虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/25(水)10:50:06 レディ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/25(水)10:50:06 No.500031562

レディプレーヤー1の影響でPSVR欲しくなったんだけど これって実際のところ眼鏡着用しながらでも問題なく遊べるのかな

1 18/04/25(水)10:51:44 No.500031708

熱中してプレイしてるとだんだんレンズに顔の脂が付着してくる

2 18/04/25(水)10:51:47 No.500031709

大体は問題ないけど眼鏡の形状によるからPSVRのFAQ読めば?

3 18/04/25(水)10:52:10 No.500031745

よほどフレームの大きいやつじゃなければ大丈夫な設計にはなってるよ

4 18/04/25(水)10:52:13 No.500031753

メガネのフレームによる

5 18/04/25(水)10:52:55 No.500031816

http://www.jp.playstation.com/psvr/features/faq/ はい

6 18/04/25(水)10:52:59 No.500031822

気になるなら試せそうなゲーム屋にいってくれば良い

7 18/04/25(水)10:53:29 No.500031873

VR被せてくれるゲーム屋なんてあるのか…?

8 18/04/25(水)10:57:40 No.500032269

PSVRはメガネでもかなり使いやすい方

9 18/04/25(水)10:58:32 No.500032355

>VR被せてくれるゲーム屋なんてあるのか…? 向こうだって売りたいんだからあるとこにはあるぞ

10 18/04/25(水)11:00:07 No.500032483

ちょっと前だと大きめの電気量販店なら結構な確率で置いてあったけど 最近はどうだろう

11 18/04/25(水)11:00:11 No.500032486

なあに買ってみてダメだったらVR用眼鏡を買えばいい

12 18/04/25(水)11:00:30 No.500032528

>ちょっと前だと大きめの電気量販店なら結構な確率で置いてあったけど >最近はどうだろう じゃあ大きめの電気屋に行けばいいのではなかろうか

13 18/04/25(水)11:01:06 No.500032581

ポールダンスしようぜ

14 18/04/25(水)11:02:44 No.500032712

地味にP3DとP5Dが一部対応なのが楽しみだ

15 18/04/25(水)11:04:50 No.500032905

熱で眼鏡が曇る

16 18/04/25(水)11:05:29 No.500032961

これからの時期は曇りが心配になる

17 18/04/25(水)11:05:41 No.500032986

メガネありでもいけるけどフレームデカイのは無理 あと多分使い捨てコンタクトにした方がいいと思う

18 18/04/25(水)11:06:13 No.500033044

昔アトラクションで付けたVRゴーグルは裸眼で付けろって言われたが PSVRではそうでもないのか…

19 18/04/25(水)11:06:49 No.500033098

PSVR買ったならVRワールドをとりあえず買えばいい 今のところあれが一番VRを楽しめるから思う存分深海でサメに襲われる恐怖を味わうといい

20 18/04/25(水)11:07:21 No.500033137

乱視なら結構眼鏡はずして焦点距離合わせれば眼鏡無くても見える

21 18/04/25(水)11:08:37 No.500033267

眼鏡マンなら眼鏡ぐらい用法に合わせて変えるぐらいしようぜ

22 18/04/25(水)11:09:09 No.500033318

サメのアレはちょっとトラウマになるレベルで怖かった 海が怖い

23 18/04/25(水)11:09:46 No.500033370

ひたすらサメとかゾンビに襲われるだけのゲームが欲しい

24 18/04/25(水)11:11:00 No.500033485

ホラー系は心臓ぶっ壊れそう エイリアンアイソレーションとかVR対応しねえかな

25 18/04/25(水)11:14:14 No.500033806

メガネとレンズがダブルで曇る

26 18/04/25(水)11:15:24 No.500033925

近くに体験コーナーあったから全部制覇しようとしたけど 病院ホラーのやつだけ最低2人以上ってなっててプレイできなかった

27 18/04/25(水)11:19:43 No.500034372

バイオ7はVRでやったら別物になった…怖くて一歩もうごけない…

28 18/04/25(水)11:21:31 No.500034561

多少大きめくらいのフレームならいける

29 18/04/25(水)11:21:41 No.500034577

曲がり角から頭出して覗いても見のがしてくれるおじさん優しいよねバイオ7

30 18/04/25(水)11:22:17 No.500034638

バイオ7は怖すぎて家族に捕まった所で売っちゃった マジ怖すぎた

31 18/04/25(水)11:22:23 No.500034651

バイオは体験版もVR対応だからとりあえずやってみていいんだ

32 18/04/25(水)11:23:31 No.500034757

エロバレーVRはマジでシコる事の次元が変わるぞ! ただまぁ…思い通りに動かすまではひたすらのんびりしないといけないが!

33 18/04/25(水)11:25:15 No.500034925

バイオ7VR体験版やってみたら とんでもなく酔ったんだが みんなこんなもんなの?

34 18/04/25(水)11:25:21 No.500034934

VRって近視だと遠く?にある対象は見えにくいものなのか… 全部が目の前に表示されてるって感じではないのね

35 18/04/25(水)11:27:49 No.500035187

ホラー系は苦手なのでドリクラを早く… カスメでいいや

36 18/04/25(水)11:29:31 No.500035336

>VRって近視だと遠く?にある対象は見えにくいものなのか… >全部が目の前に表示されてるって感じではないのね それだとVRである意味ないし…

37 18/04/25(水)11:30:06 No.500035389

バイオは興味あってもとりあえず体験版やった方がいいよね 俺は最初の椅子にしばりつけられてるやつでもう駄目だった

38 18/04/25(水)11:31:16 No.500035500

>バイオ7VR体験版やってみたら ゲームによる

39 18/04/25(水)11:31:42 No.500035535

PSVRをPCで使う非公式ソフトウェアとかあるらしいけどあれどれくらいの質なんだ? PC用のやつ高すぎる

40 18/04/25(水)11:32:27 No.500035613

とにかくREZをやってほしい みんな好きだろ?レズ

41 18/04/25(水)11:32:29 No.500035616

キッチンでホラー耐性チェックしてあっこれ無理だとわかってバイオ7諦めた

42 18/04/25(水)11:33:08 No.500035672

>全部が目の前に表示されてるって感じではないのね 目の前1メートルくらいで焦点が合うようにレンズが調節されてる だからそのくらいの位置が見えないくらいの近視だとダメ 逆にそれくらいが見えるならメガネ外しても平気

43 18/04/25(水)11:33:37 No.500035709

コンタクトレンズにしなよ

44 18/04/25(水)11:33:50 No.500035734

>バイオ7VR体験版やってみたら >とんでもなく酔ったんだが >みんなこんなもんなの? 基本酔い止めキメて慣らして行く

45 18/04/25(水)11:34:02 No.500035756

キッチンは知り合いや親戚にやらせてみたけどほぼ全員ビビってHMD外したからな 俺もだが

46 18/04/25(水)11:34:19 No.500035793

>とにかくREZをやってほしい >みんな好きだろ?レズ VRとシナスタジアスーツがすごすぎた…

47 18/04/25(水)11:35:08 No.500035873

コンタクト使ってるならその方が楽よね

48 18/04/25(水)11:35:33 No.500035919

>PSVRをPCで使う非公式ソフトウェアとかあるらしいけどあれどれくらいの質なんだ? >PC用のやつ高すぎる PSVRでVRChatやってる「」が居るとは聞いたしプレイに問題はなさそう 導入がちょっと複雑らしいけど

49 18/04/25(水)11:35:55 No.500035962

一番起動するのはDMM

50 18/04/25(水)11:36:00 No.500035970

ミクさんとかエロバレーは全然酔わないけど無料のちっちゃいロボのやつは最後の滑り台で一発アウトだった

51 18/04/25(水)11:36:19 No.500035996

メガネは普通のサイズだったら影響はないな 曇ったりも俺はなったことないけどつけたときに鼻と接してるところにつく自分の皮脂はちょっと気になる

52 18/04/25(水)11:36:36 No.500036024

その辺の問題はめんどくさいのかレディプレイヤーワンのではハリデー意外全然メガネキャラいなかったね

53 18/04/25(水)11:37:18 No.500036088

風呂上がりで自分の体温が高いときなんかはレンズ曇って辛い

54 18/04/25(水)11:37:23 No.500036097

眼球触ったりするのは兵器なんだけどコンタクトはダメなんだよなー

55 18/04/25(水)11:40:09 No.500036400

ガンコンの対応ソフトってファーポイント以外に何か出た?

56 18/04/25(水)11:41:19 No.500036527

VIVEとPSVR持っててオキュラスも使ったことある身からするとPSVRが1番メガネに優しく VIVEは一応調整できる視野狭くなるけど オキュラスは無理やりメガネHMDにぶち込んでから装着した

57 18/04/25(水)11:41:33 No.500036551

>バイオ7VR体験版やってみたら >とんでもなく酔ったんだが >みんなこんなもんなの? そのうち慣れる あと実は酔い止め薬が効くので慣れるまで飲むのも手

58 18/04/25(水)11:42:22 No.500036625

この前発売した17000円くらいのやつってやっぱり値段相応に質が悪いのかな

59 18/04/25(水)11:42:33 No.500036645

MOVE二本買ってジョブシミュレーターやってみたけどちょーおもしろい…

60 18/04/25(水)11:43:09 No.500036710

>ガンコンの対応ソフトってファーポイント以外に何か出た? Bravo Teamってのが

61 18/04/25(水)11:43:11 No.500036717

>ミクさんとかエロバレーは全然酔わないけど無料のちっちゃいロボのやつは最後の滑り台で一発アウトだった あんまり動きないのは大丈夫だけどワイプアウトは30分やるとすげぇ疲れる

62 18/04/25(水)11:43:15 No.500036724

>ガンコンの対応ソフトってファーポイント以外に何か出た? 今週出るBravo Teamが対応してるはず

63 18/04/25(水)11:43:42 No.500036769

>MOVE二本買ってデレマスやってみたけどちょーおもしろい…

64 18/04/25(水)11:43:47 No.500036783

ブラボーチーム今週かよ 忘れてたぜ

65 18/04/25(水)11:44:16 No.500036827

普段使いのメガネがちょっと大きすぎてダメだったからJinsで小さいの買った それからはまあまあ普通に装着できてる

66 18/04/25(水)11:44:35 No.500036862

GWはソフトのセールやらないのかな いくつか欲しいのある

67 18/04/25(水)11:45:29 No.500036962

しあわせ荘はVRでみるとスケール感も結構いいし ひょっとしたらあれちゃんと出せてたら結構評価されてたかも知れんと思った 面白い面白くないかは別にして

68 18/04/25(水)11:46:10 No.500037034

よほど横に広い眼鏡じゃなきゃ大丈夫かな

69 18/04/25(水)11:46:52 No.500037111

>>MOVE二本買ってデレマスやってみたけどちょーおもしろい… 二本持ってたら目が合った時にシコれないだろ!?

70 18/04/25(水)11:46:59 No.500037120

>基本酔い止めキメて慣らして行く >あと実は酔い止め薬が効くので慣れるまで飲むのも手 もう少しやってみてダメそうなら薬買いに行こうと思う

71 18/04/25(水)11:47:04 No.500037131

俺はメガネかけてやってるけどそんな気にならない それより頭の締め付けが気になる

72 18/04/25(水)11:47:38 No.500037193

新型値下げで買い替えたついでにMove買ってSkyrimやってるんだけど その辺の盗賊ですらなんか存在感あってこえーわ あとどんなブスなNPCでも谷間見えるだけでドキッとする…

73 18/04/25(水)11:48:12 No.500037250

今の所一番感動したのが始めに試した無料の化物語という

74 18/04/25(水)11:48:43 No.500037306

Moveって一個買ったら箱の中に2本入ってないの?

75 18/04/25(水)11:49:11 No.500037354

入ってないよ

76 18/04/25(水)11:49:22 No.500037374

>あとどんなブスなNPCでも谷間見えるだけでドキッとする… わかる

77 18/04/25(水)11:49:26 No.500037384

前にプラスで無料配布されたロボのるやつ試したらめちゃくちゃ酔った

78 18/04/25(水)11:49:27 No.500037386

VRAV見たいけどそのために5万はちょっと足が止まる… でも超見たい

79 18/04/25(水)11:49:49 No.500037428

お洒落な細長いデザインとかでもない限り平気

80 18/04/25(水)11:50:28 No.500037480

シアタールームのP5ってあれ本当にちょっとだけだけど立体化されてる? 気のせいだろうか

81 18/04/25(水)11:50:30 No.500037484

英語のままで良いから海外ストアのやつ出して欲しい… Rick and MortyとかAccounting+とかI Expect You To Dieとか…

82 18/04/25(水)11:50:31 No.500037488

>今の所一番感動したのが始めに試した無料の化物語という 俺はダンガンロンパだなぁ あのクオリティ維持してちゃんとゲームにできれば凄いゲームになると思う 朝比奈っぱいすごい

83 18/04/25(水)11:50:32 No.500037491

エロバレーが気にはなるが絶対に楽させない意志を感じて手を出せない

84 18/04/25(水)11:50:57 No.500037532

バイオ怖い…怖い

85 18/04/25(水)11:51:23 No.500037575

画質とかこれからよくなっていくだろうけど現段階でもゲームの進化を感じられて高い買い物するだけの価値はあると思うわ

86 18/04/25(水)11:51:24 No.500037576

>前にプラスで無料配布されたロボのるやつ試したらめちゃくちゃ酔った アクエリオンのやつか ぐるっとカメラ回して動くとこは酔いやすい動きだからね こっちも身構えてないし

87 18/04/25(水)11:51:33 No.500037593

>VRAV見たいけどそのために5万はちょっと足が止まる… >でも超見たい どんな感じか試したいだけならスマホで見る1000円以下のダンボールのやつでいいんじゃない

88 18/04/25(水)11:51:45 No.500037609

>エロバレーが気にはなるが絶対に楽させない意志を感じて手を出せない ソシャゲのイベントでもしながら600時間くらいのんびりしてればいいだけだから大丈夫大丈夫

89 18/04/25(水)11:51:55 No.500037620

パワプロ2018を地味に楽しみにしてるんだ…

90 18/04/25(水)11:51:57 No.500037623

>朝比奈っぱいすごい ガン見した

91 18/04/25(水)11:52:12 No.500037646

エロバレーは時間はかかるけど画面見ないでボタン押してるだけで作業進められるぞ

92 18/04/25(水)11:52:41 No.500037707

>パワプロ2018を地味に楽しみにしてるんだ… VR対応というだけでひさびさにパワプロ予約した

93 18/04/25(水)11:52:56 No.500037739

バイオは絶対やって欲しい

94 18/04/25(水)11:53:00 No.500037744

>今の所一番感動したのが始めに試した無料の化物語という アレを定期的に売り出してくれれば喜んで買うのに…

95 18/04/25(水)11:53:06 No.500037754

デッドオアアライブのLRの水着とかグラビアのDLCセールで売ってたけど こういうのをXのほうでも売ってほしいんだよな

96 18/04/25(水)11:53:07 No.500037755

エロバレーは7倍の時やらないとイライラ感が半端ない

97 18/04/25(水)11:53:15 No.500037772

>パワプロ2018を地味に楽しみにしてるんだ… キャッチャー視点もピッチャー視点も結構楽しみだわ

98 18/04/25(水)11:53:18 No.500037775

うちの環境だといちいち配線つなぎ直す必要があってめんどい

99 18/04/25(水)11:53:30 No.500037797

>パワプロ2018を地味に楽しみにしてるんだ… VRいいよなあ 打席やマウンドより観客席視点がどんな感じか気になる

100 18/04/25(水)11:53:51 No.500037844

>朝比奈っぱいすごい すごいわかる

101 18/04/25(水)11:53:52 No.500037849

>今の所一番感動したのが始めに試した無料の化物語という 俺はアクエリオンに1番感動したよ 体験したかった事が1番に体験出来て凄い良かった

102 18/04/25(水)11:54:07 No.500037882

>うちの環境だといちいち配線つなぎ直す必要があってめんどい HDR環境かい? そこでこの!新型!

103 18/04/25(水)11:54:14 No.500037895

パワプロのはおまけ程度のVRかと思ったけど対決動画みてて欲しくなってきた

104 18/04/25(水)11:54:20 No.500037903

画質の向上と無線化くらいなら五年以内に実現可能だよね

105 18/04/25(水)11:55:04 No.500037973

部屋暗くしてやるとマジで没入感が異常なことになってあたまおかしくなる 人間の感覚ってこんなに視覚に依存してたんだなってビビる

106 18/04/25(水)11:55:55 No.500038054

無線化は地味に一番大変なんだそこは

107 18/04/25(水)11:56:07 No.500038077

Rezは一回やってみて欲しい

108 18/04/25(水)11:56:09 No.500038081

moveなんかいらねーぜーって思っててもVRの衝撃をうけるとつい二本買ってしまうのだ

109 18/04/25(水)11:56:53 No.500038142

外したときの現実にもどってきた感いいよね

110 18/04/25(水)11:56:57 No.500038150

>>朝比奈っぱいすごい >ガン見した アレ視線追われてるからおっぱいガン見してるの本人にモロバレなのいいよね…

111 18/04/25(水)11:57:09 No.500038174

>部屋暗くしてやるとマジで没入感が異常なことになってあたまおかしくなる >人間の感覚ってこんなに視覚に依存してたんだなってビビる サメ体験したときヘッドセットの隙間から入る光がすごい救いだったのでよく分かる

112 18/04/25(水)11:57:12 No.500038182

まだ高いな もう一声欲しいな…

113 18/04/25(水)11:57:38 No.500038222

朝比奈とは子作りするエンドあるからな…

114 18/04/25(水)11:58:21 No.500038296

moveはPS3でガンシューやる為に元から持ってたけどVR買ってからはmove用充電器スタンドまで買っちゃった

115 18/04/25(水)11:58:31 No.500038313

>画質の向上と無線化くらいなら五年以内に実現可能だよね 画質に関してはVIVE proでもう有機ELパネルで2,880×1,600とか実現してるしな…

116 18/04/25(水)11:58:32 No.500038320

>体験したかった事が1番に体験出来て凄い良かった 立体音響で左右からNTRイキボイス聞くのがそんなにしたかったんだな!

117 18/04/25(水)11:58:36 No.500038330

ジョブシミュレーターで散々暴れた後に現実のマグカップ持つとぶん投げそうになって焦る

118 18/04/25(水)11:58:51 No.500038363

>シアタールームのP5ってあれ本当にちょっとだけだけど立体化されてる? >気のせいだろうか 現実と違って映像そのものが2つあって 裸眼の時と視差が違うせいで3Dっぽく見えてるんだと思う

119 18/04/25(水)11:59:01 No.500038376

>moveはPS3でガンシューやる為に元から持ってたけどVR買ってからはmove用充電器スタンドまで買っちゃった 買うよね

120 18/04/25(水)11:59:21 No.500038420

ロンパは結構驚くよね 無料だと人喰いの大鷲トリコもいいよ

121 18/04/25(水)11:59:37 No.500038456

今の所一番興奮したのはスターウォーズの奴だな Xウィングに乗ってるよ俺…って

122 18/04/25(水)12:00:29 No.500038549

>今の所一番興奮したのはスターウォーズの奴だな >Xウィングに乗ってるよ俺…って EP1のレースゲー今こそリメイクの時だと思った

123 18/04/25(水)12:00:35 No.500038560

>うちの環境だといちいち配線つなぎ直す必要があってめんどい HDMIセレクター買っちまうのも有りだと思う

124 18/04/25(水)12:00:58 No.500038590

実際言われているようなエロに対する規制は取っ払って欲しい もっと直感的にキャラクターに干渉したい

125 18/04/25(水)12:01:07 No.500038605

ヘッドホンはやっぱりSCEのと組み合わせるのが良い?

126 18/04/25(水)12:01:12 No.500038615

>>今の所一番興奮したのはスターウォーズの奴だな >>Xウィングに乗ってるよ俺…って >EP1のレースゲー今こそリメイクの時だと思った あの微妙なレースゲーを買った奴が俺以外にもいたとはな・・

127 18/04/25(水)12:01:46 No.500038670

無料だとゴースト刑事も結構面白かった VRの凄さって感じではないけど

128 18/04/25(水)12:02:01 No.500038693

>バイオ7VR体験版やってみたら >とんでもなく酔ったんだが >みんなこんなもんなの? 動かないゲームで慣らしていくといい 車を運転するならドライブゲームは比較的酔わないかも(クラッシュしなければ

129 18/04/25(水)12:02:15 No.500038723

普通に失敗作だよねスレ画

130 18/04/25(水)12:02:21 No.500038733

>ヘッドホンはやっぱりSCEのと組み合わせるのが良い? 無線のまま使えなくて有線にしないといけないので結構ダルいよ 新型はイヤホンの取り回しが楽になったのでそのまま使ってる

131 18/04/25(水)12:02:40 No.500038772

エロを解禁したらエロ作品ばかり売れて日本メーカーはエロ作品しか作らなくなるという危惧は分かる…

132 18/04/25(水)12:02:42 No.500038780

>無料だと人喰いの大鷲トリコもいいよ トリコめちゃめちゃでけーってなる

133 18/04/25(水)12:02:48 No.500038789

ヘッドホンってどうやってつけるの…? このゴーグルの上からさらにヘッドホンつけるの? 頭凄い重そうなんだが

134 18/04/25(水)12:02:59 No.500038811

ゲーセンにあった新宿警察24時とかやりたいんだけど そういうのないの?

135 18/04/25(水)12:03:00 No.500038813

バイオは酔い止め必須だよ

136 18/04/25(水)12:03:28 No.500038874

SWBFのやつ良かったな 微妙にEP7の前日譚になってるのもファン心理突いてるし

137 18/04/25(水)12:03:38 No.500038886

>車を運転するならドライブゲームは比較的酔わないかも(クラッシュしなければ 俺はむしろバイオより酔ったぞ ドライブクラブ

138 18/04/25(水)12:04:03 No.500038931

>エロを解禁したらエロ作品ばかり売れて日本メーカーはエロ作品しか作らなくなるという危惧は分かる… やがてVRそのものが完全にアダルトコンテンツ扱いされるまである

139 18/04/25(水)12:04:05 No.500038937

最近買ったんだけどこのタイミングでDMMアプリ使用し始めたらこいつエロだぜって思われちゃう?

140 18/04/25(水)12:04:06 No.500038940

>>ヘッドホンはやっぱりSCEのと組み合わせるのが良い? >無線のまま使えなくて有線にしないといけないので結構ダルいよ >新型はイヤホンの取り回しが楽になったのでそのまま使ってる なるほど…とりあえず今もってるイヤホンで試してみるか

141 18/04/25(水)12:04:10 No.500038951

ファーポイントは視点移動をスティックでやると一気に酔った

142 18/04/25(水)12:04:15 No.500038959

俺はガンダムで行く…!できるゲームないの?

143 18/04/25(水)12:04:20 No.500038974

10年以上かかりそうだけどVRMMOでたら本当に現実戻りたくなくなると思う

144 18/04/25(水)12:04:21 No.500038977

>この前発売した17000円くらいのやつってやっぱり値段相応に質が悪いのかな VRはヘッドトラッキングがあるか無いかでかなり世界が違うので見るべきはそこ ヘッドトラッキング無いと辺りが見渡せる3D映画 有ると映画の中を動ける感じ

145 18/04/25(水)12:04:26 No.500038986

歌舞伎ミクさん無料で見れるよ 視点移動が3DRPGみたいにカクカク動かなきゃいけないけど間近まで接近できるよ

146 18/04/25(水)12:04:29 No.500038990

>ヘッドホンってどうやってつけるの…? >このゴーグルの上からさらにヘッドホンつけるの? >頭凄い重そうなんだが ゴーグルのバンドの上に普通に被るだけよ ヘッドホンの加重は頭にかかんないから言うほどでもない

147 18/04/25(水)12:04:53 No.500039034

>俺はガンダムで行く…!できるゲームないの? ガンダムはない ロボはあるが死ぬほど酔うよゲームにならんレベルで

148 18/04/25(水)12:05:00 No.500039048

DMM起動してて一般コンテンツ見てるやつなんて居ないって思っております

149 18/04/25(水)12:05:10 No.500039066

>ゲーセンにあった新宿警察24時とかやりたいんだけど >そういうのないの? move必須だけどモータルブリッツがそんな感じ 物陰から手だけ出してバンバン撃てたりもする

150 18/04/25(水)12:05:24 No.500039089

>ヘッドホンってどうやってつけるの…? >このゴーグルの上からさらにヘッドホンつけるの? >頭凄い重そうなんだが 逆でヘッドホン→ゴーグルかな 重さはそんなでもない

151 18/04/25(水)12:05:31 No.500039103

>最近買ったんだけどこのタイミングでDMMアプリ使用し始めたらこいつエロだぜって思われちゃう? オフライン通知いいよね

152 18/04/25(水)12:05:40 No.500039123

PSVRに限らずVR系は見るのは問題ないが いざゲームだ!操作だ!するとスゲー酔うのよね

153 18/04/25(水)12:05:50 No.500039146

>最近買ったんだけどこのタイミングでDMMアプリ使用し始めたらこいつエロだぜって思われちゃう? 誰に?

154 18/04/25(水)12:05:56 No.500039156

>ゲーセンにあった新宿警察24時とかやりたいんだけど >そういうのないの? 声優が棒の奴とかロンドンハイストとか?

155 18/04/25(水)12:06:27 No.500039217

歌舞伎ミクは写した写真のやつVRでみるとすげぇ綺麗なんだよな

156 18/04/25(水)12:06:56 No.500039275

VRってPCで環境整えようとするとお高いね…

157 18/04/25(水)12:07:03 No.500039290

>最近買ったんだけどこのタイミングでDMMアプリ使用し始めたらこいつエロだぜって思われちゃう? PS4の設定でDMMに対する対外通知関係をもろもろ非表示にすればええ

158 18/04/25(水)12:07:08 No.500039301

DMMのお試しにあるパンチラいいよね

159 18/04/25(水)12:08:13 No.500039450

むしろフレなんかにはとっくにエロだってバレているので遠慮なくフル表示だ

160 18/04/25(水)12:08:38 No.500039506

>ゲーセンにあった新宿警察24時とかやりたいんだけど >そういうのないの? おススメはSuperHotだな 迫り来る弾丸をナイフで弾いてそのままナイフを投げて倒し その敵が落とした銃を空中でキャッチして扉から出てきた敵を射殺! みたいなスタイリッシュアクションが出来る 汗だく

161 18/04/25(水)12:08:57 No.500039545

VR対応映画とか配信してほしい

162 18/04/25(水)12:09:15 No.500039589

ねこあつめVRが地味に楽しみなんだ…

163 18/04/25(水)12:09:15 No.500039590

匠VR買いたいんだけど欲しいソフトに限ってレヴューが辛辣だったりする

164 18/04/25(水)12:09:20 No.500039609

なんやかんやでPSVRはDMM対応して大正解だったとおもいます

165 18/04/25(水)12:09:37 No.500039644

>VR対応映画とか配信してほしい スパイディ一人称視点!高所恐怖症はしぬ

166 18/04/25(水)12:09:44 No.500039658

>VR対応映画とか配信してほしい 3D映画売って欲しいね…

167 18/04/25(水)12:11:10 No.500039837

3DBDはそのままPSVRで3D映画として見れることを知るものは少ない これマジで宣伝すべきだって

168 18/04/25(水)12:11:18 No.500039853

最近やったやつだとBandit Sixが地味に面白かったな ランカスター乗るほうは若干作業感を感じたけど戦車砲とか動かす奴はすいすい進めるから楽しい

169 18/04/25(水)12:11:38 No.500039896

>ねこあつめVRが地味に楽しみなんだ… わかる

170 18/04/25(水)12:11:40 No.500039898

>VR対応映画とか配信してほしい 映画の予告をVR映像でってのは幾らかあったような…

171 18/04/25(水)12:12:19 No.500039979

例えばViveがPS4でも使えるとかならいっそそっち買うんだけどそんなことはないんだよね

172 18/04/25(水)12:12:41 No.500040029

>3DBDはそのままPSVRで3D映画として見れることを知るものは少ない >これマジで宣伝すべきだって え!?じゃあ俺のべびプリBDも3Dの方が観れる!?

173 18/04/25(水)12:12:59 No.500040070

>ねこあつめVRが地味に楽しみなんだ… そんなの出るのか…ちょっと楽しみだ

174 18/04/25(水)12:14:20 No.500040256

>3DBDはそのままPSVRで3D映画として見れることを知るものは少ない >これマジで宣伝すべきだって そし んら

175 18/04/25(水)12:14:58 No.500040346

曇り対策に隙間開けると没入感減るしうまいこと空調できないもんかね

176 18/04/25(水)12:15:52 No.500040466

VRの対戦ロボゲーあるけどリスキルが凄まじいとは聞いた

177 18/04/25(水)12:16:03 No.500040499

>最近やったやつだとBandit Sixが地味に面白かったな >ランカスター乗るほうは若干作業感を感じたけど戦車砲とか動かす奴はすいすい進めるから楽しい 子供の頃想像した3Dゲームって感じで割と楽しかった 今時のゲームじゃないけどいいよね

178 18/04/25(水)12:16:12 No.500040524

PSVR買ったあとにVRchatとかしたくなって後悔しそうだ

179 18/04/25(水)12:16:14 No.500040529

高いって人はwinMRは?

180 18/04/25(水)12:16:34 No.500040585

暑いとレンズ曇るのは本当に困る

181 18/04/25(水)12:16:58 No.500040636

日本じゃドラ泣きの3D対応版ないからって海外版BD買っちゃったよ

182 18/04/25(水)12:17:09 No.500040663

>3DBDはそのままPSVRで3D映画として見れることを知るものは少ない 初代予約して二代目もすぐ買い換えてたけど知らなかった…

183 18/04/25(水)12:17:46 No.500040737

>PSVR買ったあとにVRchatとかしたくなって後悔しそうだ ゴニョゴニョな手段だができるよ

184 18/04/25(水)12:17:54 No.500040759

>3DBDはそのままPSVRで3D映画として見れることを知るものは少ない >これマジで宣伝すべきだって そんなんレディプレ見たら絶対楽しいじゃん…

185 18/04/25(水)12:17:58 No.500040774

>PSVR買ったあとにVRchatとかしたくなって後悔しそうだ 上の方に非公式だけどPCに差せるって言ってる人いるし 買っちゃえ!

186 18/04/25(水)12:18:03 No.500040782

subpacもあるといいぞ

187 18/04/25(水)12:18:14 No.500040813

>暑いとレンズ曇るのは本当に困る 冷房つけなよ…

188 18/04/25(水)12:18:50 No.500040908

何か日本のロボゲーは無いんですか!?

189 18/04/25(水)12:18:54 No.500040916

3DBDはテレビのほうでちょっと失敗気味だったから最近ソフトメーカー側が及び腰になってるのが歯がゆい でもパシリム3DとかPSVRで観ると凄いよ

190 18/04/25(水)12:18:57 No.500040928

スピルバーグがインタビューでVRでマリオやったとか言ってたな そんなゲームは出てないのに

191 18/04/25(水)12:18:59 No.500040931

PCでVR出来るスペックあるなら素直にMR三万位で買うほうがええよ

192 18/04/25(水)12:19:07 No.500040946

BDプレーヤーはヘッドセット着けたままだとうっかりR2とか押しちゃうんだよね… 何とかして欲しい

193 18/04/25(水)12:19:25 No.500041003

>冷房つけなよ… 全裸で冷房なんかつけたら風邪ひいちゃうだろ…

194 18/04/25(水)12:20:29 No.500041149

>スピルバーグがインタビューでVRでマリオやったとか言ってたな >そんなゲームは出てないのに VRヘッドセット付けてただのマリオを遊んだのかもしれないし バーチャルボーイのことを言ってるのかもしれない

195 18/04/25(水)12:20:31 No.500041153

下調べしてVRレンズに使っても良さそうな曇り止め買って使ってる

196 18/04/25(水)12:20:49 No.500041187

>スピルバーグがインタビューでVRでマリオやったとか言ってたな >そんなゲームは出てないのに VRルームのマリオだろ ルイージマンションもあるぞ

197 18/04/25(水)12:21:58 No.500041357

俺もスレ画のマリオやったけどめっちゃ酔った あと途中の崖の下のロボの助け方最後までわかんなかった

↑Top