ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/04/25(水)21:19:04 No.500135898
お嬢様をデビューから追いかけて有終の美を飾るウィニングライブを後方馬主面で号泣したい
1 18/04/25(水)21:19:36 No.500136050
キングへローちゃんの人気の高まりを感じる
2 18/04/25(水)21:21:53 No.500136681
キングヘイロー人気すぎる…
3 18/04/25(水)21:23:23 No.500137125
ナイスデザイン
4 18/04/25(水)21:26:42 No.500138124
普段はもっと高飛車な感じでお願いします
5 18/04/25(水)21:36:11 No.500140741
もうアニメで出てきませんよね?
6 18/04/25(水)21:37:45 No.500141217
imgが日本一のキングヘイローファンサイトになりつつある気がする
7 18/04/25(水)21:38:07 No.500141335
産駒がお手頃価格で人気だったらしいな
8 18/04/25(水)21:39:02 No.500141612
負け続けた女
9 18/04/25(水)21:39:45 No.500141823
依存させたい!
10 18/04/25(水)21:39:58 No.500141881
>産駒がお手頃価格で人気だったらしいな 掴み所がない奇妙な種牡馬ってイメージだ
11 18/04/25(水)21:40:08 No.500141918
>imgが日本一のキングヘイローファンサイトになりつつある気がする 大丈夫どこでも人気だ 20年経ってキングヘイローがバズるとか本当に意味がわからないが
12 18/04/25(水)21:40:25 No.500141996
両手を上で拘束して鞭うちしたい!!
13 18/04/25(水)21:40:53 No.500142114
あなたとは血統が違いますのよ血統が!とか言い放ってほしい
14 18/04/25(水)21:41:11 No.500142201
もしかしてこれからスペちゃんのレースに現れては 特にライバルとかそういう体でなくひっそりと負け続けてフェードアウトしてくんじゃないだろうか
15 18/04/25(水)21:41:36 No.500142331
やっぱりあの世代を彩る主役の1頭だったんだよこの人気も納得なのさ
16 18/04/25(水)21:42:07 No.500142450
依存させたいとかいうけどメンタルは悪くない むしろハルウララに近い
17 18/04/25(水)21:42:12 No.500142471
人気というか熱心なファンはいるなとは思う
18 18/04/25(水)21:42:13 No.500142481
坂口調教師かな…
19 18/04/25(水)21:42:47 No.500142636
不屈スキル持ち
20 18/04/25(水)21:42:54 No.500142668
ただ宮記念後もピリッとしない成績なのでそこは演出しないと有終の美にならんかも
21 18/04/25(水)21:42:59 No.500142698
>あなたとは血統が違いますのよ血統が!とか言い放ってほしい 良血お嬢様がG1になるとことごとく敗れるのいいよね…
22 18/04/25(水)21:43:07 No.500142742
キャラ紹介にも色々含みがありそうでこれは… はやくゲームリリースしてくださいよ!1
23 18/04/25(水)21:43:16 No.500142790
泥に飛び込んで泥の中を突き進んだ
24 18/04/25(水)21:43:34 No.500142891
泥にまみれたお嬢様!
25 18/04/25(水)21:43:46 No.500142952
この不屈の塊いっつもいるな
26 18/04/25(水)21:44:41 No.500143240
泥を啜っても走り続けるお嬢様
27 18/04/25(水)21:45:04 No.500143345
どんな距離でも器用にこなすのが仇になってどうにも突き抜ける強さが無かった良血馬
28 18/04/25(水)21:45:14 No.500143398
エリートは膝はつかない感がとても良い
29 18/04/25(水)21:46:11 No.500143648
グッドデザイン
30 18/04/25(水)21:46:28 No.500143725
絶対にクビを下げなかったっていうのはどういう逸話なんです?
31 18/04/25(水)21:47:06 No.500143911
>絶対にクビを下げなかったっていうのはどういう逸話なんです? クビをうまく使えずに上げる走法でロスが多い馬だったのだ…
32 18/04/25(水)21:47:09 No.500143928
>絶対にクビを下げなかったっていうのはどういう逸話なんです? そのまま 首を下げなかった
33 18/04/25(水)21:48:22 No.500144301
>泥に飛び込んで泥の中を突き進んだ マイルやスプリンターズで好走したと思ったらいきなりダートを走らされるのいいよね! 思う存分砂遊びしようね!
34 18/04/25(水)21:48:44 No.500144399
メンコにシャドーロールまでしてまあ気難しい馬だったんだろうなって
35 18/04/25(水)21:48:48 No.500144422
一方タイキブリザードは…
36 18/04/25(水)21:49:17 No.500144560
絶対首を上げなかった
37 18/04/25(水)21:50:58 No.500145030
>>泥に飛び込んで泥の中を突き進んだ >マイルやスプリンターズで好走したと思ったらいきなりダートを走らされるのいいよね! >思う存分砂遊びしようね! 何着になりましたか…?
38 18/04/25(水)21:51:04 No.500145052
元々CMに使われるくらい人気ある馬だったからねヘイロー
39 18/04/25(水)21:53:10 No.500145607
競馬ゲームとか的に素の能力は高いけどバッドステータス山盛りみたいな感じになるのかな
40 18/04/25(水)21:53:17 No.500145641
>絶対にクビを下げなかったっていうのはどういう逸話なんです? 父親の産駒の特徴として首を下げない癖があった レースとしては首を上げるより下げた方が有利なことが多いが見映えは上げてる方がかっこいい CMとしては負け続けても首を下げるなんてこすい真似はしないヘイローのプライドを謳ってるんだと思う
41 18/04/25(水)21:55:24 No.500146234
快楽責めしたい
42 18/04/25(水)21:55:59 No.500146407
>快楽責めしたい 何だ突然!?
43 18/04/25(水)21:56:35 No.500146572
こいつとか黄金旅程とかドトウとか負け続けたやつが勝つ展開が好きすぎて困る
44 18/04/25(水)21:58:21 No.500147058
正直宝塚は取れたと思った
45 18/04/25(水)21:58:25 No.500147073
頭を垂れて勝ちにいくなどありえませんわ! ってそのご立派な胸を張りながら言うんだね…
46 18/04/25(水)21:59:02 No.500147232
プライドの高いエリートが挫折を知って負け続けても諦めずに栄光を掴むなんて絶対人気でるやつ
47 18/04/25(水)21:59:13 No.500147307
最後におじいちゃん調教師を泣かせた悪い馬
48 18/04/25(水)21:59:26 No.500147372
ステイゴールドはドバイシーマクラシックがGⅡだった頃の最後の勝ち馬だったり最後の最後までGI勝利から遠い馬だった
49 18/04/25(水)22:00:09 No.500147570
>こいつとか黄金旅程とかドトウとか負け続けたやつが勝つ展開が好きすぎて困る 不思議と勝ち方に華がありすぎるよね…こういうの
50 18/04/25(水)22:00:18 No.500147610
皇帝もだけど緑の衣装がなんかすごく映えて見える
51 18/04/25(水)22:01:01 No.500147844
むりー!って言わないんだね
52 18/04/25(水)22:01:11 No.500147889
>こいつとか黄金旅程とかドトウとか負け続けたやつが勝つ展開が好きすぎて困る ドロドロの競馬親父がひしめく新橋のウインズでコールが起こったエルウェーウィンのアルゼンチン共和国杯いいよね…
53 18/04/25(水)22:03:53 No.500148651
お嬢様のプライドにかけてムリーなんて言わない!
54 18/04/25(水)22:03:55 No.500148655
>最後におじいちゃん調教師を泣かせた悪い馬 いい話だなぁという事には納得しつつも じいやの教育の方も色々あるのでは?と思わないでもない
55 18/04/25(水)22:04:25 No.500148802
>こいつとか黄金旅程とかドトウとか負け続けたやつが勝つ展開が好きすぎて困る ゲームやれば自分で勝たせることが出きるんです?
56 18/04/25(水)22:04:42 No.500148910
>むりー!って言わないんだね 多分名前付きのキャラは勝負根性あるって扱いでむりー!って言わないんじゃないだろうか
57 18/04/25(水)22:04:57 No.500148980
>>最後におじいちゃん調教師を泣かせた悪い馬 >いい話だなぁという事には納得しつつも >じいやの教育の方も色々あるのでは?と思わないでもない 教育ならベテランの機種に乗せてれば良かったんじゃないかな...
58 18/04/25(水)22:06:36 No.500149454
>ドロドロの競馬親父がひしめく新橋のウインズでコールが起こったエルウェーウィンのアルゼンチン共和国杯いいよね… 基本クズい客層だけど時には優しい世界になるよね
59 18/04/25(水)22:08:10 No.500149892
逆にキングヘイローが福永に競馬教えたから…
60 18/04/25(水)22:09:10 No.500150176
ステゴの目黒記念は今まで応援してたファンの大声援があっていい...AJCCとかも惜しかったからすごく嬉しかった
61 18/04/25(水)22:10:06 No.500150440
若手騎手が乗り続けるのは普通なら美談として語られがちなんだけどね… 結果出せなかったし若さが悪い方に出ちゃったしな
62 18/04/25(水)22:10:38 No.500150611
スーパーお嬢さまにベテラン教育係を就けようと思ったら偶然通りかかったあの天才騎手の息子! マンガみたいでいい…しちゃった
63 18/04/25(水)22:10:55 No.500150693
福永は当時散々叩かれてたからもう許してあげて欲しい
64 18/04/25(水)22:11:08 No.500150746
ユーイチは当時付き合いがあった騎手も悪かった
65 18/04/25(水)22:11:18 No.500150797
馬券絡んでないのに思わず行けぇぇっ!って叫んじゃうのいい…
66 18/04/25(水)22:12:08 No.500151048
このお嬢様の戦績聞くだけでゲームで笑顔にしてやらねば…ってなる
67 18/04/25(水)22:13:10 No.500151337
今後もレースの背景みたいな感じで出て来ていつの間にか負けてる感じなのかな…
68 18/04/25(水)22:13:49 No.500151541
>スーパーお嬢さまにベテラン教育係を就けようと思ったら偶然通りかかったあの天才騎手の息子! >マンガみたいでいい…しちゃった 乗り替わった天才騎手の息子が完璧な騎乗をした隣を差して初めてG1勝つのがいい...めっちゃ曇ってそう
69 18/04/25(水)22:14:26 No.500151735
>今後もレースの背景みたいな感じで出て来ていつの間にか負けてる感じなのかな… 京都新聞杯!京都新聞杯でのスペちゃんとの一騎打ちをご期待くだされー!
70 18/04/25(水)22:14:44 No.500151809
ヨシトミが好きだからなんとなく好きな馬
71 18/04/25(水)22:14:55 No.500151863
>このお嬢様の戦績聞くだけでゲームで笑顔にしてやらねば…ってなる 血統が優秀だからセイウンスカイより引退後は恵まれてるよね...超大物でてほしかった
72 18/04/25(水)22:14:57 No.500151872
なんか話だけ聞く限りでは勝てる素質はあったっぽい?
73 18/04/25(水)22:15:42 No.500152114
キングヘイローが撫で切った!
74 18/04/25(水)22:15:46 No.500152127
ダービーは福永がやらかさなければ結構結果が変わってきたと思う
75 18/04/25(水)22:16:29 No.500152367
ダービーの後エルちゃんスペちゃんウンスちゃんと一緒に笑ってるところいいよね…
76 18/04/25(水)22:16:33 No.500152386
セイウンスカイはなぁ シェリフズスターの殆どの産駒が死ぬほど走らない時点であまり期待されてなかったんだと…
77 18/04/25(水)22:18:00 No.500152851
>なんか話だけ聞く限りでは勝てる素質はあったっぽい? 話聞く限り素質しかなかった的な感じにも思える…
78 18/04/25(水)22:18:00 No.500152858
G1は一つでも取れば血統の証明にはなるからな… お嬢様が欲しかったものは自身の証明…