虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/04/25(水)05:55:14 友達の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/04/25(水)05:55:14 No.500008067

友達の次は恋人ね

1 18/04/25(水)05:59:42 No.500008264

乙女ゲーって何? え?恋愛のゲーム? 先生は現実の話してるのよ黒木!!

2 18/04/25(水)06:01:59 No.500008371

名プロデューサーきたな…

3 18/04/25(水)06:05:36 No.500008559

もこっちの青春をプロデュース!!

4 18/04/25(水)06:09:15 No.500008754

恩師榛名

5 18/04/25(水)06:12:01 No.500008894

死 ね

6 18/04/25(水)06:12:43 No.500008930

計画通り

7 18/04/25(水)06:15:33 No.500009088

何笑ろとんねん

8 18/04/25(水)06:15:57 No.500009107

そうは言うがよぉ もこっちのためになることしか言ってないししてないぜ

9 18/04/25(水)06:17:10 No.500009172

もう明日更新か…

10 18/04/25(水)06:18:14 No.500009218

後方教師面

11 18/04/25(水)06:19:11 No.500009271

なんで付き合わないの!11!

12 18/04/25(水)06:22:15 No.500009408

>18/04/25(水)06:12:01 No.500008894 del そうだねx2 >死 >ね ネモクロ来たな…

13 18/04/25(水)06:35:59 No.500010172

人の心がわからないけだもの

14 18/04/25(水)06:37:36 No.500010245

結果的に上手くいってるだけでこの教師あまり良い教師って気がしないので好きじゃない デリカシーないし

15 18/04/25(水)06:40:23 No.500010418

>もこっちのためになることしか言ってないししてないぜ じゃあお前行きたくも無い学校に着いてあーようやくついたって感じでこれからの授業を考えて 憂鬱になってるところにおはよう週間だか何だか知らないけどそんな事を校門でやっていてスルーしようとしたら 最終的に周りに大声で挨拶の声を出すまで校門前に立たされても文句ひとつ言いたくもならないんだな

16 18/04/25(水)06:48:42 No.500010952

でもたまに気が利く事する先生なんスよ…

17 18/04/25(水)06:51:08 No.500011122

マジギレしてる…

18 18/04/25(水)06:51:37 No.500011157

男とくっつけようとかしたらうっちー辺りに刺されるぞ

19 18/04/25(水)06:55:24 No.500011401

一年の担任と荻野の差はクラス会で一目瞭然

20 18/04/25(水)07:00:36 No.500011787

ネモもあんまり好きそうじゃなかったし 割と生徒からは嫌われてそうだな…

21 18/04/25(水)07:01:53 No.500011878

うnうn

22 18/04/25(水)07:03:40 No.500012019

好かれる要素なんかひとつもないすぎる

23 18/04/25(水)07:05:24 No.500012144

>じゃあお前行きたくも無い学校に着いてあーようやくついたって感じでこれからの授業を考えて >憂鬱になってるところにおはよう週間だか何だか知らないけどそんな事を校門でやっていてスルーしようとしたら >最終的に周りに大声で挨拶の声を出すまで校門前に立たされても文句ひとつ言いたくもならないんだな ステイ!ステイ!

24 18/04/25(水)07:05:44 No.500012165

いい教師じゃん結果的には

25 18/04/25(水)07:05:58 No.500012182

あれ今日更新じゃなかった?

26 18/04/25(水)07:06:40 No.500012233

「」ちゃんっ! 今日って明日さ!!

27 18/04/25(水)07:07:18 No.500012277

木曜日だぞ

28 18/04/25(水)07:11:19 No.500012593

異様に高いLUC値で何とかなるからいい教師

29 18/04/25(水)07:12:20 No.500012666

>じゃあお前行きたくも無い学校に着いてあーようやくついたって感じでこれからの授業を考えて >憂鬱になってるところにおはよう週間だか何だか知らないけどそんな事を校門でやっていてスルーしようとしたら >最終的に周りに大声で挨拶の声を出すまで校門前に立たされても文句ひとつ言いたくもならないんだな 思春期か?落ち着けよ

30 18/04/25(水)07:12:29 No.500012672

最終的には恩人というなんともずるいポジション

31 18/04/25(水)07:14:46 No.500012846

三年のクラス分けだけでも超有益なキャラだと思うんですけど

32 18/04/25(水)07:15:50 No.500012933

「」の学生時代がなんとなく察せられて朝から悲しい気分になる この激しい憤慨の仕方は現役なのかも知れんが

33 18/04/25(水)07:16:29 No.500012988

>三年のクラス分けだけでも超有益なキャラだと思うんですけど なんで!?

34 18/04/25(水)07:20:03 No.500013236

「」の学生時代にもこういう教師がいてくれたら良かったのにね…

35 18/04/25(水)07:23:26 No.500013500

いらない…

36 18/04/25(水)07:24:13 No.500013567

>三年のクラス分けだけでも超有益なキャラだと思うんですけど ちょっと前の遊園地のギスギスをお忘れか

37 18/04/25(水)07:38:38 No.500014808

悟空がスーパーサイヤ人に成れたのはフリーザのおかげ! と言われたみたいな感じにはなる

38 18/04/25(水)07:42:50 No.500015208

フリーザは親身になってくれないけど先生は親身になってくれた

39 18/04/25(水)07:43:37 [あの時よりはマシ] No.500015281

あの時よりはマシ

40 18/04/25(水)07:50:02 No.500015909

まぁでもスレ画じゃなきゃもこっちは初期もこっちのままだったろうから…

41 18/04/25(水)07:51:16 No.500016019

もこっち相手にはこれくらいがちょうどいい

42 18/04/25(水)07:54:49 No.500016292

どうこう言っても結果的に恩人という現実が「」ともこっちを襲う

43 18/04/25(水)07:56:07 No.500016406

劇薬だけど滅茶苦茶効いたからな… 改善はしたが凄まじく苦しめられるという

44 18/04/25(水)07:57:50 No.500016563

先生その調子でゆりちゃんもどうにかしてくれませんかね

45 18/04/25(水)08:02:53 No.500017030

もこっちは大暴れするから誰の目にもわかる問題児だけど ゆりちゃんは目立たないから先生は問題児とは認識していないかも?

46 18/04/25(水)08:06:18 No.500017302

クソ教師

↑Top