虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 次期主... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/04/25(水)20:58:06 No.500130067

    次期主力量産機

    1 18/04/25(水)20:59:00 No.500130327

    ドリル良いよね

    2 18/04/25(水)20:59:45 No.500130529

    普通のスーパーロボット

    3 18/04/25(水)21:00:32 No.500130744

    エースは多分ケルベリオンの方を好みそうだしむしろ新兵向けの特機

    4 18/04/25(水)21:01:42 No.500131093

    量産型も二人乗りになるのかな

    5 18/04/25(水)21:01:54 No.500131140

    一般人で普通の高校生が二人掛かりで操縦出来る辺り操作性も抜群

    6 18/04/25(水)21:02:57 No.500131454

    エンジン以外は割と普通のロボだからあの世界だとマジで量産しやすいよね…

    7 18/04/25(水)21:03:13 No.500131535

    こいつら敵に回したら大量のドリルが飛んでくるのか…

    8 18/04/25(水)21:03:29 No.500131618

    むしろ二人乗りだから操作性いいんじゃねぇかな…取り敢えず次回作で量産ソウルセイバーがあるならアラドとゼオラ辺りにあげたい

    9 18/04/25(水)21:03:58 No.500131766

    やはり地球は野蛮で危険な星

    10 18/04/25(水)21:06:01 No.500132360

    >やはり地球は野蛮で危険な星 だから野蛮な猿どもの都市にワープ奇襲しかける異星人

    11 18/04/25(水)21:07:51 No.500132840

    >エンジン以外は割と普通のロボだからあの世界だとマジで量産しやすいよね… むしろスーパーソウルセイバーになるまではジーベドライブ積んでないからね…空飛べないけど拠点防衛用特機として開発されてるから問題ない というか多分テスラドライブ弄れば空飛べる

    12 18/04/25(水)21:09:35 [バレリオン] No.500133315

    >だから野蛮な猿どもの都市にワープ奇襲しかける異星人 いらっしゃーい

    13 18/04/25(水)21:09:56 No.500133406

    >だから野蛮な猿どもの都市にワープ奇襲しかける異星人 もう宇宙人相手に耐性あって待ち構えて包囲殲滅する地球人良いよね…

    14 18/04/25(水)21:10:14 No.500133464

    ブラストソードスタンバイ!

    15 18/04/25(水)21:11:34 No.500133845

    マオ社はグルンガストとジガンさえどうにかしてれば…

    16 18/04/25(水)21:12:39 No.500134126

    >マオ社はグルンガストとジガンさえどうにかしてれば… ジガンはリオン以上にケチが…

    17 18/04/25(水)21:14:18 No.500134602

    モガミがソウルセイバーを作り イスルギが量産機のレリオン、サイリオンを作ってれば問題ない マオ社は量産ヒュッケ以上の機体頑張れ…

    18 18/04/25(水)21:16:52 No.500135322

    ゲシュより操作しやすいなら相当だと思う

    19 18/04/25(水)21:17:39 No.500135524

    まああんだけワープでミサイルとか基地強襲とかされたら対策するよね

    20 18/04/25(水)21:18:31 No.500135750

    実際に量産型ジガンスパーダはバレリオンの上位互換だったからな

    21 18/04/25(水)21:21:03 No.500136447

    射程と装甲は正義

    22 18/04/25(水)21:24:23 No.500137443

    >射程と装甲は正義 遠距離からパイロット死ぬよね?って超高速で突撃してきて パイルバンカーを打ち込んでくる敵とかあの世界でも少ないしね

    23 18/04/25(水)21:25:26 No.500137774

    >モガミがソウルセイバーを作り >イスルギが量産機のレリオン、サイリオンを作ってれば問題ない >マオ社は量産ヒュッケ以上の機体頑張れ… T-LINK武器を一般兵でも扱えるようになったし量産型エクスバインを

    24 18/04/25(水)21:26:48 No.500138150

    >マオ社は量産ヒュッケ以上の機体頑張れ… 別に量産ヒュッケでいいんじゃないかな ベース性能いいし水中以外は汎用だし 換装武器次第でどうにでもなるというかヒュッケの改良機のプファイルⅢが手持ち武装だけで特性出しすぎてる

    25 18/04/25(水)21:28:33 No.500138622

    というかレリオンはリオンの腕部マニュピレータ化と武装ペイロード少し増やしたくらいのマイナーチェンジでしかないからそこまですごくないよ

    26 18/04/25(水)21:29:26 No.500138878

    >T-LINK武器を一般兵でも扱えるようになったし量産型エクスバインを T-LINK兵器は使えるようになったからAMガンナーを量産すれば…

    27 18/04/25(水)21:30:04 No.500139037

    まあヒュッケは武装変更でリオン・バレリオン・ランドリオン・コスモリオンの役目はだいたいやれるからな

    28 18/04/25(水)21:30:15 No.500139086

    重機メーカーの機体で質実剛健な拠点防衛用特機ってコンセプトがあるので使いやすくて、壊れにくい しかも変形はオミットして換装システムにする事で遠近どちらも対応可能と空飛べない以外は完成度クソ高い

    29 18/04/25(水)21:30:30 No.500139150

    リオン系こそが最良なのでは?

    30 18/04/25(水)21:31:41 No.500139473

    >T-LINK兵器は使えるようになったからAMガンナーを量産すれば… というか量産ヒュッケにそのシステム搭載とT-LINK兵装の換装武器化とエクスバイン各種モジュールの量産タイプ作ればよさそうな

    31 18/04/25(水)21:32:26 No.500139689

    バレリオンをこいつで代替して行くと地球は強力な防御力を手に入れると思う

    32 18/04/25(水)21:33:18 No.500139925

    >リオン系こそが最良なのでは? 空戦のアドバンテージ含めても量産ゲシュⅡとどっこいっていう評価だからなぁ あの時期の低コストかつ大量配備が必要とされてたのとは環境も違うし

    33 18/04/25(水)21:33:22 No.500139944

    立ち止まって射撃するだけなのにアニメが超かっこいい

    34 18/04/25(水)21:35:41 No.500140605

    ゲシュの2倍以上の大きさのスレ画が舐めてかかってきた敵宇宙人をアルティメットブラスターで一般兵が薙ぎ払う

    35 18/04/25(水)21:35:51 No.500140652

    レリオンもサイリオンもそんなつよくないしね

    36 18/04/25(水)21:36:36 No.500140871

    量産に向いてるのはリオンだけど脆いってイメージは抜けないなリオン

    37 18/04/25(水)21:37:00 No.500140997

    特機法を喰らえ!とかならないといいな

    38 18/04/25(水)21:37:07 No.500141030

    >レリオンもサイリオンもそんなつよくないしね レリオンは兎も角サイリオンは設定的にめちゃくちゃ強いぞ

    39 18/04/25(水)21:37:24 No.500141128

    というかそろそろダンディみたいな生粋のゲシュ乗りみたいな生粋のリオン系乗りも生まれてるはず だからたぶん共存はできる

    40 18/04/25(水)21:39:19 No.500141699

    >レリオンは兎も角サイリオンは設定的にめちゃくちゃ強いぞ まあコストクソ高いからなこいつ MTDMシューター無くせばいいだけだが

    41 18/04/25(水)21:39:30 No.500141745

    >特機法を喰らえ!とかならないといいな そういう法案は軍がいっぱいある国なら起きるだろうけどあの世界内の敵全部倒して地球軍一つだから

    42 18/04/25(水)21:40:32 No.500142024

    強力な転送能力を持ったリオン系をつくろう レザ…

    43 18/04/25(水)21:40:39 No.500142055

    OG世界の連邦主力機がどんどん高性能になっていく 二年ほど前まで戦車と戦闘機で戦ってたとは思えない

    44 18/04/25(水)21:44:47 No.500143270

    地球人野蛮とか言われても仕方ないくらい国防に関しては凄いからね…

    45 18/04/25(水)21:46:08 No.500143637

    EOTおそるべし と思ったら在野の科学者が勝手にすごい技術開発してくる…

    46 18/04/25(水)21:46:43 No.500143793

    >強力な転送能力を持ったリオン系をつくろう >レザ… グラビリオンとかもあったしまぁ…

    47 18/04/25(水)21:47:34 No.500144055

    スレ画に至ってはそれまでロボ開発経験のない重機メーカーだぞ…しかもCG世界と違ってフェアリさんが亡命して云々的な事すらなくソウルセイバーは誕生してる

    48 18/04/25(水)21:47:48 No.500144138

    >地球人野蛮とか言われても仕方ないくらい国防に関しては凄いからね… 交通事故で死んじゃった大統領も軍事政権で圧政をとかってよりは国防を固めるのを優先してたしね

    49 18/04/25(水)21:48:24 No.500144313

    俺も仮に乗るならスレ画がいいなぁ

    50 18/04/25(水)21:48:52 No.500144436

    エネルギー兵器使ってなければだいたい安全よ

    51 18/04/25(水)21:49:46 No.500144702

    そういやスレ画はEOT入ってないのか…

    52 18/04/25(水)21:49:53 No.500144728

    一応今でもいちばんすごいのがネオグランゾンで次がSRXなんだろうか

    53 18/04/25(水)21:50:42 No.500144941

    >エネルギー兵器使ってなければだいたい安全よ アルト見てもう一回同じこと言ってみるんだ

    54 18/04/25(水)21:52:02 No.500145303

    普通に宇宙人とかマジやべえ!対策しなきゃ!!ってアルファ世界も強いよね ビアン博士も反乱することなくニッコリ

    55 18/04/25(水)21:52:04 No.500145316

    FG下さい

    56 18/04/25(水)21:52:10 No.500145340

    >一応今でもいちばんすごいのがネオグランゾンで次がSRXなんだろうか 地元のサイバスターかGドラゴデウスじゃないかな…

    57 18/04/25(水)21:52:41 No.500145465

    サイバスターはもう・・・

    58 18/04/25(水)21:52:58 No.500145540

    >アルト見てもう一回同じこと言ってみるんだ いうてブレーキ踏んで止まるだけ安全やで

    59 18/04/25(水)21:54:04 No.500145840

    >>アルト見てもう一回同じこと言ってみるんだ >いうてブレーキ踏んで止まるだけ安全やで (ブレーキを踏む意識が無い一般兵)

    60 18/04/25(水)21:54:54 No.500146095

    >>一応今でもいちばんすごいのがネオグランゾンで次がSRXなんだろうか >地元のサイバスターかGドラゴデウスじゃないかな… 地球貫通するガルムレイド・ブレイズもよろしく!

    61 18/04/25(水)21:55:31 No.500146272

    >普通に宇宙人とかマジやべえ!対策しなきゃ!!ってアルファ世界も強いよね マクロス落ちてきたしね こっちは隕石だったのが悪かったのかな

    62 18/04/25(水)21:56:38 No.500146590

    木星がやばくなってないだけOG世界マシだよね

    63 18/04/25(水)21:56:47 No.500146640

    >FG下さい いいですよね一番硬くて使い勝手いい武器ばっかの形態