18/04/25(水)13:41:41 「」に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/25(水)13:41:41 No.500052885
「」に多大な影響を与えた画像
1 18/04/25(水)13:42:45 No.500053038
なるほど!みたいな茜ちゃん好き
2 18/04/25(水)13:43:17 No.500053113
>わかってませんねーみたいなゆっこ好き
3 18/04/25(水)13:43:18 No.500053118
茜ちゃんはばかだなぁ みたいなユッコの顔好き
4 18/04/25(水)13:43:56 No.500053198
かなでよ
5 18/04/25(水)13:57:44 No.500054960
もやみで
6 18/04/25(水)13:59:27 No.500055162
かなでにしては要素が多すぎるんだよなあ
7 18/04/25(水)14:00:25 No.500055274
無難に漢字にした方がよかったのでは…
8 18/04/25(水)14:07:13 No.500056060
正直どこに「か」があるのかわからない
9 18/04/25(水)14:07:38 No.500056103
実際のサインはこんなにもみやでじゃないんでしょう?
10 18/04/25(水)14:08:53 No.500056247
>正直どこに「か」があるのかわからない 下にあるじゃん!
11 18/04/25(水)14:08:59 No.500056264
もみやででググればちゃんとしたサイン出てくるよ
12 18/04/25(水)14:09:05 No.500056273
もにしか見えないのが悪い
13 18/04/25(水)14:09:18 No.500056291
>>正直どこに「か」があるのかわからない >下にあるじゃん! 「や」じゃん?
14 18/04/25(水)14:09:32 No.500056324
かを一番最初に読ませるつもりないでしょう?
15 18/04/25(水)14:09:42 No.500056342
下にやがあるから もみやで ですよ
16 18/04/25(水)14:10:34 No.500056433
>かを一番最初に読ませるつもりないでしょう? はやみかなでよ
17 18/04/25(水)14:11:19 No.500056505
>もみやででググれば ググって出るならやっぱりもみやででは
18 18/04/25(水)14:11:31 No.500056529
左様
19 18/04/25(水)14:13:32 No.500056783
マジでこのサインもみやでにしか見えない
20 18/04/25(水)14:13:45 No.500056822
みに見える縦線要らないんじゃないかな……
21 18/04/25(水)14:15:38 No.500057026
>みに見える縦線要らないんじゃないかな…… もおでゃ
22 18/04/25(水)14:15:42 No.500057030
>みに見える縦線要らないんじゃないかな…… 速水のみでもあるから面倒だけど必要なんだ
23 18/04/25(水)14:16:29 No.500057117
なの真ん中にての上線が被ってるのが悪い
24 18/04/25(水)14:17:47 No.500057256
あっ苗字も込みなの!?
25 18/04/25(水)14:18:58 No.500057374
画像じゃかえでとしか言ってないから…
26 18/04/25(水)14:21:09 No.500057613
ひっくり返して左から読むと1.2.xxになるとかなんとか
27 18/04/25(水)14:22:37 No.500057766
みも入ってたんだ だからなの所にスラッシュ入ってたのか
28 18/04/25(水)14:22:56 No.500057794
>ひっくり返して左から読むと1.2.xxになるとかなんとか なんなのバージョン表記なの?
29 18/04/25(水)14:22:59 No.500057799
>画像じゃかえでとしか言ってないから… か な で よ
30 18/04/25(水)14:23:26 No.500057857
なるほど!!!!頭いいですね!!1!!1!
31 18/04/25(水)14:23:27 No.500057858
やの縦線一本足りてないんだな画像の
32 18/04/25(水)14:25:08 No.500058036
はやみかなでって読めた! めっちゃ頭使った気がする!
33 18/04/25(水)14:28:58 No.500058455
はやみかなでよ じゃない?
34 18/04/25(水)14:32:09 No.500058805
俺の名はいつもの春人 su2360448.jpg
35 18/04/25(水)14:33:09 No.500058920
「1、2、キスキス」まで解ってくれるのは文香か美波くらい
36 18/04/25(水)14:38:05 No.500059472
俺の頭ではゆっこが限界
37 18/04/25(水)14:39:33 No.500059609
もみ丸やで
38 18/04/25(水)14:42:02 No.500059883
su2360458.jpg おれもみでのサインの書き方わかった!
39 18/04/25(水)14:43:10 No.500060011
飯田氏に奏のサイン書いて下さいって無茶ぶりしたくなるな
40 18/04/25(水)14:43:11 No.500060012
>su2360458.jpg これだとみの上の点が説明できないんだよな
41 18/04/25(水)14:44:19 No.500060138
>ひっくり返して左から読むと1.2.xxになるとかなんとか これ言ってる人いるけど結構ムリヤリだと思う
42 18/04/25(水)14:46:31 No.500060428
もりくぼくらいシンプルなら良かったのに
43 18/04/25(水)14:47:04 No.500060495
初めて読み方知った…
44 18/04/25(水)14:47:09 No.500060506
あんずとお嬢の潔さ
45 18/04/25(水)14:47:18 No.500060532
>俺の名はいつもの春人 絵柄がなんかこっぱずかしい
46 18/04/25(水)14:48:02 No.500060611
横線を短くして全体的に左に寄せれば読みやすくなる
47 18/04/25(水)14:49:33 No.500060796
右の二人は眉がよく動くな
48 18/04/25(水)14:52:18 No.500061150
自分の要素盛って結果ちょっと無理やり感出るのはもみやでっぽいと思う
49 18/04/25(水)14:52:18 No.500061152
初期のバレンタインでピンクのフリフリみたいなの着てた時に考えた説
50 18/04/25(水)14:53:42 No.500061334
12xx
51 18/04/25(水)14:56:37 No.500061678
「か」と「や」がほぼ丸かぶりしてたのか そりゃ分かんねぇ
52 18/04/25(水)15:02:08 No.500062345
英語表記とかでいいのにわざわざひらがなにするあたりが最高にもみやで
53 18/04/25(水)15:02:37 No.500062411
これを正しく読解したふみふみがすごい