虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/25(水)20:01:35 ビトゥ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/25(水)20:01:35 No.500114979

ビトゥルボいいよね… とても所有維持できる代物じゃないけど

1 18/04/25(水)20:02:08 No.500115122

スレッドを立てた人によって削除されました

2 18/04/25(水)20:08:34 No.500116676

バリエーションはちょっと増やしすぎだと思う 売れたけど

3 18/04/25(水)20:17:22 No.500118973

こんなの買うのか?壊れるからやめとけといわれる高級車

4 18/04/25(水)20:18:54 No.500119357

スペック的には行けてます?速いですか?

5 18/04/25(水)20:21:34 No.500120054

こういうバカみたいに壊れる車を常に完調に維持できるように 部品も工具も揃ったガレージを用意するのが夢

6 18/04/25(水)20:22:30 No.500120316

>スペック的には行けてます?速いですか? 最速のフェラーリは最新のフェラーリだって言ったおじさんがいたよ

7 18/04/25(水)20:23:53 No.500120682

ツインターボって書くとすごいシンプルと言うか車の名前なのかそれでってなる でもカッコいい

8 18/04/25(水)20:25:49 No.500121225

トップギアで中古のコイツでフランス走ってたけどそこかしこが壊れてて怖かった…

9 18/04/25(水)20:36:28 No.500124253

>ツインターボって書くとすごいシンプルと言うか車の名前なのか>それでってなる >でもカッコいい 車名は四枚ドア!カッコいい…?

10 18/04/25(水)20:37:31 No.500124545

>車名は四枚ドア!カッコいい…? クアトロポルテだとなんかオシャレ!

11 18/04/25(水)20:37:49 No.500124617

単純な構造なのになぜか壊れまくるのはプラスチックやらの品質がクソなせいだ

12 18/04/25(水)20:38:18 [リビアの高地から地中海地方に吹き込む埃を含んだ熱風] No.500124764

リビアの高地から地中海地方に吹き込む埃を含んだ熱風

13 18/04/25(水)20:38:55 No.500124941

>単純な構造なのになぜか壊れまくるのはプラスチックやらの品質がクソなせいだ それと組み立ての時全部インパクトで締めてるだろたぶん

14 18/04/25(水)20:40:34 No.500125405

風シリーズの車名はカッコいいと思う

15 18/04/25(水)20:40:37 No.500125423

ケミカル類の品質が上がったので自走不能になるような故障は起こしにくくなったが エアコンからスポンジが吹っ飛んできたりとかのマイナートラブルは相変わらず頻発する

16 18/04/25(水)20:43:55 No.500126385

基本欧州車は金属で出来てる部分は大丈夫なんだけど樹脂で出来てる部分は全部大丈夫じゃない

17 18/04/25(水)20:46:22 No.500127009

>基本欧州車は金属で出来てる部分は大丈夫なんだけど樹脂で出来てる部分は全部大丈夫じゃない そしてなぜかここ金属で作れよって部分を樹脂で作る ウォーターポンプインペラとか可変インマニとか

18 18/04/25(水)20:46:46 No.500127101

配線のカプラーとか配管とか経年劣化でパッキパキ割れる 熱に弱いと思われる電子部品もめっちゃ熱くなる場所に設置 そりゃ壊れる

19 18/04/25(水)20:49:49 No.500127895

最近の電装もコンデンサが日本ケミコンとかルビコン製の105℃品とか使うようになったから壊れにくくなっただけで それで作った電装品を熱くなるとこに置いてるのは変わらないので 同じ部品使って熱くならないとこに置いてある国産と比べると寿命短いのは変わらん

20 18/04/25(水)20:52:14 No.500128510

マセラッティここ数年でたくさん見かけるようになったな

21 18/04/25(水)20:52:56 No.500128714

ECUを足元じゃなくてダッシュボードの裏におくな 直射日光で高温加速劣化耐久試験みたいになってる

↑Top