虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/25(水)16:44:51 結構違... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/25(水)16:44:51 No.500075979

結構違うな……

1 18/04/25(水)16:46:04 No.500076142

全体的に角ばってるのはまあいいとしてサボテンも帽子も変わってしまって

2 18/04/25(水)16:46:47 No.500076231

棺桶型ミサイルコンテナいいよね

3 18/04/25(水)16:48:36 No.500076455

デスペラードだからな…

4 18/04/25(水)16:49:28 No.500076547

>棺桶型ミサイルコンテナいいよね いい… ほぼそのままなのに発想の勝利だよね

5 18/04/25(水)16:52:16 No.500076904

バンジョー型のビームライフルが渋い あんまり活躍しなかったけど

6 18/04/25(水)16:54:20 No.500077175

キット出てないのに…

7 18/04/25(水)16:55:02 No.500077275

出してもいいんよ

8 18/04/25(水)16:55:48 No.500077389

かっこ悪い部分は改造するね…

9 18/04/25(水)16:55:55 No.500077407

首の赤がバンダナに見えてかっこいい

10 18/04/25(水)16:56:40 No.500077507

頭がソンブレロからテンガロン風になってるのな

11 18/04/25(水)16:56:44 No.500077523

なんか別のガンダムをテキーラ風にした見立て改造なのかもしれない

12 18/04/25(水)16:57:39 No.500077664

メキシコ要素が無くなってるじゃん!

13 18/04/25(水)16:57:51 No.500077685

サボテンとっぱらって頭部と膝アーマー変えたくらいか あとは作画のクセだ

14 18/04/25(水)16:58:26 No.500077769

サボテン分が根こそぎ奪われてる…

15 18/04/25(水)16:58:46 No.500077832

無駄に直線使ってカクカクしてるだけですって言い張れるレベルだよね

16 18/04/25(水)16:59:27 No.500077933

元も結構かっこいいんだけどな

17 18/04/25(水)16:59:36 No.500077952

>メキシコ要素が無くなってるじゃん! デスペラードだから西部劇な感じになってればいいと思うんだ

18 18/04/25(水)17:00:29 No.500078095

元はメキシコ要素取り払ってトリコロールにしたら真っ当なガンダムになるって

19 18/04/25(水)17:00:32 No.500078107

棺桶型ミサイルコンテナって現代のメキシコを皮肉ってるんだろうか

20 18/04/25(水)17:00:52 No.500078172

ボディが種系列っぽい気が

21 18/04/25(水)17:01:12 No.500078222

エル・マリアッチ三部作仕様だからいいんだ

22 18/04/25(水)17:01:47 No.500078311

>棺桶型ミサイルコンテナって現代のメキシコを皮肉ってるんだろうか いいからデスペラード見ようぜ

23 18/04/25(水)17:03:20 No.500078550

>>メキシコ要素が無くなってるじゃん! >デスペラードだから西部劇な感じになってればいいと思うんだ メキシコじゃなくてテキサスだなこれ

24 18/04/25(水)17:04:27 No.500078731

マックスターと被ってしまう

25 18/04/25(水)17:04:31 No.500078742

>エル・マリアッチ三部作仕様だからいいんだ 同じフォース内にギターケースからロケット弾発射する機体もいそうだな

26 18/04/25(水)17:04:50 No.500078790

デスペラードって午後ロー常連だから結構「」も知ってそうだけどひょっとしてマイナー映画だったりするの? ジョニーデップも出たのに

27 18/04/25(水)17:05:28 No.500078897

>マックスターと被ってしまう マックスターは言うほどガンマンでもないんだけどマックスリボルバーがガンマンとボクサーに全振りしてしまったからそっちと被るな…

28 18/04/25(水)17:05:37 No.500078915

メキシコに吹く熱風!という意味の「サンタナ」というのはどうかな!?

29 18/04/25(水)17:07:22 No.500079200

テキーラガンダムの改造機って言ってたけどあの世界Gガン系のキット全部出てんのかな

30 18/04/25(水)17:08:38 No.500079409

>棺桶型ミサイルコンテナいいよね 多分あれアリオスのコンテナミサイルっぽいけどどうなんだろう…

31 18/04/25(水)17:09:21 No.500079547

>メキシコに吹く熱風!という意味の「サンタナ」というのはどうかな!? サイボーグばっかのPMCみたいにすんなや

32 18/04/25(水)17:09:34 No.500079584

>ジョニーデップも出たのに それはレジェンドオブメキシコでは

33 18/04/25(水)17:09:52 No.500079632

>デスペラードって午後ロー常連だから結構「」も知ってそうだけどひょっとしてマイナー映画だったりするの? 同じ監督のプラネットテラーも「」大好きそう 片足をマシンガンに改造したフミナパイセン作らなきゃ

34 18/04/25(水)17:10:30 No.500079751

>同じ監督のプラネットテラーも「」大好きそう マチェーテもいいぞ

35 18/04/25(水)17:10:41 No.500079774

シルエットはわりとそのまま 中身はメキシコからテキサス

36 18/04/25(水)17:11:59 No.500079984

アメリカに移住したテキーラガンダム

37 18/04/25(水)17:13:04 No.500080171

テキサスガンダム ありだな…

38 18/04/25(水)17:13:24 No.500080231

メキシコからテキサスに移住してミュージシャンからワイルドガンマンになった感じか

39 18/04/25(水)17:14:15 No.500080382

レジェンドオブメキシコやデスペラードよりもそのシリーズであり元祖のエルマリアッチのが知名度かなり低いと思う 確かにかなり地味な映画だけどさ…

40 18/04/25(水)17:16:01 No.500080661

あのカタコトのダイバーも日本人なのかな

41 18/04/25(水)17:17:57 No.500081006

>レジェンドオブメキシコやデスペラードよりもそのシリーズであり元祖のエルマリアッチのが知名度かなり低いと思う >確かにかなり地味な映画だけどさ… デスペラードが続編兼リメイクみたいなもんだしね

42 18/04/25(水)17:20:09 No.500081406

>あのカタコトのダイバーも日本人なのかな ガンプーラってなんか耳に残るよね

43 18/04/25(水)17:23:33 No.500082024

てんぷーらみたいにいいなさる

44 18/04/25(水)17:25:19 No.500082338

元キットがあるとすればフリーダムガンダムっぽい

45 18/04/25(水)17:25:48 No.500082400

例の草型の武装とか欲しい

46 18/04/25(水)17:26:05 No.500082433

パイロットのせいかテキサスマックガンダムだな 棺桶持ってるからネオの方

47 18/04/25(水)17:26:17 No.500082462

>例の草型の武装とか欲しい あの草にこないだ家が襲われたらしいな

48 18/04/25(水)17:26:29 No.500082492

この色物ガンダムめっちゃかっこよかった

49 18/04/25(水)17:28:47 No.500082866

これで奸計とか用いず単騎で道場破りしてるってんだからカッコいい

50 18/04/25(水)17:33:33 No.500083682

強いハンターはチートなんて使わなくてもいいのか

51 18/04/25(水)17:41:25 No.500085097

胸がアストレイみたいな形してるんだな こっちのほうが先だけど

52 18/04/25(水)17:42:20 No.500085243

今のところ弱い連中中心に広まってるみたいだからなチート

53 18/04/25(水)17:42:49 No.500085327

悪役っぽい演出だったけど自分の腕前一本で有名チームに殴り込みに来るのは対戦ゲームのプレイヤーとして王道だよね

↑Top