18/04/25(水)06:28:42 トヨタ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/04/25(水)06:28:42 No.500009756
トヨタのデザインはつまらねぇとはね確かに言われてましたよ でもだからってあらゆる車の顔を変にしなくてもいいじゃないですか
1 18/04/25(水)06:29:32 No.500009812
変顔にして笑いとる
2 18/04/25(水)06:30:30 No.500009871
キシャーッ!って顔増え過ぎじゃない?
3 18/04/25(水)06:33:56 No.500010057
プリウスくんまでずいぶん凄い顔になって...
4 18/04/25(水)06:38:42 No.500010311
キーンルックだっけ? 自社のデザインセンスの無さを喧伝する以外クソの役にも立たないメッキのウンコぶら下げてるグリルデザインよりマシだと思ってるよ
5 18/04/25(水)06:40:46 No.500010443
キーンルックはもう見慣れたので今更どうとも 数で押すって大事ね
6 18/04/25(水)06:42:11 No.500010523
なんかこう溶けてぐにゃぐにゃになって目尻が下がっていて こういうエヴァの使徒居る!みたいな ホンダもかなりへんてこりんだけどアメリカでウケるのかな
7 18/04/25(水)06:44:30 No.500010662
時代にもよるけど北米の好みは変というよりもっさいというか単純にだせえ… だったりするから気にしない方がいいと思う
8 18/04/25(水)06:45:17 No.500010719
デザインがどうこうってのもなんかケチつけたいけど特に思い当たらないから 個々人の感性の部分つついてるだけだしなぁ
9 18/04/25(水)06:45:56 No.500010754
>デザインがどうこうってのもなんかケチつけたいけど特に思い当たらないから >個々人の感性の部分つついてるだけだしなぁ すげぇこと言うな
10 18/04/25(水)06:46:30 No.500010791
デザインはまず最初にケチつくとこだろ
11 18/04/25(水)06:46:59 No.500010826
内装が安っぽい顔が変 最近は言うほど頑丈じゃない
12 18/04/25(水)06:46:59 No.500010827
悪者って顔してるよね マツダも釣り目になってるけどそれどころじゃないな
13 18/04/25(水)06:47:58 No.500010902
これが大衆に売れる顔なのだ
14 18/04/25(水)06:51:49 No.500011170
レクサスはようやくあのグリル馴染んできた
15 18/04/25(水)06:52:28 No.500011219
デザインは新しいほどいいって人と昭和で止まってる人とは相容れられないので 不毛な争いになりやすい
16 18/04/25(水)06:54:10 No.500011337
今のデザインは好きになれないので中古のマークⅡでも探して乗りたいですね
17 18/04/25(水)06:55:32 No.500011410
オプションてんこ盛りのC-HRやHARRIERに乗りたかった人生です
18 18/04/25(水)06:55:45 No.500011425
将来的にアイデンティティ確定するための産みの苦しみの時期だと思ってる 端正なデザインにすると結局欧州車と全く同じになるし
19 18/04/25(水)06:56:02 No.500011450
大衆車にケチつければ俺は違いが分かるんだぜ!って通ぶれるような業界だもんな
20 18/04/25(水)06:57:22 No.500011537
>大衆車にケチつければ俺は違いが分かるんだぜ!って通ぶれるような業界だもんな 大衆車っぽさを捨てたからあれこれ言われてんのに的外れすぎない?
21 18/04/25(水)06:57:55 No.500011587
>端正なデザインにすると結局欧州車と全く同じになるし さてはマツダアンチだなてめー
22 18/04/25(水)06:58:23 No.500011613
単純にデザイン良くしたいだけならキアヒュンダイみたいに ドイツ人に絶大な権限持たせりゃいいわけだからな
23 18/04/25(水)06:59:55 No.500011726
内装安っぽいって何の車見て言ってるんだろう
24 18/04/25(水)06:59:55 No.500011727
根底にヨーロッパのデザインがかっこいいっていう意識があるわけで こういうのってなかなか変わるもんでもない
25 18/04/25(水)07:00:04 No.500011739
デザインの好き嫌いと良し悪しは全くの別物なのよ「」ちゃん だからカーデザインアワードの結果に素人が文句言うような恥ずかしいことしちゃダメよ
26 18/04/25(水)07:00:04 No.500011740
じゃあこっちはイギリス人に任せれば良いってことじゃん!
27 18/04/25(水)07:00:39 No.500011791
それもこれもアメリカ人の好みと中国人の好みが一致してるのが悪い どっちの市場でもあんまりシェア持ってないマツダは日本人好みのデザインになりやすい
28 18/04/25(水)07:00:42 No.500011795
初代ヴィッツみたいな顔がいいんですか!
29 18/04/25(水)07:00:43 No.500011798
カムリとか今度のカローラとかいいじゃん
30 18/04/25(水)07:00:57 No.500011811
>だからカーデザインアワードの結果に素人が文句言うような恥ずかしいことしちゃダメよ 文句言われたくねぇなら発表なんてしないで裏でシコシコやってろよ
31 18/04/25(水)07:01:49 No.500011869
>デザインがどうこうってのもなんかケチつけたいけど特に思い当たらないから >個々人の感性の部分つついてるだけだしなぁ そうは言ってもデザインの良し悪しってのは愛車決定の決め手ランキング1位(JDpower調べ)だから そう軽んじていいものでもないんだぞ
32 18/04/25(水)07:01:55 No.500011882
>内装安っぽいって何の車見て言ってるんだろう アクアかなー
33 18/04/25(水)07:02:16 No.500011905
つまり売れまくってるトヨタ車のデザインはいいってことじゃん
34 18/04/25(水)07:02:46 No.500011941
混沌から新しい形を作るのが一番難しいからな 単にかっこよくしたいだけならドイツ車でも真似ればいい
35 18/04/25(水)07:02:56 No.500011956
>デザインの好き嫌いと良し悪しは全くの別物なのよ「」ちゃん >だからカーデザインアワードの結果に素人が文句言うような恥ずかしいことしちゃダメよ キーンルックになってからトヨタ車カーデザインオブザイヤー取ったことないじゃないですかー
36 18/04/25(水)07:03:15 No.500011980
>アクアかなー オプション盛ればいいじゃん こんな最安HVに求めすぎだろ
37 18/04/25(水)07:03:52 No.500012033
ジウジアーロみたいのがいい!
38 18/04/25(水)07:04:09 No.500012050
>文句言われたくねぇなら発表なんてしないで裏でシコシコやってろよ 素人の文句を一々気にしてくださっていると思っているならおめでてーヤローだ
39 18/04/25(水)07:04:18 No.500012064
未だにクッソ叩かれてるスピンドルグリルだけど LCでモノにした感じがする
40 18/04/25(水)07:04:23 No.500012069
ドイツ車の見た目の良さが分からん イタリア人連れてきなさい
41 18/04/25(水)07:04:51 No.500012102
>素人の文句を一々気にしてくださっていると思っているならおめでてーヤローだ で キーンルックのトヨタ車なんか賞取ったんすか?
42 18/04/25(水)07:04:56 No.500012107
>イタリア人連れてきなさい 新型ジュリアはブサかっこいい
43 18/04/25(水)07:05:04 No.500012114
メルセデスベンツがカッコいい顔かというと違う気がする
44 18/04/25(水)07:05:48 No.500012169
デザインなんて繰り返しなんだからまた丸くなっていくんじゃないの
45 18/04/25(水)07:06:15 No.500012199
キアは元アウディのペーター・シュライヤーを社長にまでしたので デザインの統一には権力が必要
46 18/04/25(水)07:06:20 No.500012205
>ドイツ車の見た目の良さが分からん >イタリア人連れてきなさい ガンディーニ連れてこようぜ!
47 18/04/25(水)07:06:27 No.500012215
>大衆車っぽさを捨てたからあれこれ言われてんのに的外れすぎない? 捨てなきゃ捨てないで今までつまらないデザインと言われてきたんじゃん
48 18/04/25(水)07:06:54 No.500012248
でも車買う人は素人だしその素人に売れてるんなら問題ないのでは?
49 18/04/25(水)07:07:06 No.500012259
ドイツ勢はそれぞれの会社の特徴出すことに注力してて 単純なカッコよさとは違ってきてる気がするなー
50 18/04/25(水)07:07:35 No.500012303
>アクアかなー CTとか買えばいいさ
51 18/04/25(水)07:08:02 No.500012339
個性を獲得するために苦しんでるのが今の状態よ
52 18/04/25(水)07:08:17 No.500012355
>デザインなんて繰り返しなんだからまた丸くなっていくんじゃないの 新型のベンツCLSにはびっくりしたよね… 先代あんなゴテゴテだったのに今度のはめっちゃスッキリしちゃって…
53 18/04/25(水)07:08:31 No.500012375
>未だにクッソ叩かれてるスピンドルグリルだけど >クッソ
54 18/04/25(水)07:08:44 No.500012392
アメリカ人の富裕層には大人しめなデザインの高級車を欲してる人がいる!ってのでスタートしたレクサスが すげぇことになってるなって思う 大人しめなデザインの高級車欲しがってた層は今何を買ってんだろうか
55 18/04/25(水)07:08:55 No.500012409
>>内装安っぽいって何の車見て言ってるんだろう >アクアかなー 安い車にむかって内装安っぽいとかそんな当たり前のこと…
56 18/04/25(水)07:09:06 No.500012421
ぶっちゃけデザインが端正過ぎると マジョリティには刺さらないと思う 可愛げがないと
57 18/04/25(水)07:09:09 No.500012425
>なんかこう溶けてぐにゃぐにゃになって目尻が下がっていて >こういうエヴァの使徒居る!みたいな >ホンダもかなりへんてこりんだけどアメリカでウケるのかな 待ってそれ俺の知ってるホンダと違うメーカー?
58 18/04/25(水)07:09:28 No.500012448
レクサス買ってるんじゃね
59 18/04/25(水)07:09:48 No.500012481
レクサスはエンブレムがもう少し凝ってたらなあ 正直あの奇抜な車体デザインからすると浮いてる気がする
60 18/04/25(水)07:10:06 No.500012502
VWの地味さが好き
61 18/04/25(水)07:10:44 No.500012552
>大人しめなデザインの高級車欲しがってた層は今何を買ってんだろうか 絶滅したんじゃね おとなしめなデザインの高級車なんてほぼ無いし
62 18/04/25(水)07:11:04 No.500012572
スレッドを立てた人によって削除されました
63 18/04/25(水)07:11:34 No.500012617
スレッドを立てた人によって削除されました
64 18/04/25(水)07:12:32 No.500012677
高いトヨタと安いレクサスどっちが良いの?
65 18/04/25(水)07:12:37 No.500012687
>カムリとか今度のカローラとかいいじゃん その辺が一番嫌い
66 18/04/25(水)07:13:32 No.500012761
叩きたいだけ~
67 18/04/25(水)07:13:44 No.500012773
「クッソ」の何に引っかかってるんだ 不気味過ぎる
68 18/04/25(水)07:15:18 No.500012888
>その辺が一番嫌い え? 大人しめのデザインだぞ?
69 18/04/25(水)07:15:25 No.500012899
イタリアとかからデザイナー呼んでくれば?
70 18/04/25(水)07:16:05 No.500012951
>大人しめなデザインの高級車欲しがってた層は今何を買ってんだろうか 今金持ってる中年より少し上から老人層って 俺は一味違うから落ち着いたのなんて買わないぜ!他と同じじゃないのがいいぜ! つってみんな同じそのひと味違う顔したクルマを買うんだ
71 18/04/25(水)07:16:14 No.500012967
カムリのどこが大人しめのデザインなんだよ というか大人しめのデザインやめます!ってトヨタ自体が言ってるだろカムリについては
72 18/04/25(水)07:16:26 No.500012980
>VWの地味さが好き 実際安物を日本では高く売ってるだけやしな
73 18/04/25(水)07:17:10 No.500013038
>カムリのどこが大人しめのデザインなんだよ おとなしくね C-HRとかプリウスより全然攻めてない
74 18/04/25(水)07:17:18 No.500013051
>実際安物を日本では高く売ってるだけやしな 逆で日本車が安すぎなんだと思う
75 18/04/25(水)07:17:53 No.500013088
ガンダムでいうと世代の分断で極端に賛否分かれるから毛色のちがう2本同時体制になったみたいに 2パターン用意してってほしい
76 18/04/25(水)07:20:24 No.500013267
ワーゲンもアメリカでは激安だよ
77 18/04/25(水)07:20:48 No.500013296
>2パターン用意してってほしい トヨタは人気車種は違うの用意してるじゃん クラウンやノア兄弟やアルヴェルで
78 18/04/25(水)07:21:03 No.500013317
顔を好みに合わせて変えられる造りにしとけばどうだろう 何パターンか用意しといて 買う時に「この顔でおなしゃず!」って指定して
79 18/04/25(水)07:21:12 No.500013328
みんなエルグランドみたいな顔になったな
80 18/04/25(水)07:21:42 No.500013370
今度出るレクサスUXは結構好き
81 18/04/25(水)07:22:05 No.500013396
>顔を好みに合わせて変えられる造りにしとけばどうだろう >何パターンか用意しといて >買う時に「この顔でおなしゃず!」って指定して 無茶 言うな …バンパー程度ならまだしも
82 18/04/25(水)07:22:58 No.500013461
衝突安全性を高めるために薄っぺらいノーズにできなくなったから みんなグリルの面積を増やして空間を埋めてる そうなるとどうしても似通ってくるな
83 18/04/25(水)07:23:14 No.500013487
車のデザインはライトの進化と空力の関係で収斂してきた
84 18/04/25(水)07:25:00 No.500013630
グリルなのに肉も焼けないとはどういうことだ
85 18/04/25(水)07:26:07 No.500013717
F1でパパイヤを焼いたのでそれで我慢して
86 18/04/25(水)07:26:14 No.500013726
今から考えると20年前の車も十分個性的だよね
87 18/04/25(水)07:26:15 No.500013727
カムリやカローラは慣れた C-HRは有り プリウスはどうもダメだなぁ
88 18/04/25(水)07:27:32 No.500013826
プリウスはPHVの方は好きなんだけどな
89 18/04/25(水)07:27:58 No.500013865
50プリウスはパールホワイトだとそんなでもない
90 18/04/25(水)07:28:02 No.500013869
>大人しめなデザインの高級車欲しがってた層は今何を買ってんだろうか レクサスの大人しめデザインが受けたのは「俺は◯◯の車に乗ってるんだぜー!」よりも「どうよこの性能でこの価格!」したいアメリカの若手成功者に受け入れられたから それが通用しなくなったのはレクサスが「◯◯の車に乗ってるんだぜー!」側に仲間入りしてしまったことの証左でもある
91 18/04/25(水)07:28:34 No.500013909
>プリウスはPHVの方は好きなんだけどな あれのリアすげぇダサいと思う まだ普通のプリウスのリアのがマシ
92 18/04/25(水)07:29:59 No.500014028
ニコイチにしたいよねプリウス
93 18/04/25(水)07:30:03 No.500014036
>プリウスはPHVの方は好きなんだけどな PHVは後ろが珍妙 前からはいいけど
94 18/04/25(水)07:32:45 No.500014279
プリウスもCHRもウインカーレバーの立て付けが悪い感じがする
95 18/04/25(水)07:34:23 No.500014415
そこまで嫌いじゃなかったけど クラウンのグリルデザインがあれに変わったときはさすがに呆れた
96 18/04/25(水)07:39:38 No.500014900
目や鼻を強調するのはおもしれーで済んだ 歯を強調するカムリは無理めっちゃゾワゾワする
97 18/04/25(水)07:39:52 No.500014917
最近の高級車の糞デカエンブレムに比べれば デザインの多少の違いなんて
98 18/04/25(水)07:40:03 No.500014938
クラウンはもう完全に見なれた
99 18/04/25(水)07:40:27 No.500014979
歯?
100 18/04/25(水)07:47:27 No.500015647
現行でカッコいいトヨタ車ってなるとどれ?
101 18/04/25(水)07:50:42 No.500015974
>現行でカッコいいトヨタ車ってなるとどれ? ランドクルーザー
102 18/04/25(水)07:52:53 No.500016141
>ランドクルーザー あの車で悪路走ると本当に行けない所ないんじゃないかって錯覚する
103 18/04/25(水)07:52:59 No.500016147
オーリスとかフィールダーとか好きだよ
104 18/04/25(水)07:53:23 No.500016173
>あの車で悪路走ると本当に行けない所ないんじゃないかって錯覚する 雪道はジムニーのが強いかな
105 18/04/25(水)07:56:49 No.500016471
jkクルーザーカッコよかったのに… あの顔は不人気なんかな…
106 18/04/25(水)07:57:52 No.500016567
>レクサスの大人しめデザインが受けたのは「俺は◯◯の車に乗ってるんだぜー!」よりも「どうよこの性能でこの価格!」したいアメリカの若手成功者に受け入れられたから >それが通用しなくなったのはレクサスが「◯◯の車に乗ってるんだぜー!」側に仲間入りしてしまったことの証左でもある なるほどなあ
107 18/04/25(水)07:58:14 No.500016598
LCはマジでカッコいいと思う まあとても手が届かない値段なのだが…
108 18/04/25(水)07:58:36 No.500016632
>jkクルーザー 俺の知らない車だ...
109 18/04/25(水)07:59:16 No.500016703
カムリ悪くないなと思ってた俺はキーンルックに侵されすぎていたのか…
110 18/04/25(水)08:08:33 No.500017491
>顔を好みに合わせて変えられる造りにしとけばどうだろう >何パターンか用意しといて >買う時に「この顔でおなしゃず!」って指定して オプションになるけどなんちゃらスタイルとかモデリスタだのTRDエアロだので割と印象変わるのもある
111 18/04/25(水)08:12:10 No.500017796
>カムリ悪くないなと思ってた俺はキーンルックに侵されすぎていたのか… カローラは苦手だけどカムリはなんでか良く見える ある程度幅ある車のが映えるのかな
112 18/04/25(水)08:14:45 No.500018021
トヨタのデザインがつまらないって言ってる人が一番つまらないよ
113 18/04/25(水)08:15:05 No.500018054
カムリはリアがすごい好み
114 18/04/25(水)08:19:14 No.500018432
つまらないからださいに変わったんだよ 今のって真正面とか真後ろとかじゃなく角度をつけたらいい感じに見えると思うんだけどね
115 18/04/25(水)08:24:56 No.500018899
軽ワゴンの代わり映えのなさを見るに 普通車はみんなかっこいいよ
116 18/04/25(水)08:25:56 No.500018976
カタログよりも実物見るとだいぶ印象違うね 細かい起伏は写真じゃわかりにくいし