18/04/25(水)16:18:30 構成がA... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/25(水)16:18:30 No.500072651
構成がAGEの人だけに贔屓してくれてるよね
1 18/04/25(水)16:25:55 No.500073561
今まで出せなかった分今出してるだけじゃないかな
2 18/04/25(水)16:26:41 No.500073639
江戸の敵を長崎で討つ的なやつ
3 18/04/25(水)16:27:08 No.500073686
話はともかくMSは格好良かったからなあAGE
4 18/04/25(水)16:27:44 No.500073749
AGE2にFXのビットはありだと思う
5 18/04/25(水)16:27:46 No.500073755
プラモの出来もいいしね
6 18/04/25(水)16:27:55 No.500073776
プラモの出来も良かった
7 18/04/25(水)16:28:20 No.500073837
ザムドラーグのキット出るんです?
8 18/04/25(水)16:30:38 No.500074148
AGEキット流用ならガンプラの出来は保証されるのデカい
9 18/04/25(水)16:32:10 No.500074349
AGEのガンプラはポリキャップ路線の集大成って感じだからな…
10 18/04/25(水)16:32:29 No.500074401
それでいつになったらゼイダルスのキットが出るんです?
11 18/04/25(水)16:33:08 No.500074494
>それでいつになったらゼイダルスのキットが出るんです? そのうち
12 18/04/25(水)16:33:33 No.500074540
AGEで頂点に達してからは色数を減らして価格を抑える方向に進んだ感じ
13 18/04/25(水)16:33:45 No.500074574
MGガフランいまなら出せるのでは
14 18/04/25(水)16:33:49 No.500074586
AGEの新作この先出せんのかな
15 18/04/25(水)16:34:34 No.500074669
>ザムドラーグのキット出るんです? そもそも今週はキットの販促になってないMSばっかだし…
16 18/04/25(水)16:35:02 No.500074727
出来いいし良くも悪くも味方サイドの機体はクセが少ないから弄りやすい
17 18/04/25(水)16:36:49 No.500074950
Oカスタムをお願いしたい
18 18/04/25(水)16:36:58 No.500074965
RGガンダムAGE1フルグランサ
19 18/04/25(水)16:37:11 No.500074992
ダイバーズでもヴェイガン機出て欲しい 光波推進が見たい
20 18/04/25(水)16:37:31 No.500075043
トライの時の座談会で関わってたデザイナーもAGE出せるなら色々やりたいねって言ってたし あと新しい分パーツ替えしやすいんじゃないかな
21 18/04/25(水)16:39:14 No.500075256
ジュノアスOカスタムとシャルドールスカウトのHGずっと待ってる というかシャルドール改の肩ジョイント活かした武器パーツが欲しい…
22 18/04/25(水)16:39:42 No.500075313
ぶっちゃけ00の次くらいに優遇されてると思う今回
23 18/04/25(水)16:39:57 No.500075361
00ぐらいからデザイン時点で立体化のパーツ割りとか考慮してるみたいなんで弄りやすいのかもね
24 18/04/25(水)16:40:45 No.500075463
ゲーム版ウェアのリアル等身版とか見たいね
25 18/04/25(水)16:41:07 No.500075518
ジェノアス系をいじくったやつ待ってます
26 18/04/25(水)16:41:09 No.500075524
比較最近のキットだからいろいろやりやすいだろうしね
27 18/04/25(水)16:41:37 No.500075587
AGE系なんてもともと手足変えられるようにしてるからバリエしやすいよね
28 18/04/25(水)16:42:11 No.500075644
あの…AGE3とAGE-FXのMG…
29 18/04/25(水)16:43:00 No.500075762
ダナジンの改造機出ないかな
30 18/04/25(水)16:43:57 No.500075880
玩具に関してはAGEの時バンダイが日和ってプラモの武器セット販売しましょう武器セット!を断ったのに ビルドファイターズでは自分達でやるって言う
31 18/04/25(水)16:44:04 No.500075892
テキーラの改造機なんて天地がひっくり返っても出ないだろうしな…
32 18/04/25(水)16:44:47 No.500075969
いやー鉄血の改造機も早く見たいですね
33 18/04/25(水)16:46:18 No.500076167
Gレコと差が付きすぎる…
34 18/04/25(水)16:47:02 No.500076259
海老ってのもあるんじゃないかな AGEの機体好きだから嬉しい
35 18/04/25(水)16:48:59 No.500076499
>Gレコと差が付きすぎる… まだ五年経ってないような
36 18/04/25(水)16:50:10 No.500076637
アルケインを魔女っ子にしよう
37 18/04/25(水)16:50:22 No.500076655
YouTubeの配信って当日の19時じゃなかったのか
38 18/04/25(水)16:51:13 No.500076765
AGEのプラモは今でも欲しいキットあるのがでかいよ Gレコとオルフェンズの好きな機体はアニメ映えはしてるけどプラモ組みたい機体があんまりないのが…
39 18/04/25(水)16:51:13 No.500076766
とにかくガルバルディと鉄華団は無関係だ
40 18/04/25(水)16:51:20 No.500076785
鉄血はまだ出れないけどどう見ても鉄血に居そうなガルバルディはマジで初見びっくりした
41 18/04/25(水)16:51:32 No.500076803
>というかシャルドール改の肩ジョイント活かした武器パーツが欲しい… これはやってくれると機体してる
42 18/04/25(水)16:51:42 No.500076821
>00ぐらいからデザイン時点で立体化のパーツ割りとか考慮してるみたいなんで弄りやすいのかもね 種はプラモ考慮してないって言うんですか?
43 18/04/25(水)16:51:49 No.500076839
Gレコのプラモはかゆいところに手が届かない感じがスゴイよ 少しでも調整してくれれば可動が良くなるのにってのが多すぎる
44 18/04/25(水)16:53:05 No.500077004
そう言えばなんで鉄血風にするのにお腹のフレームが露出してるバーザムじゃなくてガルバルディにしたんだろ やっぱり作画の都合か
45 18/04/25(水)16:53:42 No.500077088
火星人のテッカマンやメガザウルスはかっこよかった
46 18/04/25(水)16:53:47 No.500077100
Gレコのは手首少ないんだよな デザイン特殊だから流用しづらいし
47 18/04/25(水)16:55:04 No.500077281
X系にも光当たらねーかな 特に兄弟とニュータイプもどき4人衆
48 18/04/25(水)16:55:08 No.500077290
>Gレコのは手首少ないんだよな >デザイン特殊だから流用しづらいし ガフランのMGお流れになったのもこれっぽいよなぁ
49 18/04/25(水)16:55:19 No.500077319
シューデザはいじりにくそう
50 18/04/25(水)16:55:32 No.500077350
>そう言えばなんで鉄血風にするのにお腹のフレームが露出してるバーザムじゃなくてガルバルディにしたんだろ >やっぱり作画の都合か HGザムはもうあるけどガルバルはまだだったからかな…
51 18/04/25(水)16:55:35 No.500077355
俺は平手ついてくるだけで評価がグッと良くなるマン
52 18/04/25(水)16:55:47 No.500077387
AGEやGレコはしっかり量産機も活躍してるからBF系と相性いいのはある 鉄血系はガンダムはいいけどグレイズの改造機は本編の活躍以前に線が多すぎるのなんとかしないと難しそう 胸周りがすごい複雑な構造だし
53 18/04/25(水)16:57:27 No.500077623
>そう言えばなんで鉄血風にするのにお腹のフレームが露出してるバーザムじゃなくてガルバルディにしたんだろ >やっぱり作画の都合か むしろ金型費用の都合じゃないの 今んとこガルバルのバリエ決まってないしバーザムの分はもう儲けただろうし
54 18/04/25(水)16:57:43 No.500077676
鉄血はフレームがあるから現状のフレーム以外総とっかえレベルの改造機体がやりやすい
55 18/04/25(水)16:58:26 No.500077772
HGクロノスはまだかなぁ MGグルドリンまだかなぁ
56 18/04/25(水)16:58:44 No.500077824
魔改造されてパーフェクトパックに見劣りしなくなったカバカーリーとか更にラスボスっぽくなったルシファーとかダハックとか見てみたい
57 18/04/25(水)17:01:46 No.500078307
バリエって体でGセルフのリメイクやってほしい
58 18/04/25(水)17:01:49 No.500078316
>HGリジェネレイトはまだかなぁ >MGテスタメントまだかなぁ
59 18/04/25(水)17:03:12 No.500078531
>種はプラモ考慮してないって言うんですか? 古いじゃん
60 18/04/25(水)17:04:02 No.500078659
Gレコは欲しい機体ほどプラモ化されなかった… BFでレクテン拾って出してくれないかなぁ
61 18/04/25(水)17:04:28 No.500078736
ビルドダイバーズで グルドリンVSユグドラシル の戦いとか見てみたいか?
62 18/04/25(水)17:05:15 No.500078855
見たい…
63 18/04/25(水)17:05:34 No.500078905
>種はプラモ考慮してないって言うんですか? 初期のデザイナーが抜ける前は一軸関節でここまで曲がる!とか上腕と前腕がピッタリ合う とか色々工夫してたけどガワラに変わってからは…
64 18/04/25(水)17:05:55 No.500078957
ズゴッギー欲しいんだけどなぁ
65 18/04/25(水)17:07:02 No.500079154
>初期のデザイナーが抜ける前は一軸関節でここまで曲がる!とか上腕と前腕がピッタリ合う >とか色々工夫してたけどガワラに変わってからは… そもそも当時の技術であんなん出来るワケないじゃん!
66 18/04/25(水)17:07:53 No.500079285
>初期のデザイナーが抜ける前は一軸関節でここまで曲がる!とか上腕と前腕がピッタリ合う とか色々工夫してたけどガワラに変わってからは… あんなの当時再現出来るわけないし
67 18/04/25(水)17:08:01 No.500079301
>X系にも光当たらねーかな >特に兄弟とニュータイプもどき4人衆 三国伝では結構当たってた
68 18/04/25(水)17:08:20 No.500079346
出られなかったってだけで出たからと言って今のOOとかAGEみたいな扱いを受けてたわけじゃないんだけどな…って思ってしまう まあ自分の好きなシリーズの活躍がイマイチだなあって思ってるからなんだろうけど
69 18/04/25(水)17:09:20 No.500079542
ジムやザクっぽいのを求められたらそれっぽい見た目にするために関節可動域は犠牲にならざるを得ないからな AGEあたりのジムでもザクでもないモデルはデザインに縛られないからよく動くように作れる
70 18/04/25(水)17:09:23 No.500079553
>ビルドダイバーズで >グルドリンVSユグドラシル >の戦いとか見てみたいか? 超見たい…
71 18/04/25(水)17:09:27 No.500079565
Gガンは出ないけどノリがGガンだったりオマージュはおおいね
72 18/04/25(水)17:10:10 No.500079692
テキーラの改造機すごくよかったよ 今回のGガンのノリにマッチしてたし
73 18/04/25(水)17:10:25 No.500079737
アストレイは初期一軸でうまくやってたじゃん! 何故か最近二重関節にされてるけど
74 18/04/25(水)17:11:30 No.500079907
>ジムやザクっぽいのを求められたらそれっぽい見た目にするために関節可動域は犠牲にならざるを得ないからな >AGEあたりのジムでもザクでもないモデルはデザインに縛られないからよく動くように作れる 初期の叩かれてたころにジェノアスが200円で叩き売りとか聞いたときは近くに住んでたらリアルに買い占めたかったよ ガセっぽかったけどさ
75 18/04/25(水)17:11:34 No.500079919
>初期のデザイナーが抜ける前は一軸関節でここまで曲がる!とか上腕と前腕がピッタリ合う フィギュアのほうで再現してるのはあったよね当時 でも軟質樹脂で関節を自由に配置できたから可能だったことで当時のプラモじゃ難しい
76 18/04/25(水)17:12:06 No.500080005
HGアストレイは当時画期的な稼働域で感動したなぁ
77 18/04/25(水)17:12:16 No.500080032
>AGEあたりのジムでもザクでもないモデルはデザインに縛られないからよく動くように作れる ヴェイガン機はデザインの制約受けまくってるよ!だからダメだって言いたいわけじゃないけど!
78 18/04/25(水)17:12:34 No.500080081
>アストレイは初期一軸でうまくやってたじゃん! >何故か最近二重関節にされてるけど アストレイの1軸とはあれ全然違うぞ 箱っぽいデザインのを無理やり動かしてるし曲げた後の位地ちょっと不自然
79 18/04/25(水)17:13:54 No.500080324
ストライクは膝の関節の機構はなかなか凝ってた
80 18/04/25(水)17:14:10 No.500080372
ジェノアス投げ売りは実際にあった 評判悪くてじゃなくてキット発売当初に評判良くてすぐ売り切れたから 調子に乗って再生産しすぎて余ったからなんだが
81 18/04/25(水)17:15:19 No.500080541
投げ売りはされてたけど500円位が底値じゃなかったっけ? タイタスとジェノアスは500円で買った記憶がある
82 18/04/25(水)17:16:50 No.500080793
>評判悪くてじゃなくてキット発売当初に評判良くてすぐ売り切れたから >調子に乗って再生産しすぎて余ったからなんだが 評判良かったのは確かだけど作り過ぎなのは最初からじゃなかったっけ これはAGE系の初期全部に言えるけど
83 18/04/25(水)17:17:23 No.500080907
うちの近所では最安値は300円だったジェノアス2種
84 18/04/25(水)17:18:16 No.500081066
最初に刷った分は捌けてた気がする
85 18/04/25(水)17:18:24 No.500081090
アマゾンで馬鹿みたいに安かったから押入れに沢山あるよジェノアス
86 18/04/25(水)17:21:04 No.500081590
白ジェノアスはよく投げ売られてたな あとバクトを300円で買えた思い出
87 18/04/25(水)17:21:11 No.500081608
>あんなの当時再現出来るわけないし わけないって程ではないな 正解に近いクイックガンダムモデルがある
88 18/04/25(水)17:21:26 No.500081650
むしろ合体させてグリドラシルとかにしてくれてもいいよ ゲテモノニコイチとか超楽しそうじゃん
89 18/04/25(水)17:22:19 No.500081804
AGEは最初の日野さんの案通り今週のびっくりどっきりメカやっとけばもうちょっと人気あってプラモもたくさん出せたのにね
90 18/04/25(水)17:24:18 No.500082165
アニメに登場しなかったAGEのMS追加装備見てるとすごい面白そうでつらい
91 18/04/25(水)17:25:08 No.500082299
割と最近の作品なのに何かAGEのMSが出てくる事自体に嫌悪してる人がいる