虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/25(水)09:07:26 思って... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/25(水)09:07:26 No.500022669

思ってたより大分強いわこいつ

1 18/04/25(水)09:08:06 No.500022723

本当にござるかー?

2 18/04/25(水)09:08:08 No.500022727

出た後インスタントで除去しても2/2残るのはインチキを感じる

3 18/04/25(水)09:08:51 No.500022787

私がドミナリアのトップレアです?

4 18/04/25(水)09:08:52 No.500022789

おかわりやめて

5 18/04/25(水)09:08:54 No.500022790

>思ってたより大分強いわこいつ これに関しては弱いっていう意見を一切聞かなかった時点でな…

6 18/04/25(水)09:09:25 No.500022844

>私がドミナリアのトップレアです? その内カーンと逆転してもおかしくない

7 18/04/25(水)09:09:56 No.500022885

Ⅲがゴミでも使うだろうっていう時点で他のサーガとは格が違う印象

8 18/04/25(水)09:10:33 No.500022926

少なくとも悪斬もどきよりも強い

9 18/04/25(水)09:11:39 No.500023023

悪斬もどきとはちょっと違い過ぎるので比べる価値あんま無くないか?

10 18/04/25(水)09:13:03 No.500023151

白アグロがかなり強化されてる印象 機体が息切れしやすかったのにテコ入れできるかなぁ

11 18/04/25(水)09:13:32 No.500023200

アグロでも使うしコントロールでも使える

12 18/04/25(水)09:14:52 No.500023318

ベナリア史! 次のターンにもベナリア史! その次のターンにもベナリア史! でもクソ強いから本当に困る

13 18/04/25(水)09:14:54 No.500023326

2/2出して全体強化するので実質ギデオン

14 18/04/25(水)09:16:17 No.500023445

>ベナリア史! >次のターンにもベナリア史! トークン2体ぐらい除去できなかったら割とゲームエンドだよなこれ

15 18/04/25(水)09:16:54 No.500023513

誰このジジイ

16 18/04/25(水)09:17:24 No.500023549

悪斬もどきもMO5-0リスト眺めてると思ったよりずっと見る様子で良かった

17 18/04/25(水)09:18:24 No.500023622

対処のしにくさがやばい

18 18/04/25(水)09:19:13 No.500023693

とりあえずベナリア史4!WWW生物ことベナリアの軍司令4!みたいな構築で十分すぎるほど強い…

19 18/04/25(水)09:19:22 No.500023705

ベリアナ史をテフェリーの誓いで永遠に出し入れするだけでデッキとして成り立つレベル

20 18/04/25(水)09:19:50 No.500023749

英雄譚でなんでこいつだけこんな強いの

21 18/04/25(水)09:19:52 No.500023756

PWで2/2警戒出すモード2連打と考えると3マナはかなりお得

22 18/04/25(水)09:20:13 No.500023791

ヴェリアナ史

23 18/04/25(水)09:20:28 No.500023811

>対処のしにくさがやばい 絶対にアド取る&放置すると必殺技発動って点でPWっぽさを感じるぜ

24 18/04/25(水)09:20:51 No.500023843

>ベナリア史! >次のターンにもベナリア史! >その次のターンにもベナリア史! 同じ物語何回も話すのやめろ!

25 18/04/25(水)09:21:00 No.500023851

騎士というフレーバーが今回の白ウィニーをワクワクしたものにしてる

26 18/04/25(水)09:21:07 No.500023860

ヤヘンニのうまわざの需要が上がりそう

27 18/04/25(水)09:21:42 No.500023912

このカード使われた時の感覚何かに似てるなと思ったらあれだ 同盟者ギデオン

28 18/04/25(水)09:22:01 No.500023942

>ヤヘンニのうまわざの需要が上がりそう うまわざで相手の騎士を流してべナリア史!

29 18/04/25(水)09:22:04 No.500023951

>英雄譚でなんでこいつだけこんな強いの 他も結構強いの隠れてるとは思う…ベナリア史は強さも使い方も分かりやすいからとりあえず頭角表したみたいな でもこれが一番強いとは俺も思うわ

30 18/04/25(水)09:22:23 No.500023979

トークンだします! トークンだします! ターン終了時消える紋章おいてきえます! 仕事のきまったよわいギデオンとはよくいったもの

31 18/04/25(水)09:22:51 No.500024010

もうブロントドンはメインで良さそうだな…

32 18/04/25(水)09:23:13 No.500024035

でもブロントどんでこれ割りたくない!

33 18/04/25(水)09:23:33 No.500024065

>同じ物語何回も話すのやめろ! 輪唱みたいになってるのを想像した

34 18/04/25(水)09:23:54 No.500024086

割っても3マナしか使ってないからなこいつ 軽い…

35 18/04/25(水)09:23:57 No.500024090

守護ぬが欲しい…

36 18/04/25(水)09:24:14 No.500024110

2/2警戒は残る

37 18/04/25(水)09:24:21 No.500024117

キャパシェン弟が瞬速もたせるといろんな英雄譚がやばくなる

38 18/04/25(水)09:24:28 No.500024126

今更だけど英雄譚ってヒストリックだけど伝説ではないんだな… 輪唱みたいに同じ話してもいいのか

39 18/04/25(水)09:25:02 No.500024170

メタ次第じゃディッチャメインくるな

40 18/04/25(水)09:25:33 No.500024213

>今更だけど英雄譚ってヒストリックだけど伝説ではないんだな… >輪唱みたいに同じ話してもいいのか 物語は一人だけのものじゃないからね だからこうしてペナリアの話をし続ける

41 18/04/25(水)09:26:11 No.500024274

しっずかーなこっはんーのもーりのっかげっからっ

42 18/04/25(水)09:26:12 No.500024275

>メタ次第じゃディッチャメインくるな ベリアナ史に撃ってもアド損だから無理

43 18/04/25(水)09:26:39 No.500024311

相手のベナリア史をディッチャしてベナリア史 完璧な流れだ

44 18/04/25(水)09:26:39 No.500024312

年寄りは同じ話繰り返すよね

45 18/04/25(水)09:26:43 No.500024318

>物語は一人だけのものじゃないからね >だからこうしてペナリアの話をし続ける 喋ってるのプレイヤーっていう一人のPWじゃねえか!やめろ同時に話すんじゃねえ!

46 18/04/25(水)09:26:56 No.500024333

どっちかって言うとエンチャント破壊よりは全体除去の枚数増かなー 自分が出す立場だと全除去されるのがやっぱ一番嫌だわ

47 18/04/25(水)09:27:31 No.500024380

突然始まるスランの話

48 18/04/25(水)09:27:38 No.500024387

>相手のベナリア史Ⅱを聞き終えてからヤヘンニうまわざからのベナリア史 >完璧な流れだ

49 18/04/25(水)09:27:47 No.500024400

べナリア3章で強化されたウェザーライトが殴りつつ次のべナリアを持ってくるという動きがかなり悪夢 ウェザーライト思ったより強いかもしれん

50 18/04/25(水)09:28:11 No.500024433

>喋ってるのプレイヤーっていう一人のPWじゃねえか!やめろ同時に話すんじゃねえ! プレイヤーが喋ってるのかな なんか語り部爺さんみたいなのを召喚するイメージだった クリーチャーじゃないけど

51 18/04/25(水)09:28:39 No.500024474

メイン採用はないだろうけど黄金の死とかいい感じ まあ自分がトークン戦略だとより強く使えるのだけど

52 18/04/25(水)09:29:22 No.500024539

>べナリア3章で強化されたウェザーライトが殴りつつ次のべナリアを持ってくるという動きがかなり悪夢 ん?ってああそうか全員騎士デッキならどの騎士でもウェザーライトに乗れるようになるんだな

53 18/04/25(水)09:29:25 No.500024542

タミヨウさんがイニ影ストーリーで使ってた物語魔法も英雄譚なのかな

54 18/04/25(水)09:30:37 No.500024647

ウェザーライトはそんなホイホイ伝説積まねえだろと思ってたけど英雄譚入れればいいのか

55 18/04/25(水)09:30:40 No.500024656

>タミヨウさんがイニ影ストーリーで使ってた物語魔法も英雄譚なのかな 物語から魔力を引き出すってあたりはかなりタミヨウっぽいよね英雄譚 次出てくるときにエンチャントを扱うPWになったりするのかね

56 18/04/25(水)09:30:41 No.500024658

黄金の死はねー一手違いでゴミ化するから本当にあんまり使いたくないんだよあれ メインは1枚が限界

57 18/04/25(水)09:31:03 No.500024687

じゃああの禁断の英雄譚はなんなんだろう…レガシーかな…

58 18/04/25(水)09:31:14 No.500024701

英雄譚があるタイミングでストーリーにもカードにもタミヨウさん出さなかったのは何考えてるんだ

59 18/04/25(水)09:31:15 No.500024703

キャスト むかーしむかしあるところに… ちらつき おや、どこまで話っとたかのう…… もどる  最初から話すとするかのう、むかーしむかし……

60 18/04/25(水)09:31:52 No.500024753

>ウェザーライト思ったより強いかもしれん 搭乗員自分で確保しに行くウェザーライトは明らかに強い ただ悪斬もどきにキャッチされるのが環境的な不安要素

61 18/04/25(水)09:32:08 No.500024780

>ウェザーライトはそんなホイホイ伝説積まねえだろと思ってたけど英雄譚入れればいいのか 英雄譚とアーティファクト拾う目的にしたらいいと思う

62 18/04/25(水)09:32:14 No.500024790

タミちゃんゲロ吐いてから出番あったっけ

63 18/04/25(水)09:32:24 No.500024803

べナリア史は鑑賞用、布教用、保存用、予備用の4冊買おう

64 18/04/25(水)09:32:43 No.500024822

>べナリア史は布教用4冊買おう

65 18/04/25(水)09:32:43 No.500024823

>タミちゃんゲロ吐いてから出番あったっけ カラデシュのストーリーで神河で集会開いてた

66 18/04/25(水)09:33:17 No.500024880

ペナリア史タペストリーとカードのペナリア史がほぼ同じ値段なんだよな タペストリー買うか悩む

67 18/04/25(水)09:33:40 No.500024916

foil欲しいけど万超えだよね…

68 18/04/25(水)09:34:08 No.500024957

>foil欲しいけど万超えだよね… 英雄譚のfoilは必要以上に高そうだな…

69 18/04/25(水)09:34:45 No.500025008

時間差でトークン出てくるのが除去耐性みたいなもん

70 18/04/25(水)09:35:40 No.500025077

コプターと違って割と対処法あるから禁止が無さそうなのも強いと思う レアリティバリアもあるし

71 18/04/25(水)09:35:51 No.500025092

ディッチャ入れても勝手に消えるからタイミングで引けなきゃゴミだし2/2は残るしその分構成は歪むしでいいことない気がする…

72 18/04/25(水)09:37:48 No.500025246

ベナリア史自体を叩いてもいいことがないっていうのが最悪なので 打ち消すなり2/3以上の魂絆で4打点を損なく受け止めるなりベナリア史を合わせるなりしないといけない

73 18/04/25(水)09:38:06 No.500025267

>ディッチャ入れても勝手に消えるからタイミングで引けなきゃゴミだし2/2は残るしその分構成は歪むしでいいことない気がする… こっちもベナリア史入れて相手より先に出せばいいってことじゃん!

74 18/04/25(水)09:38:10 No.500025275

3章は回避したいけど勝手に消えるやつにエンチャ除去さくってかなりげんなりするな

75 18/04/25(水)09:38:35 No.500025307

>こっちもベナリア史入れて相手より先に出せばいいってことじゃん! そういうこと(笑)

76 18/04/25(水)09:38:38 No.500025312

他の英雄譚で買っといたらいいかもみたいなのはある?

77 18/04/25(水)09:38:41 No.500025317

>3章は回避したいけど勝手に消えるやつにエンチャ除去さくってかなりげんなりするな 3章回避するにはトークンを除去すればいいからそっちを狙ったほうが良さそう

78 18/04/25(水)09:38:48 No.500025326

十手対策に十手を入れるみたいなことはやめろ!

79 18/04/25(水)09:39:22 No.500025368

しかし英雄譚ってメカニズムはうまいこと考えたな 名前もかっこいいし個人的に久々のヒットだわ

80 18/04/25(水)09:39:25 No.500025372

だが手をこまねいてると4/3警戒が2体で突っ込んで来るんだ

81 18/04/25(水)09:39:30 No.500025376

緑単もサイズの暴力楽しそう

82 18/04/25(水)09:40:07 No.500025413

黒でクレリックいっぱい出してバーラできないかな

83 18/04/25(水)09:40:10 No.500025418

>3章回避するにはトークンを除去すればいいからそっちを狙ったほうが良さそう 殲…滅…波ーーーーッ!!!

84 18/04/25(水)09:40:17 No.500025428

>他の英雄譚で買っといたらいいかもみたいなのはある? 最初の噴火は安いから買っておいても良いかもしれない

85 18/04/25(水)09:40:42 No.500025470

ファイレクシア教典はどうなんだろう ボーマットとかたかり屋とか残しつつ全体破壊できれば楽しいと思うんだけど

86 18/04/25(水)09:41:20 No.500025522

フレイアリーズの歌はレアでもおかしくない強さ

87 18/04/25(水)09:42:12 No.500025592

>フレイアリーズの歌はレアでもおかしくない強さ 苗木に入れてみたらマナ加速とフィニッシャー両方1枚でやったこいつ 軽いのがえらい

88 18/04/25(水)09:43:07 No.500025671

サクサク光線のエンチャ版が欲しいです…

89 18/04/25(水)09:43:12 No.500025677

ぺナリア史の話をせねばなるまい… ぺナリア史の話をせねばなるまい… ぺナリア史の話を…

90 18/04/25(水)09:43:29 No.500025705

お前にベナリアの何がわかる!!

91 18/04/25(水)09:43:52 No.500025729

>ファイレクシア教典はどうなんだろう >ボーマットとかたかり屋とか残しつつ全体破壊できれば楽しいと思うんだけど 除去までのラグが気になるけど結構強いと思う 墓地が大事なデッキも多いことだし

92 18/04/25(水)09:44:03 No.500025749

赤に英雄譚早送りマンいるけど逆にカウンター取り除くやつとか次出ないかな

93 18/04/25(水)09:44:04 No.500025750

白は除去が排斥漂着封じ込めとクソほどあるのも強い そこで3マナで2/2が2体出てくるベナリア史で対抗するわけよ

94 18/04/25(水)09:45:10 No.500025837

>こっちもベナリア史入れて相手より先に出せばいいってことじゃん! 互いに同じ話はじめていいよね…いい…するのか

95 18/04/25(水)09:45:11 No.500025840

べナリア史の話をしよう

96 18/04/25(水)09:45:15 No.500025850

今ってエンチャントをブリンクできるカードあったっけ 守護ぬは消えたし

97 18/04/25(水)09:45:43 No.500025892

英雄譚伝説と勘違いしてた… 重ね貼りできたんだ…いやできなくても十分強いが

98 18/04/25(水)09:45:56 No.500025916

>今ってエンチャントをブリンクできるカードあったっけ >ベリアナ史をテフェリーの誓いで永遠に出し入れするだけでデッキとして成り立つレベル

99 18/04/25(水)09:46:21 No.500025957

英雄譚は思ったよりも数少ないしデザイン空間も鬼のように広いしで露骨にストームスケイル高くてまた使う気だなこいつ

100 18/04/25(水)09:46:33 No.500025975

>ファイレクシア教典はどうなんだろう 使った感触としては悪くはない…けどめちゃくちゃ癖があるからあんま使われない気がするよ

101 18/04/25(水)09:46:36 No.500025979

リミテレベルなら歴史的パーマネントブリンクあるよ

102 18/04/25(水)09:46:43 No.500025994

>べナリア史の話をしよう べナリア史の話をしよう

103 18/04/25(水)09:46:52 No.500026013

>>ベリアナ史をテフェリーの誓いで永遠に出し入れするだけでデッキとして成り立つレベル テフェリーの誓いか…ギデオンあたりと合わせれば太めに殴れるかね

104 18/04/25(水)09:47:26 No.500026054

>>べナリア史の話をしよう >べナリア史の話をしよう ベナリア史の話をしよう

105 18/04/25(水)09:47:28 No.500026060

教典は除去までに時間かかるけど逆に言えば流した後すぐに展開できる強みもある

106 18/04/25(水)09:47:56 No.500026101

>>>べナリア史の話をしよう >>べナリア史の話をしよう >ベナリア史の話をしよう gg

107 18/04/25(水)09:48:21 No.500026120

ベナリア史を適当に出し入れすることでボケ老人みたいに同じ話するやつに!

108 18/04/25(水)09:48:36 No.500026142

>教典は除去までに時間かかるけど逆に言えば流した後すぐに展開できる強みもある この部分かなり強いと思うんだよね

109 18/04/25(水)09:48:42 No.500026153

テフェリー…お前…

110 18/04/25(水)09:49:09 No.500026189

べナリア史の話をせねばなるまい…

111 18/04/25(水)09:50:15 No.500026273

>今ってエンチャントをブリンクできるカードあったっけ 風への放流

112 18/04/25(水)09:50:34 No.500026303

ピエロなのかマーリンなのか

113 18/04/25(水)09:51:00 No.500026332

‪ https://magic.wizards.com/en/articles/archive/mtgo-standings/competitive-standard-constructed-league-2018-04-23-0#kurukuru_-‬ そういえばカーンも殴れるPWだった

114 18/04/25(水)09:51:00 No.500026334

最初の噴火は使い道がわからない

115 18/04/25(水)09:51:02 No.500026342

ファイレクシア経典レガシーで使えないかなって思ってる 梟ゴーレムワームとか並べてホイ経典 ゴーレムで経典が重くなるのはご愛嬌

116 18/04/25(水)09:53:43 No.500026550

3マナなのがマジでなんなのって感じ

117 18/04/25(水)09:54:49 No.500026628

>べナリア史の話をせねばなるまい… べナリア史の話をせねばなるまい…

118 18/04/25(水)09:55:51 No.500026714

>>教典は除去までに時間かかるけど逆に言えば流した後すぐに展開できる強みもある >この部分かなり強いと思うんだよね 攻めながら行ければ感はかなりある…アダントの先兵なんかと組み合わせるのも良いかもなぁ

119 18/04/25(水)09:56:45 No.500026785

コントロール使わないからわからないけどミラーリ予想とかよさそうにみえるけどだめなのかしら?

120 18/04/25(水)09:56:49 No.500026790

リリースノートで見た時はレアだと思ってたのによぉ…

121 18/04/25(水)09:56:57 No.500026803

白ウィニーがかつての勢いを取り戻しそう

122 18/04/25(水)09:57:21 No.500026829

>コントロール使わないからわからないけどミラーリ予想とかよさそうにみえるけどだめなのかしら? ミラーリ予想はコンボ寄り

123 18/04/25(水)09:57:52 No.500026866

フェロキドン帰ってきてくれ

124 18/04/25(水)09:57:55 No.500026869

>コントロール使わないからわからないけどミラーリ予想とかよさそうにみえるけどだめなのかしら? 5マナソーサリータイミングで盤面に干渉できない&5マナ域にテフェリーが居るのがちょっと辛そう でもⅢは強いしワンチャン

125 18/04/25(水)09:58:35 No.500026926

悪性の疫病くだちゃい

126 18/04/25(水)09:58:45 No.500026936

ボケ老人みたいに延々ベナリアの話を繰り返す「」W

127 18/04/25(水)09:59:58 No.500027017

>3マナなのがマジでなんなのって感じ ターンまたぐこと考えると英雄譚は全部これくらい軽くていいはず…

128 18/04/25(水)10:00:14 No.500027041

英雄譚って三章構成固定なの? 銀枠で百章立てくらいの奴が出たりしない?

129 18/04/25(水)10:01:16 No.500027120

>5マナソーサリータイミングで盤面に干渉できない&5マナ域にテフェリーが居るのがちょっと辛そう なるほどなぁ…サンキュー「」W

130 18/04/25(水)10:02:15 No.500027195

軽い英雄譚は時間差がむしろメリット 重い英雄譚は時間差のデメリットがでかい

131 18/04/25(水)10:02:36 No.500027222

騎士が大テーマのままだったら恐ろしいことになってたな

132 18/04/25(水)10:03:05 No.500027250

まあベナリアの話をしようか

133 18/04/25(水)10:03:39 No.500027296

ラフ君からエンドステップに出てくる英雄譚 いいですよね

134 18/04/25(水)10:03:44 No.500027297

ベナリアの話を聞き飽きるPWが続出しそうだ

135 18/04/25(水)10:04:17 No.500027342

これ場合によっては未練ある魂より強くない?

136 18/04/25(水)10:04:39 No.500027375

ところでこの吸血鬼の乗組員めっちゃ裏切りそう

137 18/04/25(水)10:04:54 No.500027395

>最初の噴火は使い道がわからない 多分ランプ向け

138 18/04/25(水)10:05:10 No.500027426

>これ場合によっては未練ある魂より強くない? 違いすぎて比較対象として適切なのかどうか… 4体並んで飛行持ちなのがりんりんの強みだし

139 18/04/25(水)10:05:15 No.500027432

場合によったら強くないカードのが珍しい

140 18/04/25(水)10:05:22 No.500027440

模範の騎士ちゃんが欲しい

141 18/04/25(水)10:06:13 No.500027514

>フェロキドン帰ってきてくれ トークン強いから帰ってきてもいいよね…

142 18/04/25(水)10:06:17 No.500027517

りんりんは黒単でも使えるのが強いし…

143 18/04/25(水)10:06:56 No.500027557

べナリアって特徴的なエピソードとか国の特徴とかあまり無いからこんな無難なのになったのかな

144 18/04/25(水)10:07:50 No.500027631

>べナリアって特徴的なエピソードとか国の特徴とかあまり無いからこんな無難なのになったのかな あるよ! ベナリアはウルザが遺伝子改良した戦士を生産するための国なの

145 18/04/25(水)10:08:19 No.500027682

想定していなかったフェリダーを殺す事を想定して作られたフェロキドンを想定して作ったべナリア史はフェロキドン禁止を想定していなかった強さだったのだった!

146 18/04/25(水)10:08:51 No.500027717

>ベナリアはウルザが遺伝子改良した戦士を生産するための国なの アモンケットみたいだな

147 18/04/25(水)10:09:01 No.500027735

>想定していなかったフェリダーを殺す事を想定して作られたフェロキドンを想定して作ったべナリア史はフェロキドン禁止を想定していなかった強さだったのだった! つまりカラデシュが悪いんだからマローを殴るね…

148 18/04/25(水)10:09:13 No.500027757

MTGってこんな風になってんだ

149 18/04/25(水)10:09:34 No.500027788

悪意の騎士を並べてシャットアウトしたいと思ったが 除去耐性的には善意のがつよいな

150 18/04/25(水)10:09:35 No.500027792

最初の噴火からでたらめな砲撃!

151 18/04/25(水)10:09:41 No.500027804

べナリアはこう…騎士が…そう…すごかったんじゃよ騎士が

152 18/04/25(水)10:10:02 No.500027837

氷河期のイラストは超良いと思う

153 18/04/25(水)10:10:26 No.500027868

>悪意の騎士を並べてシャットアウトしたいと思ったが >除去耐性的には善意のがつよいな 白のエンチャント除去もかなり充実してるから悪意の除去耐性は馬鹿にならない 白アグロが増えるならなおさら

154 18/04/25(水)10:10:34 No.500027875

最古再誕のアートもいいぞ!

155 18/04/25(水)10:11:06 No.500027921

説明しよう!キャパシェン一族はウルザが改造した生粋の戦闘員の血統で対ファイレクシア用兵士その1なのだ!

156 18/04/25(水)10:11:37 No.500027960

騎士が出てきて 騎士が出てきて さらに騎士がでてきて まだ騎士が出てきて…… どんな話じゃったかのう……

157 18/04/25(水)10:11:44 No.500027974

>氷河期のイラストは超良いと思う プレリで悪夢を見せらてたから殴るデッキ相手のサイドボードには悪くない気がしてきた

158 18/04/25(水)10:11:46 No.500027977

>説明しよう!キャパシェン一族はウルザが改造した生粋の戦闘員の血統で対ファイレクシア用兵士その1なのだ! でも全滅したんですよね?

159 18/04/25(水)10:11:53 No.500027984

そう、騎士が……

160 18/04/25(水)10:12:08 No.500028016

>でも全滅したんですよね? ちょっと残ってたらしいよ

161 18/04/25(水)10:12:13 No.500028025

ボケ老人帰れや!

162 18/04/25(水)10:12:50 No.500028080

>説明しよう!キャパシェン一族はウルザが改造した生粋の戦闘員の血統で対ファイレクシア用兵士その1なのだ! (飛ぶウルザの首)

163 18/04/25(水)10:13:34 No.500028138

>(飛ぶウルザの首) (生きてるウルザ)

164 18/04/25(水)10:13:40 No.500028149

対ファイレクシアのためにそこまでしておいて土壇場で裏切るおじいちゃんには参るね…

165 18/04/25(水)10:13:42 No.500028154

1章は騎士が出てくる話なんじゃ 2章は騎士が出てくる話なんじゃ 3章は騎士が出てくる話なんじゃ

166 18/04/25(水)10:14:02 No.500028181

(目からパワーストーンが出てきてビーム撃つウルザの首)

167 18/04/25(水)10:14:46 No.500028246

>3章は騎士が出てくる話なんじゃ 3章は騎士が殴る話よおじいちゃん

168 18/04/25(水)10:15:24 No.500028303

>対ファイレクシアのためにそこまでしておいて土壇場で裏切るおじいちゃんには参るね… そのキャパシェンも一緒に裏切ったからノーカン!

169 18/04/25(水)10:16:09 No.500028377

4積みしたくなるカードを神話にするのはやめろって言ってるだろうが!! でも減衰球がアンコだったから許すよ…

170 18/04/25(水)10:16:30 No.500028418

語らねばなるまい…

171 18/04/25(水)10:17:15 No.500028483

改めてジェラードの話を見ると悲惨すぎて…

172 18/04/25(水)10:18:21 No.500028588

減衰球は絶対レアだと思った んでレアなのにトップレアになると思った

173 18/04/25(水)10:19:33 No.500028712

減衰球は下の需要的にfoilはお高そう

174 18/04/25(水)10:20:50 No.500028835

俺はリッチの熟達が安そうで安心したよ…あんなのクソデッキ組みたくなるじゃん!

175 18/04/25(水)10:22:39 No.500028977

>俺はリッチの熟達が安そうで安心したよ…あんなのクソデッキ組みたくなるじゃん! あれドラフトしたら1-1で2枚でて 最終的に3枚取れた

176 18/04/25(水)10:23:32 No.500029054

つまり3回負けないって事じゃん!

177 18/04/25(水)10:23:53 No.500029085

ジェラード・キャパシェンは改造人間である

178 18/04/25(水)10:32:31 No.500029909

最初の噴火はサイド後に相手のラノエルも焼きながらマナ加速できるランプミラー用

179 18/04/25(水)10:34:12 No.500030054

ケルドの英雄譚のほうは?

180 18/04/25(水)10:35:14 No.500030155

リッチの熟達は毎回最後に抜ける…

181 18/04/25(水)10:36:23 No.500030268

リッチは5マナなら超強かった

182 18/04/25(水)10:38:58 No.500030518

>>(飛ぶウルザの首) >(生きてるウルザ) カーン「こいつの後継者なんすよ私」

183 18/04/25(水)10:39:19 No.500030554

リッチはライフ回復と組み合わせないとダメだけどライフ回復が機能してる時はリッチなくてもいいのでは…?みたいになってつらい

184 18/04/25(水)10:48:59 No.500031438

リミテでおばさんが自殺するとベリアナ史が流れ出しておばさんの魂を回収して自殺して…いい加減にしろ!

185 18/04/25(水)10:50:03 No.500031558

再放送が多すぎる…

186 18/04/25(水)10:51:43 No.500031702

ブリンクして強いエンチャントって久々だからなんか下で悪さできないかな

187 18/04/25(水)10:52:12 No.500031751

リッチのあれは設置する余裕つくるのが難しいから cipで布告くらい欲しい

188 18/04/25(水)10:53:56 No.500031918

格納庫の整備士がまた過労死しちまう・・・

↑Top