水)22:54:59 No.500165290
なんで今更電影少女が流行ってるんだと思ったらvtuberだった
276 18/04/25(水)22:55:01 No.500165313
>imgというかふたば全体の印象だけど好きな物を好きな人達と語れるスレがあるのはいい事だと思う >壺だと速攻で議論が始まってギスギスし始めるから比較的どうでもいい物のスレを除くだけにしてるわ 普通に壺も語れるけどね ここがたまにギスギスするように向こうもそうなるだけで
277 18/04/25(水)22:55:08 No.500165348
imgがそんな澄んだ湖のようなキレイな場所だった記憶がない…
278 18/04/25(水)22:55:20 No.500165421
汚さのベクトルの違いはあるな ここは小学生男子がそのままオッサンになった感じの汚さだ
279 18/04/25(水)22:55:32 No.500165488
俺がここに来た頃はニューススレ立てようものならボロクソに叩かれたけど 今なら理由が分かるな…
280 18/04/25(水)22:55:42 No.500165551
>やめなよ自分に合わないからってどっかよそから来た人間だと思うの 「」達が変異したわけか 自分に合わないとか言ったっけ俺?見てすらないけど
281 18/04/25(水)22:55:44 No.500165563
うんこしっこちんこまんこ!